WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-UE/N)
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:21.55ID:MiD4sFBta
今日付けでアプデサーバに、HWD33_UPDATE_21.411.03.00.824_WEBUI_14.100.03.38.04_RE5.ZIP (90.4MB)確認
例によって中身は見てないが、アップデートLOGがこれ

Charge optimization
In order to maintain the life of the battery , we would adjust the battery capacity if you charging a long time.
In this case, the working hours of battery may be shorter.
*You can change it from Settings/Charge optimization.

充電方法の最適化。
充電最適化の機能を追加します。機能をオンにすると、内蔵電池の寿命をより長く維持するために、長時間連続で充電する際の充電方法を最適化します。
なお、端末の使用時間が短くなる場合があります。
※[設定]>[充電方法の最適化]で設定を変更できます。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-B9Q5)
垢版 |
2017/05/19(金) 00:10:45.94ID:hxDFRwHea
また繋がんねー
マジクソウゼー!!!!!!!!
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-QENU)
垢版 |
2017/05/19(金) 00:11:57.65ID:Qo+496s8a
繋がんないのにどうやって書いてるの
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-B9Q5)
垢版 |
2017/05/21(日) 18:49:26.27ID:DNydZlXYa
7ギガの下がオレンジじゃないのに
繋がったり切れたり圏外行ったり来たりマジクソウゼー!!!!!!!!!!!
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-B9Q5)
垢版 |
2017/05/21(日) 19:29:02.77ID:By7sl/cRa
まただよクソウゼー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-m72x)
垢版 |
2017/05/22(月) 13:37:38.28ID:DYSM33wAa
まただよクソウゼー!!!!!!!!!!!!!!!!!
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-h8UA)
垢版 |
2017/05/24(水) 12:14:22.36ID:g0Rne5NOH
いまだCA未対応地域在住なんで
プロバイダ満期解約直前に
妊娠バッテリーもタダ交換してもらって
今はmineoのSIM挿して継続使用してる

当分変える予定は無いけど
100%固定運用なんで次はL01を考えてる
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-lYDY)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:43:51.27ID:KKuefibFa
そろそろw01のバッテリーがへたってきたから買い換えようと思っているんだけど
w04に変えるとクレドールが無駄になってしまう&タイプCケーブルも用意しないといけないことを考えると
w01かw02でいいかなと思ってしまう
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-5JAR)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:06:10.55ID:q3IVP+Y9M
それなら03じゃなかったっけ?
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-XnC7)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:19:58.19ID:Ln+uKaPbM
オレは満期解約直前にバッテリー無償交換してもらって
今はmineo-AのSIM挿して継続使用してる

容量が限られる代わりにプラスエリアモードを気兼ねなく使えるから
ここぞとばかり切り替えて使ってるけど結構な割合でLTE側になってる
元々WiMAX2+の電波の入りは良くて大概ゲージMAXだったんだけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-/6qz)
垢版 |
2017/05/29(月) 14:42:05.17ID:z/yU0OF9a
>>402
使えない
確かW01/W02/W03/W04各々のクレードルは全て互換性なし
コネクタの位置がちょっとずつ左右にずれていてサイドのガイドが邪魔して刺さらない
サイドのガイドを削るかケーブルを介して繋げるかしないと…
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-aw/3)
垢版 |
2017/05/31(水) 12:47:10.84ID:Rtt2ui8da
>>409
ぶっちゃけ、3日10GB制限は、HSとHS+Aが対象だから対してかわらんよ
元々HSよりHS+AのLTEは遅いし W01のLTEはBand18の800MHzしか対応してないからね
W03とW04はBand1の2100MHzも対応してるからちょっとは速いけど制限時はかわらんね
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-fm0y)
垢版 |
2017/06/02(金) 07:47:59.76ID:iQ4WdKU1a
わかんないならわかんないと書けばいいのにw
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-k/fV)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:14:00.52ID:oDkR4cE7a
華為(ファーウェイ)
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-zqzl)
垢版 |
2017/06/10(土) 11:05:25.98ID:r9BPkqgXM
mineoのSIM挿してプラスエリア常時ONにして使ってるけど
混雑時に何時もLTEに切り替わって前より遅いなぁと思って
オークラで色々測ってみたらKDDIが都合良く切り替えてたっぽい
ハイスピードエリアにしてWiMAX2+になった途端に快適速度になったし

