X



[転載禁止] 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 19:27:26.43ID:2bP6Vi7b
Fireタブレット(KindleFire)の『root化』『カスタムROM』の話題はこちらで。

*注意*
・『root化』してしまうとメーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
・『root化』『カスタムROM』以外の話題はスレ違いです。

■前スレ
[転載禁止] 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root5(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1442810218/
[転載禁止] 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 19:28:19.21ID:2bP6Vi7b
★当スレ推奨Fireタブレット略称(ご協力願います!)

発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名

ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
 2014 HDX8.9 ← FireHDX8.9
 2014 HD7 ← FireHD7
 2014 HD6 ← FireHD6

ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HDX8.9 ← Kindle FireHDX8.9
 2013 HDX7 ← Kindle FireHDX7
 2013 HD7 ← Kindle FireHD7

ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HD8.9 ← Kindle FireHD8.9

■<2012発売>
 2012 HD7 ← Kindle FireHD
 2012 Fire7 ← Kindle Fire

ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売

■<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 19:28:46.96ID:2bP6Vi7b
★当スレ推奨Fireタブレット略称(ご協力願います!)

発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名

ー 【第5世代モデル】 ーーーーー
■<2015発売>
 2015 HD10 ← FireHD10
 2015 HD8 ← FireHD8
 2015 Fire7 ← Fire

ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
 2014 HDX8.9 ← FireHDX8.9
 2014 HD7 ← FireHD7
 2014 HD6 ← FireHD6

ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HDX8.9 ← Kindle FireHDX8.9
 2013 HDX7 ← Kindle FireHDX7
 2013 HD7 ← Kindle FireHD7

ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HD8.9 ← Kindle FireHD8.9

■<2012発売>
 2012 HD7 ← Kindle FireHD
 2012 Fire7 ← Kindle Fire

ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売

■<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 06:53:41.84ID:qfWnO/MS
>>2
>>3

★Fireタブレット略称★ ※年式と機種名により性能が異なります※

発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model)

ー 【第7世代モデル】 ーーーーー
■<2017発売>
 2017 HD8 ← Fire HD8 (KFDOWI)
 2017 Fire7 ← Fire 7 (KFAUWI)

ー 【第6世代モデル】 ーーーーー
■<2016発売>
 2016 HD8 ← Fire HD8 (KFGIWI)

ー 【第5世代モデル】 ーーーーー
■<2015発売>
 2015 HD10 ← Fire HD10 (KFTBWI)
 2015 HD8 ← Fire HD8 (KFMEWI)
 2015 Fire7 ← Fire (KFFOWI)

ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
 2014 HDX8.9 ← Fire HDX8.9 (KFSAWI)
 2014 HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
 2014 HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)

ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HDX8.9 ← Kindle Fire HDX8.9 (KFAPWI)
 2013 HDX7 ← Kindle Fire HDX7 (KFTHWI)
 2013 HD7 ← Kindle Fire HD7 (KFSOWI)

ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HD8.9 ← Kindle Fire HD8.9 (KFJWI)

■<2012発売>
 2012 HD7 ← Kindle Fire HD (KFTT)
 2012 Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)

ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 13:04:52.15ID:TWUJw9PJ
2017 hd8のパッゲージインストーラがバグって、なぜかインストールが押下できない(入れたいapkは壊れてなかった)。
adbやplay storeからなら入るから問題はないのだが…
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 15:19:02.10ID:IlgYTL5M
前スレ965のツール、上手くいって良かったー firelauncher削除後も
ちゃんとホームボタン反応して一安心 実行中アプリが相当減ったおかげで
RAMも通常時700MB前後空いてて、体感上かなりサクサクに

AmazonストアとFreeTime消すと、GooglePlayから一部のAmazon系アプリを
再インスコ出来なくなる?って書き込みが前スレ981のフォーラムにあったから、
一応抜いといた 今の所、再インスコ予定は無いがw

マップとgoodreaderは確かに残っちゃってるな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 20:10:48.15ID:gQfuBaGU
誰かhideとか言ってたけどアンインストールだから隠してるわけじゃなくてアンインストールしてるからね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 21:39:00.55ID:gQfuBaGU
>>13
前スレ965のツール、上手くいって良かったー firelauncher削除後も
ちゃんとホームボタン反応して一安心 実行中アプリが相当減ったおかげで
RAMも通常時700MB前後空いてて、体感上かなりサクサクに

AmazonストアとFreeTime消すと、GooglePlayから一部のAmazon系アプリを
再インスコ出来なくなる?って書き込みが前スレ981のフォーラムにあったから、
一応抜いとくといいかもね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 21:47:23.12ID:gQfuBaGU
>>13
Updated-toolってファイルを右クリックして編集する
:op3
って行から下のuninstallって書いてる行で残したいものは消しておけばアンインストールされずに残るよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 21:56:09.96ID:7GbUVBgN
まず、付属のケーブルをタブレットとPCに繋げて認識させるとこまでいけば数珠繋ぎにググってたどりつけると思う。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 22:36:16.23ID:gdkebFhm
PC上でupdate-tool.batやってもウンともスンとも言わないよ
タブレットにダウンロードしてやるんじゃないよね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 23:46:36.15ID:gdkebFhm
開発者オプションも有効だよ
不明なアプリのインストールもOKにしてある
だってGoogle play入れてあるもん
00328
垢版 |
2017/08/04(金) 00:26:29.76ID:xQh0NrT5
Fire Utilityで殆ど問題無く軽く出来たけど、細かな所で一点気付いた
設定から壁紙変更出来なくなってるね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 00:36:51.52ID:xQh0NrT5
>>33
Nova上からは変更出来そうだけど、ロックスクリーンの壁紙も
ちゃんと合わせて変更されるのかイマイチ不安で、試せてない
チグハグになって変えられなくなるのキツイから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況