X



【WinでAndroid】 MEmu App Player Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 12:47:39.94ID:PVNbPW1i
WindowsPCでAndroidアプリが動く、MEmuAppPlayerのスレです。

公式サイト
http://www.memuplay.com/
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 19:26:58.65ID:nj5iBnjQ
アップデート通知が鬱陶しいんだけど何とかならん?
2.9.3から変えるとアプリ引き継ぎとか面倒そうだし、このままで良いのだが
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 20:13:31.11ID:j1y/u9wp
アップデート通知??
デフォルトランチャをNOVAに
変更しているからかもしれんが一回も見たことがないわ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 01:24:38.92ID:7izekPSe
3.0.0.3 更新
1.新しいAndroidロゴ
2.、Androidの4.4.4カーネルにアップグレードしたゲームの互換性とAMDモデルを改善
3.新しいインストールパッケージインタフェースのサポートダイレクト古いバージョンがインストールされて上書き(元のデータを保持するため)
4.いくつかの人気のあるゲームをサポートしています
5.ツールバーのカスタマイズを増やします
6.メッセージボックス機能を増やします
7.画面キャプチャモジュールは、オーディオ録音をサポートしています
8.シミュレータ開始速度の最適化
9.新バージョン、増加中断ボール(RAMをクリーンアップ)とアプリケーションの検索ポータル
10.自由と自由な市場の新バージョン、ユーザーエクスペリエンスを最適化
ハッピーは、次の問題に対処します
1.シミュレータシステムWindows10の安定性の最適化
2.問題の携帯電話番号を開いた後、各設定の変更を修正
3.修理を表示するツールバーボタン
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 03:06:29.93ID:E83aKR+i
しかも3.0はアプデする度にマシン消えるの解決したぽいんかい。なんてこったい( ノД`)シクシク…
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:37:44.89ID:c9gQOoW/
>>904
リンク切れてるみたいだね
3.0.0.3の情報探したけど何処にも見当たらんな
DL出来た人は居るんかいな?
デジタル署名はMicrovirtで通ってた?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 09:59:17.93ID:FWTeS5zm
2.8.6で全角名付けてたファイルでも半角名にしてバックアップし直したら2.9.6で使えましたっけ?(;・ω・)
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 10:59:35.36ID:HQ/yR3Rt
>>917
何を知りたいのかさっぱりわからん

1.Ver2.8.6にてバックアップファイル名を全角にて保存[a]
2.後日、Ver2.8.6にてバックアップファイル名を半角にて保存[b]
3.Ver2.9.6でバックアップファイル[b]をリストア

これができるのか?という質問か?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 14:42:31.33ID:QIgrUFpq
手前のダイアログに隠れてますが、奥がアップデート通知です
ちょうど通知が来た時に空き容量不足だったので表示されてますが
空きがある時は後ろのアップデート通知のみが表示されます
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 17:31:19.90ID:UI/gVJso
アップデート機能試そうとしたらMemuUSB.catで固まってどうしようか迷ってる
アプデしてもグリムノーツが動かないなら消すつもりだけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 19:40:56.41ID:OOsWwy3z
埒が明かないのでアップデータを強制終了したところアプリケーションは2.9.6になった
しかし念のため最新版のダウンローダを起動したところ案の定2.8.xと認識され再インストール
バックアップの失念と修復インストールが選べないことから初期化されたが取り敢えず解決
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 01:09:49.11ID:hAXuNAuf
MEmuをアプデするとIMEI設定しててもデータ引き継ぎが必要になるのは何故なんだろう?
AndroidIDとか変わってるのだろうか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 01:30:34.23ID:pNLC11tG
>>933
今どきIMEI「だけ」使ってサーバ側でデータ管理してるものなんてほとんどないだろう
というか逆にIMEIなんて見てないアプリが大半で、データ引継ぎとあんまり関係ない
ちゃんとアプデ前後でバックアップ(エクスポート)とリストア(インポート)してる?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 11:22:24.21ID:WC1x/799
初投稿失礼致します。
memuでモンストをしています。エミュ同士でマルチをしたいのですが、できません。
GPSで、グーグルはエラーが出てしまうので、もう1つのマップの方で、GPSを合わせておりますが、できない状態です。
なにか対策はありますでしょうか?
バージョンは2.8.6を使用しております。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 19:36:26.98ID:8jVRhNZh
初投稿失礼致します。
memuでモンストをしています。エミュ同士でマルチをしたいのですが、できません。
GPSで、グーグルはエラーが出てしまうので、もう1つのマップの方で、GPSを合わせておりますが、できない状態です。
なにか対策はありますでしょうか?
バージョンは2.8.6を使用しております。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 17:42:12.85ID:vUHCMvBT
分かりました。
ありがとうございます!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 13:31:48.70ID:03NABL8r
>>944

