X



Android Wear 総合スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 11:54:26.11ID:IriqTLsf
仲良く使ってね!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 21:09:37.95ID:p5p+V98q
SWR50とfossil qの二台持ち
swr50は完全にスポーツ用になっちまった
ライムバンドがいい感じ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 08:47:46.37ID:1XDY/RYv
>>10
技適なんて、金があればすぐとれる。
そもそも官僚の小遣い稼ぎだからなあ。

売る気があるかどうかだけだよな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:10:10.56ID:x3ZGz5dq
おいらのは北米モデルなんで
ggってみたけど日本でsim刺して、は無理っぽい
wifiだけで使ってる

lgwからハンズフリーは駄目だった

styleにしとくんだった
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 10:45:15.72ID:HBTX85jq
ペリアをヌガーにしたらandrea wearが必ず強制停止して切断するようになってしまった
その後は母艦を再起動としないと繋がらない

同じ賞状の人も多いみたいだし、早く直してくれないかな…
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 18:14:21.98ID:wWWJeda5
fossil システムアップデート来たけど2.0かな?
0020クァz
垢版 |
2017/03/11(土) 19:51:05.20ID:fXl6Xqlm
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 17:17:47.35ID:RwfROoGe
>>26
論点すり替えのクソは士ねばイイのに
あとアシスタントが日本語に対応しないなら、2.0は日本で使えなくしろよ
ブレイストアもムカつくよな、日本語に対応しないアプリなら日本のプレイストアでダウンロード出来ないようにしろって
日本のプレイストアでダウンロード出来るのは日本語に対応しろクソが
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 17:50:36.93ID:6C9QtKwo
日本語にまだ対応してないのはアシスタントだけだよ。
英語とドイツ語のみ。順次対象言語を拡大予定。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 00:58:56.98ID:ScJSozrA
別に日本語とかいうマイナー言語でわざわざ使わなくてもいいじゃん?
日本語非対応なだけで日本国内には対応してるんでしょ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 20:37:25.49ID:EdHYG0Sn
>>22
FOSSIL 15日から配信みたい。日本時刻だと、
16日には落ちてくるかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 10:34:29.68ID:Ean5uTzU
>>22
>>33
FOSSILいよいよなんですね!
楽しみ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 11:27:11.69ID:XvEbYCgl
fossil、昨日からアプデされてるのは初期型のQfounder。。。その他モデルは月末からって、まだ待てと言うのか!普通は新しい方からだろー
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 13:41:54.23ID:XvEbYCgl
>>41
タイトルはハテナマーク付きだけど中身を見たら信憑性ありそうだったから。どちらが正しいのかはわからないけど早くきてほしいね。

「Fossil Qシリーズ」のAndroid Wear 2.0アップデートは3月15日から開始予定、最初は「Fossil Q Founder(Gen 1)」から? | Jetstream BLOG
https://jetstream.bz/archives/51097
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 15:51:04.49ID:TBY4tME0
androidwear2.0で、androidスマホとiPhoneと両方同時にペアリングできますか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 19:00:49.72ID:TBY4tME0
ペアリングしてるスマホから、androidwear2.0の時計にファイルを送る方法はありますか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 20:31:46.61ID:TBY4tME0
ファイルの種類が違うと送れなかったり、送る方法が違うと?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 21:26:52.50
>>49
とりあえず何に付かたいのか書けよ
全部答えるのめんどくさいし、質問と回答は絞らせろ
エスパーはきついんだぞ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 22:33:30.23ID:TBY4tME0
>>51
勝手な妄想をするのは自由だが、私の質問は送る方法が有るか無いかだ。質問の的を得ない回答は、君の悪い癖だ。
君の回答はファイルの種類・使い方によっては送れる前提だが、君の知っている送れる方法を1つ挙げたまえ。
どんなファイルや使い方でもいいぞ、1つ挙げたまえ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 22:52:49.28ID:fVWFJBLk
送る方法がなければwatchmakerなんかできないだろ
方法は公開されている
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:30:06.34ID:omRp3zYZ
ファイルって言ってるだろ?
スマフォ側からファイルマネージャー的なのをつかってwearを外部ドライブのように見せてた上で、ファイルを送るって答えるのが普通。
的を得ない回答、曖昧な回答はやめたまえ、的確な手段を答えなさい。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:34:09.07ID:AWxKP3gZ
>>57
ウォッチフェイス向けのファイルマネージャであるwatchmakerを使用してwearをネットワークドライブと見立ててwear上にウォッチフェイスを送る
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:39:58.19ID:fVWFJBLk
>>57
.watchファイルは実はただのzipファイル
それを作った人は公開されたAPIをつかって実現している
調べもしないで尋ねる馬鹿はお前だけ

p
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 11:02:19.78ID:kHgTCeTO
>>66
今はそっからさらに逆転して「実は誤用じゃない」って話も出てきてるよ
得る=うまく捉えること、という使い方もあるからってことで
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 12:56:08.49ID:6UlGHpAX
>>69
言葉は生き物だから、誤用が定着することにと書く言うつもりはないが、その解釈はさすがに苦しいと思ってる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 22:14:34.11ID:CsFdZ41h
>>78
vaperだろ?俺も狙ってる。値段も手頃そうだし。まぁ、厚さがダメとか言うヤツもいるだろうけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 12:40:04.23ID:nsF8UY9v
拾い物だけど現状こんな感じ?

List of watches getting Android Wear 2.0

Asus ZenWatch 2 & 3
Casio Smart Outdoor Watch
Casio PRO TREK Smart
Diesel On
Fossil Q Founder
Fossil Q Marshal
Fossil Q Wander
Fossil Q Venture
Fossil Q Explorist
Huawei Watch
Hugo Boss Touch
LG Watch R
LG Watch Style
LG Watch Sport
LG Watch Urbane and 2nd Edition LTE
Michael Kors Access Smartwatches
Montblanc Summit
Moto 360 2nd Gen
Moto 360 for Women
Moto 360 Sport
Movado Connect
New Balance RunIQ
Nixon Mission
Polar M600
TAG Heuer Connected
TAG Heuer Connected Modular 45
Tommy Hilfiger TH24/7 You

Vapor良さそうだよね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 16:57:15.25ID:7Lbf52jk
WSD-F10は、サポートページに、28日からアップデートって書いてあるけど、更新した人いる?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 16:03:05.64ID:LqXBcA4h
BestBuyでLG Watch Style買ってきてAndroid wearデビューしたわ
これからよろしくな
クラウド同期って言うのはオンにしといていいのか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 19:28:41.84ID:5CSBcehH
>>86
どこの国にも賢い人も馬鹿な人もいるって事知らないのかな?
日本にも君みたいな頭が足りない人と足りる人が混じって生きているだろ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 19:32:45.45ID:cIVB9PPb
ヨドバシでfossil売っててちと気になるSW3がどうにもならないようになったら買い替えようかと思ってはいるが全然快適で壊れそうもないw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 22:18:39.43ID:LqXBcA4h
安くてほんの2ヶ月弱前に発売された最新機種だから選んだだけなんだけどな…
学生の研修のお土産としては上等だろ?
179.99ドルで売ってたんだぞ信じられるか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 12:31:28.43ID:6BjcezW8
俺は日本の国土を勝手に占拠して、言いがかりで変な銅像をシンボルに日本国民を世界中で批判し、幼児期から反日教育を国策として行い、日本国のトップや天皇の写真を焼き払って大騒ぎする人がたくさんいるやような国の商品は買わないけどな。
他人が何を買おうが勝手だけど、俺は要らね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 17:14:19.14ID:hMdrBvNl
>>95
4月1日
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 17:27:28.57ID:LKkB/XJu
スワイプ操作がちょい変わってる

時計画面から左右スワイプでウォッチフェイスのお気に入り?選択画面になる。
頻繁に変えないからこれは微妙。

あとサイドボタン押す頻度が増えそう。
アプリの起動とかはサイドボタン押してから。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 20:51:57.67ID:6COmNgsT
>>104
文字盤の種類は増えてたりする?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 12:32:42.07ID:iUL5ErRO
>>108
iPhoneとfossilQのコンビでwatchmaker使える?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 19:06:34.72ID:36zA/yd7
>>110
>>113
機械式いくつか持ってるから遊び用にあほん時計買ってみたんだよ
Apple Watchも持ってるけどfossilQも面白くてね
2.0でもっと機能拡張されるの願ってるんだよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 19:13:33.62ID:Dv6k6sf3
watchmaker for iosってまだ無いの?
結構前からg+のコミュニティで宣伝してるから
有るもんだと思ってたわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 19:58:24.72ID:SkQy2ix+
あるよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 10:08:40.42ID:daDYCsAV
Fossil Q Wanderに2.0来た
iPhoneとペアリングで使ってるけど
こりゃ別物になったみたいだ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 12:44:36.26ID:IkDzYQAq
wear2.0にしたらマイクでナビ起動できなくなってGoogle検索になっちまう
地味に不便だ
命令変わったんかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 18:09:58.65ID:FeucIqfw
SWR50からFossil Qに乗り換えようとしてるんだけど、あの充電ケーブル単体で売ってないの?
家と会社の両方に置いておきたい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 07:31:53.30ID:Fe6McmVX
工場出荷状態にしてバージョンダウンしたら最新の2.0が降ってくるというロジックか?
nixonだが2.0が来ないので試してみる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 08:40:53.45ID:hvnOj/K1
>>128
リセットしても、バージョンダウンはできないよ
アプデ開始時は問題が発生したときに全体に影響しないように、全体には配信されず、一部の端末にしか配信されない
リセットによって、再度その判定が行われ、すぐ配信されるかされないかが決まるらしい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 12:50:29.09ID:/13MOows
>>133
その前に本当に配信はじまっているかという話がある
ちなみに、同期メッセージが出ている間でも、ボタン長押しで設定画面出せるので同期完了を待つ必要はないです
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 14:36:41.57ID:3JP1doKn
fossilQ、降ってきたと思ったら充電器に繋いでないとアプデできないのな。95パーセントも残ってるんだから頼むよと。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 21:32:25.57ID:3oTPuWhb
>>136
今確認したら、売り切れたのか該当者ページから消えてた…4日前は確かにオンラインストアにあったのだけど…
fossil gen2 チャージャーでググると該当ページのリンクは二つ目辺りに出てくるので、暫くしたらまた復活するかも?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 09:14:18.81ID:C4EG5xca
FossilQの2.0で電源オフらないで画面だけ消す方法がわからない。。。サイドボタン2度押しではできなくなってしまった。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 09:23:58.57ID:cg6G8k6x
>>137
ありがとうございます
英語のほうも在庫切れみたいだから、品薄なんですかね
定期的にチェックしてみます
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 10:30:02.43ID:T78p2ToW
自己解決。シアターモードも見当たらなくて画面オフにする方法がわからなかったけど上から下にスワイプ、明るさの設定の中にシアターモードがあり無事に画面オフできました。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 15:06:49.65ID:czZGKvmu
>>139
TH connected 1stでも同じ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 13:20:27.16ID:GgzTZ6AW
FossilQ marshalに2.0入れたけど、前と同じ使い方すると電池消費が倍近いぞこれ。
なんか見落としてるかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 13:20:52.40ID:nPLklm+H
fossil Founderなんだが2.0にしてから
毎時15から20%の電池消費。
アプデ前は1日余裕で持ってたのにコレはつらい。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 23:21:09.68ID:mNaOTDsf
地味にqの純正フェイスが変わっててムカつく
ジャケ買いならぬ顔買いした俺としては純正のあのフェイスを2.0仕様にした意味がわからん
あののっぺりが好きだったんだよ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:56:38.39ID:V3KbyF7U
SWR50からQ Marshalに乗り換えたけど、電池が1日もたないし液晶もショボいしで残念な感じだ
デザインは良い意味で時計屋ならではだけど、デバイスは悪い意味で時計屋ならではだなあ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 01:22:04.73ID:tZTkd8Sm
使い勝手が変わっただけで進歩が分からないな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 21:08:26.16ID:tZTkd8Sm
THは肝心のコンパニオンappがiOS未対応
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 01:55:21.36ID:HnaQlEyL
今度Q Marshal買うんだけど、スマートウォッチって保護シートとかガラスフィルムなんかって必要?
スマートウォッチ初めてだからよくわからない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 08:50:49.05ID:cPA6VK4c
>>165
Fossilのプリイン、アナログチックなフェイス。
多分旧世代からのフェイス使うと理由は分からないけどバッテリーすごく消費するね。
検証する時間はないけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 14:33:34.98ID:cEqMHLea
>>170
No icon digitalってのにしてみたら
消費落ち着いたからフェイスが原因で当たりっぽいな
アナログがいいんだけど当たり外れいちいち検証しないとか…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 21:56:08.31ID:2aoNrNho
>>170
WatchmakerからFossilプリインストールのClassicってのにしたら大量消費がおさまった
やっぱり2.0になって電池の減る処理が変わってんだろうなあ

