X



Fire HD8 (2016/2017) Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 19:14:26.18ID:21cUWy13
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
Fire HD8 (2016) Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473595271/
Fire HD8 (2016) Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476613832/
Fire HD8 (2016) Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480610143/
Fire HD8 (2016) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487403688/
Fire HD8 (2016) Part3 <実質5>
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/
Fire HD8 (2016/2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501066165/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:53:48.23ID:tlc+9E5J
HD8の今のバージョンを教えてください
俺のは、Fire OS 5.4.0.1なんですけど
これが最新ですかね?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 19:31:24.83ID:uxb8e3eg
不倫自慢見たら直った
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:42:32.57ID:ECdjSB4l
最近
通知にamazonから出荷されたとか出てくるんだけど

何処でオフにできるの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:47:53.57ID:oH0rNtAV
カゴのAmazon買い物アプリ、
左上の三本線からアカウント
プッシュ通知の設定かな、たぶん

自分も複数台すべてででるのはうっとおしいと思ってたが
まだオフにしてなかった
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 18:44:19.51ID:bPUzT5G1
本アプリだかKindleアプリだかがしょっちゅう起動しなくなるようになった
起動させようとすると選んだ本の表紙が一瞬だけ表示されてアプリが落ちる
再起動すると直るけどそのたびに同期しますだとかアプリ初回起動時の案内みたいなのが出るわ全部の本にnewマークが付く始末 しかもすぐ再発

アプリ削除もダメだし本体初期化しないとかねぇ・・・
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 18:49:50.43ID:bPUzT5G1
あー携帯からストアのKindleアプリのコメント見たらいろいろと不具合出てるのか・・・
待つしかない感じだね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:27:59.38ID:ZWP0gDHe
キンドルアプリが立ち上がらなくなってるのみんなそうだったか
これ起きるたびに再起動しないといけなくて、そのたんびに本データがストレージから消える
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:55:39.66ID:RHu+7jLn
>>797
買いましたよー 
10の方にしようかと思いましたが
トイレで使うにはちとデカイかなと思って8にしました
ウンコまみれ7はどんなに拭いても液晶割れのとこから
ウンコの匂いするんでビニール袋を三重にして
家の物置に入れてあります 
ドンだけ臭いんだよ俺のウンコ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:26:06.56ID:ZltK1IiD
そういうのってどうやって廃棄したらいいんだろね
ふつうにリサイクルとか出すのもためらわれるけど、燃えるごみに出すわけにもいかないし
うんこ付着注意って書いて出すのか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:09:20.32ID:JDOqr4FQ
粗大ゴミでしょ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 01:20:47.20ID:w5DKhugr
うちもそれだな
紙おむつの出し方が参考になるかも

スプレー缶は以前は穴あけて普通ゴミの日に分けて出すだったが
いつにまにか穴はあけないで、資源ゴミにかわってた
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 09:06:02.01ID:5MabDLef
ウンコ臭いジャンク品としてオークションに出す
わかっててもバッテリーだけ欲しいとかそういう人はいるかもしれない
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 11:44:45.55ID:70uehXu5
Fire(2015)だったらもう惜しくもないので
ウンコしながら使うな
バンカーリング的なのつけるが
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:01:50.08ID:KIKWV4Jf
DAZNでJリーグ中継観てる時に便意を催しても、ハーフタイムまで我慢することなく用を足しながらゲームの動きを見守ることが出来るのは助かる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:08:24.68ID:mEZxe7vX
片手Fireで海外ドラマ観ながら小便してたら危うく落としそうになって
Fireでお手玉をやらかす羽目になった事が有るのでこの話題にはシンパシーを感じないでも無いんだが
そろそろいい加減トイレから離れるんだw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:24:17.55ID:dCCLnQbg
OS HG10は5.6来たけど
HD8は5.4のままで5.5さえ来ないんだけど…
HD8はもうしないの?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:43:33.06ID:0tqJJQEM
人によっては便所で本読んだり漫画読んだりのリラックスタイムだからな
タブレットによって手軽に動画を観れる様になったんだからアリと思うよ

