X



Huawei MediaPad M3 part 21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロリ Sp97-dQnn [126.214.49.11])
垢版 |
2017/08/02(水) 11:33:20.30ID:/+tXlDDwp
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ゲームの話は荒れるので禁止です
専用スレでどうぞ

Huawei MediaPad M3 ゲームスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500428381/

ゲーム自体については専用板で

スマホアプリ
http://egg.2ch.net/applism/

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※次スレは>>970が立ててください

※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500542857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66c-9jln [119.175.239.132])
垢版 |
2017/08/03(木) 19:26:03.89ID:JbeKFLkZ0
anker sound core sport使ってるんだけど、
6.0のときはぶちぶち切れて、ヌガーにしたら
切れるのはなくなったけど遅延がひどい。
誰か解決法ご存知の方いない?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-vN/g [163.49.200.10])
垢版 |
2017/08/03(木) 19:46:34.11ID:IKM8iWZGM
>>99
それはお前だけ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9863-IRFn [125.204.122.90])
垢版 |
2017/08/03(木) 23:16:54.32ID:FHGk5arY0
質問です
Excel mobile 使ってファイル2つ開いたら、
初めに開いたやつ勝手に閉じられます。
並列して作業したいんだけど、2つ以上開けないの??
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM72-VQNY [153.249.15.216])
垢版 |
2017/08/03(木) 23:18:47.50ID:IbnCiB61M
PIN コードの件、お騒がせしました。
指紋認証だけして、全く設定しなかったようです。
フルリセットして、解決しました。
今度はきちんと設定したので大丈夫です。

SIMフリーなのに、docomoのnanoSIMが認証しないです。
APN設定がどうとか出てきます。
挿せば認証するものではないのでしょうか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-BM2/ [1.72.6.86])
垢版 |
2017/08/03(木) 23:27:56.48ID:+oP+zdh7d
やっぱタブレット初心者はiPadないしはWindowsタブレットの方が良いのでは説
泥はガチ初心者には厳しいのでは?
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ec-8mCz [153.206.36.218])
垢版 |
2017/08/03(木) 23:32:01.75ID:BZaloLIG0
>>125
そもそも、PIN設定無しで指紋認証の登録出来ないって他の人が説明してくれてるだろ。
お前に認識が無いのか知らんが、とにかく何かしらのPINはテメーが登録してんのに、何をわけの分からん結論つけてんだよ。

SIMのAPNも理解出来ん奴の結論報告とか草も生えんわ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-BM2/ [49.97.107.145])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:16:00.01ID:X26b07MSd
>>136
結果的Dカップでも許すのか? キュッが無くても?
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5e-BM2/ [1.75.10.36])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:18:28.68ID:/6XdIeTYd
こういう全部質問まみれの奴が居るのを考えるとキャリア端末って必要なんやなって
最初っから全部設定されてる割高キャリア端末買っとけや
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-28wT [113.197.43.209])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:15:19.27ID:mNBD6Az70
mediapad m3ってサンディスクのmicroSDカード使える?
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-28wT [113.197.43.209])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:53:58.11ID:mNBD6Az70
今m3買うのは止めておいた方が良いかなぁ〜。
もう少しでm4が出るんじゃないかな?
それと、やっぱり機械音痴な人は、m3に限らず、android端末の購入自体止めておいた方が良いみたいですね。
機械が苦手な人はやっぱり、ipad一択ですかね?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-BM2/ [49.97.111.166])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:54:57.80ID:xwY8d867d
句読点で大体察する
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-28wT [113.197.43.209])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:55:18.12ID:mNBD6Az70
android端末は使うのが難しいと思う。ios端末に比べれば。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e87-VQNY [126.15.189.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 02:25:24.49ID:8FaaoaNa0
dpを721にすると横持ちのときナビバーの戻るボタンとタスクボタン消えるな
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-k8p8 [153.133.42.151])
垢版 |
2017/08/04(金) 09:06:25.55ID:ABfjJbum0
更新コネー

更新キター

アプリ動カネー

ダウングレードー

更新通知ウザー

いつまでも使われるこのテンプレに耐えられる人がドロ端末で生きていける。


林檎は
更新キター

モッサリー

買い替えター

林檎はシンプル
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566c-FJki [119.173.7.137])
垢版 |
2017/08/04(金) 10:38:03.82ID:a6BTFU3N0
ios端末とAndroid端末持ってる人に質問したいんだが
iosとAndroidはどっちの方がやれることが多いん?仕事で使いたいからiPadとM3で迷ってるんだが
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566c-FJki [119.173.7.137])
垢版 |
2017/08/04(金) 11:18:45.16ID:a6BTFU3N0
>>170
WinタブってSurfaceとか言うやつのことか?
Winタブだけは使ったこと無いから判らんわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-k8p8 [153.234.190.132])
垢版 |
2017/08/04(金) 11:24:09.68ID:gU+0oUg1M
仕事=メールを見る
ぐらいの人多いんじゃないの?
泥は通知関係が弱い。
林檎は通知関係が安定してる。
これは昔から変わってない。
リアルに仕事で失敗しないのは林檎。

そもそもタブレットなんか仕事に使いにくい。
大きめのスマホ持つ方が効率良い。
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566c-FJki [119.173.7.137])
垢版 |
2017/08/04(金) 11:43:56.26ID:a6BTFU3N0
>>175
サンクス参考にしとくわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5e-BM2/ [1.75.10.39])
垢版 |
2017/08/04(金) 12:34:31.27ID:1VrSjkbBd
>>170
ただまぁ安物だと泥や林檎に大幅に劣る使い勝手になっちまうけどな
Winタブは妥協せずいいものを買ったほうがいい
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5e-BM2/ [1.75.7.64])
垢版 |
2017/08/04(金) 12:36:43.75ID:5DxYsmzRd
>>180
中国じゃなくてもGoogleがあるしまぁ今更よね
M3は娯楽用に使ってるし情報盗られて致命的に困るものは扱ってない程度の予防はしてるけども
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-BM2/ [49.98.12.8])
垢版 |
2017/08/04(金) 18:51:34.87ID:H0j7iM1Gd
夏休みだからか句読点が香ばしい奴が増えたな
いや中身は同じ奴かもしれんが
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e605-LRD0 [123.216.176.65])
垢版 |
2017/08/04(金) 18:57:05.26ID:aWrAxChh0
シナチク端末使ってて恥ずかしくない?
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5e-BM2/ [1.75.238.63])
垢版 |
2017/08/04(金) 19:00:34.59ID:3zAENxmMd
>>198
シナチク端末にボロ負けしてる国内メーカーが恥ずかしいよホント
コスパの面でも見た目の面でも汎用性の面でもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況