とりあえず、ウォッチフェイスの対応待ちか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 13:09:25.27ID:Zkzizq57
>>172
減ったとはいえ消費増えてるのは増えてるしなぁ。
いろいろまだ最適化できてないっぽいしのんびり待つかな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 21:16:59.17ID:NgltcB8U
いつになったらZenwatch3に2.0アプデ降ってくるんだろう、Q2って何月やねんー
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 13:54:09.97ID:dc7ekCpr
Q Marshalについてるワイヤレス充電器でデータ転送はできますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 15:05:53.20ID:gZtU6eiZ
Q Marshal のプリインストールのウォッチフェイスに曜日を表示させる方法ないかな?
アプリで増やせそうな気がするけどさっぱり検討が付かない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 23:21:30.54ID:m0ghwrTh
今はmoto360(2nd)を普段使いしてて、ゴツいデザインがドンピシャなのでmissionをアウトドアや野外フェス用に買おうと思ってます。
持ってる人でランニング時に使ってる人います?
重すぎて向かない(ここは耐えれる)とか、液晶の反応が悪いとか(SONYのSWR50はそれで売りました)ネガティブな感想とかあったら教えて頂きたいですm(__)m
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 00:14:25.30ID:WDnvXAwj
>>187
トレラン、トレッキングに使ってるけど特に不便はないかな。大きさもすぐ慣れて何も感じなくなる。
あえて言うなら液晶が有機elで抜群に綺麗だけど、引き換えに直射日光下では見にくい。輝度4以上で普通に見れる。

NATOストラップに変えて使うのがおすすめ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 00:40:32.20ID:vdokH00G
>>188
おぉ、有り難う御座います。
手首クイっですぐ画面点灯します?
自分の場合明け方か深夜のランニング時に走りながらサッと画面確認したいもので。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 08:47:49.17ID:WDnvXAwj
それは無理
どのandroid wearも歩いたり走りながらではいらぬ振動をセンサーが感知するので手首クイでは液晶点灯しないと思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 10:28:03.41ID:1lSJFSoO
>>191
親切にありがとう!!
SWR50は手首捻挫するぐらいの勢いじゃないと点灯しなかったからさw
よし、mission一目見た時にmoto sport売って軍資金にして値下げされるの待ってたくらい楽しみだったからさw
まさか国内で発売終了すると思わなかったけど…。

ってまぁさっき到着したからこれから弄りますわ!
concrete期待通りの好きな色だわ!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 20:13:51.17ID:1lSJFSoO
良い感じのゴツさだわ。
うん、NATOストラップ合うだろうね!
そしてまだ室内でしか見てないけどmoto360 2ndよりかなり画面が綺麗…。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 12:29:39.44ID:JbyKnOo6
え?Zenwatch3やけど、2.0降ってきてないよ?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 12:24:02.90ID:IZs9mDwR
>>200
海外版のZenwatch3ですか、、じゃあ国内盤はまだだなー
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 17:05:25.50ID:IZs9mDwR
>>203
今まで待ったから一カ月くらい余裕!
2.0になって良くなった?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 08:29:30.73ID:xIQnzjGg
missonを2.0に上げたんだけど、バッテリー持ちが極端に落ちた。
1.5の時は朝→夕方で60%残ってたんだけど、今は30%ぐらいに。
同じ症状や、改善された方います?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:27:45.13ID:qSJ2QT6H
まずバッテリーの駆動時間語るには液晶の常時点灯がオンかオフどちらなのかわからないと話にならない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 16:06:01.82ID:J4TJpfeh
ごめん、俺は常時点灯だけど仕事でPCの前にいるときは画面オフってる。画面が点灯してない日中の時間は5時間程度。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 18:05:56.26ID:DG2PSNb7
常時点灯で朝7時から日付変わるくらいまで使えるかな
せっかく日光下でも反射で見える液晶なんだから
バックライトオフができればいいのに
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 18:31:14.47ID:eCd6DPWt
俺は買ってすぐに2.0に上がったから比較は出来ないけど朝から深夜くらいなら余裕かなぁ
上げたてのころは重くなったりフリーズとかあったけど
0220628
垢版 |
2017/05/09(火) 18:48:45.81ID:BDjzL79Z
mikaelkoas accessで2.0だけど朝充電器から外して、夜9時ころに腕から外して、充電忘れても朝から午前中くらいは動いてるよ。FaceはLGから引っこ抜いたやつで、アンビエントモード使用。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 20:51:40.26ID:xIQnzjGg
>>223
ワイはレンジャーってウォッチフェイス気に入ってるから少し辛いわ。
そのくせ一時間ぐらいで充電されるから、充電のタイミングいつも考える。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 21:29:25.75ID:ye+92E8E
いいなぁー2.0!うちのZenwatch3にはいつになったら降ってくるのやら、、、
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 07:26:08.44ID:+09bH2TG
夜に充電台にセットしたつもりが朝見たらちゃんとセットされてなくて
充電できてないときがあって困るんだけど
Wearのバッテリー残量が少なくなったら
スマートフォン側に通知してくれるアプリってある?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 16:36:13.76ID:5PrJoVVZ
Fossil Q
じつはまだAndroid Wear 2.0にUPしていなんだけど、
アップすると電池持ち悪くなっちゃいますか?
ちょっと悩んでます。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 19:13:27.10ID:wLFB5pPS
qをアップデートしたけど
電池持ちは変わらない

電池の持ちは使ってるフェイスの影響が凄く大きく感じる
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 11:30:48.05ID:Xfyp1xqr
LGWatch Urbaneを2.0に上げた頃は激重だったけど最適化されたのか今では普通の動作とバッテリー消費量
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 03:17:08.39ID:c9wHq80v
AndroidWearのアプリ自体が起動しなくてベアリングできねえ…
端末初期化しても起動しないし…まいった…
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 00:22:14.71ID:4+Y/dQxr
>>253
そりゃ、ベアリングじゃ、回るけど同期は無理やねー
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 12:59:09.65ID:t+oyOvQm
huawei watch 2にあげた。バッテリー持ち悪くなった。あと、スマホで音楽聞いたりyoutubeとか見てるとwatchに音量とか開始、停止を操作できる画面が出るんだけど、操作してもスマホ側無反応(悲)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 16:21:25.93ID:+560chSe
Androidもそうだけどバージョン上げた直後はバックで色々タスク動いてるから重くなったりバッテリー食うのは仕方がないぞ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:11.52ID:9YfjPWkf
>>258
一度母艦でBT切って再びいれてみろ。
再接続したら治ってるから。
あと、アプデした後はしばらくバッテリ持ちが悪く
不安定な動作が多いが時計を再起動せず5~6日くらいすれば
かなり安定するから もう少しの辛抱だ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 13:07:16.21ID:Gn5/8Vj+
>>260
BT切断、母艦、時計再起動、いろいろやってるのにダメなんですよ。初期化してみようかな。。。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 07:30:31.02ID:kH1EKaN8
母艦はgalaxy edge 7
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 12:43:06.39ID:kH1EKaN8
››270
なるほど。gearね(笑)
で、結局初期化して解決!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 17:24:32.86ID:vnpW8sIb
>>273
えー?アススだけ何故アプデこないー?チ───(´-ω-`)───ン
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 18:01:06.76ID:pfpZBD6R
>>281
1st持ってる俺が来ると勘違いする+情報の正確性の二点(メインは前者)から、sportsか2ndか知らないが全部書け。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 19:56:47.06ID:M9einHaC
>>281
きてないぞ、、
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 23:02:14.88ID:Kt7mkuiY
asus月末までに配信言うてたのに、まだ配信されない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 00:13:06.75ID:S6cpUcd0
>>285
なるほど(^^;うまいねー
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 18:30:29.35ID:7TIE8/An
asusは1番最後か、、
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 15:40:58.66ID:lSwjOA72
moto 2ndで来たけど使いにくくなって最悪や
通知が画面全体に残るか残らないかの二択
上半分は元の時計を維持しつつ下半分に文字が映るのが好きだったのに
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 23:29:41.77ID:QJ8cP2MV
moto360 2ndだけどアップデートしなきゃ良かった
通知が下1/3くらいに残ったのが残らなくなった
一定時間経ったら消えて、手首を上に回すか指で上にスライドしないと出ない
使う意味自体がなくなったわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 08:15:26.54ID:D3/TRyk1
>>299
通知を一定時間で消えないモードにすると時計が上の端に極めて小さいしょぼいもんが残るだけになる
その上アンビエントから復帰させると時計部分がメールやLINEの送信者のアイコンに変化して時計が画面内から消える