でもうんこ言いすぎw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 14:34:41.58ID:c7YKz1zd
>>850
今時容器に「詰める」って程の量いらねーよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 14:53:04.17ID:I/OCUMWL
この前AmazonでFire HD8 (2017)
を買ったんだけど、持っている端末の中で
一番位置情報の取得が悪いんだけど
どうなっているんだろう。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 14:58:14.16ID:I/OCUMWL
リモートホストから位置情報は取得できると思うけど
どうなんだろう。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 15:17:27.09ID:mEZxe7vX
>>860
それぞれのWi-Fiのアクセスポイントが持ち合わせている管理番号
これを基に位置情報を把握する為には、そのアクセスポイント固有の番号をデータベース化する必要が有る
つまり、データベースに登録されなければ位置情報に反映されはしない
が、
GPSというものは物理的信号(レーダー)で位置情報を受信・管理する


この違いを理解する必要が有る
例えるならば
前者はつまり、知人に『電話』で「今どこに居るの?」と訪ねてる様なもので
一方後者は
自分自身の眼が届く視線の範囲に於いて知人が手を振って察知を支援されている様なもの
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 15:24:57.22ID:I/OCUMWL
いや、GPSのついていないPCはきちんと位置を示しているのに
同じwifiに繋いでいるFireHD8は位置を取得できないんだよ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 15:27:02.50ID:mEZxe7vX
そりゃぁ、OSに互換性が無いとかネット接続のセキュリティプロトコルが対応していないとか
パソコンとタブレットでも色々違いは有りますから
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 15:30:25.07ID:mEZxe7vX
たとえば
例えばゲーム一つにしても、マイクラなんかで例えれば分かり易いだろう

バージョンの違いによってMODが対応しないだろ?
マイクラ1.5.2で使えてたMODが、マイクラ1.7.10で使えない。そんなのとおんなじよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 15:35:22.84ID:I/OCUMWL
なんかちょっと特殊な端末だよな。
使いようによってはネットのパスポートみたいな
使い方も出来ると思って買ったのに。
残念。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 15:38:03.56ID:mEZxe7vX
市役所で転居届は申請した
でも
郵便局には届け出をしていない

知人友人に引っ越した旨のメールを送っていない


役所からの通知等は届く。それ以外は届かない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:10:06.94ID:q4hiD1Gd
モバイル端末の場合位置情報握ってるのはアプリじゃなくてOS側だからね
アプリ側からの権限もガチガチに制限されてるし
パソコンとはあらゆる条件でわけが違うんだよ。

あとリモートホストで詳しい住所なんかわからないぞ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 17:27:03.83ID:I/OCUMWL
ふーん、Amazonのデータベースに僕の自宅の位置情報が
登録されていないのかあ。
なんか面倒な手続きが要りそうだね。
年間に何回も使っているのに。。。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 17:46:37.50ID:I/OCUMWL
ちなみに、自宅の周辺で位置情報が出るか
確かめてみて回ったけど、
大阪府和泉市王子町、鶴山台1丁目4丁目辺りでは
位置情報を取得できなかった。
docomoのデザリング、wimaxを使ったけど。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:39.02ID:UIZqJcKb
>>867
                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !  安いんだから文句言うな!
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:10:54.54ID:KPTCYmiJ
2017年のfirehd8に、playストアからyoutubeアプリいれてる人にききたいんですけど、再生時の画質は.1080pで再生可能ですか?
あるいは720pが上限ですか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 03:36:42.25ID:rTxPP/po
更新されました。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 11:41:02.70ID:Nov61q/x
GooglePlay入れずに使ってるのなら勘弁してっていう理屈でもいいけど
入れて使ってるならGoogle Maps APIのGeolocation APIで
Googleに住所関連付けされてWiFiのAPの位置情報登録されてるからな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:14:08.59ID:DdXM2unJ
一度楽天市場で買い物した後に来るようになった謎の宣伝メールや謎の引き落とし履歴の確認メールの方がやばいわ。

書式は完璧に似せてあるからなあれw
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:23:30.26ID:Nov61q/x
>>892,893
本来は気にすべき情報だけどな
使うアプリの許可とか慎重にやらないと、例えばチャットログと住所を関連付けしてれば
こいつ家近いなーとかアカウント変えてまたバカなことやらかしてるなーとか、
こいつとこいつ家族なのかみたいなことが分かるわけで
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:35:34.62ID:dKmXGMlM
> 本来は気にすべき情報だけどな
いやその感覚が備わってて当然なはずなのよフツーは。特筆すべき様な事じゃない、ごく当たり前の事
「まず確かめてから」「契約書や規約はちゃんと読みましょう」
あたりまえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況