X



Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM7f-fDNv)
垢版 |
2017/07/25(火) 03:35:12.72ID:oOiSfuynM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496353180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-rg7z)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:32:58.57ID:P/qrKTbvH
ブートループなったやつまだ見てるか?
指紋認証あたりをドライヤーで1分くらい熱々なるまで温めてみろ
その後電源ボタン+音量ダウンボタンを長押ししてブートモードが表示→START選択すれば復活するぞ
いつまた即死するかわからんが取り敢えずデータ拾いだけでもできるんじゃないか
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-uQlx)
垢版 |
2017/07/26(水) 10:49:19.80ID:IcB1hKKC0
DP4電池持ち良くなった気がする
あと、もっさりがDP3から解消した
システムUIのRAM使用量安定した
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-tVNn)
垢版 |
2017/07/26(水) 11:04:43.96ID:l3gLTjMQ0
>>24 RAMはたしかに安定した
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:22:19.91ID:aq4paVtLM
家族4人加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円

4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり3822円

■mineo
事務手数料 Amazon909-2000円=1091×4=-4364円
音声3GB1600円+850円(5分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB5分カケホが1860円  
4年間トータル 35万2756円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1GB 1837円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1837円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる

※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→1GBで安い!ならau Wi-Fiは必須
あえてこのプランだけ有料化してくる
最初から安くするつもりはありません
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:22:38.38ID:aq4paVtLM
1人で加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり2GB 4357円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり4323円

■mineo
事務手数料 Amazon909-2000円=-1091円
音声3GB1600円+850円(5分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB5分カケホが2090円  
4年間トータル 9万9230円 1人1ヶ月あたり5分カケホ2GB 2067円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
2067円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!

※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:22:53.82ID:aq4paVtLM
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:23:09.80ID:aq4paVtLM
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物として永久的な繰越
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック


※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-PheD)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:11:53.79ID:PLacxPnSr
スレチだったらすいません。
yモバイル版の5xをスマホプランで契約しています。
このsimを他端末で使用し、5xにはシェアプランで契約したsimをいれて使用し始めました。
普通にデータ通信はそのままできたんですが、デザリングがエラーになります。
もとのsimだと普通にテザリングできます。
これは仕様なのでしょうか?
設定を変えればシェアsimでもテザリングできるようになるのでしょうか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GNib)
垢版 |
2017/07/28(金) 19:21:12.61ID:zZWIX0Mza
去年の3月にExpansysで買ったNexus5Xがブートループしたのでこのスレに来ました・・・
どうにかならないのか???
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GNib)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:42:10.31ID:zZWIX0Mza
こんなけ、同様の不具合が多発していたら、リコールすべきじゃね?
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GNib)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:03:45.07ID:81lvJ6Yka
Expansysで買ったNexus 5Xがオーストラリア向けの奴だったから、
オーストラリアのLGにどうreboot loopを対処すべきか相談したけど、
現地のEvertechっていう修理センターの送り先を案内された。
誰か、ここの修理センターを使った人は居ます?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-bvHF)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:15:01.10ID:yGeULI9N0
今月はアップデートあるかも知れないし、
グーグルの中の人にもお盆あるかもしれないから
セキュリティアップデートは月末かな。
手動連発で今月アップデート来てるのおる?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2190-VS3/)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:01:15.87ID:/le0b+hY0
平日は電源を切って通勤カバンの中で保管、土日だけ電源を入れています。しかし、月曜の朝に充電100%でも金曜の晩には充電50%に大きく減っています。Nexus5Xは電源オフでも電池を消費するのでしょうか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd57-cqqg)
垢版 |
2017/08/05(土) 11:37:05.38ID:c1JOVg6Wd
>>80
念の為に平日も鞄に入れて持ち歩いている、週末専用の夜遊びスマホだけど接待とかに使う事もあるから
指紋センサーって電源オフでも反応するのかな、ケース付けてないのでハンカチ等が常に接触している
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-V3Ru)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:26:04.32ID:J3l901ep0
Android O への更新ある?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VS3/)
垢版 |
2017/08/06(日) 07:15:28.57ID:eLOeKX1a0
今月のアップデートはまだですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VS3/)
垢版 |
2017/08/06(日) 07:27:18.18ID:eLOeKX1a0
「Android O」、来週中にも正式リリースか
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-VS3/)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:41:35.04ID:kJJdawSiM
で、今月のアップデートは?
お盆休みで遅れるの?
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f63-HZzf)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:46:50.50ID:NTtsKZsV0
android O待たずに今朝起きたら逝ってた…二年使えなかった…nexus7が気に入ってiphoneから5xにしたのに、微妙な機種だった。

