X



【Amazon】FireTVシリーズ Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eb87-/FH4)
垢版 |
2017/08/03(木) 08:48:53.17ID:voFeoOo90
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498203537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-mAr+)
垢版 |
2017/09/28(木) 09:31:31.80ID:Kc1SXXl80
新型はリモコンで音量操作できるか、と思ったけど無理っぽいな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-1dsn)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:13:53.73ID:k0Xpx5Bmd
>>678
対応詐欺だろあれ
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-1dsn)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:14:11.78ID:k0Xpx5Bmd
>>679
おれも今の箱有線だからなあ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-1dsn)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:14:39.36ID:k0Xpx5Bmd
30fpsだな
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd9-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:21:18.03ID:iHFRBXIO0
うーん、イーサネットだけが欲しくて、でもこの機会に新型Fire TV
を待ってたのに、イーサネットアダプタは新棒にも対応するのか。
4Kが見られる環境にないし、新棒+イーサネットアダプタ買うかな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5c-DIN4)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:25:42.46ID:7M8HetQL0
なにげにDolby Atmos対応となっているが
アマゾンでも対応ソフトを配信するのかなぁ
今のところNetflixでは「オクジャ」と「BLAME!」
あとは「U-NEXT」のドキュメンタリー「シーズンズ 2万年の地球旅行」とか
数少ない
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eddd-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:47:16.62ID:vNYr/TuW0
今回発表の宙ぶらりんタイプ、噂通り棒と箱の中間機って感じだけど、
ベンチマーク的には棒の後継機だよな。

あちこちの紹介記事が従来箱より速くなったのに安くなったと
誤解させてるのは意図的なんだろうか。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-8LkR)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:32:20.32ID:CAhPCb/br
垂れ箱
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb34-HcZy)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:51:10.70ID:f5XX48jY0
いまや先代となった火箱の方がまさに箱でドッシリ安定感があるし
ヘンなアダプタなしでEthernetでつなげられるので
悔しいどころかむしろ先代を買っておいてよかったとしか思わない

買ったけど3ヶ月もしないうちに電源接続外して全く使わなくなった
プライモビデオ、DMMの月額500円見放題、どちらも飽きた

スポーツ中継のサービスも決定打がない
サッカーは死に物狂いの戦いになる残留争いや昇格プレーオフを観たいだけだし
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-bRTS)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:57:19.82ID:tE0G7Uu60
新型ってSD入る?
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed56-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 13:29:55.47ID:61cj6SSH0
この発売があるから7月のアマプラで去年と違って
箱が安くならなかったのかなぁ。
7月箱狙いなのに安くならなかったから棒買ったけど
まだテレビあるからこれも買おう。

あっ、>>624だけど無事昨日新しい棒が届いて簡単に設定
でき、古いモノは着払いで返品しました。
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed56-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 14:00:11.46ID:61cj6SSH0
>>694
確かに棒よりは(有線だから)早くなった、(有線付きで)箱よりは安くなっただなぁw

まぁ、それでも今回自分は無線の落とし穴にはまったから
1個有線持っておくことにする。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed56-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 15:01:33.03ID:61cj6SSH0
>>720
そぅ、アダプターの方を予約した
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-kOCY)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:21:33.80ID:iimFB4Ep0
妙だと思ったので本国の.comを覗いてみた
1.4であるなんて一言も書いてなかった
これはamazonジャパンやってしまいましたなあ

という訳で誤植なので30fpsだー言ってた人も安心していいぞ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d5-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:33:52.19ID:xqYUC4iu0
あとHDCP が1.4なのは明らかに誤記 ありえん
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-Y8qE)
垢版 |
2017/09/28(木) 17:06:17.03ID:nBSF0V/n0
新fire TVチープだな。
チップ変わったみたいだけど単純比較わかんねー。

主観でいうと旧箱の方がケーブルの長さも自分で決められるし色々な面でしっかりしてそう。

と、旧箱持ちの、すっぱいブドウだと思いたく語ってみた。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-2GbZ)
垢版 |
2017/09/28(木) 18:17:08.37ID:3g/6lDm80
YouTubeの音声検索が出来ないのは制約でもあるのかな
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4587-BGhT)
垢版 |
2017/09/28(木) 19:11:41.81ID:y1oSmV340
犬HKを実家で拒否した かーちゃんの銀行引き落とし→コンビニ払いにして、請求書は破棄
立花孝志に電話してNHK撃退シールを送ってもらって玄関に貼った

インターネットTVは離れの俺しか見ないが、母親はNHK抜きのTBS1、2、テレ朝1、2、チャンネル銀河で大満足
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-2GbZ)
垢版 |
2017/09/28(木) 19:43:01.97ID:3g/6lDm80
>>749
その一手間が面倒くさいよね
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-Y8qE)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:24:16.39ID:X2c/LIl50
いい加減FireTVでAmazonの買い物できるようにしろよ。
簡単だろ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a5-MBHb)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:41:03.48ID:MNULrl8K0
26日のアップデートでYouTubeが頻繁にフリーズするようになった 。
新型を買わせる為だろうか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-u3RY)
垢版 |
2017/09/28(木) 23:07:20.41ID:ExPOCUoq0
いらんわ。
HDR一度見たら眩しすぎて目が痛くなって頭痛がしたのと、テレビの輝度が上げるから電気代も上がるしバックライトの寿命も縮むから二度と使わんと思ったわ
4k60fpsもコンテンツ自体が少ないしまず要らんわ。
箱型のズッシリ感がいいんだから
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b556-4fiA)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:26:08.97ID:ZxgLsBvR0
最近dTVが不調。
各動画のサムネイルがNo Imageで表示されない。
ログインページ、お知らせ、よくある質問、dTVについて、が表示されない。
読み込みをずっと待っていたら、左上にドロイドくんが表示される。
Fire TVの先日のアップデートが問題だろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況