常に時計としても機能して、常に通知としても機能していたのに、どちらかが欠損する時間が必ず発生するようになった
作った奴馬鹿だよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 08:29:49.08ID:rGcfxTO2
何言ってんだ
通知が見れるのがwearの良さだろう。

各種通知を第一に考えて、時間確認は二の次という考え方には 俺は賛同する。
あきらかにアプデ後の仕様のほうが
正解だと思う。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 09:09:24.85ID:D3/TRyk1
>>301
通知は元々見えてたよ
時計と完璧に両立できてたのに
通知性は変わらないまま時計として劣るのか2.0
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 01:10:31.51ID:mLpVS54w
Zenwatchだけまだ2.0こない(><)やっぱ会社が駄目なんかなあー
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 11:45:53.14ID:mLpVS54w
>>309
え?マジで?Zenwatch3も?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 00:17:16.61ID:sG0FaHDq
安いね
いま何も持ってないなら買っちゃうだろな
misfit vaporを見た感じ次のfossil系は
下の黒幕が無く全表示になりそうだから自分はスルー
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 08:27:24.18ID:N1nnXZk3
fossilの実機を見たことがない
有機ELじゃなく液晶なのか
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:50:03.75ID:am1eap6X
>>313
銀じゃなくって?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 22:50:28.21ID:mdBHd2tk
>>317
次は系列ブランド含めAMOLEDになる
いまのは液晶
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 01:45:22.89ID:snmpmH5G
下欠け画面の機種で質問があるんだけど

完全に丸の機種ならば
たとえばGoogleマップのナビなら右折左折が緑の所に出るじゃないすか(1)
Googleキープならメモの文章の冒頭が緑の所に(1)

欠けてるタイプの機種だと(2)

画面が欠けてる分、半分くらい隠れ、全部表示されず(3)みたいになってしまう?
それとも
欠けてるタイプの機種ならば(4)の様に○機種に比べて上にズレるけど、表示されて問題なく使える?

流石に(3)では支障ありすぎるから(4)だとは思ってるのですが、、、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1285308.jpg
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 02:12:46.55ID:snmpmH5G
>>322
おー!ありがとう
ほんとはGoogleマップ等に限らず
あらゆるアプリで問題ないかわかれば確実なんだけど
二番目の画像を見た感じ問題なさそうですね
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 13:21:44.17ID:1i9vVFBn
moto360 sport の、wear2.0が降りてこないんだけど、どうしたらいいの?
iOSとつないでて、アプリ側アプデも無いし・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:02:37.35ID:oA7fsubs
>>329
Appleウオッチダサい(^^;;
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 14:34:26.95ID:LvJtKiG4
わかったよ!
Androidとつなげばいいんだろ!
けどその後すぐにiPhoneとつなぎなおしてやるからなバカヤロー
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 22:12:00.98ID:rEz49b0q
>>336
いや、2.0にしてから使い物にならなかったよ。朝7時から15時にはもうアラート。
今は7時から20時でも50%以上残ってる。
通知も普通に来るし、時間の確認もストレス無しにしてる。もちろんWi-FiもGPSもオン。
サードパーティのウォッチフェイスは一体何に電力つかってんだか。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 23:18:52.48ID:rEz49b0q
気にいってた有料WFだったからがっかりだったけど、バッテリー持ちの良い純正フェイスにより愛着を抱く結果となりました。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 23:24:41.70ID:0JbC93G7
>>340
watchmakerはわかんないが
純正じゃないフェースでも別に変わらないけどなぁ
幸いにも出来が良いフェースなのか
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 12:18:09.01ID:bwM+yGVm
ゴルフでナビとスコアカウンターとして使えるアプリってあるかね?
ゴルフな日suとかが無難なのか、使ったことある人いるかな?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 11:50:30.19ID:k9E+TvTu
なぜ日本のサポートに問い合わせたらわかるものを2ちゃんねらーに問い合わせるの?
悪いことしてるわけでもないし労力も同じなのだから直接訪ねたほうが確実だと思うよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 23:21:34.85ID:IUvQAGnp
入荷する予定あれば取り寄せで注文できる
注文出来ないなら復活しないと思った方がよいかと
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 07:27:05.77ID:PRhoqxJ3
>>367
コレが二万ちょっとで買えるのは安い

日曜日に取りに行って昨日バージョンアップラッシュに遭遇、バッテリー消費激しく少し焦ったが常時画面オフにしてやれば十分使える範囲だった
これの前はSW3だったから今度は見た目が時計っぽいのが良かったので満足かな
SW3に比べて画面のバッテリー消費がちょっと気になるがフェースを編集して予定から何から全部表示させて解決w
昨日直営店から充電ケーブルも調達して不安要素はなくなった(と思いたい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 07:48:24.03ID:IdiDkeIK
Zen3があるけど服装を選ぶので
安いしfossil gen2も欲しい
常時オンで晴れの日でも見られる明るさ設定で
通知多かったりナビ使ったりなど活動的な日で朝から夜16時間電池持てば及第点なんだけど持つ?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 08:51:39.37ID:0LbzLX3R
>>369
SW3使ったあとだと、時計然としているのが妙に良いんだよね
でも、より省電力設定にしても電池もたないのが不満
アプリもウォッチフェイスも使い方も同じなのに

あ、あと液晶がショボい…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 12:34:24.24ID:ir/9VYFH
バッテリー云々の前にfossilの致命的な部分は液晶の粗さを指摘するべき

日本のガラケーを思い出す、、、
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 13:04:28.35ID:QXuhW6zU
買おうかなー?とYouTube探したり画像検索くらいはもちろんしてみたんだが
デフォルトの黒文字盤だったり
どアップで撮ってなかったり
写真のサイズ小さくて圧縮で滲んでたりよくわかんないす
メタリックな文字盤にしてて鮮明な写真ってないかな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 17:43:59.10ID:YT/txneH
founderのステンレスバンドモデル買ったが
クソ重いな…
SmartWatch3はウレタンバンドだったから余計重く感じる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 18:28:45.84ID:QXuhW6zU
日光下だとELは見づらいから液晶のメリットもあるんじゃないのかな
zenwatch2は輝度Maxでもめっちゃ見づらい
3も持っててそっちは改良されて問題ないんだが2は酷いw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:38:04.29ID:cLk1pL2Q
常時点灯で30時間は持つmoto2ndは優秀な方なんだな
新しいの買いたい欲があるが候補がないなぁ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 07:42:47.47ID:vt+ilY3/
欲しいけどこれはってのが無く
あっても買い時逃して高いな
misfit vaporが発売されたら買おうと思っていたけど
針タイプのphaseは展示してあったんで見たらかなり安っぽい
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 10:04:39.36ID:8WkEkasC
>>388
え?まじで?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 20:58:45.30ID:8WkEkasC
>>388
公式に中止の発表あったの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 22:50:37.72ID:vt+ilY3/
本体のみ、ベルトは別買い前提のパッケージ用意してくれないかなー?
と思いついたけど
実際そうなると店がベルトを何種類も抱えなきゃいけないし難しいか、、、
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 00:05:41.38ID:72Di5PMA
>>393
ワッショイワッショイ?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 00:37:40.22ID:HgFJ2jxW
一眼のカメラはボディのみ販売があるけど
定価ではレンズ付より安くても実売は逆転して高かったりするからそれと同じ事になりそう
本体のみで売るメリットがメーカーにも店にも客にもない
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 02:01:37.26ID:dSVF1rjw
>>394
本体のみは無いけどベルト一緒に売ってる感じの直営店はfossilかな
この前初めて行ったらベルトも何種類が一緒に売ってたよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 22:54:57.99ID:m1eaCqIb
電池もちの指標が欲しいなぁ
買った人のレビューを見てもアンビエントにしてるどうか書いてない文章ばかりでわかんないし
買ってすぐの文章だと無駄に弄りまくってそうな雰囲気が感じられて参考にならなかったり
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 23:11:02.86ID:PmwWd8yc
俺はバッテリー持ちよりも、バイブのうるささが気になる。
通知がスマートなのに、会議中に腕元がブーブーうるさく鳴ってたら意味ないんだよね。
これ一番重要だと思う。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 00:32:02.62ID:fGlpK+rC
バイブの強さの度合いは説明難しいな、、、
バッテリーはWi-Fiをこまめに切ってる位ならまだ理解できるが
常時時刻オフにして利便性大幅に下げといて
2日持ちました!なんてレビューしてるやつは根本的に頭悪いと思う
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 01:25:41.50ID:fGlpK+rC
そう?
時間を確認だけのために腕振り上げたくないな
座ってるときなら顔の方を向ける感じになる場合が多い
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 01:30:38.37ID:LEB7qYfO
とにかく省電力設定にして公称の時間持たせてヤッター!って喜んじゃう人だって世の中には居る
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 01:41:14.40ID:ounqg3IL
根本的に、どんなに優秀なデザインの時計であろうと、
フェイスが真っ黒ではもうその時点で何もかも台無し。

スマートウォッチは常時点灯が「最低限」なのですよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 05:27:15.22ID:BB1qQ0yx
HUAWEI WATCHだけど、常時点灯で8時に使用開始、21時とかの時点でバッテリー50%ぐらい残るぞ。
通知が多い日は20%くらいになるときもあるけど、実用十分。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 06:54:10.13ID:OZQB/Q04
>>405
逆に言えば、どんだけぼっこい時計であっても
高級腕時計を模したウォッチフェイスを設定すれば
ありってこととも言えますかね?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 08:01:28.80ID:w9unxvkP
>>409
zenwatch2で高級感あるフェースにしても全然良さげに見えないので
純正のデジタルなフェースで普段は使ってるw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 19:28:01.45ID:RYEdOB/p
hauwei watch2買った。かかってきた電話をスマートウォッチで受けたが、普通に会話できた。現在、足を怪我しており、スマホが手の届かない時にあった時は助かります。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 20:09:10.26ID:C+ZLHije
実機の写真サイズは大きい方が参考になる
通販やレビューやブログサイトの写真はいくらでも引っかかるけど圧縮低解像度すぎてよくわかんない
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:43:56.15ID:YIQhx8Yb
結局、Zenwatch3アプデはQ2過ぎてもこなかった(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 07:37:28.66ID:hJcLqQR1
焼き付きって日本語表現でビビるけど
仮にそうなっても10分位で消えるので
ハードの故障になるわけではないからそんな気にしなくていいみたいよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 11:30:43.43ID:vPjZcOe3
電子線走査で蛍光体が焼き付くブラウン管じゃあるまいし、液体と結晶になる状態をスイッチングしてるだけの液晶が焼き付くって何だよ?w
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 11:42:03.38ID:2QEapMqz
有機ELテレビが焼きついてしまい残存が見えたって話はネット漁れば見つかる
それによると少し待てば消えるってよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 14:17:10.44ID:paP5Z1W/
液晶ではなく有機ELの話かな。

