X



Android 音楽Player Part32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:29:21.96ID:MkoLrN/v
>>446
それは荒らしとかまってちゃんの考え方だろ
純粋なNeutronユーザーはなら専用スレの方が良いと思うはず
そう思ったユーザーが立てたと思うのが自然だが
総合スレじゃなければ誰にもかまってもらえないと思うから荒らしはここに留まることに必死なんだろ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:35:21.64ID:Uh+aWdRl
メジャーアプリだと自覚してるならなおのこと専用スレでいいだろ
また誰が立てたとかが気に入らないとかで類似スレ乱立させるつもりかよ
懲りてないな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 22:21:27.32ID:KRepM2qx
このスレは荒らしやかまってちゃんにとっては自己承認欲求を満たすには都合のいい釣り堀だからな
そりゃあ必死になって死守しようとするだろうなw

常識的に考えれば専用スレがあればそっちへ誘導するのが普通なんだが
それを頑なに妨害しようとするのは悪質な荒らしだけ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 22:39:29.49ID:gCd/ut3s
総合スレは様々なアプリを話題とすべき場所で
特定のアプリの話題が増えてきたら専用スレを作って移動するのが普通だろ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 00:44:10.41ID:q6BsKOR8
>>454
それは犯罪者の思考パターン

話題がなければないでこのスレが不要という意味でしかない
話題がないからスレタイにふさわしくない話題で占拠しても良いという理屈にはならない
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 07:47:43.75ID:rnhcP8e9
Neutronのアーティスト,アルバムのソート順が変になってしまった
当初はSDカードのMusicフォルダに音楽ファイルを入れてソースに指定していた
この時は問題なかった
DLNAをソースに追加したところアーティスト,アルバムのソート順が狂ってしまった
DLNAをソースから削除してSDのみにしても元に戻らない
発行年順にアルバムを並べたいんだけど、ソースやアーティストを長押ししてセットアップ設定で並び順をアーティスト.発行年.アルバムに設定しても直らない
これはバグなのかな?
通常は電池もちを考えてSDのソースで音楽を聴き、SDに入ってない音楽を聴いたいときはNASのライブラリーの音楽を聴くような使い方をしたいのに
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 08:38:34.28ID:S90e90oe
ときおり自演厨が大騒ぎするときくらいしか流量増えない音楽アプリ各スレの過疎ぶりみれば
普通アプリごとのスレなんて必要ないと思うだろ
スレ乱立させんな、バカ!としか思わない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 12:22:09.78ID:hvW5aXRX
>>458
バカはお前だよ
必要なスレは立てるべきで
過疎るようなスレはもともと不要なんだから放置しておけばいいだけのこと
マイナーなアプリでスレが立っていなければ不特定多数のアプリを扱うスレに書くのは仕方ないが
PowerampやNeutronはメジャーだし既にスレも立ってるわけだからそっちに書けばいいだけのこと
そんな当たり前のことも理解できずに必死に抵抗してるのはキチガイにしか見えないぞ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 12:37:38.16ID:ULfWqhen
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:44.32ID:BBx1OlxS
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 13:20:47.83ID:Uf4Io7vD
心が狭いカスが居るんだね
そんなにマイナーアプリマンセーしたいなら、マイナー専用スレでも作ればいいのに
総合でも過疎ってるのに何がしたいんだろう?
メジャーアプリの話題を書き込むのが生き甲斐だと思ってるとは呆れたね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 13:25:18.76ID:F09QNLXJ
そう言えばPAのβは5月に出すといっていたのにもう7月
未だに案内ないどころか開発者のMAXは音信不通
PAは一番人気だったのに酷い状態だね
チョン端末以外はハイレゾ非対応のまま放置だね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 13:48:38.55ID:I6FHRDYW
現実世界で嫌われてるようなやつはもともと自分のことしか考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界でも周りのことを考えずに身勝手なことばかりしてれば嫌われるのは同じ
総合スレに必死にしがみつこうとしているNeutronやPowerampのユーザーも周りのことを考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界なら自分の居場所があるなどと勘違いしてもらっては困る
その前にまずは身勝手な性格を直せってことだな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:13:29.56ID:4MHODfc9
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:17:05.76ID:4MHODfc9
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:17:39.64ID:4MHODfc9
現実世界で嫌われてるようなやつはもともと自分のことしか考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界でも周りのことを考えずに身勝手なことばかりしてれば嫌われるのは同じ
総合スレに必死にしがみつこうとしているNeutronやPowerampのユーザーも周りのことを考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界なら自分の居場所があるなどと勘違いしてもらっては困る
その前にまずは身勝手な性格を直せってことだな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 16:43:55.27ID:EeBHlLMw
Neutron使ってる俺って他の奴らと違って特別な存在なんだと思いたいからわざわざ総合スレでアピールするんだよ
専用スレに行ったら自分だけが特別ではなくなってしまうからな
必死なんだよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:08:36.87ID:u7B2EHKC
>>476
お前の偏屈さの方が必死すぎで痛いね
マイナー好きな事だけは分かったよ
自分が望むマイナー限定の総合スレでも作ったら?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:36:20.70ID:AQxeGALG
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:36:50.15ID:AQxeGALG
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:37:18.06ID:AQxeGALG