時期pixelもessential phoneもまだ買えないし、悩んだ挙句moto g5 plus購入

どーせカスロム入れちゃうしと思ってたけど、結構素androidで気に入ってるよ

この機種でandroid o待ちます、サヨーナラ皆さん
と言いつつ覗きに来ます
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-V3Ru)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:28:31.21ID:aTSCYSPW0
> 世に放たれた5Xのうちの何割があと3年を生き残れるか
…(-_-メ)
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H57-EFYA)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:29:59.71ID:On7rPBHGH
電源ボタン連打か
なんか昭和のテレビみたいだな
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VS3/)
垢版 |
2017/08/07(月) 09:17:13.07ID:xnY1SY3G0
>>121
アリトン
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-FJki)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:27:22.45ID:oiPv8gsl0
急に全く起動しなくなったどうしたらいいの?
調べて電源、ボリュームキー同時押し系の起動やったけど、それすら起動しなくなった。
復活方法キボンヌ。

復活しない場合も想定してるので
代替機種教えて、素のアンドロイドに近いほうがいいな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d56-Bl7f)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:46:16.81ID:+Cb82EQy0
Nexusユーザに朗報か!?

中国のPC/スマホ・メーカー、レノボ。
同社が今後リリースするスマートフォンにはストックAndroid OSを搭載することを
発表しました。
SLASH GEARが伝えたもので、レノボは今度リリースされるK8 Noteを手始めとして、
独自のAndroidファームウェア”Vibe Pure UI”を廃止。PixelやNexusといった
いわゆる「Googleスマホ」と同一のピュアなAndroid OSを搭載するとのこと。
これはもちろん、PixelおよびNexus以外では初めてのことです。
Lenovo製のスマートフォンは国内では正式に販売はされていないので、
直接日本のユーザーには関係のないことですが、
これは潜在的には(というか個人的には?)ビッグニュース。
OEM製のプリインストール・アプリは評判が良くないものが大半で、UIなどもOEMを
問わず全体的な評判はいまいち。

Lenovoスマホ、今後はPixelとNexusと同じストックAndroid OSを搭載
http://sumahoinfo.com/lenovo-smartphone-to-have-pure-stock-android-os-pixel-nexus
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-splU)
垢版 |
2017/08/08(火) 09:23:29.09ID:7x/BxtS80
アップデート、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-splU)
垢版 |
2017/08/08(火) 09:26:04.40ID:7x/BxtS80
>>136
>>97
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-VS3/)
垢版 |
2017/08/09(水) 10:55:50.38ID:SlkCu63Q0
急に雨が降ってきてびしょ濡れになったお
スマホはそこそこ濡れたけど、拭いて放置したら指紋認証が機能しなくなった
再起動して指紋を再登録したら使えるようになったけど、ブートループが怖い
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab35-yAow)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:54.95ID:BSydDZg20
>>148
自分はドコモメールはほぼ受信専用なので、ほとんど送信したことがないのだけど
とりあえず試しに自分のGmailアドレス宛に送ってみたけど、送れたよ

アカウントとパスワードが間違ってないのなら、smtpサーバの設定はそれで間違いないと思うね

自分の場合、以前にNexus5でドコモメールを使っていたので
Gmailへの統合は何も問題ないはずと思って設定したんだけど、dアカウントの認証で
ハネられて設定できなかった
原因不明で試行錯誤の挙句、dアカウントの利用設定を明示的に再度やりなおしたら認証が通った
もちろん利用設定はしてあって、いったんOFFにして再度ONにしたということ

そんなことも含めて見直してみたら?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-kIlH)
垢版 |
2017/08/09(水) 15:22:53.99ID:yyEoIedfa
1年限定の価格ではトータルコストが全くみえません
4年間のトータルコストで比較してみました

■ワイモバイル
△2年縛り違約金10260円あり
事務手数料 3240 円
3GB(6GB) 2980円×12
3GB(6GB) 3980円×12
3GB 3980円×24 143280
4年間合計18万2280円 1ヶ月あたりカケホ平均4.5GB 3796円