有機ELは使用する(何かを表示する)と、次第に劣化して正しい色が表示されなくなる。結果的に、劣化の早い部分が劣化の遅い部分と比較して目立つようになるから、焼き付いたようになる。
画面全体に対して常時表示してる部分の割合が小さいと、その部分が焼き付いて見えるし、逆だとあまり表示してない部分が焼き付いて(目立って)見える(実際に劣化≒焼き付いてるのは表示時間が長い部分)。

青が劣化しやすいから、白色の表示がだんだん黄ばんでくる。テレビサイズの有機ELになると、劣化が早い箇所と遅い箇所をチェックして、表示に差が出ないようにうまく調整してごまかしてるとかって話を聞いたことがあるけど・・・
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 11:35:35.51ID:6zMtA+Yj
>>441
アマゾンでdケータイ払いのキャンペーン応募して決済のが
amazonポイント10%ドコモポイント10%
ヨドバシは2%売値安いが
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:16:09.72ID:ZfT719lR
高級ってほどでは無いブランドの革バンドはこのくらいするから
モレラートあたりの値段に少し足せば買えると思えば安いんじゃないの
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 05:58:32.92ID:xQc/TiR1
駅の改札は右側にあのに時計は左手につける人多いから
使いにくいだろうな
コンビニでレジにニュッと左手突き出したら、強盗と間違われそうw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 17:34:01.21ID:9JQpFxsf
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 18:38:25.28ID:ykJf8h52
>>461

常に時間を確認し、管理する仕事に就いてたら
絶対にそんな考えにならない。
スマホでできるから、と言ってなんでも
スマホで完結させるのは どこかで無理が出るもんよ。
時計に限らず デジカメや音楽プレイヤー、カーナビ等が何故 今でも
販売されてて、売れ続けているのかを考えろ。

その人ごとに 生活や仕事のスタイルが色々あるからだよ。
その数々のスタイルに合わせて機能特化した専用機が 必ず必要になってくる。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 18:40:55.58ID:9JQpFxsf
>>463
>時計に限らず デジカメや音楽プレイヤー、カーナビ等が何故 今でも
>販売されてて、売れ続けているのかを考えろ。

全然売れてないだろ
そのどれもが瀕死寸前の販売終了待ちの製品しかない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 18:50:35.45ID:g/XmmQpF
ウィジェット置いたりできるとはいえ
右上にちょろっと時間が載ってるだけのスマホじゃなぁ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 21:27:13.89ID:1PvoX76Z
ビジネスの場、集中してる時、混んでる電車、冠婚葬祭など、スマホを見づらいとかスマホ見るのがスマートじゃない瞬間などいくらでもあることが暇な人にはわからんのですよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:27:06.84ID:WS4RSV7L
打ち合わせや会議中にスマホとか仕事以前の話だよな
記録用の写真をスマホでとかも同様
音楽はスマホで事足りるから無くなっても一向にかまわん
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:48:53.38ID:F9J+OgJB
LINEの通知でandroid wearに通知が来るじゃないですか?
企業アカウント類いからは本文が表示されるのに
友人からは新着がきてますだけで内容が出ない
本体アプリの設定やスマホのアプリ設定を確認してても
企業と友人で設定変える項目がないし悪いんだろう、、、
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 03:15:21.82ID:YULA2+tV
コレ自分なりにカスタマイズできないと必要無いからな
今は必要だと思う人だけが買って楽しむデバイスになってますね
販売戦略が下手でコレの存在すら知らない、何が出来るか分からないから手が出せないって人の方が多いと思いますけどね
あ、俺は人体に埋め込むようなのが出たら喜んで埋め込むな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 13:47:35.35ID:SMPpFB1S
>>482
ありがとう
もう一度設定見直して見たがわからなかったわ、、
企業の公式アカウントからは内容が出るのに何故だ/(^o^)\
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 14:44:07.45ID:IB4Wm85K
>>483
通知設定が内容表示になってないとか
多分、スマホ側の通知エリアに出てないなら出ない
まあ、内容表示にしても中身が出ないこともあるから、バグっぽい気はする
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 14:58:44.07ID:GPB6NmvT
>>484
内容表示にはしてますよ!
wearに公式アカウントのお知らせトークはスマホがロック中でも文章付きで表示されてます!
個人アカからのトーク内容が出ないんですよね。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 15:02:11.42ID:GPB6NmvT
設定また見直してみたんですけど
ロック中のポップアップ表示がオフだからかな??、、、これかな?
公式アカと個人アカの違いがココで生まれるのだろうか
そんな説明は見当たらないけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 15:44:17.96ID:IB4Wm85K
>>486
俺はポップアップはオンもオフも切ってる
企業アカウントは、画像だけ送ってるのに通知にはメッセージが出る、なんてことができるので、多分、色々特殊なんだと思う
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:57:46.19ID:F9J+OgJB
>>488
チェック入ってオンになってました!
回線関係と言うか通信傍受から保護の類いで無関係と思ってましたわ
コレなのか、、、、
外すのは怖いけど外してみましたわ、、

確かに公式アカウントのトークはこの設定がONでも鍵マークが付いてないし
個人と違いがありますね
関係ありそうです。ありがとうございます。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:08:47.04ID:NmIyTmuq
システム言語は日本語のままでも、アシスタントの言語設定は英語で前から使えなかったっけ?
少し前からフランス語も選べるようになったけど
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 21:34:23.09ID:/+R+oqSX
amazonプライムデイでフォッシルQが安くてどんどん売れてるけど
公式直販でクーポン使った方が安いと言う
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 22:39:39.06ID:ReL+izx6
Zenwatch3のアプデはいつだろう、、
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 08:09:38.57ID:hOBcOhva
アマゾンで買ったfossil q wander早く届かないかな
500ポイントのキャンペーンに加えてクレジットの還元率アップもあったから公式よりも若干安くなったかも
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 12:41:30.46ID:t49/QkKd
>>509
ポイントで商品交換してもポイント付かない、つまり1ポイントに1円の価値は無い

実質は9掛けじゃなくて1/1.1、約21818円
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 19:13:16.04ID:K4QG76AE
他もほぼそんな価格だし
この1ヶ月ほどは日本が圧倒的に最安みたいだから
細かな値段なんて気にしなくてイインジャないの
アメリカAmazonで260ドルだからな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:49:40.02ID:gUmXlz70
そっか
153ドルなら総額21000円くらいだから一応安いのかな
保証考えるとまぁ国内購入でいいかなレベルだし
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:54:56.60ID:gUmXlz70
マーシャルの黒×黒を既に買ってしまってたから見逃したか、、、
スレ違いのBoseSoundlinkが安かったけど日本発送不可で結局何も買わなかったw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:39:59.11ID:fC7k7hSx
>>519
今回のセールで手に入れた人は大満足だと思うよ

俺は何を思ったのか発売時に定価で買って嫁にプレゼントした
すごく喜んでくれたけど、使ってるのは見たことない
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:56:59.96ID:rPsQFl6H
2.0専用アプリってあるの?
金払った価値があるなぁってのは
poweramp remote 時計だけで選曲とEQ設定ができるアプリ
ultimate watch2 機能豊富な割に100円と破格に安いフェースアプリ
feel the wear 逃したくない通知のバイブ
を盛るアプリ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:10:48.33ID:04Ktl96t
元から入ってて全員使うようなGoogleマップでもキラーアプリと言って良いくらい便利なんだけどなぁ
スマホ手に持たなくて済むだけで便利というか楽ちん
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:52:12.73ID:fC7k7hSx
>>523
GoogleMapの利用、line等Messengerの通知やSpotifyの操作とか痒いところに手が届くのがいいのであってキラーアプリとかそういった概念ではないと思う
敢えて言うならwatch maker
日替わりで高級ブランドのウオッチフェイスにして楽しんでる
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 07:48:53.23ID:EYFeKDoT
まじでアシスタントの出し方がわからん。

ただ、以前と違うのはボタン長押しで
【お話ください】の下に 【i】ボタンが表示されるようにはなってるが…

どうすりゃいいの?コレ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 08:03:18.83ID:Q8mezzZv
アシスタントだと「はい、どんなご用でしょう?」と表示されるが

ローリングアウト中なのか、機種によって違うのか
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 19:36:49.31ID:ObYZ/bWJ
時計って存在価値あった?
時計買ってる馬鹿はたくさんいたけど正直価値が分からないんだよな。
これ買ってる奴って要は世間一般で言う情弱だろ?
こんなものなくたって携帯で時間は見れるし完全に携帯の下位互換なんだよね。
そんなものを買ってホルホルしている奴らの精神状態を疑うわ。
実際時計なんてすぐぶっ壊れる上に時間もズレる産廃だし。
携帯と違って常に持ち歩くか?って言われればねえ。
かっこつけたいナルシストのクズが付ける物だろ、本当に。
一般人はあんなものつけないから。携帯があればいいとすら思ってる。
時計は本当に余計な物と化した
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 20:18:37.28ID:d67LpBoj
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:20:44.91ID:cR5qG6NH
>>543
繰り返しレスして悪いけど
Assistant来たら「お話しください」から表示が変わって分かるようになってんだね
やっぱりこっちはもうしばらく待たないといけないみたいだ
スマホのAssistantも手元に来るまでかなりかかったからなー運が悪いのかなー
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:20:24.84ID:Bkqi62L2
初代Huawei Watchだけど、来てるよ。
ボタン長押しで起動する。
しりとりしよう、とか言うと相手してくれるよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 17:10:07.81ID:23tB9gv7
Q Marshallだけどいまだに お話しください なんだが…
ちなみにスマホ本体ではGoogleアシスタントは使える状態。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:25:23.70ID:5vv9InFq
初代LG G Watchからの乗り換え先で同じ価格帯のもの探してたんだけどTicwatch Eとか良さげかな
Kickstarterとか使ったことないからそこが不安だけど
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 07:41:30.46ID:3FLJD8OT
そんなの買うならmisfit vaporにする
phaseと同じベルトに似た外装がかなりチープと思われるのが難点か
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 09:33:28.19ID:96ob0zNZ
>>562
now おはようございます→おはようございますを検索しだす
assistant おはようございます→今日の予定や天気や渋滞情報が出てくる