現実世界で嫌われてるようなやつはもともと自分のことしか考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界でも周りのことを考えずに身勝手なことばかりしてれば嫌われるのは同じ
総合スレに必死にしがみつこうとしているNeutronやPowerampのユーザーも周りのことを考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界なら自分の居場所があるなどと勘違いしてもらっては困る
その前にまずは身勝手な性格を直せってことだな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:37:45.14ID:AQxeGALG
Neutron使ってる俺って他の奴らと違って特別な存在なんだと思いたいからわざわざ総合スレでアピールするんだよ
専用スレに行ったら自分だけが特別ではなくなってしまうからな
必死なんだよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:58:57.82ID:dLjQcnZ9
456だけど、NeutronでDLNAのアーティスト,アルバムの並び順を変更することは出来ないのかな?
DLNAを設定してる人が居れば教えてほしいです
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:21:02.63ID:+rRZ9FGe
>>486
おいラクッペ!
itestで誘導するのやめろ!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:25:48.93ID:7iVqzhiD
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:26:35.32ID:7iVqzhiD
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:27:01.27ID:7iVqzhiD
現実世界で嫌われてるようなやつはもともと自分のことしか考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界でも周りのことを考えずに身勝手なことばかりしてれば嫌われるのは同じ
総合スレに必死にしがみつこうとしているNeutronやPowerampのユーザーも周りのことを考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界なら自分の居場所があるなどと勘違いしてもらっては困る
その前にまずは身勝手な性格を直せってことだな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:27:36.47ID:7iVqzhiD
Neutron使ってる俺って他の奴らと違って特別な存在なんだと思いたいからわざわざ総合スレでアピールするんだよ
専用スレに行ったら自分だけが特別ではなくなってしまうからな
必死なんだよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:35:52.27ID:/dpAM9qX
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:36:50.91ID:/dpAM9qX
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:37:34.98ID:/dpAM9qX
現実世界で嫌われてるようなやつはもともと自分のことしか考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界でも周りのことを考えずに身勝手なことばかりしてれば嫌われるのは同じ
総合スレに必死にしがみつこうとしているNeutronやPowerampのユーザーも周りのことを考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界なら自分の居場所があるなどと勘違いしてもらっては困る
その前にまずは身勝手な性格を直せってことだな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:38:11.69ID:/dpAM9qX
Neutron使ってる俺って他の奴らと違って特別な存在なんだと思いたいからわざわざ総合スレでアピールするんだよ
専用スレに行ったら自分だけが特別ではなくなってしまうからな
必死なんだよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:41:01.20ID:EFwimgNq
>>494
糞耳のくせにイヤホンやアプリに金さえかければ音が良くなると思い込んでるだけの金持ち自慢の貴族たち
自分の崇拝する神アプリこそ最高だと信じて他人にも押し付けようとする布教活動に熱心な信者たち
村意識が強くてよそ者を排除することしか考えない村人たち
そして本当の善人がむごたらしくリンチを受けたり人里離れた森に隠れ住むことになる
そんな教訓的な物語を描いた小説や漫画やアニメを見て傲慢な愚か者どもに憎しみの感情を抱いたおまえらも
ここでは自分がそういう愚か者どもと全く同じような行動をとっているという自覚はないのだろうな
客観的に見れば悪人が誰かは明白なのに
自分こそが正義だと信じて疑わない愚か者どもよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:42:04.74ID:j7TgvGz7
まあUI重視ならハイレゾ対応はショボいけどPAという選択肢もあるからね
全てにおいて一番いいアプリはないから、何を重視するかで選ぶしかないね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:47:18.09ID:0wM9Z62y
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:47:55.61ID:0wM9Z62y
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:48:35.08ID:0wM9Z62y
現実世界で嫌われてるようなやつはもともと自分のことしか考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界でも周りのことを考えずに身勝手なことばかりしてれば嫌われるのは同じ
総合スレに必死にしがみつこうとしているNeutronやPowerampのユーザーも周りのことを考えてないから嫌われてるわけで
ネットの世界なら自分の居場所があるなどと勘違いしてもらっては困る
その前にまずは身勝手な性格を直せってことだな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:49:14.22ID:0wM9Z62y
Neutron使ってる俺って他の奴らと違って特別な存在なんだと思いたいからわざわざ総合スレでアピールするんだよ
専用スレに行ったら自分だけが特別ではなくなってしまうからな
必死なんだよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:52:52.67ID:JfuaqyBk
さてテストするか
無料の中ではメジャーになってるfoober2000について語ろうじゃないか
メジャー監視員はどう反応するかな?
foober2000のスレでも作るのかな?
それから、GMMPはギリギリOKかな?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:54:49.49ID:Ccr8BD1N
メジャーアプリが気になっていて、スレに張り付いているのは笑える
PAやNeutron使いよりもこのアプリに関心が高いみたいだね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 19:19:59.46ID:Hqv87QE6
Neutronは最高だね!
最高のアプリを使ってると優越感に浸れるね