◎2年縛り違約金なしプラン 6480円
事務手数料3240円
4480×12+5480×36 合計25万1040円
4年間合計25万4280円 1ヶ月あたりカケホ4.5GB 5297円
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-kIlH)
垢版 |
2017/08/09(水) 15:23:11.18ID:yyEoIedfa
■mineo
◎2年縛り違約金なし
事務手数料909円(Amazon)
追加1GBオークション等税別175円(税込190円)で計算
3GB1600円+850円(5分カケホ)+1GBタンク+追加0.5GB87円 2537円
4年間総合計12万2685円 1ヶ月あたり4.5GB2555円

安い順
2555円>3796円2年縛り>>5297円2年縛り無し
特に同じ2年縛りなしの価格差には驚きです
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-kIlH)
垢版 |
2017/08/09(水) 15:23:43.34ID:yyEoIedfa
マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/hD8aUfG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/QORrKZj.jpg
http://imgur.com/NhnKqXr.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rhmw2P
¥2,000おかえしキャッシュバック
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532b-zFEe)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:47:00.36ID:E+fm3Ehv0
>>148

基本的なところだけどdアカウント利用設定を有効にしてる?

あと関係ないかもしれないけどgmailクライアントでimapの
設定やってる?
0160150 (ワッチョイ eb67-VS3/)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:57:23.13ID:SlkCu63Q0
内側のカメラが内部で結露してる
とりあえず電源を切って放置するお
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5371-/FH4)
垢版 |
2017/08/09(水) 23:02:48.65ID:rAWJ2kAl0
>>148
ドコモのメールアドレス、"@"の前が"."で終わってない?
"@"の前の"."は、実はRFC違反なんだそうで、gmailがその辺を真面目にチェックしていたら、エラーで弾く可能性がある。

http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20131124/p1
> 例を挙げると,メアドの「@」の前にピリオドがあるようなアドレスだと,
> 規格外なのでメールを送れない。

余談だけど、inboxは送信先アドレスで上記のチェックを行っているらしい。
gmailアドレスに来たメールをinboxで受信、そのメールを↑に該当するドコモのメールアドレスに転送しようとしたら、送信エラーになったから。
(受信拒否じゃなくて送信できない)
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-z+qv)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:59:20.94ID:imSqM5Yw0
>>161
それ、厳密には誤解なんだよね
ググってみるとRFC5322絡みの情報は誤ったものが多い
@の前には英数字のみ使用可とかいった類が多い感じ
RFCはややこしいので、そうしておくのが無難という判断もあるんだろうけどさ

基本的に"."も使えるけど、厳密には@直前に使用する場合
もしくは"."と"_"を2つ以上連続して使う場合はローカルパート全体を""で括る必要があるということ
使えないとか違反とかいうことじゃない
"foo..bar"@docomo.ne.jp
"foo."@docomo.ne.jp
という具合にしてやればOK

ftp%3A//ftp.rfc-editor.org/in-notes/rfc5322.txt
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Qgum)
垢版 |
2017/08/10(木) 09:32:58.33ID:Uke1HTNOr
hoge?
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373a-xJp+)
垢版 |
2017/08/10(木) 20:45:09.53ID:83BfJN+k0
gmailアプリでのドコモメール送信の件、教えて頂いたのをすべて試してみましたがダメでした…
受信はちゃんと出来てるし、送信サーバーの設定の所でエラーが出ないからIDもパスも間違ってないと思うんですよね(-_-;)

違うメーラーを使うしかないのか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-z+qv)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:22:20.74ID:DvRMXML80
>>171
148に書かれてるサーバの設定内容については間違いないと思うけど
「ログインが必要」がONになってる?
ユーザー名とパスワードは間違ってない?
ユーザー名はdアカウント(ドコモID)だよ
受信ができてるなら、上記のいずれかが間違ってるとしか思えないけどな
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-zBf/)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:28:17.52ID:4a8E5iHWM
ブートループ(笑)だったけど
木曜の晩に突然電源切れてブート画面すら出なくなったわ
PC繋いでも9008ポートしか出ないし
基板にドライヤー当ててもGoogleロゴまでしか行かないし

