X



5000円以内のコスパのいいスマホ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:00:10.03ID:k4Qtlklv
中古でも良いのでおしえてくだちぃ
android機で考えております
性能面でもそこそこ使えるのでお願いします

現在の候補はblade v6の中古です
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:01:49.48ID:k4Qtlklv
もう少し出してP9 lite買えとかは勘弁してください
今までiphone4で粘ってましたが、ios7以上にできないので
アプリが使えなくなった為の乗り換えなので、最低限使えればいいです
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 03:07:39.64ID:J1u31i+8
イオンでPIXI4買ってこい
5400円だから
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 11:56:25.03ID:j3PhLExT
Antutuベンチ

【テスト結果:2015/5/6実施】

Nexus7(2012/Android 5.1):18765 (Tegra 3 T30L 1.3GHz 4core)
F-10D:18972 (Tegra3 AP33 1.5GHz 4core)
HTL21:24588 (スナドラS4 Pro APQ8064 1.5GHz 4core)
203SH:27239 (同上)
SHL24:38906 (スナドラ800 MSM8974 2.2GHz 4core)
304SH:42078 (スナドラ801 MSM8974AB 2.3GHz 4core)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 06:17:11.98ID:UzPmS7mN
PIXI4は2500円レベルのスペックだよな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 01:26:03.09ID:ZRTnN+yq
>>8
イオンの店舗行け
携帯売り場があるからそこで5000円で買えるよ

現に俺も5000円で買った
メモリ1GBは少ないと思うが、まあよい
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 01:28:04.70ID:ZRTnN+yq
追記:契約なしだよ
    スマフォ本体だけで5400円(税込)で買える

さらに、そこにIIJMIOのプリペイドSIMぶっこめば、まったく契約なしで使える
クレカも銀行口座もいらん
00138
垢版 |
2017/08/07(月) 03:14:56.65ID:a4slddJP
>>11-12
詳しい内容ありがと!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 14:02:10.15ID:Ws58tImy
じゃんぱらで探せば?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 06:38:38.66ID:FcuE6NEY
>>1です

SO-04E 3000円+DMMのWimax 2400円*6ヶ月+ブラステル通話にしました
スマホは3000円であるにもかかわらず美品でお得な買い物でしたわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 08:23:06.73ID:FcuE6NEY
IIJMIOのプリペイドSIM

よさそうだけど、3ヶ月かー
1年くらいのないのかな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 08:35:01.03ID:FcuE6NEY
>>17
ありがとう

ワンセグが地味に良い
あとAndroidはアプリ落とす時にいちいちpass入力求められなくていいね
これからはずっとAndroidにする
ゲームしないからスペックに何の不満もないけど
P9liteあたりが5000円くらいまで落ちてきたら買いそう

>>5にあるベンチで20075だった。CPU10553 RAM4793 UX4729
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 08:59:18.94ID:dba19vcq
予算がある中で良い選択だ
simフリ機追加してもサブで活躍できそうだし
なんだかんだ言ってもワンセグ機一台は持っておきたい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 11:28:25.58ID:z76TQGaR
良スレっぽいから続けたい

SC-04Eは5000円じゃ厳しいか
電池内臓の中古は買う気にならんし
ZenFone Goはどうなんかな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 04:40:18.33ID:L6k4lYJX
メルカリで値切り倒したけど普通に使えてるで
タブレットもきれいなのが相場の3分の2で買えた
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 08:43:16.82ID:0ke31peV
めるかりは評価見ながら新品買わなきゃ(中古を新品で出してるやつ多い)
案外いいものが安く溢れてる
出品履歴みて、おっさん(機械いじり好きそうな人)や主婦が使ってたスマホは結構キレイ
若い男女のは大体どこかしら割れたりはげてる
特に出品がギャルっぽい女は不具合を隠して出品するから悪評価付いてる
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 04:05:10.44ID:ytxybIVw
回線とセットならP9ライト1100円くらいで買えるけどそれじゃ駄目なの?
ワイモバで月3100円くらい
UQモバイルならP9ライトプレミアムが
回線とセットで実質100円
どっちもキャッシュバックが一万円
くらい出るし、実質負担はもっと下がる
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 05:45:05.92ID:i8pWvnYw
検討はしたけど○年縛りはドケチの自分には許せなかった
使わなくなった時は即0simで使いたいから、レンタル契約が必須条件だったんです
レンタル以外は契約事務手数料やMNP転出料もかかりますしね

