X



Huawei MediaPad M3 part 19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 05:18:41.29ID:gJM3Ze8t
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 6.0 Marshmallow
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※次スレは>>970が立ててください

※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1499265673/
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 05:09:17.34ID:LhcGof+w
尼安売りで初心者が増えたのとヌガー公式アプデが同じタイミングで来たからなかなかのカオス状態だな…
いつ沈静化するのだろうか
初心者スレとアプデスレとノンビリ機種スレに分けたい…
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 07:52:28.05ID:Z5Sl6YqD
そうそう。
オイラはアップルの
あの押し付けがましい所が嫌い。
選択肢にも入らん。
もっとAndroid陣営頑張れよなぁ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 08:37:37.17ID:sryZybLd
世の中、ほとんど情弱だからiPhoneで十分なんだけどな。
まぁ、選民意識高い系は泥を使えばいいよ。
車で言えばマニュアル車に乗ってる俺カッケーな感じ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 08:43:36.62ID:8KuXouJ2
おじいちゃんはエロ規制厳しいAppleには大激怒なんだな

>>568
イヤホン挿すとか長押し感知変えるとかやってみては
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 09:04:35.48ID:ZhsW8JbD
モンスト何度もしつこく起動してたらM3が怒り始めた!画面が薄紫ネオンでフラッシュ状態ヤバ〜 再起動で治ったけど焦ったわ
落ちるアプリしつこく起動はやっぱ駄目なんだな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 09:06:01.98ID:Z5Sl6YqD
>>579
なにいってんだ?
世界的にはAndroidがメインだぞ?
日本はキャリアがタダで配ったからシェア一位なのだが。
どちらかと言えばアップル使いの方が選民意識つえーだろ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 10:33:12.72ID:r/Z3Bq9+
よくデレステって出てくるからなにかなとググったらアイドルマスターのことなのな
スマホでやっとけよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 10:44:33.06ID:rTsFp9wI
ゲームばっかやってるようなガキはばーちゃんと同じだろ
つーかマジな話、そこまでゲームやりたい奴はiOSのほうがストレスフリーだろ
こっちとしてもゲームワードで埋め尽くされて迷惑被らずに済むしWin-Winだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 10:55:31.34ID:vqeGzHr8
>>559
mineo(au)のデータ通信にしようっと思ってるんですけどOK?

>>567
プライムデーで買ったAmazon FireStick(New)のミラリング
Windows10でのミラリングもFireStickで出来なかったから
これに期待して買ったのに出来ないの?!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 10:56:07.26ID:Er1fe0Vu
>>587
そう何度も言われてるのに
わざわざ買いに来ちゃう変態挑戦者が多いんだよな
kirinゲーム向かない ゲームやりたきゃ他探せ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 11:00:59.56ID:Er1fe0Vu
>>590
GPUがアレなんだからハイスペも糞もねーよ
スマホの現世代機からすればミドルスペック ゲーム向かないのは分かりきった事
泥でゲームしたけりゃS820の泥スマホでも買え
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 11:06:52.05ID:s22W2qIO
アプデしたらスリープ中の通知が来なくなった
wifiの設定もスリープ中維持になってるし、画面ロックでアプリを閉じるの設定もオフにしてるんだけど
どこかの設定変わった?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 11:50:39.57ID:qkn3iTAi
泥タブにゲームをインストールするなんて罰ゲームすぎる。
ゲームには不向きです。林檎推奨
とはっきりメーカーは公表すべき。
グーグルも誤解するようなCM流しすぎ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:04:07.34ID:WkU2o/hb
3d高画質でノーツ叩くとか無茶しない限りデレステもミリシタも余裕なんだけど
他にスペックいるゲームとかなくね?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:10:09.76ID:v66hgQnb
両手持ちで手が干渉しないからゲームし易いんよねこれ
ゲームに対する偏見強すぎるんじゃないか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:12:32.12ID:jHXerPyM
2chはゲーム言うとデレステデレステうるさいからな
あんなロリコン2次元音ゲーが基準で機種選びとか失笑
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:12:40.72ID:Dbg5AZ4x
ゲーマーが突き詰めてる内容を周りに押し付けるからウザがられるんだろゲームやる人でも大半はそこそこ出来れば何も言わないしな
だから普通にゲームの話題でも良いじゃないかな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:18:21.09ID:1ADJfTVq
まだアップデートしてないけどフルHDに落とせなくなったという話が本当ならゲームは色々とまずいぞ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:19:26.98ID:CABXzR1/
ipadも持ってるから、M3ではゲームはしない。
M3でもゲームできるという人は、ipadを見てから言うべき。
知らないと、M3でも快適という恥ずかしい書き込みになるし、これを購入しようと検討してる人に誤解を与える。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:26:38.40ID:s22W2qIO
>>595
そこの設定も見たけど問題なさそう
画面表示させたら通知音とともに通知がくるから
スリープでwifi切れてる気がするんだけど設定は維持になってる
アプデ前は問題なかったんだけどな、再起動でもしてみる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:30:15.35ID:I3s5BGE4
指紋ボタン側の画面ギリギリ触るとGoogleが起動するんですが
設定で起動しないようにできますか?
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/BTV-W09/6.0/LR
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:33:28.11ID:u3jFZu+h
元々泥スマホでゲームやってて、大画面でやりたくなってタブ買う人も結構いると思うけど、
そうなった時にAndroidとiOS間でデータ共有出来ないのが多いから必然的に泥タブ買うしか無いパターンは結構あると思う。
自分もiPad Air2買おうかと思ってたけどそういう問題があって結局M3にしたよ、完璧とは言えないけど値段考えたら十分。
ゲーム以外の用途も発見できて楽しい
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:51:54.73ID:WfX7EdpW
ケース買おうかと思うんだけど、
手帳型っていうの? スタンド機能付きでおすすめなのってどれ?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:54:25.11ID:D2S4voQF
>>622
スマホですら手帳型のメリットが良くわからないのですが
タブレットで手帳型って何の意味があるのでしょう?
8.4インチは手帳型って激しく使い難いと思いますよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 12:55:14.11ID:Dw8XLlaU
家ではwifi環境があって、職場にはwifiがなくて一応格安SIM契約(DMM )してるんだけど、家から職場に来てネットに繋ぐととっても重い。再起動すると良くなるけど。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 13:40:24.67ID:6lzAXYmc
>>624
メリットがわからないなら黙っててね
外ではゴールド付属の手帳型を使ってるけど
磁石スリープ
カバンに放り投げて入れられる防御力
付け外しが楽ちんこ
もう手放せないよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 14:13:49.85ID:gUIeosZN
>>626
それ2回買ってるわ
一個目の角に割れが見えるから新しく買ったんだけど替え時はもう少し先かな

