X



Raziko Part22【録音アプリ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 07:37:26.38ID:jMjotFtX
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part21【録音アプリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1486252332/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:5000:912:----: EXT was configured
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:15.46ID:0jZK/uWU
>>64
一生悩んでおけww
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 23:05:36.33ID:fCNV6MEc
kのサイトでリンク切れにしているのはわざとだろうね。
URL変えればわかる。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:08:05.74ID:jWyYfyMs
前スレでコレ書いた奴、素晴らしい!
眠っていたAndroid2や3や4のroot化機種が生き返った。

@まず以下のファイルセットをダウンロード
https://www.axfc.net/u/3789696?key=o

A端末本体に既にradikoとrazikoがインストールされているなら
それらをアンインストールする。

Bフォルダの中のradiko.jp for Android ver3.2.1.apkを
タップしてインストール。
それを実行し、実際に地元のラジオが聴けることを確認。

Crooted端末対応のファイラー(x-plorerなど)で
com.gmail.jp.raziko.radiko-1.zipを
ファイル名をいじらずに/data/app にコピー。

Dapp-privateフォルダ内の
com.gmail.jp.raziko.radiko-1.apk (936kB)を
ファイル名をいじらずに/data/app/app-privateフォルダ
(このフォルダが無い場合は新規に作る)
にコピー。

Eダウンロードした元のフォルダのapp-private内の
com.gmail.jp.raziko.radiko-1.apk (936kB)をタップして
razikoをインストール。

Frazikoを実行、全ての機能を確認する。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:16:28.27ID:eFGfSiQg
>>70
別に非rootでもそんな面倒なことはしないで、GB以前ならz186を、GB以降ならz266を普通にインストールすれば地域選択出来るよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 15:51:49.23ID:LeHkCJqs
急にスマホが壊れて、同じ機種に交換した。
このスレに書いてあることが半分もわからん情弱だから、
もうダメかと思ったけど、なんとかz復活した。
このスレも参考にした。ありがたい。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 02:00:29.61ID:4es2uoJJ
>>93
フリーではない。なぜか試用期間を無期限で使わせてくれてるだけだ。
しかもVは出来が悪くなるというw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:52:20.20ID:ruiHX3NC
大阪が固定表示じゃなかった
横にスクロールすると、大阪、東京、その他地域の番組表がズラズラと並んで表示されてました

変な感じだけど、これならこれでいいや
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 10:48:30.34ID:Vvu2zI7Y
このスレを参考にz183→z266を入れましたが番組表は取得できるものの
再生ボタンを押すとすぐに再生終了となってしまい聴くことが出来ません。
(放送受信準備中がずっとグルグルしています)
全部アンイストールしてやり直しても同じでした。
何か解決方法が判る方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
0113108
垢版 |
2017/08/22(火) 15:38:10.87ID:Vvu2zI7Y
108です。
andloidのバージョンは7.12 です。
radikoは5.08入れました。
どうも本体に問題があるような気がするので、初期化してやり直してみます。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 16:50:06.15ID:OShCCxKR
機種名も書いてないのに童貞までバレたから
機種名なんて書いたら何処までバレるかわからん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:42:53.88ID:Mm5ypHCb
108です。
どうやら原因はサウンドドライバの異常だったようです。
ROMをフラッシュしてドライバが直ったらrazikoも再生終了とならずに普通に再生できるようになりました。
お騒がせしました。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 02:53:40.28ID:eSyn4GEj
サムチョン使ってるからじゃね?

俺もあまり言いたくないがサムチョンsc-06dを使っててこの端末だけ再生終了してrazikoが聞けない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 10:58:06.52ID:sns2GoOh
108です。
機種名はZenfone 2 Lazer です。
ただカスロム(lineage)入れているのであまり参考にならないかと思いあえて書きませんでした。
でもかえって不快な思いさせたようですいません。
ちなみに今回はTWPRのリストアでは解決できず、メーカー提供のROMをフラッシュしないと直らなかったです。
サウンド関係のドライバが突然動かなくなった原因は結局不明ですが(色々いじっていたので…)ドライバが壊れると再生→再生終了になるみたいです。
動かない機種はもしかしたらドライバとrazikoとの相性なのかもしれませんね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 03:57:32.21ID:BJ4Jqgcg
インストール関連じゃないけど質問良い?

録音し続けてデータが8GB程食ってて困ってるんだけど何とかならないかなぁ
理想は他の端末でも録音ファイルが「番組名や放送情報が分かる」状態で移動出来たら最高なんだけど(aacのファイル名と時間で推測出来るけど)
最初変換リリースされた時は喜んだけどいざ使ってみたらファイル形式変えるだけで番組名は引き継がれなかった記憶が
Raziko専用端末で使ってるけど、やっぱり別の端末でも聴きたいんだよ…!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:30:17.31ID:ZwwYMDZu
NHKラジオって大阪しか聞けないの??
東京とか宮城に設定しても流れてくるのは大阪のなんだけどどうしたら良いんですか 機種はzenfone 2 laser ze500klです
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:36:27.13ID:SrA5d2o1
最終版は267
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:52:14.62ID:SrA5d2o1
そうそう
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 22:06:00.57ID:Ec+6jBRk
野球中継などのローカル番組やローカルニュース・天気予報は当然として、交通情報の頻度がAKBKとその他地方では全然違う
0147145
垢版 |
2017/09/01(金) 11:37:02.96ID:pA/ndw4A
JALの間違いでした
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 07:47:48.65ID:OaYp/qs5
nhkが聞けないのは俺だけ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 09:29:03.14ID:rY+99usV
>>149
俺も
しかも第二が聞けて第一とFMだけ聞けないなんて・・・
昨夜のロマンチックコンサートも録音されてなかった。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 09:30:42.31ID:rY+99usV
第二放送だけちゃんと聞けるのは地域放送とかの関係だろうか?
らじるの仕様が変わったんだろうか??
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 09:36:57.94ID:rdgB42L0
あ やっぱり他にも聴けない人いたんだ。
エリアを東京近県に設定するとFMも第1も聴けるんだが…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 11:43:08.19ID:EoejqX1F
zでなくてdのバージョンが古いと問題あるんかな?
前にdを最新バージョンにしたときにzが機能しなくなって
慌てて旧バージョンのdに戻した事があるもので。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:12:01.90ID:A4yOlweH
dはインストールしたままにする必要ないよ
zの初回起動時は必要だが、一度起動したらdは即削除だね
dが残っていていつの間にか最新に更新されてしまったというのかも
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 13:40:53.35ID:e6hb0FlR
d削除してもいいんだ、知らんかった。
早速削除しよう。
ちなみにエリア大阪だけど、普通にFM聞けるよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:55:12.50ID:gW5Ym6DR
z186x
z057,058○
両方ともらじるらじるの配信地域拡大前のバージョンだが186は駄目。
確かめていないがが北海道だと仙台になつてたはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況