nowでもコンビニまでと言えばコンビニまでのナビ始まったりしてたので元々アシスタント的ではあったが
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 10:59:08.26ID:gSOIUidb
iPhoneのSiriが、Googleのエッセンスを取り入れてAndroidでも使えるようになったと思えばよい。
「去年、○○で撮影した写真を見せて」とか会話ベースで操作できるようになる。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 12:41:26.37ID:lOBUHTex
時計って存在価値あった?
時計買ってる馬鹿はたくさんいたけど正直価値が分からないんだよな。
これ買ってる奴って要は世間一般で言う情弱だろ?
こんなものなくたって携帯で時間は見れるし完全に携帯の下位互換なんだよね。
そんなものを買ってホルホルしている奴らの精神状態を疑うわ。
実際時計なんてすぐぶっ壊れる上に時間もズレる産廃だし。
携帯と違って常に持ち歩くか?って言われればねえ。
かっこつけたいナルシストのクズが付ける物だろ、本当に。
一般人はあんなものつけないから。携帯があればいいとすら思ってる。
時計は本当に余計な物と化した
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 18:18:33.56ID:dsY0Hg3B
チタンじゃないならマジで重いからあんまりオススメできないです!
軽いミラネーゼバンドやミラネーゼバンドに替えて合いそうなやつが良いと思います!
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 08:36:15.62ID:7PxuRKlQ
Fossil Qメタルバンド買う気で店行ったら実機あったからケースから出してもらって持ってみたら重かったな
何個かコマ外して少し軽くなるとはいえ
結局別売の革×裏ラバーつけてる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 10:36:43.12ID:KpZXW5oK
>>582
ほーこんなの有るんだな
純正が分厚くてどうもあわなくて、ヨドバシで買った薄いベルトがダメになったら検討してみるよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 12:50:26.58ID:2h6dGKBM
ベルトの定番のCassisに裏が合成繊維の革ベルトあるよ
イージークリック加工別料金だけど
他の時計へ使い回しもメーカーのロゴがない分しやすいし
amazonなど探せばもっと安いノーブランドのもあるね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 10:53:32.50ID:DSqokfnE
グーアシ来たけど、スマホと違って読み上げてくれないし、次の入力にスワイプ動作が必要なんだね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 11:38:28.18ID:kyIpgQ98
持ってない人へのアピールポイントになってるから必要だけど
スマホで使えばいいから要らない機能
近くの店探しやナビ開始は便利だったかど旧音声検索で出来てたしね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 22:50:22.08ID:2EssVoHr
Android Wearの現行販売中の機種で以下の条件に当てはまるのないかな?

ラウンド
光センサーが入っているが表示面に欠けがない
(Moto360のように6時部分が欠けてないこと)
ワイヤレス充電
5万円以下で買える
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 18:04:17.42ID:P+lUzGg6
2.0にアップグレードしたら
プリインストールのフォッシル純正のウォッチフェイスから
曜日の項目がなくなったのが結構ショック。
後からこの曜日の項目だけ増やすアプリないかな?

http://i.imgur.com/c3xBgqs.jpg
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 03:24:25.34ID:yJdB3KbU
突然すみません教えたください。complications増やしたいのですが、対応してるアプリとか一体どうやって探せば良いのでしょうか。。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 11:50:50.27ID:ckEA80/P
>>599
まじですか
ありがとうございます。
自分も日時の曜日が日本語表記になるフェイスつかってるのでcomplicationsで代替したいとおもっております。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 12:02:09.72ID:0z415S8o
たぶんすごく初歩的なトラブルなんだろうけど、
Android Wearアプリでアカウント設定しようとしたら"Accounts not Available at this moment."って出て詰んでる
親機はAndroid7.0のXperia Z5
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 14:59:55.25ID:AfisRxbh
>>601
>>602
watchは必ず初期化になるね
watch内のみのデータって大抵は存在しないから問題ないか
スマホは全体の初期化を試す前にGoogleプレイ開発者サービスの初期化、端末初期の旧バージョンに戻す→もう一度開発者サービスを最新版に
自分はコレで接続が延々終わらないのは直った
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 09:53:59.89ID:F9cVzmVm
マジでYahooの通勤タイマー復活してやぁあああああ
あれのためだけにバージョン下げてまだ耐えてるけど、ダイヤ変更でズレが生じてきた
Appleだけ対応とかセコいわぁあああああ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 22:20:14.75ID:J4ByCnBK
スマホで音楽再生してると自動で再生/停止の画面が立ち上がるの何とかならない?
音楽用の別のコントロールアプリ入れてるから邪魔でしかない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 19:21:28.76ID:XBQyirtb
>>614
時計の「設定」→「アプリ」→「システムアプリ」→「Androidwear」→「詳細設定」→「他のアプリの上に重ねて表示」をオフ、
で、どうにかならんか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:43:48.07ID:qbp++EJL
>>615
お!スマホで何か再生してもそれだけでは画面に操作キーが出なくなった
他の動作に支障なければコレでいいね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 10:06:50.01ID:74USSkkx
>>617
YouTubeで見てデザインに惚れてHuawei Watch 2買ったけど、実物は思いのほか画面が小さかった。
もう一つ持ってるmoto360 2nd sportと比較して思ったけど、スマートウォッチは余計なベゼルはなくてなるべくシンプルで薄いベゼルがいい。
だから今moto360 2nd genを買っちゃおうかどうか悩んでる。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 09:28:11.38ID:/dcx5JK7
一度、ウォッチを初期化して再設定したらアシスタントにならなくなっちゃったんだけど
どうすればアシスタントにできるの?
もう再設定から一週間たってるのに
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 17:19:03.16ID:GO4HoF0R
ルイヴィトン買う金はない
アルマーニ欲しいかな
予想価格は買える範疇だけど確定スペック次第
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:55:20.52ID:Nxt+8ej3
Androidタブレット総合スレ60
から誘導されてきました。
どなたかお助けください。
Androidタブレットと中華スマートウォッチを同期させて、LINEの通知などを中華スマートウォッチで見たいのですが、繋がりません。

タブレット
→NEC TS508/FAM Android6.0、bluetooth4.0
中華スマートウォッチ
→No.1 D6 android5.1、bluetooth4.0

それぞれを他のワイヤレスイヤホンや、bluetoothキーボードなどとペアリング、
接続、するのは問題なく、普通に使えます。
タブと時計を接続する時、ペアリングは出来ますが、接続はできません。
メーカーが案内する同期アプリ「watch helper」をDL、インストールすると、
「問題が発生したので、終了します」と出ます。
http://www.app2open.com/download
強行して開くことはでき、デバイスに該当の時計を選択は出ますが、接続しようとすると、アプリが強制的に閉じられます。
その他の同様のアプリを使ってみても、connected failと出て繋がりません。
タブのメーカーに不良や故障を問い合わせましたが、他のデバイスが問題なく使えるのなら、故障ではないとのこと。
また、動作保証、検証している時計はないので、時計のメーカーに問い合わせるしかないとのことでした。
家電量販店の実機で試してみたのですが、Huawei等も接続できませんでした。

どなたかお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。
0636632
垢版 |
2017/08/15(火) 22:37:10.15ID:Nxt+8ej3
レスありがとうございます。
>633
時計にもAndroid WEARを入れなければダメということですか?

>634
Huaweiのも繋がらなかったです…
0637632
垢版 |
2017/08/15(火) 22:39:26.76ID:Nxt+8ej3
>635
度々、お手数をおかけしてすみません。
再誘導ありがとうございます。
誘導先に行ってみます。
レスくださった方、ありがとうございました。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 22:50:05.94ID:UFdGruTj
fossil Q Marshal だけど今朝アップデートがかかってから、車でのBluetooth音楽再生がプツプツ切れるようになった…
自動アップデート殺しとけば良かった。
スマホはiPhone7。

なんとか元に戻らないかな。困った。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 02:06:07.03ID:yisdXJFk
>>640
仕様は良いかなと思ってたが
針タイプのPHASEを見てあまりのチープさに候補から外しちゃった
写真からして同じ質感の外装とベルトなんだよね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 16:08:02.55ID:cS2zp8Ps
Android WearスマートウォッチでAndroidとiPhoneの両方から通知を受けるにはどうしたらいい?

WearADayはiOS版が見つからなくなってしまったし、
AerlinkはiOSのレビュー評価が低すぎて有料アプリを買うのが怖いw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 17:39:47.81ID:KlVhSe1L
もう最初からWear2.0が入っているようだが
いきなりGoogleアカウントが通らなかったら笑うな
メーカーでは対処できないから即ただのデジタル時計化
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 18:06:09.93ID:KlVhSe1L
>>652
初期化してねこあつめもフイにしたけどダメだったよw
これから購入しようと思っている人にはそういうリスクがある事も知っといていい
延々とアプリ入れ直したりログインに明け暮れた夏休みだった
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 18:26:09.18ID:KlVhSe1L
>>660
3つ持ってるアカウント自体をどれも受け付けないんだからダメでしょ
作ったところで4つ並んでそのあと「接続できません」になるだけだ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 18:58:20.06ID:/fmFG+Yo
いつでもどこでもデータ通信すら自由に使えないお子ちゃまが2ちゃんねるに書き込むなんて百年早いわロムってろや
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 02:21:08.35ID:50fZroAN
あちゃー先月fossil q marshal買うの我慢すれば良かったかな
まあfossilのスマートウォッチへの今後のやる気が見れたということで安心したが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 19:48:03.53ID:JaF8T4E0
そういやFossil Q で気になってた
設定→通知から通知バイブの動作が設定できる(1回、ロング、2回)けど
最近買い足したLGのstyleはその項目がないんだが
回数設定は無いのが普通なのかな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 19:36:08.99ID:1Tq0/6OH
バイブ変更アプリが使えないiPhoneで何かしら買おうとしてる知り合いに
どれが良いか勧める参考に聞いてみたんですが
2.0後のそのあとの更新状況で機種により違ってきてるのかな、、
この項目ですね
http://i.imgur.com/F8hEuaI.jpg
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 19:49:03.22ID:lnNLAap3
今更気付いたんだが…

母艦での音楽再生時にwearにプレイリストや
アルバムの曲リストが全部表示されるのは
前からだっけ?

