X



WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/17(月) 23:10:11.36ID:R6FfGP45a
Speed Wi-Fi NEXT W04(グリーン・ホワイト)
発売日:2017年2月17日(金)

au版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-au-jp.htm
https://www.au.com/mobile/product/data/w04/
UQ版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/

前スレ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1488884463/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 HWD35
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484007700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-MuWR [49.135.31.198])
垢版 |
2017/05/15(月) 20:04:37.04ID:nQKt4sK8M
WiMAX2+のCA+MIMO440MbpsとFDのCA無しの2GHz150MbpsのCAって事だよね?
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-W6qi [119.104.194.215])
垢版 |
2017/05/15(月) 20:05:58.35ID:4RcRG2wNa
>>657
基本は電波モノだからね。
朝鮮のAM放送が聞こえることがあったり聞こえないことがあったりするわけね。
昨日まで速度出てても今日遅くなることだってある。
理屈上、太陽の黒点活動で異常も出るし雨で遅くなるなら黄砂でも遅くなるよ。つまり要因は多岐に渡るからなんとも言えないねw

>>659
それ、PDFにそう書いてあるからそこ読めって意味じゃねの
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-MuWR [49.135.31.198])
垢版 |
2017/05/15(月) 20:20:15.93ID:nQKt4sK8M
>>662
なんで高速エリア広げられないんだろうね?
割と簡単に広げられそうな気もするけど
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-+F5X [119.104.9.6])
垢版 |
2017/05/15(月) 20:27:17.48ID:vzF4X/d4a
>>663
基地局の問題じゃない、つまり無線区間の問題じゃなくて、基地局と制御局なりの光回線のコストじゃないかな?って気がするけど
個人が引くベストエフォート()な光回線じゃなくそれこそ帯域保証有りの光回線だから基地局の初期費用や維持費よりも
光の専用線コストが半端ないくらい高いんじゃない?それなりの速度も必要だし
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-fIGG [111.239.129.125])
垢版 |
2017/05/15(月) 21:24:58.87ID:mHtaP63sa
こっちに乗り換えて正解だったか
不具合抱え込み続けてるWX03とは大きな違いだぜい
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-rEZx [182.251.241.44])
垢版 |
2017/05/16(火) 07:36:01.53ID:+Tx1OnMPa
>>674
pingは50前後でアップの方はダウンより早い
普通にネットしたりする分には問題ないけど容量大きいデータをダウンロードするときは遅い
あまりに遅くてダウンロードする数が減って3日で10GBに届かない
大容量データを落とすから制限の緩いwimax使ってるのにこれじゃ意味がなくなってしまう
月始めになんやかんや150GB〜200GBくらい落としてから急に遅くなったんだが3日で10GB以外の制限てないよな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.95.221])
垢版 |
2017/05/16(火) 09:37:26.45ID:kmD+ZQvwa
WX01から乗り換えでSo-netから申し込んだ。
やっとパケ詰まりから解放される
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.255.98])
垢版 |
2017/05/16(火) 10:35:09.43ID:XtGwK9aja
L01にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>684
まじやん!!素敵!!
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.6.143])
垢版 |
2017/05/16(火) 12:27:39.85ID:aBa48Q/6a
改めて

UQ

Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
http://www.uqwimax.jp/information/201705163.html

1. アップデート内容について

・受信最大590Mbpsのキャリアアグリゲーションに対応します。
 (東京都、愛知県、大阪府の一部エリアで提供)
・UDC(Uplink Data Compression)に対応することで、送信速度が向上します。
・256QAMの変調方式に対応します。
 (東京都の一部エリアで提供)

※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にW04をご利用いただくための改善内容が含まれております。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.6.143])
垢版 |
2017/05/16(火) 12:28:01.11ID:aBa48Q/6a
au

Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170516-02/

以下の機能が追加されます。
 ○受信最大590Mbpsのキャリアアグリゲーションに対応します。
(東京都、愛知県、大阪府の一部エリアで提供)
 ○UDC (Uplink Data Compression) に対応することで、送信速度が向上します。
 ○256QAMの変調方式に対応します。
 (東京都の一部エリアで提供)
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-lC+K [106.169.50.101])
垢版 |
2017/05/16(火) 13:22:03.35ID:gVM5pMfEa
>>701
不具合どころか神アプデじゃないかな
うちもちょっと速くなった気がするし、回線速度だけじゃなくタッチパネルから操作してクルクル待たされる時間も早くなった
ポートマッピングも68番以外は開放できるようになってるし