アップデート来てたからしてきた
なんか色々言われてたから不安だったけどとりあえずこれに入れてるゲームアプリ4つは立ち上げまで問題なかったから大丈夫かな
あと噂のブックウォーカーアプリは本当に使えなくなるのね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 14:42:36.00ID:iEbXKmUA
>>580
元からイヤホンプレイしてる
長押し設定も弄ってよくあるGPUレンダリングとオーバーレイ無効もチェックいれてる
ミリじゃ割と安定してるので
速度9とかで連打するのが悪いのかな、バージョンアップまだな端末だからそれを待ってみるか
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:06:06.65ID:a0C1pXtC
以前別のタブで手帳型使ってたけど、
冬にカバー開けたら、画面とカバー内側が結露してた。
それから怖くて使えない。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:21:32.80ID:f96QG5Ig
>>597
元々付いてたのを>>1がテンプレ無視で外したらしいからな
ワッチョイ知らなかったのか否定派なのか知らんが
結局変なのが涌いたから、次スレで復活させるといいよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:50:15.80ID:rTsFp9wI
>>588
使えるっちゃ使えるけど範囲が狭いな
700が使えるようになれば範囲広がるけど、まだこれからの話

>>589
テンプレに書かないとな
動くとか動かないとか、そんなどうでもいい情報でしかもゲームごとにいちいちウダウダ言うからな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:56:58.31ID:J5PrVlpN
M4は画面を7.6インチくらいにして960積んで
CPUのスコア良くして、大画面ゲーム端末として活躍して欲しい

欲を言えば電池の容量そのままで
カメラも1600万画素くらい欲しい
売れに売れると思う
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:14:42.41ID:A0x3DK8y
アプデの不具合がほぼなかったて事だよな
どこかのプログで不具合続出とか書いてた阿保もいたけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:46:29.41ID:J5PrVlpN
>>648
なら解像度を少し落とすとかしないと
ヌルヌル動くのが難しいヤツも出てくるのでは

>>651
でも売れると思うんだよなぁ
ゲームでも凄い処理速度ですってセールスポイントは
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 18:17:58.53ID:YE5w2Tcr
そりゃあ3万でゲームほとんど最高設定で動きますだとバカ売れするだろう
そう簡単にはいかないけど
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:04:32.17ID:aaLLCz40
3D性能もそうだけどタッチの性能が低いわ
Z3TCから変更したから精度の悪さがよく分かる
音ゲが一番そこセンシティブだから分かりやすいわけだけど
ゲームゲーム話題で限定して毛嫌いしてもタッチ性能は全てに広範に渡る問題だろ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:16:40.18ID:WfX7EdpW
>>624
iPadユーザーでもあり、今回M3も買ってみたので
自分にとってはアップルのスマートカバーみたいなのが
慣れてるし、使い勝手がいいんでね

>>626
ありがとう、ダイマだとしても問題ないのでw
今回はこれ買ってみた
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:37:38.33ID:A0x3DK8y
z3tcもタッチ精度良いか?使ってたけどコイツとかわらんよ
ゲームやらんからきずいて無いのかもしれないけど
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:38:52.35ID:bTCIEus3
>>630
だいたいの場合蓋が三つ折りになるから取り回しは楽なんだよ手帳タイプは
三つ折りで三角形にした蓋は握り込むことで安定感ますしね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:41:09.69ID:59aRgOnU
ゲームやらない
動画
漫画
ネッィサートン
だけでいいと買うなら5年位までの型落ちを5000円位で買えばいいんだよな
最新端末のスレにやってきてゲームどうでもいいとかないワ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:44:25.09ID:/4GHaRwt
期待してなかったけどゲーム用にもいい感じだよ
少なくとも抜けるとかがないのであとは自分の腕次第
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:50:47.87ID:lnJpviHS
このスレでなんでデレステとかリズムゲーばっかり名前が出てくるかというと
タブレットでやる意味があるジャンルのゲームだからだよね
他のゲームはスマホサイズの親指プレーの方が楽なのが多いけどリズムゲーは机の上に完全に置いての指数本プレーがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況