X



小米 Xiaomi Mi Max ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1f6e-5ATy)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:12:47.92ID:MTHxDrh50
↑スレ立て時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
Xiaomi(小米) の6.44インチPhablet、 Mi Maxのスレです。

小米ホームページ
http://www.mi.com

Mi Max公式ページ
http://www.mi.com/mimax/

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

Xiaomi(小米科技)総合 Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492958420/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491220743/


前スレ
小米 Xiaomi Mi Max ★8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493693317/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
小米 Xiaomi Mi Max ★9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1499071302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-XsDq)
垢版 |
2018/04/01(日) 10:12:08.34ID:lATTkajB0
>>460
なるほどありがとう。
今はEUが認証されてるのかも知れんが、他のROM焼く時にやってみるわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-lCl5)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:56:26.38ID:lnJmAJBDr
mimax 初代のバッテリー交換を予定していますが参考になる動画 ページはありますか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-ZsL5)
垢版 |
2018/04/03(火) 05:21:51.65ID:nuWfnLt2M
>>469
You Tubeに海外の人がやってるのがある
1度やると次からは何も見ずにできるほどあまりにも簡単に出来るよ
大変なのボディーを開く事だな
バッテリーを外すのは丁寧にやれば大丈夫
正規修理に出す可能性低いが
外したバッテリーは再度取り付けられるように壊さないように取るんだよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-111A)
垢版 |
2018/04/05(木) 06:53:48.92ID:KhzS2r8aa
MAX2も残念MAXかと思ったけど
完成度を高めた機種で満足だわ
特にステレオ、電池持ち、ucbのCタイプ
悪いのはプラスエリア化が出来ないんだっけ?
それくらいか
3がよっぽど素晴らしい出来で安く無いと買わんぞ!(2も買ってるくらいだから………
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM11-fg6K)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:35:38.78ID:s48GdfhhM
半年ほど前にECRmodのはいったmax1を買ったのですが、もう更新ないしlineageに変えたいのですが色々見ていてもROMからROMへの変え方がわかりません(公式からROMはいろいろあるのですが)。どなたか解説のあるサイト等を教えていただけませんか
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-iGL0)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:04:15.54ID:i02j8XhU0
>>487
違う違う
ここよんでくれ

ttps://gadget.hrksv.com/2018/03/16/post-14098

muni9で日本語に対応したがlteがデフォルトでOFFになるのでコマンドでオンにしてやる必要がある

俺もこれで通話できるようになった
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d67-111A)
垢版 |
2018/04/06(金) 14:46:10.00ID:TH81xslD0
その見てるページは間違ってないので、そのページ通りにやればよい
公式ROMからECを焼くのも
ECからリネ焼くのも
別のROMを焼くというやり方は同じだろ?という事
これが分からないとしたら、やっぱり止めとくべきだと思う
検索とかそういう話でもないし
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c636-oj5y)
垢版 |
2018/04/06(金) 15:34:36.14ID:1SNR/uKR0
>>491
ECRModはTWRPから入れるんだから、
TWRPは入ってるよねえ。
後は好きなカスロム落としてmi maxの中に入れてTWRPから焼けばいいのでは。
16GB32GB用と64GB128GB用の二種類ロムあるから、そのあたり気をつければ難しくはないでしょ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-oj5y)
垢版 |
2018/04/06(金) 16:52:22.60ID:0VCbvs42r
スレチかもしれないけどmax2と相性のいい(bluetoothがブチブチ切れない&通知がちゃんとくる)スマートウォッチが有ったら教えて下さいな。
初代MAXノトキハmiband使ってたけど2にしてから接続悪過ぎで。。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-Ohgx)
垢版 |
2018/04/06(金) 19:41:02.71ID:F373UCg30
>>505
公式ROMでも入れてる人はいくらでもいるんだなこれが
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feab-6E5f)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:46:31.99ID:zPonYqEp0
早くMax3、出て欲しい。
6月中旬と7月下旬とに香港出張が
入っているから、小米之家で売り出して
いてくれないかな。先行するリークの通り
7インチ近いサイズだったら嬉しいな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaee-aLzB)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:49:20.68ID:x37kOsvE0
hydrogen使いだけどようやく初代MIX手に入れた
画面がインチでは0.04差、横幅が数mm小さいだけでやたら小さく感じる
MAXは売るつもりだけど中古相場が高いから人気端末なんだなと思った
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de5-fbVr)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:18:40.73ID:jhXmQVH40
誰か教えてくれ

初代MAX(hydrogen)を使ってて
MIUI9導入後、TWRPを入れるとMiの画面から起動しなくなってしまう。
SuperSUを入れると起動するんだけどそうすると今度はSIMを認識しなくなってしまう。

両方共最新でもダメ。Ver落として入れてもダメ。Wipeしてもダメで俺のスキルだとお手上げ状態。
おま環なんだろうけどどうすればいいのかが分からん…
0533529 (ワッチョイ 4de5-fbVr)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:30:10.44ID:jhXmQVH40
MIUI9自体はTWRP入れない状態なら普通に起動できる。

起動できなくなってもMiFlashでMIUI9をインストールできるので
何度か挑戦してるんだけど自分じゃお手上げだからここの住人聞いてみようかと。


流石にhydrogen表記あるし違うのは落としてないです。
念のためにサイト確認したけど間違って無かった。

起動しないのも謎だけどSuperSU入れると最新版でもSIMが認識しなくなるのも謎
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e338-p2uA)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:08:52.76ID:15fcUbgr0
mi max かシャープのsh06f中古で悩んでる。
サイズではMIMAX一択なんだけど、5chの使いやすさとタッチ操作上1920×1200のSH06F一択
応答速度、画質でも06f

しいていえばMIMAXは傾向面でしか勝てる要素なし
というか元々のスマホの1920×1080ってのがタッチ操作であまりに不快で扱いにくいウンコ規格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況