アルバム内での曲選びが快適すぐる…
0681642
垢版 |
2017/08/21(月) 10:27:50.80ID:fBjzDuzy
>>678
642じゃないけど、とか書いてくれよ
じゃないと俺が催促してるみたいじゃないかw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 12:05:35.70ID:IXHTGfpe
主に筋トレ(回数計測)とランニング(スマホは持たない)に使用したいんだけど3万円以内で良いのは無いですかね?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 19:32:35.10ID:nXIJUoUe
やってみたけど最近再生の曲含むアルバムや追加のアルバムのみ?でpoweramp remoteみたいに全曲からじゃないな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 23:33:28.09ID:udiL+nvj
Xperia純正のミュージックアプリじゃできないったことかな?
プレイミュージック経由でできるなら試してみようかな
ありがとう!
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 07:12:55.49ID:417Jol8P
misfit vapor夏の終わりには販売するっていって、まだ売ってないぞー

misfitのTwitterで、↑の質問してた人がいたかど、もう少し待っててねって返信きてたし、そろそろくるかな?

上でチープだって意見もあったけど値段とスペックで魅力を感じてるし、二台持ちになるからそこは気にならないかな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 07:59:33.59ID:O8jdHoEn
>>692
playミュージックじゃなくて
XPERIAの標準ミュージックアプリで
できるよ。
再生すると 必ず出る時計の再生中の曲表示
画面からできる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 08:14:09.43ID:rXu7I7aZ
>>694
あーーーーミュージックってのがそれか!
すまんかった
まあ、Google musicで定額払ってる俺は使わないけどね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 11:26:53.53ID:P4rMrzD+
fossil Q marshalでどんなに設定頑張っても12時間くらいしか電池もたなかったのに、三日くらい前から急に36時間とかもつようになった
設定は全くいじってないのに、何かアップデートで変わったのかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 14:29:18.80ID:P4rMrzD+
>>704
やっぱそうだよね
代わりと言ってはなんだけど、画面オンの時に腕をおろしたら画面オフ、って動作がなくなった
まあそのうち消えるし、それでも電池長持ちになったから実害はないけど
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 17:52:56.55ID:ed8UgQ9c
→2.0で黒ベースの通知アプリのマーク?画像?が全体から小さな丸表示になったからでしょ
黒ベースだから消費減った
前より見づらいと言うかパッと何の通知かわかりづらいから以前のが好き
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 18:07:32.57ID:grsiLWWS
>>701
いや、新型が出るからみんな買い控えたんだろ。そんだけ新型をみんな期待してるってこと。フォッシルのマーケティングがそこまでアホとは思わんが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:53:06.26ID:lD0eJVwj
>>712
それはTN
1〜2インチ前後の液晶モジュールはとっくにIPS-TFTばかりで黒の消費電力が小さいから有機ELと同じみたいよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:53:28.59ID:mIy4WZIF
俺もよくわかってないがいろいろ検索してみると
液晶で黒が食うってのは昔で現状は違うみたいだ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:23:28.09ID:8zIvy56I
通常の液晶の場合はバックライトのオフが一番重要だろう。
有機ELも黒の部分はともかくとして、黒以外の画素も輝度を下げると効果的なのかな?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:33:51.07ID:Rq5KePeR
本日Android Wearデビューした者です。
Google Play musicの時計でのオフライン再生についてなんですが、最初のうちはスマホの方にAndroid Wearにダウンロードするという項目がありオフライン再生できていたのですが、いつの間にかに消えてしまい、時計と同期できなくなりました・・・
初期化しても再接続しても表示されず、困り果てています・・・
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 10:29:37.75ID:FvdaZNrd
moto 360 sportも2.0やっと来てくれた!
けど、google playみても対応してないアプリが多い
アプリ側の更新待ちかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 19:21:28.83ID:ZS3m7NwB
マーシャルだけど電池持ちマジで良くなってるな
2日使ってまだ40%あるわ
なんかムズムズする
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 19:26:05.30ID:9aYpqSAL
>>725
SWR50では当たり前だった常時オンも、マーシャルで使えるようになったぜ
まあ液晶がアレなんで、アンビエントモードでも発光するけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 11:09:26.13ID:BSsFoQvx
iphone+moto360sportだけど
「おーけーぐーぐる
4時にアラームして」
って言うと
「4時にアラームして」の検索結果を出しやがるぞおい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:13:26.69ID:weZuV1UC
それのやり方は
「アラーム設定 4時」
って言うと出来るらしい
ヤりたいことを先に言えばいいんだと思う
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 15:53:33.14ID:XSg37dfy
傾けて画面をオンって有効にしてる?
あれを有効にするとガリガリ電池が減っていくんだけど
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 16:09:13.34ID:/vNbVKBp
1月ほど前にセットアップし直してからずっと日本語版Assistant降りてこなかったから再セットアップしたけど今度はすぐ来るかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:01:32.68ID:TCnWTmez
>>733
傾けてon 手首の動きoffで支障なければそっちのが現実的
これで両方オンで75%減だったのが50%減くらいになった
あまり省電力優先な設定もどうかと思うがそれで支障感じなければ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:13:38.68ID:17VLOfAQ
>>733 だけどありがとう。
やっぱりあれをオンにしないと使い勝手が全然違うよね。
電池消耗に囚われすぎないようにするよ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 13:44:15.37ID:/IkoaQ4A
wear2.0にしたせいで気付かずに盤面変わってた
おかげでオフ用のアニメ絵が仕事仲間の女性に見られたシニタイ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 08:49:21.07ID:A9wP6o7B
LG watch styleだけど手首の動き操作オフでも支障ない
その替わりにベゼル回転で通知だしたり引っ込めたりを使えるので
操作性も問題なく電池はめちゃ持つよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:32:44.02ID:svW79NXM
2.0にしてから、頻繁に時計側のバイブが荒ぶってブーブーブーブーなりだすんだけと、なんで?スマホ側には特に通知なし、時計側も特に表示なし。
ちなみにmoto360sport
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:10:49.43ID:5xTIzXWD
>>744
同じく2にしたらメールの着信音も通知カードも出なくなりました
スマホに表示されていないこともあります
LineやTwitter等は問題なし
ちなみに初代Huaweiです

2chMate 0.8.9.39/Sony/SOV34/7.0/LT
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:56:55.02ID:w9+PAc+c
スマホ初期化を試しているかで結構変わってくるよね
試して駄目なら難易度高いし
試してなければスマホを初期化したら?になっちゃう
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:13:29.03ID:+n8W1vFy
スマートウォッチが欲しくてデザインが気に入ったFossil Q Marshalにしようと思うんだけどこれってどうなんだ?
レビューとかもあまりなくてよくわからないんだが
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:40:25.58ID:O8npyPrE
>>747
自分でよければ持ってるし相談乗るが
見た目で決めてるならそれで良いんじゃないの
充電にめちゃ時間掛かるから忘れて寝たらアウトな以外は実用上問題ない
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 00:49:10.42ID:scrKBhlN
>>747
見た目○
電池持ちは最近のアップデートでめっちゃ良くなった
スペックも別に悪くないしオススメの一本
ただスポーツにはむかん
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:29:30.34ID:1M2b8feW
晴天の外では見やすいから液晶のが良いって人も居る
アーケード下程度でも屋内ばかりなら有機ELだな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:49:37.00ID:KKeEciIN
fossil Qは日常使い終わりの30%からとして
満タンに2時間以上掛かってしまうのがな
新型も同じ充電方式で遅そうだ
対極なのがzenwatch3で30%からなら20分程度で溜まる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:25:52.29ID:eO+xnetB
>>763
国内いくらかわからないけどアメリカの価格からして定価は安そうだけど
取り扱いが公式や直営店だけかもしれないから値引きが小さく実売は高そう
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 22:51:11.46ID:ePgRIa3j
Marshalを使ってるけど数機種持ってる中で一番バイブが弱い
フォッシルの新型も同じパーツだとしたらおすすめしないかな
通知に気づくのが主目的なのにそれが弱いから困っちゃう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 16:56:04.53ID:DmD8WVya
Apple Watch受注凄いみたいだな
何でこんなに差がついたんだ
やっぱHW/SW一緒に作らんとダメなんじゃないか
Tizenの方がまだ調子良さそうだし
Google Pixel Wear出るかな?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 07:27:15.86ID:cSYCmIQX
物の良し悪しじゃなくてアップルだから買う
自分に必要だからじゃなくてアップルが出した物が必要
これが模範的信者
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 16:16:17.51ID:4Ov05zEv
バイブが弱くてどうしても気に入らないなら、こんなところで揉めていないで買い替えればいいだけだろ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:19:24.64ID:adiO0zft
Fossil Qがアマゾンのタイムセールで微妙に安くなってるけどクーポン、店頭価格より安いかは知らん
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 19:38:51.81ID:biMrHydF
Googleストアのやる気のなさからして
Googleはハード売る気ないしなあ
アプリじゃなくてハード売ってる方のストアね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:29:47.94ID:s7oURsY8
LG watchじゃあかんの?
噂段階ではGoogleの純正watchだって二機種ともイラストが出て
結局ほぼそのままLGブランドで出たやつ
Pixelもアメリカのキャリア販売頼みだし
Google自身でハード売る体制が無いからGoogleブランドは難しいんではないの
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:52:33.63ID:sv4IgtYB
ChromecastくらいしかGoogleハードなんて見かけないし
量販店売り場の棚一段A4サイズ程度のスペースでひっそり売ってるだけ
そんなとこがちゃんと数売ろうとするかどうか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 12:08:24.50ID:24EIiiIx
iOS11にしたから試しに繋ごうとしたけど、ペアリングすら出来ないね。ざんねん。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 07:04:55.57ID:aCty7luc
>>802
iOS11にしたけど、普通にに使えてる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:44:29.27ID:OuTbAEPT
>>803
こっちはiPhone7PlusとHuawei Watchの組み合わせなんだけどペアリングに失敗する。
使ってるのはGoogle純正アプリ?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:03:30.95ID:OuTbAEPT
>>805
ありがとう、両方初期化してみるよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:36:12.18ID:5BrgxtKy
iphone6、iOS11、moto360sp
iOSアプデしてから接続切れやすくなったよ
BTオンオフとかwear再起動とか再接続を何度かするとつながるけどそんな時間ない
電池すぐ切れるただの時計に成り下がってる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:42:46.44ID:r2nVCeaf
wearの機種による不具合があるんだろうなあ。
android wearアプリのバージョンアップを待つしかないな。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 16:24:38.04ID:wfxWwHVb
最低限iPhoneなりスマホ側を初期化してみてそれでどうなの?
初期化対策したかどうかの基本的な事がわからない話されても(初期化はしてないっぽいが)
深刻なのかどうか他人じゃ判断できない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 16:43:11.78ID:2fclkP8f
えっと…両方初期化した上での話なんだが?
むしろ、まず初期化を試さないの?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:13:07.14ID:PRayvbzB
足りない情報があれば指摘されて当然なのに偉そうに返すなよ…。
というかID違うし他人がバカを装ってるだけかな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 16:41:13.94ID:cnEDRoXT
wear 2.0.0.169953239来ました
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:02:48.23ID:/Tc1dlEZ
android wearでアシスタント設定開いてみたら日本語選択が追加されてる
時計初期化して英語選んでアシスタントだけ日本語が出来るかな?やってみる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 20:18:27.36ID:Z0uiSuTI
>>828
そうかな?
殆どはスマホ側の不良と言うかスマホの個々の状態が要因になってると思う
新規接続もGoogleアカの登録が終わらないのも
時計だけ何度初期化しても何も変わらなかったからな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:33:48.87ID:RwfGvqBi
>>830
自分もGoogleアカウントが通らなくて工場でwear1.5に戻したクチですが
先日のwear2.0更新は試してみました?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 00:38:48.06ID:cG22Ngzi
misfit vaporがamazonコムで購入可能になってますね
>>831
2.0アップデート当時にGoogle関係アプリひたすら一旦無効やアンインストールしたら解決したよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 12:30:30.12ID:od10NZ77
dieselの新しいのが、たった今届いた。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 14:36:45.00ID:XWMRPeWh
インプレよろしく
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:07:42.36ID:cG22Ngzi
>>836
背面写真には金属接点があるけどワイヤレス充電と書いてありよくわからないですね
結局Qと同じワイヤレス?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:46:04.19ID:od10NZ77
今日diesel onが届いたものです。
背面に金属接点はなく、ワイヤレス充電です。
バイブは標準・ロング・ダブルと選択可能だけど強さは無いわ。ってか、通知のカードが表示されない、通知のプレビュー高にしてるのに・・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 16:52:28.07ID:NtQRN0sy
いろいろ機種あるけど
ネット漁ってもスペックを書いてるだけの比較ばかりで
実際買って使って比べてみた話がほとんどなくどれが良いかわかんないね
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 17:13:50.71ID:ozaF9VUZ
基本的に横並びだから使って比較するもんでもないしな
公式から貸与でもされない限り実際に使って比較は無理でしょ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 23:01:40.13ID:HwKEPVe9
3機種使用してるが横並びはSocだけで
使用してると横並びってことはないな
外観のタイプの違いも大きいし
ちょうど話題になってるDIESEL ONをオフィスワークで着けるのは無理でしょし
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 20:49:36.65ID:m1yOZtu2
DIESEL ON Full Guardを使い始めて2日目。
バッテリーはこんな感じです。
AerlinkでiPhoneとも接続しているので、常時2台接続の状態でした。