1shopmobile製1年4ヶ月で御臨終
1年超えてるやつは新しいやつ考えとけよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:23:49.14ID:Pc+GBKa30
ブートループになって早半年。
Death Fixを試してみようと電源ボタンを押してみたがウンともスンとも言わなくなってて泣いた
完全放電してる赤ランプがつくからしばらくUSBを刺したままにしたけど変わらず…
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-B8vw)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:45:35.95ID:5X848l5R0
出るよー
最も電波の良いキャリア・バンド掴むからか
単一の現地キャリアSIM使うより速く感じる
(LTE網が整備されて来たってのもあるかも)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/lte/
必要なときしかON(課金開始)しないから金もかからんし

ところで179,182はmineoのD(,A)プランだと
そもそも海外でパケット通信できないが大丈夫なのかな
デュアルタイプ(音声あり)契約だとしても海外だと
音声通話とSMSしかできないが。。。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71f-vWKA)
垢版 |
2017/08/15(火) 04:41:29.41ID:61lLwdwH0
昨日の晩からずっとgoogle文字ループして使えないんだが
これがここでいうブートループってやつか
たまーに使えるときがあるのが謎だがハードがダメなら修理か機種変するしかないっぽいな
気に入ってただけに凄い残念だわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-a/Hn)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:26:54.98ID:UjyRWuio0
電源が入らないのは基盤の半田クラックとかでどうにもならないかも
しれないけど、googleロゴまで行くんならば結露しないように扇風機
とかで冷やしとくと動くかもよ。

XDAの対策って稼動CPUを減らしてるだけみたいだし、端末が熱く
なりすぎると勝手に端末が停止するのは標準機能なんで。

特に端末が熱くなってなくてもブートループするのは何かが壊れて
いるのかもしれないけど、壊れているのは端末の温度計とか
バッテリーの温度計かもしれないので、バッテリーだったら交換したら
復活しないかな・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMed-qlkz)
垢版 |
2017/08/17(木) 09:46:10.58ID:u9dtjm/xM
8月21日(予定) OSのアップデートですか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5d-zlPa)
垢版 |
2017/08/18(金) 00:12:22.07ID:SK0Rfpvu0
買うものがなければ、オレはフィーチャーフォンのみのスタイルに戻るつもり。(これまでも安シムとの二台持ち)ラインのビジネス版が出てきたり、持ってて当然みたいに世の中なってきて、余計何かと煩わしくなりそうなんで。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-02aH)
垢版 |
2017/08/18(金) 00:33:04.88ID:Au7aKLOiM
>>214
ラインワークスの事だろう

「ガラケーだからライン出来ないわー」って言い訳もう通じないのになぁw
6年も前からガラケーでラインのやり取りは可能だったし
今はもっと普通にやり取りできるようになってるしねぇ
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5d-zlPa)
垢版 |
2017/08/18(金) 03:19:32.79ID:SK0Rfpvu0
パケット無制限の契約じゃないのを理由にする。いまだにパケットパックの最低金額を継続している。というか、無邪気に個人契約の携帯を会社利用してこようとする連中相手なんて、なんとでも言い逃れできる。バカだから。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM65-qlkz)
垢版 |
2017/08/19(土) 08:09:41.74ID:e3EU7resM
8月21日正式版リリース!!
日本は22日の朝から?
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 14:30:32.20ID:chTi/3NJH
わろた
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-qlkz)
垢版 |
2017/08/21(月) 09:22:36.24ID:F40cWX9jM
update マダー!?
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-qlkz)
垢版 |
2017/08/21(月) 09:42:53.73ID:F40cWX9jM
>>267
🐜
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-3OUI)
垢版 |
2017/08/21(月) 16:42:41.84ID:DK+QizMQM
4年間の総トータル費用で比較

http://imgur.com/I8DlkxQ.jpg
http://imgur.com/Mf5pV93.jpg

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
http://imgur.com/LVnqkM3.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/CTaamgZ.jpg
http://imgur.com/qKhiAzd.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/Q6rP12
¥2,000おかえしキャッシュバック
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e15a-zlPa)
垢版 |
2017/08/21(月) 17:39:35.48ID:PRvgketM0
カメラアプデしたらなんかダセえアイコンになったな
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5d-zlPa)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:58:55.90ID:bJY2p5Gc0
あのさあ。ヌガーん時も待たされて、忘れた頃だったやん。騒ぎ過ぎ。
当時もヌガーはよヌガーはよってうるせえ!って感じだった。
しかも俺、ヌガー早よじゃなくて、ヌガーは(わ)よ!みたいに捉えてて、響きに勝手になんか苛ついてた。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-qlkz)
垢版 |
2017/08/22(火) 04:04:19.21ID:HI1s0fuAd
まだカナー
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-H77k)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:18:11.83ID:oqretb+Br
DP4だったけど朝起きたら正式版アップデート来てたよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-H77k)
垢版 |
2017/08/22(火) 10:24:15.97ID:z+1EZvV30
ドットは標準ランチャーだと出ないじゃん
pixellauncher開放してくれ!
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-LVje)
垢版 |
2017/08/22(火) 10:39:57.41ID:73JiisXy0
ベータ参加してないけどoreoキタ

