X



ASUS ZenPad 3S 10(Z500M 、Z500KL )Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eb35-nKBU)
垢版 |
2017/07/13(木) 09:45:49.47ID:zcXxealG0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP


◆ASUS ZenPad 3S 10(Z500M) Part2

公式サイト
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3S-10-Z500M/

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ASUS ZenPad 3S 10(Z500M) Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477101422/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ASUS ZenPad 3S 10(Z500M) Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480193559/
ASUS ZenPad 3S 10(Z500M 、Z500KL )Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1488336828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da2c-rIQH)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:03:13.33ID:+XrC9RnH0
きのうZ500MにBlueToothのキーボード(ELECOM TK-FBP013)つないで使ってたら
2〜3時間のうちに2回ほどフリーズした
(ホームボタンがきかない、画面が回転しない、戻るやタスクボタンのLEDつきっぱなし。電源長押しでリブート)

ならBluetooth使うのやめようと設定をOFFにしても、その後ときどき引っかかるように重くなり
最後にまたフリーズ

リブート後はなんともないから、Bluetoothまわりにバグがある感じかな
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM25-Ifin)
垢版 |
2017/10/11(水) 03:23:13.26ID:KXBtnM3LM
SDカード内のデータを暗号化して利用したい場合
内部ストレージ化して利用するしかないでしょうか
またその場合、データ記録時に
意図的にSDカードを使用させるように出来るのでしょうか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016c-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:04:22.29ID:lvuCSf2g0
古いASUSタブレットからの買い換えで9千円引きって
キャンペーンやってるんだね。うちもnexus7(2012)を
持ってて今も使ってるけど、さすがに色々と辛くなってきたから
これに買い換えようかな…。
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5374-RXcR)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:07.48ID:ZMf8mcPs0
ポイントはそもそも現金じゃないし値引きやキャッシュバックと比較して
パーセンテージが上がれば上がるほどでてる数字と割引率が剥離するからな
ただ9000円の数字インパクほど差もないしASUSと大手量販店のサポートどっちがマシかと悩むところではある
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-Irip)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:50:11.43ID:Cd1LX3FXH
ポイントって使わなきゃと思い、結局ポイント以上の買い物をしてしまい、トータルでは損ってのもある。
あちらこちらのポイントを中途半端に持つことになってしまうこともあるし、ポイントはなかなか難しい
0502495 (ワッチョイ 016c-89ZN)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:55:36.70ID:yFD7620L0
価格com見た限りだと税込み40Kをちょい切るくらいだね。
ヨドバシは通販だとポイント考慮して40K切りか。
リアル店舗は近くに無いんだよな…田舎住まいなもので。

キャンペーンは11月いっぱいまでやってる様なので、
ちょっと様子を見てみるかな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b05-r77D)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:36:39.48ID:UbP8E/vY0
キャンペーン中は582出なそうか(´・ω・`)
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d324-Fi5e)
垢版 |
2017/10/16(月) 08:17:15.87ID:6nmMNCNl0
キャンペーンで、どうせならデジタイザ対応のこちらにしようかなと検討してるのだけど
Z Stylusが公式ストアに写真もないし
他のネットショップにもないけど再入荷するのかな
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 713e-YuB3)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:08:22.25ID:2uxs6WOv0
z500mにキーボード付きケースとBTマウスを使ってちょっとしたノートPCの様に使用したいのですが、角度調整の出来るキーボードケースってご存じないですか?
amazonで調べると二段階で調整できるキーボードケースはいくつかあるんですけど、もうちょっと柔軟に角度調整したいのでそういう製品があれば多少値が張ってもそちらを使いたいです
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-upsE)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:02:49.11ID:qQFXVSSZ0
amazonでKLのケース買ったけど、1ヶ月も経たないうちに四隅の固定部分のパーツにヒビが入っててガッカリしたな。ほとんど家の中で使ってて落としたわけでもぶつけた訳でもないのに。
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2c-kAxi)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:23:38.61ID:QHNgZhV70
iPad(Air2だったかProだったか忘れた)とだいたい同じサイズなので
巷にたくさんあるiPad用のカバーを使ってる

さすがにカパっとはめるシェル方式だとわずかな寸法差で使えなかったりするが
粘着テープで固定する方法のやつだと使える
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7c-DI0E)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:54:01.56ID:S8/8+lAY0
Z500MとZ500KLってもしかして液晶が違う?
Z500Mのほうは"NTSC比95%"とTrue2Life"+"の文言がない。
発色に違いがあったりするのかな
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-Jp9u)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:00:36.39ID:38HHpycq0
そろそろ新型発表せんのかね。
4S 10カモン
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-U5aN)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:39:24.43ID:wphnFVCna
>>543
一旦ホーム画面に指を置き、そこから指をスライドして押す

これで暗闇でも平気
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9527-qLPN)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:00:22.28ID:VfJUZD7k0
ネットサーフィンを快適にやるなら結構CPUのパワー必要。
バランスの良い製品が長く使うこつ。
M3liteはCPUだけがショボすぎてバランスわるいんんだよな。
画面のアスペクト比が違うのも考慮に入れなうといけないが。
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-Jp9u)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:54:19.12ID:nDDw8URm0
>>550
ネットマガジン使うか否かだわね。
タブで雑誌や漫画よむならASUSの方が使いやすい。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a09-7OMz)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:56:31.65ID:OUIXk7b90
予算的にはM3lite10と500Mはそんなに差はないからあまり気にしてない
500KLがいいのは分かるが1万も差があるかるなぁmemopad持ってるからキャンペーンしても定価からだとそこまで安くはならないよね
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a09-7OMz)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:29:56.64ID:bOxjJVox0
>>556
今は一切読んでないが、Amazonプライムに入るので読むかもしれないというレベル
fireHD10は安いからいいなと思ったけど、一眼レフからGoogle Playのアプリ通じて写真データ受け取りたいから諦めた

あー悩ましい
処理速度が早い方ってどっちなんだろ
解像度では500Mだよね
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a74-6hXd)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:46:24.32ID:5CEMdpwm0
前のfireHD10はゴミだったけど2017年度版はfireOSって点を除けば
コスパ最高だしプライム用途考えれば良いものだと思うんだけどもう少しアプリを頑張って欲しい
まあZ500KLを多少高かろうが返金交換できる店で買うのが一番堅い気はするけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a09-7OMz)
垢版 |
2017/10/24(火) 03:17:02.26ID:bOxjJVox0
>>561
古い、重い!
M3lite10と性能同じくらいなのか?

>>563
本当?タブレットでゲームはやらないからゲーム性能はいらない500Mいっちゃおうかな
M3liteのあげ記事がたくさん出てる中、去年でたやつだからかあまりこの機種の記事見当たらなくて価格ドットコムだと点数低いしでなかなか踏ん切りがつかなかった。
上を見たらキリがないけど、解像度と処理速度、重量は申し分なさそう
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1906-0GSP)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:50:09.74ID:bs/vApzC0
Z500KLのモニタが割れたんだが修理にいくら掛かるんだろ
街のスマホ修理屋だと新品からの移植手術になり、高額なので却下
残された道は公式修理だけども、
ネットで情報見るとお高いらしいなー
パネル交換で公式修理した人、いくらかかったか情報ない?
サポートに聞けばわかるけど、今しまってるし
修理の流れとか金額、納期とか体験談を知りたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況