これまでMoto360 1st→2ndと使ってきましたが、バイブの強さはそんなに弱く感じなかったですね。
画面は圧倒的に屋外でも見やすくて良いです!
https://i.imgur.com/krOBQefl.png
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 07:13:31.90ID:68is8Q9+
>>843
スペックなんて横並びだよ画面とデザインくらいしかやりようが無いんだから
見た目で好きなの買えどうせ二年も使えないで買い替えだ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 07:16:41.29ID:9wL3o9Qy
>>853
うるせぇな
スペックレビューってゆえ
実機は手に切れるの時間かかるし金もかかる
新製品発表直後は検索かけるやつおおいから、カンタンにページビュー稼げる
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:26:28.99ID:yy/O0lco
>>854
「ゆえ」って何?もしかして「言え」って書きたかったの?
日本語が不自由でもライターってできるんだな。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 21:24:47.59ID:9NyLDMRq
なるほど。とりあえず黙っておけと言えばいいのかな?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 05:38:24.00ID:AumAfB6/
Dieselの良いな
NixonのMISSION使ってるけど日本じゃ販売終わってしまって悲しいわ
ゴツい時計好きだわ〜てかなんでCASIOはスマートウォッチをG-Shockブランドで出さないん?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:55:21.77ID:NkWIdW5n
>>862
あーなるほどね…Bluetoothとかのスマホ連携するやつはあるから何でだろうって思ってたけどタッチパネルがネックだね確かに
改めてみるとすげぇな…だてじゃねぇw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:58:44.78ID:lZrAnLI+
>>863
型落ち初代ZEN買って22ヶ月。その内19ヶ月は毎日充放電繰り返して結構ヘタってきたのでZEN3の持ちは魅力的
でもどうせ買い換えるならFelica対応が欲しい…
そもそもそんなもの出るのか怪しいけど、もうちょっと粘って待つ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:15:29.38ID:u2D8CXAC
>>864
5気圧防水+MIL-STD の ProTrek Smart でさえあの大きさだからねぇ
BT G-SHOCK より高性能cpuとか大容量メモリとか、色々積まなあかんからねぇ
(´・ω・`)
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:11:36.22ID:98//tnK6
diesel売れてるね、アルマーニは売れてるんか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:23.65ID:f7UiawkE
すいません質問させて下さい
最近スマートウォッチをセットアップした方は日本語版アシスタントは有効化できますか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:18.10ID:hoOXj7Rt
最近セットアップしたわけではないけど、言語の選択で日本語は表示される
ただ、変更しても反映されないようだし、
そもそも英語が選択された状態でも日本語が表示されて日本語で操作できる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 07:34:10.65ID:VIJYm+8K
moto360のシルバーがボロボロになってきたから買い替えたいんだけど
似たデザインで下側が欠けてないのってある?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 09:22:25.16ID:1maq/Vgf
タグホイヤーとかZenwatchとかあるみたいですね。
高いけど
画面は真円でなくてもいいので軽いのが良いわ
360Sport使ってるけどでかいし電池もたんし
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:18:59.12ID:zLG+1xCU
fossilのは市販の時計ベルトと互換性あるから、金属ベルト重けりゃ市販の革ベルトに変えるのも手だけどね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:25:45.89ID:Wau01uj5
Zenwatch3は互換性無いけど着替えて楽しむ趣味ないし
使えない位痛んだ時のために予備ひとつ買ってあるから問題にはならないかな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 01:41:30.13ID:aN/xV7CD
USサイトだがメール登録してたから
メールが来てた
リンク開いたら日本円表示だ

買えないのかな?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 20:51:55.10ID:+01BYoOg
スペック面は良さそうだけどMisfitの既にある実機見るとかなり安っぽい
外観がネックかもね
実際安いから仕方ないがそこを妥協できるか
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 11:32:06.84ID:fHTDZDJ7
FOSSIL QをiPhone8で使ってるけどめちゃくちゃ不安定なのはiOS11のせいなのかな

・Bluetoothが切断されやすく、一度切れると再起動しないと接続できない
・Wi-Fiがつながる環境に居ても繋がらない
(Google playとか接続必要な時も接続しない)
・Watch makerで送信したフェイスが保存されない
(フェイス切り替える画面出すと、送信した画面が出てこない)

こんな現象が出てるんですけど既出ですか?
携帯変える前のiPhone6 iOS10だとこんな事なかったんですが
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 13:07:09.19ID:fHTDZDJ7
初期化はしました
時系列だと
・iPhone6のiOS10で使用→問題なし
・iPhone6のiOSを11にアップデート→Bluetoothの切断問題発生
・時計側を初期化しても改善出来ず
・iPhoneを8に機種変更
・再度時計を初期化してiPhone8にペアリング設定
この状態で色々と不具合出てます

あと、Watch makerってフェイスを携帯から送る時って時計側はWi-Fi繋いでないとダメでしたっけ?
iPhone6の時はBluetooth接続さえ出来ていれば送信出来ていたのが、今は出来なくなってるんですけど
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:03:45.61ID:QFw5qzEm
時計の初期化のみで直った事がないな
Google開発者サービスのリセットで初回設定できないトラブルは直った
スマホ丸ごと初期化も直りそう
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 04:42:19.03ID:8S4VCyTQ
Fossil Q Exploristを入手した、ステンレスバンドのやつ
初スマートウォッチなので他と比べられないけど、第一印象は、デカイのは予想通りとしても、重いw

あと、バイブは弱いね・・・このスレで見たfeel the wearを入れて、カスタムパターンでブーブーいわせるようにした。さもないと気づかなそうだ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 07:40:45.40ID:Er3sHDj8
フォッシルは弱いね
gen2のMarshalはバイブ弱くて手放した
新型や同系統のブランドもそこは同じなのかな
電池は持ったからそこは悪くなかったが

バイブの強さは大切だ
手元に残ってるのはこれ
http://i.imgur.com/BcyTJrP.jpg
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:47:06.09ID:4IyGqZQx
Zen3替えられたら良いなと思った事もあるが素材違いをストックしてるものの気分では結局替えないし
(傷んだら換える予定)
結局時計ごと着替えるからそこは気にならなかった
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:13:34.35ID:EiqaLNEa
Zen3も考えたが、充電が端子接触タイプは
将来的に接触不良起こす可能性(HuaweiW1で経験)あるからFossilにした。
ただ非接触充電は裏に引っ付けるだけで楽だけど充電が遅い。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 14:27:30.89ID:jnQvOWE6
まあ、普通に使ってれば一年は使えるとは思うが、好きなベルトに変えられるのが腕時計だってイメージが俺は強いので…無理
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 13:18:30.23ID:GRUYc22w
30分で+22%程度だから
Fossilやfossil系のみ一台だと充電しわすれて寝て起きてからでは間に合わないね
複数持ち推奨
まあその一台でどんな場面もこなそうじゃなく服装で変えたりするから
複数買っておけば問題ない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 09:51:16.02ID:ge+hZcmZ
DZT2004、実物見に行ったら思ってたより高級感あって購入してしまった。
DZT2002と同じケースかと思ったら、黒というより明るいところではシルバーに見えるガンメタって感じ。
暗い、もしくは暖色系の照明のとこだと>872の色合いになる。

DZT2005も展示してあったけど普通の金色系の時計に比べて安っぽい印象。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 16:58:28.26ID:3gXWv8SJ
このスレにいる達人には知られた話なのかも知れないが、時刻アラーム機能のあるアプリで、スマホとウォッチの共有ができるヤツを求めて、昨日1日かかった話。
スマホはaquos R(android 7.1.1)、ウォッチはfossil Q explorist(wear2)。

google製「時計」アプリが共有できないことから始まり、他のアプリを求めてハマった。
最終的に、google「時計」アプリには二種類あることに気付いた。

プリインストールされてた6時を指す針が白いヤツは共有できないが、これとは別に、playストアからダウンロードできる「針が赤い時計アプリ」があること。
そしてこれをインストールして、何事もなく共有できたとき、オレの日曜が終わったw

