X



Androidタブレット総合スレ61 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (スッップ Sdca-Zeas)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:47:45.55ID:pXk6XW/qd
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆Androidタブレット総合スレ◆

※前スレ
Androidタブレット総合スレ60
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501869925/

※関連スレ
中華Androidタブレット100枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500458432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-DHda)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:09:55.29ID:vqMu+tS7d
現在、仕事でノートパソコン持ち歩いている営業マンですが、
なんせ重くて不便なので、タブレット欲しいなと思ってます。

◆用途
エクセルでの資料作成
エクセルやPDFへの手書き入力
商談時や会議のノート
メール
スケジュール管理
これらが主です。
あとはネット見たりYouTube少し見る程度です。

media pad M3 LITE 10のWi-Fiバージョンが安くて良さそうだと思ってたのですが、
調べたところ、デジタイザーペンには対応してなさそうなので、
他に何かデジタイザーペン対応でオススメがあれば教えて頂けると助かります。
貧乏なので、5万円いくとキツイなぁ、、、。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af2-O3Eb)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:37:53.06ID:IvF19SUE0
泥タブでエクセルとか無謀感が。イライラするのが目に見えてる。
仕事で使うのならWinタブのキーボード付けれるやつ買った方がいいんじゃないのかな。
それでもノートPCに比べると大分作業効率落ちるけど。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e36-WwKM)
垢版 |
2017/09/13(水) 06:58:55.18ID:6Kp4SIT90
>>16
お勧めはギャラタブs3なんだが日本じゃ売ってない
保証諦めてebayとかb&hとか?
予算ややきつめ

国内販売ならzenpad 3sか
zenスタイラスは評判今一で、そもそも品切れ中だけど

ノート用途ならまともなペン使えて9.7インチ以上のがいいよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-9v4m)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:14:39.50ID:JDGwT8EMd
スマホとタブのアカウント俺は一切関わりを持たせたく無いから別にしてる
勿論不便な部分は多々ある

アカウントは本人の使い方だから自分で考えるしかないだろ
使い方に正解はないよ
003016 (スフッ Sdba-DHda)
垢版 |
2017/09/13(水) 11:33:44.24ID:vqMu+tS7d
早速のレスありがとうございます!

>>17
そうですか、無謀ですか。
やはりExcel使うならアンドロイドは向きませんよね。
winタブでも探してみます。

>>18
無印ipad初めて聞きました。調べたところ、良さそうな感じがします!
これも候補に入れて考えます。

>>22
zenpad 3sですね、これも良さそうですね。
気長に待つのもありですね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-wIxg)
垢版 |
2017/09/13(水) 11:43:17.52ID:U8JEfnXvr
Excel使うならキーボードとマウスがないと話にならん
zenpad 3s持ってて何度か使ったがBluetoothマウスとキーボードではレスポンス悪くてストレスが貯まるだけ
結論: Excel使うならWindowsの買え
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-9v4m)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:01:52.19ID:JDGwT8EMd
タブレットとノートPCは使用目的が違う物です
タブでPCのまね事までは出来ますがそれだけだと思うけど

自分がPCで何の作業をしてるかタブレットでどれだけ出来るか
判断してから買わないと後悔しますよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:29:38.62ID:FJIIT4by0
そりゃそうだろ
ノートパソコンと近い作業できる高性能タブレットで国内展開してるのはいまやiPad位だし
タブレット利用のメインである動画、電子書籍、ネットを電車内で見るならスマホで良いしね
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edd-kKwE)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:20:07.24ID:N56g/udo0
>>38
昼間の電車 仕事では ならノート一択だろうね
2ちゃん専ブラは2chMateが最強だから泥タブかな 
PCの専ブラはLive2chやV2Cがいいとおもうけど、上部のメニューや下部の書き込み欄があって、表示できるスレ数は必ずしも多くはない 実況時にスクロールしてしまってスレを再表示させるのも面倒
泥タブはノートとちがって縦持ちでき、通常は書き込み欄もでないから、表示できるスレ数は多い chromeを同期させればブラウズも困らない 閲覧にはノートより優れていると思う
タブレットが廃れてノートが復権しているのは、みんな忙しくなっているんだろうな
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 05:29:26.85ID:BKlcpBQw0
Media Pad M3なんだけどFilter Proxyで見るとbaiduと通信しようとしてるんだけどおま環?
他にFilter Proxy使っている人いたら確認してみてくれないか
おま環なら遮断済みだからいいけどさ
ちなみに、NoRoot Firewallしか使ってない人がいたらグローバルフィルタのプレフィルタでbaidu.com:*を設定でいけるのかも聞きたい
他のファーウェイ製品でもbaiduと通信しようとしてるのかな
てかこれNoRoot Firewallだけの人とか気づかないんじゃないの
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 06:31:07.82ID:BKlcpBQw0
>>53
あれNexus 5XってgoogleとLGなのにbaiduと通信するんだ
てかその画像めっちゃ参考になるわ
大変有り難い
自分が手動登録したやつでその画像内に無いのって.youku.com/くらいだ
ちなみに位置情報のオンオフ関係なかった
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b63-l8R8)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:04:25.62ID:smjzyMuX0
>>62
デイジーチェーンとは、周辺機器などをケーブルによって接続する方式のうち、周辺機器を直列の形に接続する方法のことである。「数珠つなぎ」と形容されることもある。

USBはデイジーチェーンではありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況