http://imgur.com/a/CFJzV
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-H77k)
垢版 |
2017/08/22(火) 11:46:06.84ID:oqretb+Br
>>332
長押ししないとだめだね
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-H77k)
垢版 |
2017/08/22(火) 18:31:26.59ID:43HR9MyJ0
そうさ!
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ba-faiX)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:54:02.30ID:dILZ3+bu0
>>334
新しいAndroid 8.0 Oreoに統合された素晴らしい機能の1つは、ユーザーが新しいバージョンのOSにアップデートしようとした後でスマートフォンのブートループを回避するのを助けることを目的としています。
この新機能は、コア・システム・コンポーネントがクラッシュ・ループに陥っていることを検出すると、Oreoによって自動的に有効にされるRescue Partyと呼ばれます。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-qlkz)
垢版 |
2017/08/22(火) 23:27:54.33ID:ye1SgDRH0
>>334
これ、読めばわかるけどブートループ繰り返したら工場出荷時の初期状態に端末を戻すだけだからnexus5xのブートループが直る修正じゃないからな
これで直るならnexus5xもrom焼き直せば直るならってのと同じだしね
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61be-CZr6)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:09:26.59ID:uHB+d3xm0
>>372
四角くなってる。
7.1.2の時のように丸ではなくなってる。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2b-i5aE)
垢版 |
2017/08/23(水) 17:54:11.70ID:6cRi82QB0
>>369

googleロゴすら出ない状態のものはH/Wが破損している可能性が
高いので何をしても動かない

googleロゴ以降ループする場合は過負荷だと誤認識されている状態
だと思われるので、XDAで配っているKernelはCPUをいくつか停止して
低負荷状態で起動しているので動くことがある

Oreoは負荷状態の認識が変わったんで動くようになったんじゃない
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-v2Bq)
垢版 |
2017/08/23(水) 18:39:23.93ID:jk2cqMOxM
>>369
ハード破損の原因はハンダクラックによってSoCの端子が接触不良を起こす事
特に外側の端子が死にやすい

外側の端子にはGNDという同じ役目の端子が大量に配置されている事が多いから数個壊れてもどうにかなる
ただ壊れた端子が増えた分だけ最大電力が使えなくなっていく
だから電力消費を抑える様に設定すればどうにか動作は出来るという理屈
ただ、あくまでどうにか動く程度で起動するだけ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-XOzK)
垢版 |
2017/08/24(木) 09:27:05.32ID:JxXFZXqld
bootloopの問題がある。それを除けばとても良いと思っている。オレオでCPUへの負荷が下がればループしなくなるかも?ハンダの由来は解決しないだろう。4/5のコア制御する解決方法もあるらしい。オレ環では問題無し。
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-UegH)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:40:25.37ID:np0qyYHAM
ワイモバ版のロック解除を使ってるけど来ない。グーグルの検索窓を一回タッチしただけではカーソルが置けないなど、不具合とも言えないような中途半端な症状が散見なので、早くアップグレードしたい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-XOzK)
垢版 |
2017/08/24(木) 18:13:08.95ID:/qUocH1O0
upが全然来ない
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-YMRu)
垢版 |
2017/08/25(金) 01:15:25.50ID:GXMa5jg1d
待ちきれなくって、docomo版ベータプログラムに登録してアップデートしました。
今のところ不便な点なしです!

>>415
前、読書灯ってありましたっけ?
ライトとは別物?
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DT
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-YMRu)
垢版 |
2017/08/25(金) 06:23:35.45ID:kDV7L6ima
8.0に上げたら、通知領域に
「Androidシステム:X個のアプリがバックグラウンドで実行中です」
のアイコンが出るようになったんだけど、
これ非表示にする方法はない?