サボり魔のマイナー厨は反応するかな?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 23:18:21.15ID:8WJdgRdu
GMMPでXperiaのDSPがときどき効かなくなる問題が解決しました。
「再生→GMMP独自のオーディオエンジンを有効にする」「イコライザー→外部DSPを使う」に両方チェックを入れたら、ぴたりと治りました。
ご参考まで。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 02:36:00.97ID:idPWKA12
おおう・・・
わたしの愛用のVanillaMusic載ってないね…
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.blinkenlights.android.vanilla&;hl=ja

シンプルで良いよ、英語だけど。
ハイレゾについては、とくにダウンして聞かせるような処理はしてないから聞けると思う。
Moraのハイレゾは再生してる。

foobar2000リリースきたのね、知らなかった。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 07:39:19.83ID:dqVa2eoV
>>516
ハイレゾ再生はソフトの領分だけどハイレゾ出力はハードの領分

ハイレゾ音源は別に新規格という訳じゃないので再生はできて当然でないかと
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 09:24:14.61ID:idPWKA12
>>517
そうだよね・・・?
いや、あまりにも、アプリで音がよくなった!だのハイレゾ対応だの
書いてるからさ。私の認識が間違ってるのかって気になった。
ONKYOのやつはハイレゾをわざわざダウンかけて聞かせてる(無料の場合)けど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 09:56:43.00ID:MYxvkVX7
>>516
オープンソースってとこは関心があるのだけど
>ハイレゾについては、とくにダウンして聞かせるような処理はしてないから聞けると思う。
どうしてこんなふうに判断したのか詳細を教えてほしい 特にハイレゾとうたってるアプリではないようだが
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 11:43:50.30ID:mq/p3yWJ
456ですが自己解決しました
NASの音楽ファイルをDLNAでソース指定すると、アルバムの並び順はDLNAの表示仕様に固定されてしまい変更はできませんでした
ソースの追加をネットワーク(IPアドレス指定)で音楽ファイルがある親フォルダ指定するとNeutronで設定した並び順になりました
またこの方法だとSDカードと重複したものは二重表示にならないので、ソースのNASとSDの両方を有効にしても問題ありません
DLNAだとSDと重複する曲がダブって表示されるので使いにくかったですね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:51:21.06ID:xYHYp3/k
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 15:02:20.70ID:ng8dH8ON
>>523
ここはメジャーやマイナーに関係なく音楽アプリに関する情報を書き込む場
メジャーアプリへのやっかみの長文はスレチだよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 15:06:01.58ID:clkQd3k5
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 17:36:48.29ID:LVMBWtls
なんか同じ名前のスレから誘導されたせいでマルチポストになっちゃうけど

foobarでもPowerampでも他のアプリでもいいけど圧縮ファイル読み込む方法教えていただけませんか・・・
なんかどっちもzipとかrar対応されてるみたいだけどフォルダに置いておいても読み込んでくれないです
foobarはArchive ReaderっていうのがPC版はインストール時に設定っていうのわかるけどandroid版どこで設定すればいいのやら