クレードルに挿しっぱの100%固定運用で
どちらの電波も感度良好なオレにはデメリットでしかなかった……
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-hX7x)
垢版 |
2017/06/10(土) 11:18:21.13ID:hHzWP9EOa
>>424
電波が良好と言ってる根拠はアンテナピクトだけ見て言ってるでしょ
一度、信号強度見てみ。アンテナピクトに一番影響してるのはRSRPで
混雑時ならRSRQが悪化してるはず

RSRQが極端に悪化したらBand切り替えるのは正常な機器の証なんだけど
そういうことは判ってない人っぽいね
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-zqzl)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:55:20.12ID:r9BPkqgXM
>>425
特に混雑してると思われない今朝の10時頃
プラスエリアONでLTEに切り替わっていて遅かったんで
ハイスピードに戻してWiMAX2+切り替えたら速くなった
空いてるバンドに優先的に切り替わる設定じゃない事は分かった
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-oKW0)
垢版 |
2017/06/10(土) 18:46:56.66ID:YxmizTrMa
>>428
普通に考えれば判ると思うけど
ある回線を掴んでるとき他の回線が空いてるかどうか判断するには最小でも2波チューナーが必要だよね
実際にはそんな無駄なことはしておらず、掴んでる回線の状態が悪化したときだけ、代替回線を探す動作をしてるだけだよ

だからJTEを掴んでしまったら、WiMAX2+が空いてようが混んでようがLTEをロストするまで切り替わらないよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-Layn)
垢版 |
2017/06/12(月) 19:48:40.15ID:CHXE4WSha
>>434
W02以降
WiFiスポットモードが無くなった
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-qOVB)
垢版 |
2017/06/13(火) 15:22:57.07ID:GEiKWU8ka
>>434
あと、デカくて重い
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-G/8V)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:23:01.55ID:B86WzwroM
う〜ん、タブレットとかもつながらないから関係ないですよねぇ
昨日は日中ずっと繋がりにくくて22:00以降は試したら普通に繋がりました
仕方ないので楽天モバイルの200kでテザリング中・・・つらい
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa32-Opk0)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:33:57.28ID:0szMJKI2a
オールリセットしたら?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-RvSK)
垢版 |
2017/06/18(日) 00:08:42.96ID:RHRZpTema
>>456
まだそんなこと言ってんのかよ
3日で10GB切らないからだよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 09:20:17.86ID:O/7nL+owa
WiMAXが規制を導入して嫌気がさしてるなら「あんしんキャンペーン」を申し込んだら?
違約金は全額ソフトバンクが負担してくれるってさ

SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/anshin-norikae01/

@WiMAX契約直後でもOK。まず解約して違約金を払います

A解約したというメール内容、または違約金がいくらかかったか書いてあるものが良いを
  ショップで携帯で見せるか、印刷して掲示してもOK

BSoftBank Airを申し込む。完全規制なし。月々3800円で快適インターネット

どうです?Airスレでは「快適だった2年間ももう終わってしまう・・・ずっと続けたい」というぐらい快適ですよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 14:28:05.21ID:V6FebB7Ua
言ってることわかります?

WiMAXを契約する
即解約する
端末は手元に残るので新品と称してヤフオクで売る
W04ヤフオク相場は7000円
違約金はソフトバンクに負担してもらって無料解約
3800円で2年間快適インターネット

7000円もらえて違約金なしで快適インターネットですよ
もちろんW04はMVNO用として持ってていいですし。どうです?
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-LvKX)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:03:57.89ID:mSei+6Dp0
ケーブル付属してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況