X



Tasker 初心者質問スレ 16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 19:56:58.52ID:5IBTskRd
Androidアプリ、Taskerの初心者質問スレです

■公式サイト:7日間体験版あり
http://tasker.dinglisch.net/

■前スレ
Tasker 初心者質問スレ 15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1482223819/

■関連リンク
◆Tasker Wiki(英語)
http://tasker.wikidot.com/
◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.dinglisch.android.taskerm
◆Tasker for Android 日本語化をめざす@ウィキ
http://www43.atwiki.jp/taskeru/
◆ぷらりん
http://tasker-userguide.pralin.info/

>>980を踏んだ方が次のスレを立てて下さい
※立てられない方は他の方にお願いして下さい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:44:28.70ID:7GlNb2QF
大変失礼しました。

Taskを貼り付けて再度同じ質問をさせていただきます。

●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン: 7.0
●root有無: なし
●やりたいこと
 ・マナーモード(バイブあり)の時、電話の着信ではバイブし、ドコモメールとiコンシェルの通知のときにはバイブをオフにしたい。また、オフになっている時にバイブをオンに戻したい。
すなわち、バイブをオフにするアイコンとバイブをオンにするアイコンを作りたい。
●やってみたこと
 ・マナーモード(バイブあり)の状態で、次のTaskを実行。

メールバイブoff (2)
A1: Launch App [ App:ドコモメール Data: Exclude From Recent Apps:Off Always Start New Copy:Off ]
A2: Notification Volume [ Level:0 Display:Off Sound:On ]

これだけの状態でホーム画面にアイコン貼り付け。
 ・アイコンをタップするとドコモメールは立ち上がるのですが、タップ前と同様メールを受信するとバイブが鳴ります。
●わからないこと(知りたいこと)
 ・全くの初心者なので、思いつくTaskは上記にあるようなものしかなく、IF等も使いこなせない状態です。
・どういう条件をつければやってみたいことが出来るのか、またトリガーは必要なのか、とにかくわからない事ばかりです。

どうか初心者にもわかる解決法をご教授下さい。
どうぞよろしくお願いします。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:18:31.34ID:S/Q9JvGt
>>592
憶測レベルだけどアプリ自身のバイブレーション設定で制御できるならともかく、問答無用でバイブレーションしてしまうなら手段が二つしか思いつかない

一つ目はTaskerは全く関与しない
apkを改変してバイブレーション権限を剥奪する
ただドコモ端末のそれらのアプリはシステムアプリになっていたと記憶しているのでrooted必須となるんじゃないか
権限剥奪なのでapk改変だけでなくrootアプリでも可能な気もする

二つ目はキャリア端末にはサイレントマナーというモードがあったと記憶している
そのモード下ですべての通知バイブレーションが無効にでき、且つ、Taskerのバイブレーションは有効なら
着信通知だけTaskerで拾ってTaskerでバイブレーションする方法も取れるかもしれない
音のことは考慮していないが

ただまずアプリ自身の設定を確認した方がいい
キャリア端末から離れて久しいので現状よくわからないが
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/trouble/repair/troubleshooting/sp/sfnct002/sfnct002q001/result/?q4=1&;from=pc_bn
から https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/trouble/repair/troubleshooting/sp/sfnct002/sfnct002q001/result/?q4=1&;from=pc_bn#dialog_1147_0_378
が見つかるし
https://www.google.co.jp/search?q=i%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12106207462 が見つかる
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:46:19.21ID:7GlNb2QF
>>593さん、ありがとうございます。

593さんの文章がヒントになって、逆転の発想でサイレントモードにして
電話着信のときにバイブさせる方法で、稚拙なマクロですが出来ました。

Profile: 電話on (3)
Event: Phone Ringing [ Caller:* ]
Enter: 電話on (4)
A1: Vibrate Pattern [ Pattern:0,40000 ]

ところが、上記のバイブの鳴動時間を40秒にしているのですが、実際は10秒ほどでバイブが止まってしまいます。

質問です。
バイブの鳴動時間をもっと長くする方法はないでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況