590Mだの558Mだのは実感できてないけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.148.134.31])
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:39.18ID:jnXXHBl/x
そんなに速いのに複数の端末では使えない
iOSのアプリアップデートしただけで 他の端末はかくつく
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.226.33.148])
垢版 |
2017/05/16(火) 16:55:42.42ID:Teuhh6nqx
>>706
うん 俺の行動範囲はダメだな たまに行く埼玉とか速かったけど
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-LARn [106.181.138.24])
垢版 |
2017/05/16(火) 22:02:21.31ID:Bozy55lGa
>>714
共通事項
2年以内の違約金9500円(税別) ショップ施策でキャッシュバック
故障紛失サポート加入なら、故障時や紛失時に最短翌日新品同様の代替機が届く
エクストラオプション加入ならHS+A使いすぎてもHS巻き込み制限無し

通常契約の場合
スマートバリューmineでスマホ回線から値引き(1000円まで✕1回線)
auの電話契約無くてもOK
毎月割有り 分割購入なら±0円一括購入なら料金から値引き

固定代替契約の場合
スマートバリューでスマホ回線から値引き(mineでは無いから割引上限2000円まで✕5回線)
建前上はauの電話契約必要(パケット定額加入してないガラケーでもOK)
HS+Aオプション料金が無料 さらに月間12GB上限
新規加入手数料なし 端末一括ゼロ円 毎月割無し
建前上はauの固定回線エリア外じゃないとダメ、建前上はエリア内になったら固定回線契約義務
但し、ショップによりけりで厳密にやってるわけじゃない
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.107.18])
垢版 |
2017/05/17(水) 09:18:50.80ID:dlpCyynca
>>716
auなら固定代替契約の方が良さそうだな
でも固定代替契約ってキャッシュバックとかは貰えないよね?
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Pho8 [36.12.107.18])
垢版 |
2017/05/17(水) 11:01:58.06ID:dlpCyynca
ハイスピードプラスエリアモードって一度でも切り替えて使ったら、
その後すぐハイスピードエリアモードに戻しても、合算で7GB越えてらwimax2+まで速度制限かかるんだな…
知らなかった。
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Zk2/ [119.104.6.26])
垢版 |
2017/05/17(水) 11:31:12.54ID:rHKXgBmOa
いや、そうじゃないよもうw
瀕死のNEC工作員が必死にしつこくデマを流し続けてるとしか思えないよw
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5b-hc6M [111.86.199.201])
垢版 |
2017/05/17(水) 11:53:57.07ID:h7C6oIvB0
ん?ハイスピプラスに切り替えただけでは当然制限はされないよ
切替後に再度ハイスピに戻してから、ハイスピの通信量と合算して7GB以上なら規制される
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM87-tox5 [202.214.167.189])
垢版 |
2017/05/17(水) 12:21:14.36ID:rOtOHSwXM
auとUQのWiMAX 2+ルーター「W04」が下り590Mbpsに、下り速度向上の256QAMも初めて対応
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059786.html


下り最大590Mbpsの対応エリアは、当初は東京都、愛知県、大阪府の一部

上り速度を向上する技術「UDC」(Uplink Data Compression)に対応

新しい変調方式「256QAM」を初めてサポート。対応エリアでは実効通信速度が向上する
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Z3MY [106.147.85.159])
垢版 |
2017/05/17(水) 13:03:48.53ID:JXmQX1m6a
再度先月の通信量上げとくね
http://i.imgur.com/kxgPpkq.png

au契約だから見方が独特だけど、>>738が嘘言ってるのがわかるでしょ
固定代替契約なので7GBじゃないけど、ハイスピードエリアモードでの積算が閾値未満ならばハイスピードモードは制限なしなのよね
むちろんギガ放題相当のフラットfor DATA EXだからね
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.228.31.223])
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:35.25ID:ltu3fmjex
7Gとか12Gとか昨夜1時間で使っちゃった 理論値だけ速くてもねー
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.228.31.223])
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:28.07ID:ltu3fmjex
>>754
ただの元ユーザーで今はfujiwifiユーザーです みんなこっちに来ればいいのになと思ってたまに覗きに来てます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況