X



Nexus 5X Part28©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1fa2-1KjA)
垢版 |
2017/06/02(金) 06:39:40.86ID:CZttHuRD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5 root28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1486781367/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part27
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492269707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-yydu)
垢版 |
2017/06/07(水) 18:35:48.15ID:3fB+NRoLr
ブートループかと思ったら、電池切れ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e8-ZzTf)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:44:08.60ID:th52Xj6O0
去年4月に購入、5月初頭にブートループ
指紋認証を本体側に強く押しておくとOS起動した
その後押さえたまま発熱するアプリ(googlmap等)を何度か使っていたら問題なくなった
いまのところ普通に使えている
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 23:27:32.98ID:rcuMJcB30
2chMate 0.8.9.27 dev/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd7-yTT2)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:46.22ID:M/nTyZhU0
Developer Preview 3
https://developer.android.com/preview/release-notes.html
更新サイズ:337.1MB
Androidバージョン 8.0.0
ビルド番号 OPP3.170518.006

Android OのAPIが最終版に、「Developer Preview 3」リリース
ttp://news.mynavi.jp/news/2017/06/09/038/

Android O Developer Preview 3 rolling out to Pixel/Nexus
w/ final APIs, Play Store publishing
https://9to5google.com/2017/06/08/android-o-developer-preview-3/
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-MqYX)
垢版 |
2017/06/09(金) 13:52:07.24ID:BKUqY60Xr
O DP3でモッサリしたくなった
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Muvt)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:11:17.27ID:CFce/yvi0
常駐してるサービスを外す
機種や使用アプリによって異なるし
設定から見れる実行中のサービスでは一部しか表示されないので
サービス一覧表示できるアプリで確認すると良い
>>48と基本一致してることが分かる
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6c-PUW/)
垢版 |
2017/06/09(金) 20:45:02.57ID:HYwxhuZz0
1年3ヶ月使用でモバイルバッテリー買ったよ
パナソニックのやつだけどACで充電すると急速になってくれる
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037f-rU2U)
垢版 |
2017/06/10(土) 11:29:13.47ID:oeU+0s870
チョン三流メーカーを恨みます!
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f7-j2Vl)
垢版 |
2017/06/10(土) 12:13:46.06ID:wpeWTWMG0
>>172
俺のはカクつきも無くなり、だいぶ安定したよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c2-o5+V)
垢版 |
2017/06/10(土) 13:16:47.54ID:BWf2pUYt0
どのくらい使うとブートループ発症するの?
2chMate 0.8.9.27/Sony/D5788/4.4.4/LR
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-klPL)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:38:59.98ID:4J+l+1OUp
>>176
東芝や富士通スマホの経験者ならそうだろうな
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d547-PUW/)
垢版 |
2017/06/11(日) 18:28:39.68ID:BSQkVFK90
>>193
T-01CからGalaxy Nexusにのりかえて、同じく神機種だと思った。
しかし、のちのち有機ELが外の明るさにめっぽう弱くて参った(笑)
その後、Nexus 5で感動した。5xへの切り替えは指紋認証以外はフツーだったかな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-7Ugx)
垢版 |
2017/06/11(日) 21:48:29.85ID:NJYbJDhIa
5の大ヒットはあの値段ありきだろうに
5xもあの値段のまま出せていたらキャリアの体制ももう少し違うものになっていたのでは
結局市場を動かしたのはasusとhuawei
そして今更のandroidone投入
x1は悪くないとは思ったけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-Rg+E)
垢版 |
2017/06/11(日) 22:27:45.46ID:mLJhWtSS0
>>194
その後nexus4にして動きの良さに感動
その後さらに5xにして、まあそんなもんかと思いつつ6pにしたら画面デカすぎ暑すぎでもうここまで廃れたのか...ってなった
まあどっちも使ってると愛着湧いてくるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況