vm自体を外付けUSBのSSDにおくと内蔵HDDよりもずいぶん速く起動するようになった。
だからm2ssdとかならもっと起動速くなるかもしれない。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 22:12:51.64ID:48RdxcPC
SATAのSSDだって10秒もかかんない、新しく買うなり自作するPCならともかく追加するのは割に合わないと思うがね
あと発熱すごいからもう少し様子見して対策されたラインナップ出るまで待つか、自分で対策しないと夏やばいと思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 09:03:36.83ID:HOcejTFp
>>947
確かにそこまで起動遅くもないし劇的な変化は無いと思うんだけどね。
オンオフ激しいからついつい速度欲しくなっちゃって_(┐「ε:)_
シンクは尼とかに有るアルミが上に凹状に伸びてるやつ被せる予定です
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 23:50:59.42ID:c/42bx9N
ブルスタってOS起動時から常駐してない?遥か昔に一時使ってたきりだけど
裏でスタンバってるのと比べて遅いって当たり前なんじゃ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 02:10:41.27ID:nG2DddOK
MEmu自身とMEmuConsoleの立ち上がりが異様に遅いのでイベントビューアを見たら
MEmusvcっていうサービスをスタートアップで自動で開始してるみたいなんだけど
MemuService.exeってファイルが見つからなくて毎回開始しないエラーが出るんだけど
同じ症状になったことある人か解決法に心当たりある人いる?
バックアップとってMEmu再インストールしても解決しなかった。
OSはWin7
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 20:30:47.11ID:X1KLgQZR
win10で最新ver使ってて、今までは通知でwin10のアクションに反応してたのに
急に通知反応しなくって困るんだが、これ原因はwin10なのかねぇ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 03:29:21.38ID:tLjU7d4A
>>954
Androidには通知が来てるの?
来ていてWindowsに表示されないなら、MEmuを起動した状態でWindows10「設定」の
「システム」にある「通知とアクション」の設定を見てはどうだろうか
自分の環境だと「MEmu App Player オン:バナー、サウンド」と表示されてる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 11:26:51.94ID:wctJlBcO
解決した。memuの設定のandroidのヒントを表示するがオフになってた
オンにしたら>>956の通り表示されて、win10で通知表示出てきたわ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 02:39:45.35ID:U7Bvx2Dc
人がいないな、NOXのほうが人いるな
NOXは俺のボロパソコンじゃまともに動かないが
こっちなら動くんだよ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 02:55:13.48ID:XXwNznii
スレは見てるが特に書き込むこと無いっていうね
何かに困ってるわけでもないし、更新なかなか来ないし…
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 04:07:40.82ID:rv1Fb49U
Noxはメジャーだからね
リセマラツールとかもNoxを使ってるし
色々なサイトで紹介されてるから初心者が多くやって来る
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 19:52:56.60ID:mxpCSH+S
MEmu 3.0.7 is Released!

