X



Google Pixel・Pixel XL Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/09/22(金) 15:44:07.15
Google Pixel(G-2PW4100/G-2PW4200)およびGoogle Pixel XL(G-2PW2100/G-2PW2200)についてのスレ

公式ページ
https://madeby.google.com/phone/

ストア
https://store.google.com/product/pixel_phone

第一弾はアメリカ・カナダ・オーストラリア・ドイツ・イギリスの5か国のみでの発売
日本での取扱いは現時点では未定
発売が決まるまでは2機種の統合スレとします

※前スレ
Google Pixel・Pixel XL Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502733153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002 転載ダメ
垢版 |
2017/09/22(金) 15:44:18.45
製品スペック

□ディスプレイ
・Pixel:5.0インチ FHD (1920×1080) 有機EL 441ppi
・Pixel XL:5.5インチ WQHD (2560×1440) 有機EL 534ppi
□カメラ
・背面:12.3MP
・前面:8MP
□プロセッサ
・Qualcomm Snapdragon 821
・Adreno 530 GPU
□メモリとストレージ
・RAM:4GB
・ストレージ:32GB、128GB
□サイズと重量
・Pixel:143.84×69.54×8.58mm 143g
・Pixel XL:154.72×75.74×8.58mm 168g
□電池
・Pixel:2,770mAh
・Pixel XL:3,450mAh
□無線と位置情報
・4G LTE
・Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz、5GHz)
・Bluetooth 4.2
□センサー
・高速指紋認証センサー、Pixel Imprint、加速度計
・ジャイロスコープ、磁力計、気圧計
・近接センサー、周囲光センサー、ホールセンサー
・Androidセンサーハブ
□ポート
・USB Type-C (USB 3.0)
・3.5mm ヘッドホンジャック
・nano SIM
□その他
・RGB LED 通知ライト
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de63-7x6e)
垢版 |
2017/09/23(土) 13:46:24.06ID:P8KcAEYu0
前スレから継続中の話題:
Pixel を持ってるわけでもなく買う気があるわけでもないのに、このスレに常駐して
「Pixel 要らんわ」「Pixel 糞だわ」だけを書き込む奴らの目的はなに?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-Dc1X)
垢版 |
2017/09/23(土) 15:11:14.18ID:/qdhIGg60
前々スレぐらいに同じ事書いたけど 俺はカメラも使わないし性能も全く必要ないし興味ないんだけど
日本未発売で高かったから買ったただのお金持ち どこでも買える安物持ってる奴とは違うスマホ持ちたかった
pixel2 も気分で買うかもしれない、むしろ貧乏人には買えないようにもっと高くして日本未発売にして欲しい
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-4RFX)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:05:46.85ID:jVdTMMRv0
フランスがはぶられてんのが笑える
フランス語は国連事務局の作業言語だろw
他の世界的な国際機関の公用語でもあるのにな
フランスで出ないなら日本で出なくても不思議じゃないわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:15:13.70ID:rzqJ0hoW0
>>14
どう考えても iPhoneX 出たら持ってる奴そこら中にいるだろ pixel は実際に持ってる奴が少ないから自己満足できるのであって
生活の中でスマホを人にひけらかすようなことはないし、貧乏人がワイモバのスマホと勘違いしようが正直どうでもいいんだわ

>>16
その VERTU って知らなかったから調べて見たけど電話に100万払う価値観は持ってないわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-7O1h)
垢版 |
2017/09/24(日) 18:22:46.92ID:lI+UiHcP0
10万もというか、10万くらいなんだから好きなもん買えばいいと思う
来年いい機種が出たら買い換えるだろ、それがPixel3か何かは知らんけど

どうせ小さい画面でしか見ないんだからこそカメラ性能適当でいいわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-UmN6)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:12:43.37ID:Gllsdb/hd
コウドナジョウホウセン
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:54:14.89ID:X1j6amak0
>>54
下取り価格が興味深かったからね
Galaxy Note5: $61-150
Galaxy S8+: $66-$345
Galaxy S8: $59.60-$305
Galaxy S7 edge: $40.40-$175
Galaxy S7: $52-$150
iPhone 6: $35-$143
iPhone 7 Plus: $68-$388
iPhone SE: $30-$143
LG G6: $35.20-230
Nexus 6P: $113-165
Nexus 5X: $82.50-$115
Nexus 6: $35-$80
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-UmN6)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:25:10.64ID:Gllsdb/hd
クソミタイナジョウホウセン
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-Q3AM)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:10:41.55ID:JsOVqXlqM
>>74
イヤホンジャック周りの仕様が微妙すぎるからなあ
USBイヤホンは端末側もイヤホン側も独自規格で不便な上

変換アダプタは実質的に超しょぼいUSBDACだから
835で内蔵DAC良くなってるのにそっちは使えない謎仕様
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac9-M+tC)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:03:43.10ID:eXVukJBZ0
一眼は重過ぎて持ち運ぶ気が失せるんだよなぁ
で、携帯性も兼ね揃えた高級コンデジだと富士フイルムのフィルムシュミレーションが粋なんだよなぁ
センサーサイズ考慮してスナップショット重視ならリコーと富士フイルムの2択だと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-M+tC)
垢版 |
2017/09/25(月) 10:52:52.80ID:IZhUiD9NM
DxOMarkスコア方式変えてからXDAでも叩かれてるな
ほとんどのOEMはソニーセンサー使ってるのにXZPremiumの評価が低すぎる。検証チームは良い撮影環境のみでテストして日常シーンを考慮できているのか?とか。

てか昔から怪しかったけどほんと最近露骨だわ。
Galaxyばっか高評価でいち早くマニュアル&Raw撮影に対応したLGは検証しない。検証してもなぜかオート設定でJPG出しでの検証だし。
最近だとPixelやHTCの発表時に名前DxOMarkで〇点を獲得!みたいな名前貸しで使われる始末。
発売前の端末を検証してる時点でBtoBだし企業の力働いててまともな評価が出るわけがないのに。
こういうことやるから信頼性なくなっていくんだよな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de63-7x6e)
垢版 |
2017/09/25(月) 12:53:23.15ID:HsuZ8/dT0
>>98
アンチウィルスソフトのランキングサイトと同じ状況なんじゃないのかね。
表向き公正・公立のフリをしてるけど、スポンサーの製品にイロを付けてる疑惑。

あの手の評価ではカスペルスキーとか Avast の評価が常に高く、MS の製品は常に低い。
でも Chrome や Firefox を開発してる人からは MS 製品以外は不安定すぎてクソだと言われる始末。

サムチョンはベンチマークブーストをやってた前科もあるので信用ならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況