nova liteだけど純正の、プレイリストさえ読み込めれば最高なのになぁ。
基本スマホではプレイリストでしか音楽聞かないわ。
それが出来ないからいろいろ試してる。
今のところPowerampがプレイリストのショートカットホーム画面に追加できるから◯。
ロケットプレイヤとWinampも同じこと出来るようだがマダ試してない。
有料モードと無料モードの違いがよくわからん。さっきまでパワーアンプで有料ダイアログ出て何もできん買ったのに
mp3全部消して入れ直したら、ダイアログでず、普通に使用できてる。
音質どうこうって、PCで聞いてもスマホで聞いても同じヘッドフォン使えば同じ音でしか聞こえないんだけど。
アプリの間奏で音質云々言ってる人って多分イコライザいじって普段より良く聞こえる=音質良いってことなんだろうな。

アンドロイドってメーカーごとにプリインスト音楽アプリって違うの?