X



【ROM焼き】Nexus 6P root2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (スプー Sdf8-23cp)
垢版 |
2016/04/26(火) 23:14:29.03ID:pC8xTuUdd
Google Nexus 6P のカスタムROMやrootedの話題などなど。

*注意*
・root化、ブートローダーアンロックしてしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
小出し・後出しでは助言を得られません。

XDA
http://forum.xda-developers.com/nexus-6p

※前スレ
【ROM焼き】Nexus 6P root1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1446614127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0469377 (ワッチョイ 03e5-4seh)
垢版 |
2017/02/08(水) 22:19:52.66ID:d3Hx/c/90
pokemonに関しては発熱→クロックダウン?からの
カクカク酷いね。
HWオーバーレイ無効にして少しマシになるが、
高速充電しなからプレイしても、残量減っていく。対してzenfone3は省電力性能すばらしいね。
pokemon以外では困ったことないが、pokemon
自動歩行に関しては最悪の機種だわ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-WV5z)
垢版 |
2017/02/25(土) 00:45:19.11ID:A4JOV/WdM
ondemandやconservativeはパラメータがシンプルでわかりやすいから気軽にいじれるね
interactiveは細かいところわからんから適当に弄ってるだけだな
timer_rateとtimer_slackの関係性とかhispeed_freqとtarget_loadの優先順位とかわからん
align_windowsやmax_freq_hysteresisやsynq_freqに至っては何のために存在しているのかもわからん
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-y6UZ)
垢版 |
2017/03/13(月) 16:50:18.38ID:fWil3fjvM
すみません…
どなたかご助言をください…
iijmioやBIGLOBEなどのdocomo simを使用しているのですが3G回線のみでしか接続できずLTEが掴めない状況です

その後、TWRPにてinternal storage以外をwipeし、新しくromを焼き直したのですが症状は変わらずです…

iijのsimを別の端末に差したところ正常にLTEを掴むので、この端末の問題だと睨んでます

環境はAndroid6.0.1 ロムはPurenexus MTC20Fです
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM92-HBKK)
垢版 |
2017/03/13(月) 19:58:05.13ID:HoLt5mvPM
グローバル版SIMフリーだけど、今までどのROMを焼いてもIIJでLTE掴んでるよ。ただ理由はわからんけど、大抵のROMはLTEを掴むまでに少し時間がかかる。

でもVelocityだけは一瞬で掴む。Nexus 5, 6でもそうだったんだけど、何が違うんだろうな…
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afe4-SSMT)
垢版 |
2017/04/09(日) 13:45:13.14ID:tI/q0b900
あれこれ試してみたけど、結局build.prop書き換えで、画面サイズと解像度変えるのが一番いいかも
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6e-6+mt)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:55:25.82ID:TK7TFlE60
64Gはfactoryを焼くときflash-all.batは使用するなと聞いた記憶があるのですが使用するのはやめたほうがいいでしょうか
0531529 (ワッチョイ eaf7-OYhD)
垢版 |
2017/09/26(火) 12:32:35.46ID:D1cxz1OB0
俺はバラして個々に焼いてるので、修復は試みたことない。
で、容量が減った場合はtwrpのadvanced wipeで
repairとかresizeとかで対応すると想像してるが、
画面すら確認してないので悪しからず。
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-nK6f)
垢版 |
2017/10/04(水) 01:28:08.60ID:Hz1I/Sux0
PurenexusをインストールしたらTWRP起動時Password入力を求められキャンセルすると通常の画面になるのですがバックアップをとろうとしてもマウントできていないと赤字で表示されバックアップがとれません
対策をご存じの方いらっしゃいませんか
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-4JZW)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:27:30.63ID:a22mtvYD0
現在、xposedを使用している関係でpurenexus+fk-r55-anykernel2を焼いていますがpurenexusがupdateされそうにないのでlineageを考えています
お勧めのromはありますか
皆さんは何を焼かれていますか
ご意見をお聞かせください
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-96kG)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:33:38.24ID:DQKrfsWGd
>>545
私の環境では特に問題ありませんでした
私はアンビエント表示をオンにしていると画面が復帰しない状態になってしまいました
オフにするとその症状は発生しないので仕方がないですがオフにしています
0547545 (スップ Sd1f-Lrcq)
垢版 |
2017/12/22(金) 11:55:49.82ID:G2V8qQJ/d
>>546
Magiskをアップデートしたら直りました。関係性はわからないけど…

アンビエントからの復帰は不安定ですね。
2日間ほど使って2回ほど復帰せずに再起動しました。時計も進んでいないからフリーズしている感じでした。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-A8dH)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:49:27.14ID:6Vc+JiaVr
すいません
誰かダウングレードのやり方
わかりやすいサイト知ってる人いませんか?
ファクトリーイメージとツールはダウンロードはしましたがググってもわかりやすいサイトがいまいち見つかりません
お願いします
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de4e-RYVm)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:19:11.03ID:5VjEmo0m0
おまえらも意地悪だなw
初めてやったとき分からなくて困ったことくらいあるやろw

1 ADBコマンドを使えるようにする
2 Factory Imageをダウンロードする
3 OEMロック解除にチェックして、ADBからBootloaderをUnlock
4 Bootloaderを起動してUSB接続してflash-all.batで書き込む

ほら簡単でしょ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd91-f5OR)
垢版 |
2018/01/19(金) 11:28:15.15ID:sF63MVVa0
Android8.0(SDK26)と8.1(SDK27)対応版、7.0対応版(SDK24)、7.1対応版(SDK25)
全部出てるよ まだbeta1だけど8.0環境でクラッシュもなく使えてとても良い
Magiskインストール済みならオフィシャル・リポジトリからシステムレス版を簡便にインストールできる
まぁXposed例えSystemless版でも入れたらSafetyNetを通過しなくなるのでPokemonGoとかFGOとか
Androidゲームやってる人はプレイ不能になってしまうものの
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-XKUo)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:44:38.69ID:cWh2Idu40
オレオのカスタムロムの開発も少なく寂しい限り。

SuperXE、AICP、Lineage、Nitrogenくらい
LineageはUnofficialか。

SuperXEはSTOCK BASED、CUSTOM BUILTの違いがよくわからない。
作者はこう言っているが、
ttps://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=74029840&postcount=2176

SuperXEのAlways on displayは不安定な気がする。
よく固まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況