X



【ROM焼き】Nexus 6P root2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (スプー Sdf8-23cp)
垢版 |
2016/04/26(火) 23:14:29.03ID:pC8xTuUdd
Google Nexus 6P のカスタムROMやrootedの話題などなど。

*注意*
・root化、ブートローダーアンロックしてしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
小出し・後出しでは助言を得られません。

XDA
http://forum.xda-developers.com/nexus-6p

※前スレ
【ROM焼き】Nexus 6P root1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1446614127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-6byD)
垢版 |
2017/01/30(月) 19:04:33.28ID:Lxfx0lTqr
Xposedの作成者rovo89氏がNougatへの対応状況を説明 | juggly.cn -
http://juggly.cn/archives/217264.html

>同氏(rovo89氏)は、「1 日中 Xposed に取り組むことができれば、1 ~ 2 週間で対応は完了するでしょう」としながらも、
>「週に 5 時間程度しか作業できる時間はない」と述べているので、リリースまでの時間はそれ以上かかると見られます。じっくり待つ必要があるようです。

24*7*2=336時間、336/5=67.2
1月は4.345週であるので67.2/4.345=15.46ヶ月
この調子が続いたら1年と3.5ヶ月後がリリース日になるじゃないですか、ヤダー!
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e68a-KWul)
垢版 |
2017/01/30(月) 20:30:39.00ID:D/IHGBaV0
ガシャーン
   ガシャーン
   △ ¥ ▲
  ( 皿 )
  (     )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
   ┃  ┃
   =  =
89ロボだよ
自動でxposed書いてくれる
すごいやつだよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-nu5m)
垢版 |
2017/02/03(金) 12:06:19.30ID:umbl/GKar
xposed無しで暴れながら過ごしてたらもうroot無しでもいい気がしてきた…Safetynetとかいう悪魔も居るし
ただrootedじゃなくて良いとなるとあいぽんでもいい事になってしまうからどうすればいいんだ…Googleたすけて…
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-rELb)
垢版 |
2017/02/03(金) 23:18:20.12ID:h2SJeRMp0
rootedじゃなくていいとなるとiPhoneでもいい

↑全く意味がわからん。俺はAndroidはroot化してる端末もしてない端末も持ってるし、iPhoneも持ってるけど、「root化してるAndroidとしてないAndriudは似てるけど、iOSは全く別物」だぞ。

言ってて意味がわからなくなるくらい当たり前だけど。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-wsId)
垢版 |
2017/02/04(土) 20:25:49.43ID:hZ93IzDgr
>>445
俺もそれは全部(あいぽんは型落ちだが)持ってるけど完全に個人の都合の話だからネットに書く話ではなかったわすまん
その上どのみちこいつであと一年以上は戦うから今どうこう言っても仕方なかった
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-wsId)
垢版 |
2017/02/05(日) 11:42:55.05ID:OORS9wyHr
スレチにも程があるわ俺のせいだけど
0469377 (ワッチョイ 03e5-4seh)
垢版 |
2017/02/08(水) 22:19:52.66ID:d3Hx/c/90
pokemonに関しては発熱→クロックダウン?からの
カクカク酷いね。
HWオーバーレイ無効にして少しマシになるが、
高速充電しなからプレイしても、残量減っていく。対してzenfone3は省電力性能すばらしいね。
pokemon以外では困ったことないが、pokemon
自動歩行に関しては最悪の機種だわ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-WV5z)
垢版 |
2017/02/25(土) 00:45:19.11ID:A4JOV/WdM
ondemandやconservativeはパラメータがシンプルでわかりやすいから気軽にいじれるね
interactiveは細かいところわからんから適当に弄ってるだけだな
timer_rateとtimer_slackの関係性とかhispeed_freqとtarget_loadの優先順位とかわからん
align_windowsやmax_freq_hysteresisやsynq_freqに至っては何のために存在しているのかもわからん
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-y6UZ)
垢版 |
2017/03/13(月) 16:50:18.38ID:fWil3fjvM
すみません…
どなたかご助言をください…
iijmioやBIGLOBEなどのdocomo simを使用しているのですが3G回線のみでしか接続できずLTEが掴めない状況です

その後、TWRPにてinternal storage以外をwipeし、新しくromを焼き直したのですが症状は変わらずです…

iijのsimを別の端末に差したところ正常にLTEを掴むので、この端末の問題だと睨んでます

環境はAndroid6.0.1 ロムはPurenexus MTC20Fです
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM92-HBKK)
垢版 |
2017/03/13(月) 19:58:05.13ID:HoLt5mvPM
グローバル版SIMフリーだけど、今までどのROMを焼いてもIIJでLTE掴んでるよ。ただ理由はわからんけど、大抵のROMはLTEを掴むまでに少し時間がかかる。

でもVelocityだけは一瞬で掴む。Nexus 5, 6でもそうだったんだけど、何が違うんだろうな…
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afe4-SSMT)
垢版 |
2017/04/09(日) 13:45:13.14ID:tI/q0b900
あれこれ試してみたけど、結局build.prop書き換えで、画面サイズと解像度変えるのが一番いいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況