目立つからかなり目障りなんだが、
設定いじっても最大1時間しか非表示にできない…
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-vmgV)
垢版 |
2017/08/25(金) 18:02:24.30ID:zxUN7DZiH
Google製を使いたいんだけどあんま評判よくないね
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-2x4P)
垢版 |
2017/08/25(金) 19:32:11.57ID:fazat5jQH
職場でnexus5x使ってる人がブートループおこしててわろた
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-Hyd1)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:41:29.63ID:QWQib1p00
>>441
出来る
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414c-YMRu)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:36:45.90ID:Vfx1+wNB0
不具合みっけ!
みんなはどう?
アラームの音が全部同じになっちゃう。
俺はTimelyを使っているんだけど、デフォルトの時計アプリのアラームでも同じ現象。
誰か解決策教えてください!
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-YMRu)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:01:20.49ID:EZoV5dR/M
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-YMRu)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:12:21.97ID:F0SZPJJ3M
>>506
対Nでは使用時、放置時共に変化なし

放置時0.3%/h強なのでベスト状態だと思う
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-cwvf)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:32:40.49ID:7ayFn2HgM
>>516
分からない、が、
自分はゲームを含め動かないアプリに遭遇して無いから動く可能性は高い
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434c-Azjd)
垢版 |
2017/09/01(金) 01:23:28.41ID:6DQufawD0
Beta Program登録して8.0正式版をインストールしたらもうBeta Programの方は登録解除しちゃって良いんだよね?
前に一度やっただけだから不安になってしまう...
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537c-SBrg)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:09.49ID:vqP8TRWg0
無償修理完了で帰って来たわメイン基板に不良が見つかったのでメイン基板交換だってさ
また7.1.2だけどOreo上げて1時間で死んでややトラウマだから普通に降ってくるまで待つわ
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-cwvf)
垢版 |
2017/09/04(月) 10:59:51.91ID:OlJl0rw8M
update マダー?
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-cwvf)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:49:33.73ID:OlJl0rw8M
次はPixel XL2を買おっと!!
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-cwvf)
垢版 |
2017/09/04(月) 13:38:21.17ID:OlJl0rw8M
❤(ӦvӦ。)
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-W3s3)
垢版 |
2017/09/04(月) 20:35:51.79ID:DcXL+TrAH
ここだけの話、オレオはおいしくない
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-X0kF)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:48:23.75ID:LV3VhxZP0
ちょうど機種変考えてて
ドコモ版でOreo使えるならこの機種にしようかなって思うんですが
βプログラム参加すりゃすぐにでもOreoにアップデートできる、って認識であってますか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lCIk)
垢版 |
2017/09/05(火) 06:58:13.31ID:wedu72red
日本市場を見据えてピッカラだろうな
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Jqur)
垢版 |
2017/09/05(火) 08:21:30.19ID:3wulmsGlr
9月のセキュリティアップデート今日じゃないのかな
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Jqur)
垢版 |
2017/09/05(火) 08:35:54.46ID:3wulmsGlr
>>619
ありがとう いつもアメリカ月曜日なのに
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-XYiF)
垢版 |
2017/09/05(火) 20:12:59.24ID:IXLurBWh0
再起動ループ状態になったのでzenphone3 (552k)に買い替えた
フィルムもケーブルもsimも流用できて、移行が楽だったw
5xは冷凍庫に寝かせたら奇跡的にまともに繋がったので赤外線でデータ移行できた
ゲームの引き継ぎもできたし、似た形式に決めてよかった
性能もいいし満足 ただ文字がローマ字キーのみなので打ちにくいw
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Jqur)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:03:55.99ID:WnO9Hno9r
俺のは赤外線ないんだけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-XYiF)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:17:52.31ID:IXLurBWh0
>>630
bluetoothかもw よくわかってないw
でもアドレス帳助かったわー
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-j++3)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:29:50.15ID:CYOcI13FM
>>643
同じく
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-6X04)
垢版 |
2017/09/07(木) 17:19:21.77ID:JlVDhSAf0
最新のXperiaはほとんど素のAndroidなんだそうだな
だからアップデートも今までのような時間はかからないと