なによりFujiwifiの初期組みなんで、3000円弱で帯域制限なし使い放題が手放せない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 14:14:41.12ID:XaVUl4Oe
>>30
今、禿で契約すると 24時間話し放題復活してるから
月額315円やで。Yahooプレミアム月額500円も無料
ソフトバンクWi-Fiスポットも無料。
キャリアメールすら発行(キャリアメールを別Wi-Fi等の手段で送受信可能)

もう廃止していると思ったけど、どうも8月末までの限定
キャンペーンのようだ。

後は好きなMVNOのデータ通信契約選択したらいいんじゃね?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 18:38:56.42ID:wyqImyz0
315円でヤフプレミアムが無料になって電話もし放題
他料金一切かからないかのような作為的な書き込み増えてきたなぁ

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20533700/ImageID=2666435/
こういうのだって、1年間2980円ってかいてるけど
2年縛りで2年目は爆上げするからね
しかも月6GBしか使えないゴミ
>>29のもデータプランかスマホプランだと思うが

wimaxとかfujiwifi使うような人は月間数百GB使うようなヘビーユーザーだぞ
家の固定回線がわりにも使えるレベルの
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:50:12.19ID:gJ10PsVz
URBANO L03にUQ mobileのSIM差してるぜ
5000円以下だが
ホームボタン等が物理ボタンだから
それで問題無いならオススメだわ
グリーンの機種って少ないんだよなぁ

2chMate 0.8.9.27/KYOCERA/KYY23/4.4.2/LR
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 08:47:23.27ID:wHBoJJ6X
auは臨時運営板見てると2ch書き込み相性最悪だからないわ
mineoは相性どうなんだろ
>>38
これが掘り出し物だ!ってわかる知識がある人かつ地理的近い人だけの特権やね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:04:14.29ID:pA3/4qMq
>>40
浪人買うコストよりほかキャリアにコストかけたほうが精神的に良い気がする
浪人焼かれたら発狂レベルだし
他なら飛行機飛ばしてUA変えればいいがauはかなり厳しいから
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 21:21:53.12ID:tM5dcvCw
>>42
UQ mobile契約してスマホも一緒に買うならゲオが良いかも
俺の時は5000円引きとかの特典があったし
正月セールで更に1割引?だったから
スマホ自体は1000円もしなかった
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 02:49:12.97ID:KcEWveHz
パソコンもそうだが回線とのセットで
採算があうから端末を格安提供出来る
わけで、端末単体なら安くなっても底値はセット販売以下にはならない
主題通りなら中古屋巡りか、セット販売しかないけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:22:10.07ID:EAcMXLub
シムフリー機系スレとかのルールに倣うと即解違約金、あるいは違約金がなくなるまでの通信料込で5000以下なら有り、そうじゃなければスレ違いって感じか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:44:57.71ID:W81h3u9h
解約金とか契約に関係する部分は排除して単純に
端末のみで5000円前後でしょこのスレは。

契約絡んできたら万人が買える要件ではなくなる
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 18:40:08.01ID:RVkqKbFG
もうちょっとで BLU GRAND Xぐらい降りてきそうだけど
買う層は一部だろうね。
スレによると100%ポイントバックとかで
Amazonで買えたようだし。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 02:26:05.38ID:tdBeBrjv
通話、sns、ネット検索
要するにガラケーでもこなせる程度の
用となら安いスマホならそれ以上
無理でしょ
中古のiPhone4s買って下駄履かせるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況