チラ裏で悪いが、これって有名なことなのか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 18:33:22.78ID:pABVkdEI
青以外の時計は、Google製とは限らないよ。
aboutやライセンスをみればわかる。

いままでxperiaとgalaxyを使ってきたけど、時計はsonyとSUMSUNGだったよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:55:00.42ID:82s9sV16
>>920
プリインストールの時計が、青一色で同期できなかったヤツね。確かにどこ製なのか不明。

新しくダウンロードした時計、同期できたヤツが、6時の針が赤いヤツで、プレイストアでハッキリとGoogle製と書いてある。

どちらも、アイコンも挙動もよく似ている。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 01:52:50.46ID:fzDDmxzV
>>917
マジですか、それならDZT2004にするんだった。
公式やWEB記事の写真だと安っぽい黒ステン一色に見えた。
金属バンドでクイックリリースできるのって貴重だし。

ところで、アンビエントモードの時暗くなり過ぎじゃないですか?
初代HuaweiWatchで問題なく使えてたフェースがアンビエントモードの時に見えない。
常時点灯を止めても使い勝手に影響無いくらいに暗い。
しかもこれが購入使用開始直後に降ってくるアップデートをインストールして暗くなった。
WatchMakerの設定で明るさ調節は一番明るい設定でもダメ。
そして初代HuaweiWatchよりバッテリーもたない。
傾けて画面をonの動作ロジック見直すべき。
発売直後の初代HuaweiWatch並みに敏感で無駄に明るくなってますわ。

とりあえず、初期化してみます。いや、もう寝るわ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 16:24:50.55ID:fo29JAav
wear2.0 で、一旦時計で電話着信を受けた後に、スマホでの会話に戻すにはどうしたらいいですか?
今日、職場で、時計で電話を受けてしまい、焦りました。部屋の隅まで走ってそのまま時計で会話してしまいました。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 01:01:30.89ID:W299YF96
>>925
スマホの機種によって違うが、通話状態の電話アプリに、音声出力先みたいなスイッチがあって、それを切り替えればOK
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 02:58:43.92ID:M4zo8KP1
vapor amazon.comだと安いけど日本には送ってもらえないんだ

公式で普通に買うのと、転送業者使うのとどっちが安いんだろ
ずーっと楽しみに待ってたわりには送料とか考えると思ったより高くて迷ってる

スマホなしで、スマートウォッチ+Bluetoothイヤホンのみで音楽再生ができるらしいけど、既に販売されてるものでできるやつってある?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:18:44.80ID:x2rGin9D
書き込み見てどうだっけ?と試しにやってるけど
wear1.5時代にはgoogle play musicでandroid wearへ曲を送るみたいな項目から出来たけどできなくなってる?
設定や準備が足りてないのかな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:12:05.76ID:QIi/A3Vf
Wi-Fiもなしでいける?
vaporは4GBストレージがあるから、そこに音楽をいれて再生できるっぽいけど

ちょっと買い物とかにスマホ持ち出さずに音楽を聴けるのが理想
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:27:43.86ID:RthMl9XY
Googleのヘルプ読んだら少し解決した
mp3はスマホ→android wearに転送じゃなくなってしまったのか
以前はそうだったのに
パソコンからGoogleMusicに手持ちの曲をアップロードして下準備
それをストリーミングか
Wi-Fi時にダウンロードしておくになったみたいな説明文
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 20:19:13.16ID:Vc9DC9gU
>>924
バッテリー持ちに関してはWatchMakerの設定でちょっと改善できた。
HuaweiWatch1並にはなった。

これって非アンビエント時に明るすぎるんだわ。そこをHuaweiWatch並に落としたら同じくらいになりました。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 07:47:34.59ID:xGEtpt8n
設定→操作→傾けて画面をON
見るときに手首を胸前辺りまで持ち上げて手首をクイッと手前に捻れば画面つくでしょ
ここまで説明しないとわからないかな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 01:11:14.39ID:CtmwNEVw
秒針が出たり消えたりが嫌ってのと、いつも秒針無いのだとアンビエントかどうか見分けつかないってのがあって、1分〜3分の所に秒針のスペース用意したのですよ。

うん、確かにセンスねーわw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 18:30:12.65ID:1sjjSrvY
>>951
おもちゃからスマートウォッチへの乗り換え君かな?
スマートウォッチ以外にもちゃんとした時計の一つや二つは持った方がいいよ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 12:42:48.97ID:hJiWEnuq
>>954
何十年と使い続けられる機械式の腕時計からしたら、2,3年でゴミクズ化するスマートウォッチのほうが、オナニー時計だろうな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:50:46.04ID:hJiWEnuq
家や車、服なんかも超低価格のものから高価格のものまであるのが、お子ちゃまには未だ理解できないみたいでちゅね。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:06:25.99ID:hJiWEnuq
>>965
時計も一緒。Q&Qと機械式が全く同じではない。
一緒と思ってたらお子ちゃま。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:19:19.97ID:jBnyZ1h0
性能面でむしろ負けてるくらいじゃないの
電波ソーラー機種もあり時刻も自動なQ&Qのが機械式よりむしろ上
性能面で上なポイントある?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:13.96ID:kMj8S3rn
たとえば高級車は前後全席コントロールのエアコンだったり装備差あるけど
使う人にとってメリットな時計の装備差ってなんだろ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:45:30.13ID:c3YVK89f
現代の時計は実用性と趣味性で価値観が多様化しやすいのに高級時計持ってないのをプギャーしてる奴は昭和なオッサンだろ。ほっとけばいいよ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:51:41.17ID:CuvePQXY
高い時計にはその使用者をして、
自分のより安い時計の使用者に対しおこちゃまと罵倒させるという
下品な機能があると
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 15:34:56.71ID:WF56iVbh
少なくともここで高いもの買ってしまったことに後悔し少し煽られたことで顔真っ赤な奴が居ることはわかった
既にその時点で分相応じゃないって自覚しろよw
あんなもん背伸びしたいおこちゃまが持つもんじゃないんだから

で、ここはその時計と言うものに別の付加価値を持ったsmartwatchと言うデバイスを語るスレだ
オナニーしたいなら別でやっとくれ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 15:35:30.33ID:5QCZOSM/
>>967
ないよ

機械式の良いところは定期的にオーバーホールすれば死ぬまで使えることくらいかな
実際俺が使ってるのも60年前の物で俺の倍近く生きてるわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 16:23:19.17ID:mi/3yfnx
>>971
書こうとしたら言われてたw
所謂、高級時計を持つような人ってこんな下らないことじゃムキにならないからね
背伸びして買ったところで人間性もすぐに養われる訳じゃないからな
ローンで火の車だから余裕無いんじゃね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:28:28.03ID:GJSVVtl0
高級時計が相応しい人はわざわざ便所に落書きしに来ないよねー。だからここに書き込んでる時点でお察しw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:39:03.63ID:EYRe9ceF
宝飾品寄りな高級時計を欲しがるのはわかるけどなぁ
たとえばカルティエで150万とかなら

外観が似たモノがシチズンあたりにいくらでもあるようなロレックスやらノモスとか
中身で勝負?の機械式高級時計は
いやぃや、シチズンで良いじゃんと思ってしまう
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:28:59.90ID:+4Mq20ci
>>924
DZT2001買ってみたけど個人的にはHuaweiWatchより良い感じ
電池保ちも同等かちょい上、傾けてからの復帰もHuaweiよりスムース
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:23:53.60ID:kpHNtpZu
>>976
前に聞いたことがあるが、IT企業とかの経営者が、高い時計を買うのは、資金繰りに困った時に、売るためもある。と。
その時高く売れるのはやはりロレックスらしい。
0981980
垢版 |
2017/11/06(月) 12:05:02.96ID:ywt44ePc
Misfit公式で使えるクーポン探してるけど、取り敢えず$10offは見つけた
まだ有りそうだな 10%OffとかFreeShippingとか見つかったらVapor注文してみるわ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 12:32:11.69ID:ywt44ePc
保証も考えればそうした方が良いのは明白なんだけど、暫くは「おま値」が
酷そうな気もして…

アカン、他のクーポン使えないのばっか $10 Offで\29,829か… うーん
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 17:17:36.51ID:iX0c3H9m
>>984
「6時の針が赤いgoogle製時計アプリ」は、watchと共有できているよ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 20:12:44.55ID:BgMJdyx9
>>985
それは Wear側のアプリ?
Wear側プレイストアから針の赤い時計をインストールしようとしたが、プリインですでに入っとるとでる
スマホとの連携はできてない
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 21:57:40.07ID:vf7DqJaX
>>986
針が赤いってのはスマホ上に追加でインストールしたアプリのこと。スマホにプリインのアプリは針が白いヤツだった。

ウオッチ上は、元々入っていた時計アプリのままで変えてない。

ちな、オレの環境は、>>919のとおり。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 19:54:01.51ID:4NBpm8lJ
>>988
こっちも問い合わせ入れてみたら全然違う回答がw

・日本国内でも販売予定
・時期についてはまだ未定

だとさ 販売経路には言及してないが取り敢えず来年には
国内でも入手出来そうだね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:15:57.65ID:lWHkO4fC
>>990
時計アプリの他、wearと共有できるのを見つけた
alarm for android wear
PiPitto
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:53:31.37ID:fef2jJt+
>>991
まじすか
何でだろ聞き方が悪かったのかな?

日本での店頭販売の予定はありますか?

って聞いたんだけど。

何はともあれ、販売するなら嬉しいな
実物見てから決めたいから早く販売して欲しい
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:17:05.27ID:vvxtOzmW
>>993
「店頭販売」は無いのかもね 公式ストア専売とかで

>発売日決まりましたらお知らせさせていただきます

って書いてあるんで、わざわざメールで知らせてくれるのかも
もしくはHP等で発表するから見てちょ、って意味か
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:51:53.18ID:fef2jJt+
>>994
あーなるほど。それなら店頭販売はないって返信になるね。

夏からずっと待ってたから今すぐにでも欲しいけど送料とかがネックだから、公式で売って欲しい
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 02:29:22.29ID:uTn27LHO
中華の安いのってアンドロイドそのままドーンみたいなの多いよね
Wearが搭載された中華ウォッチないんかね
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 07:30:35.35ID:hRPIRQe5
androidで単体動作に偏って違いがおおきくなるよりwear位でいいな
画面の中はどの機種でもほとんど同じなので
何機種かを服装や気分やら仕事日用遊び用とその日その日で使い分けしやすいし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 248日 20時間 31分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況