Nexusやpixelにこだわる必要はなくなっていくんだろうな
Xperiaにするかなあ
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM47-Kyad)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:38:29.37ID:zQma9QLGM
Oreoは音の遅延が減ったとか書かれてるけど音ゲーは実用レベルなん?
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-Z+UR)
垢版 |
2017/09/09(土) 13:52:15.94ID:fIDMn8oK0
>>669
なんか教養もない奴が、謹製謹製ってネットで覚えて得意げに言ってるのがイラッとする。あと最近「絶賛」の使い方が鼻につく。絶賛彼氏募集中とか、修理代絶賛15000円かかりますとか。なんなの?
スレチすまん。世間話。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-NM8L)
垢版 |
2017/09/09(土) 15:51:32.97ID:92FDn9/h0
>>660
ここです(´;ω;`)
https://jp.etoren.com/
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-v0Ju)
垢版 |
2017/09/10(日) 03:21:02.03ID:/h4RDQepd
Android Beta Programのページにアクセスしても真っ白
Oreo降ってくるの待つかー
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM83-j++3)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:03:33.64ID:IbyXrDTJM
今月のアップデート、マダー?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM77-uTHE)
垢版 |
2017/09/11(月) 13:19:51.10ID:CF63dm2UM
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/H6Nqmb1.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/kOdBjiu.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外
http://imgur.com/9maHvxX.jpg
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-+1tu)
垢版 |
2017/09/11(月) 14:24:16.29ID:aqsQPyfwd
>>697
青歯オフにすると青歯と同じ帯域のbgは受信できない仕様なのかも
家のはルーターがnまで対応してて2.4と5ghz同時に受信してるのかも
acも同様に受信できるはず
変化ない人はnやacに対応してないルーターとかじゃない?

ハードウェアの知識ない者の考察なんでスルー推奨(´・ω・`)
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-Kyad)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:35:32.23ID:RGD+1KoUa
オレオで音の遅延はどうなったん
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:25:04.45ID:G4p9lRRF0
久々にドコモ版ひっぱりだしたけど
Oreoこない……
ベータ版でいいやって思って登録しようとしたら
PCでも5Xでも、ログイン直後の画面がまっしろで進まない……
お前ら海外発売のSIMフリーとかですか?ドコモ版ではなく?
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b715-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:57:19.66ID:7dJGSC3L0
Nexus 5Xをご利用のお客さまへ
〜 Android?8.0 Oreo提供のお知らせ 〜
ttp://www.ymobile.jp/info/2017/17091201.html
対象機種 Nexus 5X
更新内容 Android 8.0 Oreo へのOSバージョンアップ
Android? バージョン Android 8.0
ビルド番号 OPR4.170623.006
提供開始日 2017年9月12日(火)より順次
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-Y0Sx)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:05:56.44ID:GEQ/ao3n0
オレオ入れるとブートループ大丈夫って書き込みたまに見るけど、
それってオレオのブートループ対応してます機能の事なのかな?

あれってシステムがブートループを検知すると自動的にリカバリ
モードが実行されるって機能らしいから、この機種のブートループ
では意味ないのではないかと思うけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f5-eOyc)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:52.36ID:NWbPfxml0
>>724
自己レス。解決したので書いとく。

androidシステム「バックグラウンドで実行中です」を長押し→全てのカテゴリ

バックグラウンドで実行中のアプリ

重要度

中を低に変更

これで通知バーのアイコン消えたよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-Kyad)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:19:32.80ID:Y8rrdHHFa
それって結構まずいのでは
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-eOyc)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:40:54.89ID:AKxLG2+70
現状できるPinPの方法見つけたから書いとく

chromeでyoutube開く
右上の設定からyoutubeをpc版にする
見たい動画検索
フルスクリーンにして再生中にホームボタンを押す

google mapやつべアプリ他でも出来るらしいんだが全くできん
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-2dmi)
垢版 |
2017/09/13(水) 13:26:03.81ID:8OuY05d40
切られたけどオレオレまではアップデートができるんだね
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-u+xd)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:11:18.69ID:GaH3Rgv70
アップデートしたらWIFIが認証エラーになって接続できなくなりました。
がっくし
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Y53q)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:50:43.66ID:1nTUHo4g0
本当、毎日pipで同じ様な質問してる奴は馬と鹿なのかね
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:32:58.02ID:/gcHEl7zr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:07:25.07ID:rriqcb8XM
8.0にしたらテザリングがonにならん
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-2DDN)
垢版 |
2017/09/15(金) 14:51:33.53ID:cGOHRSVc0
>>878
マジレスすると。
simロック外れてないとワイモバsim以外は使えないと思う。
simロックの解除されてるかの有無も判断できないレベルなら
わざわざコレを買うまでもないしコイツと付き合うのは骨が折れると思うぞ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:11:31.68ID:JQdridQNr
フリーズしてから10分くらい電源すら入らなかったけど復帰した
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:14:54.73ID:cT7/dmz4r
またフリーズからの再起動きたわ やべえな
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-lx8w)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:10:21.06ID:ENCEOU9K0
俺のNexus終了したわ 充電すら出来ない
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacd-MMO0)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:28:55.49ID:eWBpBHy3a
>>887
ドコモなんだよなぁ…
auプランもあるから間違っちゃいないけど正直あって無いような糞プランだわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:20:40.43ID:ENCEOU9K0
俺のNexus死んだからこれ買ってきたわ じゃあなお前ら