を頼む…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 17:43:37.29ID:I5fsbXRc
>>527
解凍すればいいんじゃない?
zip圧縮したのを聴くというのは何の利点もない
m4aなどの圧縮音源ならzip圧縮しても意味ないし、非圧縮音源のままファイルサイズを小さくしたいならzip圧縮よりロスレス方式にした方がサイズも小さくなるし音楽再生するのに適してる
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 18:57:10.68ID:mMY+HVnp
無圧縮zipで単一ファイルにして管理を楽にするなんてのも一時期流行ったけどな

>>527
あれは頭やられた人だからきにすんな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 19:13:51.36ID:CEgzGNMG
>>518
まぁスマホの時点で特別な事しなくてもダウンしてる、というかされちゃうからね

ハイレゾ出力は数少ない対応ハードと、そのハード個々に対応させる独自実装のアプリで実現してます
今のところだと、usbdac繋がないと制限の壁は突き破れないです

アプリは悪くない、googleが悪い
マイノリティな趣味だと思うので仕方ないけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 02:38:37.99ID:5J8VcOaI
>>519
ハイレゾ音源って何か知ってる?
一部の拡張子を除いて特別なファイル形式なわけじゃないのよあれは?
2004年のWindowsXP機でも普通に再生は可能(95は実機見てみないとわからんw)
ただスピーカーなりヘッドフォンなりが22khzくらいまでの対応だと「聞こえないよ」って
だけの話。

従って、ONKYOみたいに、もともと出来るものを、わざわざダウンする処理書くのは
・・・しなくても出来ることをわざわざ出来なくなるようコード書くの、無駄じゃね?
バグの元だと思いません?

ただしファイル形式DSDだけは、プラグインとかが必要になるかもしれない。
ウォークマン(Android)がそうだったので。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 02:42:12.49ID:5J8VcOaI
なんというんだろうな、大昔のビデオテープみたいなやつ
家庭用は本当は綺麗に録画できるのに、転売防止のためにわざわざ汚く
録画していたっての
HDDになって一番変わったのはそこで、本放送と同等で録画しておける
昭和生まれは感動したよーw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 07:38:31.20ID:bYjIej0X
>>522
よく見たら並び順はOKなんだけど、NASのソースを有効にすると曲は重複するね
本体かNASか聴きたい方だけソースを有効にしないと駄目だったね
少し残念
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 08:30:05.04ID:3i5IK/SP
>>532
>従って、ONKYOみたいに、もともと出来るものを、わざわざダウンする処理書くのは
>・・・しなくても出来ることをわざわざ出来なくなるようコード書くの、無駄じゃね?
>バグの元だと思いません?
スマホとかハード・ソフト的にも千差万別。下位の環境を想定してアプリやOSやらが勝手にダウンコンバートしちゃう場合が多いよ。
高いサンプルレートやbit深度のまま再生されてるという確認はどうやってしたの?って質問なんだが
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 12:24:49.89ID:9IXWZ1Eb
>>532
ソースが96だろうとDACが48までしか対応してなければ48にダウンサンプリングされるだろ。
UAPPなんかはソースのサンプリングレートと出力のサンプリングレートが両方されるけど件のアプリではどうやって確認したのかをしりたかったんじゃないの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:48:33.80ID:8hMCF9Af
>>531
ハイレゾ出力は去年からのハイエンドスマホなら全部対応しているよ
アプリではGOMやPowerampがハイレゾ再生できるね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 17:57:41.38ID:gg+nAPqP
>>538
まじ?音楽再生用端末探すかな…

ちなみにハードは対応したけど、android sdk的にはまだ非対応ってことでいいのかな?powerampとかで可能ってことは
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 23:06:29.28ID:UD8s7E6L
ところで、おまいらハイレゾのデータって
何曲くらい持ってるの?
俺は0 曲、ちなみにスマホのSD64Gには
128kのmp3を目一杯15000曲くらい入れてる
質より量を取jf00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況