Change Log:

New logo
New installation package with overwrite install support
Switch to Android 4.4 as default
Add widget tool, like cleanup memory, weather forecast, change wallpaper, etc.
Add message box
Add support to keymapping for MOBA game, like Penta Storm and Realm of Valor
Add support to keymapping pre-setting
Add support to customize tool bar
Add support to record audio
Improve the compatibility with Context3D games
Improve the compatibility with old AMD CPUs
Improve the graphic quality of unreal4 engine
Improve the input method for some languages
Improve keyboard mapping for MOBA game
Improve shortcut keys, like boss key
Fix some tiny bugs
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 19:54:44.68ID:mxpCSH+S
OS4.4がデフォルトになったでー
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 03:24:03.13ID:/hoSk79J
memu終了しても裏で起動してるMemuService.exeがMEmuPush.exeっていうプッシュ広告を表示してくるようになった
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 09:18:01.63ID:zM253roN
>>970
一番うざいパターンのアドウェアになってしまったのか……
広告主が仕込んでてマルウェアに感染とかなったら嫌だな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 10:36:43.05ID:cap/B6EP
Memu-Setup_2.8.5.0.exe D9BB7ADDFDC786A9836951A60AA6AFB8 283,323,400
Memu-Setup_2.8.6.0.exe FDD969DF65D28A904125D8594D8C753F  276,135,480
Memu-Setup_2.9.1.1.exe F2740493D0C1B00B32B98819B4058810   271,661,984
Memu-Setup_2.9.3.exe  FECA6BDC146AC8E65405BF9596F987CF  277,705,936
Memu-Setup_2.9.6.1.exe B148EFDCD4BB0315378DC3F4255B0A35  274,564,904

MD5ハッシュはこれで合ってる?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 17:51:05.74ID:++NpsnCM
まぁ気分はあまりよくないが
広告出してくるexeが独立してて、起動させなくするのがわりと容易な分
本体が広告出してくるよりはマシかな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 21:27:32.18ID:8CBleC5E
チェンク○マジか。元々かなり不安定だったからな。
APはともかく渦の挑戦権返して(´・ω・`)
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 22:29:17.32ID:TP+dIeaz
重くなるのがバージョンアップの常だなぁ
十字キーマッピングの移動がなめらかになってて良いとは思ったけどダメだわ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 22:31:11.34ID:joEKf1II
3.0.7 TwitterAPIが動作しない
気をつけるべし
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 22:36:54.62ID:joEKf1II
スマソ 違った
Twitter鯖が落ちていたわw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 09:44:31.38ID:IRRRs4im
上書きインストールがサポートされたんで恐る恐るやってみたけどちゃんと仮想イメージは消されずに残るようだな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 12:21:35.46ID:rukwFz85
OS4.4が原因なのか分からんけど
前のVer[2.9.6.1]にくらべて最新は描画[3.0.7.0]が遅い
取り敢えず、前のVerに戻すことに決めたわ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:02.43ID:H5x3++2/
唯一の特権だったチャンクロを捨てるとか意味ねー アップデートじゃなくてダウンだろこれw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 04:42:07.98ID:ltNS+3Lc
あら(;´Д`)来てるのか。公式が2.9.6.1のままだから全然気づかなかった。
元々2.9にしてた人がアプデする形なのか。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 05:26:29.75ID:TPT0AEzL
Noxとかの他のエミュと比べて○〇ル○○のエミュ判定をクリアしてるぽい?
異常終了しちゃうけどあと少しだ頑張れ)ぇ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 08:43:34.57ID:7rWinVfa
来てるね
単純にOS5.1をリリースしただけのようなw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:08.96ID:ltNS+3Lc
トップには2.961て書いてあるんだけどリリースノートに飛んだら3.07有った_(┐「ε:)_試してみるか
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 08:36:04.86ID:1gkW5xjT
3.0.7.1でやっとAMDCPU普通に起動出来るようになったわ

2.8の時は何も起動できなかったのに 軽く感動だわ NOXより軽いしメインになるわ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 10:39:08.95ID:xxlaWhdV
7.1はいいな
ペリスコープもLineliveも観られるようになってる
これはしばらくはこれだけでいいな
noxやbsと変えるのが面倒だったわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 17:28:48.87ID:kVoSkoc9
今日、NoxからMemuに乗り換えしようとしたんだがコントローラー効かないな
アプデでのバグなんか?Noxやと何も問題が無いんだが
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 19:00:05.77ID:msdOIQxi
2.8.6.0.から3.0.7.1にしてova引き継いだらしたら
モンストがエラー出て動かん・・

他の人は3.0.7.1でモンストできてるのだろうか
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 19:18:30.60ID:rMyZoSp6
質問いいですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況