2chMate 0.8.9.39/samsung/SCV36/7.0/LR
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Y53q)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:37:14.28ID:rWEQUN/W0
>>892
それはブートループの前兆やで
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:48:21.42ID:ENCEOU9K0
1年7カ月で文鎮 ブートモードで工場出荷状態にしたら放電始まってバッテリー空になったら充電出来る様になったから復活するかと思ったけどだめだった

シンプルでいい端末だったのに
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114e-ExmD)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:24:22.92ID:lDf2lk/A0
>>902
UQ mobileで確認されてたんですね。
SIMとしては同じだから大丈夫なのか。

まれにモバイルデータが使えなくなったりして、
細かい調整が足りないのかなあと思ってました。
こちらの端末の問題だったかな?
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:34:13.80ID:vVfZkZrIM
起動早くなったと言ってもそう頻繁にするものでもないからなぁ。
ランチャー?
ホームアプリちゃうのホームアプリならサブも含めてNOVAだな。
確か泥5以上でアプリショートカットも使えるから助かるわ。
サブでもヌガーだけど。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:37:02.78ID:ZuNyMFw30
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-p+ov)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:23:09.49ID:qssgKAJ+0
>>908
とりあえず解決したよ
結論としては俺環だった

もともと縦でフリック、横でqwerty、横では全画面モードをONで使ってたんだけど
オレオレにアプデ直後は問題なかった
Google日本語入力の設定を一度開いたら
それ以降縦横のキーボードを個別に選べなくなった

結果的に全画面モードをOFFにしたら、個別にキーボードが選べるようになった
確認しようと再度全画面モードをONにしたら、もう再現しないんだよね
なんらかの理由で設定内容が壊れていたのかもね
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-MouM)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:07:22.75ID:nGXkxigGd
ITmediaの記事によると
Wi-Fi自動接続がないのだそうですが
本当でしょうか
本当ならアプデしたくないよー
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-MouM)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:28:32.85ID:nGXkxigGd
>>959
>>962

ありがとう
記事はそれです
安心しました
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:59:46.89ID:dY4P7Dio0
>>969
さよなら こうしてみんなこのスレから去って行くんだよ

俺のは昨日ワイモバイルに預けてきた 
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:21:21.46ID:dY4P7Dio0
>>972
それ一緒だからw
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:36:40.70ID:dFAt8a3PM
>>949
ホームアプリなんか見た目より利便性じゃないか。
複数端末利用してるとそう思うわ。
あと、機種変更のときも助かる。

逆にジェスチャーが便利すぎてNOVAから離れられん。
公式アプリスワイプとかでサブアプリ起動できるホームアプリがあるなら知りたい
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-0lOP)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:43:08.60ID:EvqrnD4gr
■修理履歴
2015年12月:ワイモバイルで購入
2016年12月:ブートループ→メインきばん交換
2017年9月:8.0アップ後2日で砂嵐起動せず→修理中
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-2DDN)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:37:53.84ID:nIT+czSVr
>>987
2016/10 ワイモバ版購入
2017/8 末ベータプログラム登録からOreoにアプデ約1時間後にブートループ→修理依頼
現在 基板交換で帰ってきたのを再度ベータプログラムからOreoにして問題なし
でも正式版Oreo降ってこない(セキュリティパッチ8/5のまま)
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:33:15.99ID:0pjN1f+m0
ワイモバ使ってる人結構いるみたいだけど、端末の分割なしだと、3GBで何円くらいですか?
使い心地良さそうなら、ヤフオクでAndroid one x1の白ロム買って契約しようかなって思ってます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 54日 20時間 43分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況