X



【WinでAndroid】Droid4X Part1 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 14:33:05.11ID:aWhyVvRA
WindowsPCでAndroidアプリが動く、Droid4Xのスレです。

公式サイト
http://www.droid4x.com/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 14:34:00.24ID:aWhyVvRA
Genymotionでモンストが
起動出来なくなったので立てて見た

情報交換をしましょう
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 14:59:29.32ID:uVZNy5JR
モンスト全然出来るね
でも、多重起動無理ぽいからAndy入れて2窓playしてみよう思ったけどエラーになるw
AndyとDroid4xの同時起動は無理ぽいね・・
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:02:32.18ID:FOB+k3em
Droid4Xってrootしなくていいの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:04:01.59ID:wALwqWRc
root化しても起動するよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:11:55.25ID:aWhyVvRA
デスクトップの変更が出来ない・・・
ランチャーアプリ入れたけど デフォルト起動が出来ない模様
これは参った デスクトップでフォルダも作れない orz
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:16:18.40ID:wALwqWRc
Droid4Xはアプリ入れる必要なくない?

普通に起動してモンストとXPrivacyとESプロファイラーをPlayストアからダウンロードしたら出来ると思うよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:19:22.52ID:wALwqWRc
ブルスタより軽い
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:20:39.67ID:aWhyVvRA
>>10
BSよりは軽いと思う
ちなみにオレはノートPC
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:25:09.73ID:wALwqWRc
>>12
XPrivacy入れておかないと端末情報リセット出来ないから入れたんだけど
他に方法あるの?

入れたらリセマラとかもしやすいから入れた
いちいちダウンロード繰り返さなくてもいいし
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:26:20.83ID:wALwqWRc
あぁ俺は自演のことしか考えてないからXPrivacy入れただけだよw

もうデータあってbin入れ替えるだけとかならESプロファイラーのみでいいんじゃないかな?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:27:43.79ID:0pbvlDRU
あんまり広まらないで欲しいな
また業者だらけになったらこっちも規制される
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:29:37.23ID:wALwqWRc
これは仮で
とにかくGenymotionでの起動を対策回避しないとね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:30:40.42ID:wALwqWRc
>>18
リセマラならそうだねw
自演になると端末情報リセットしないとだからとりあえず入れた
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:30:46.60ID:uVZNy5JR
多分BSより軽いね
マルチも募集アプリ使った奴試したけど、自分のスマホとマルチも出来たし他人の募集も全然いけた
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:33:17.01ID:wALwqWRc
一度モンスト起動したら縦のままだから
操作もGenymotionに近いし使いやすい

ただ多重は無理だから他のやつと組み合わせないといけない。

俺個人は近所マルチでマクロ組みたいんだよなぁ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:34:10.26ID:0pbvlDRU
こっちから自演出来るならgenyが弾かれてるんだろうな

対策考えるよりこっちを多重起動出来るようにした方が簡単かも
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:35:30.19ID:wALwqWRc
>>25
情報サンクスw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:45:04.14ID:j8S4nPko
自演に関してはXprivacyの為にroot化しなきゃだめなのね
自分みたいな情弱にrootパッチが簡単に見つけられるか心配ですが

見つけられたら自演オーブで殺意リュウ引くんだw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:52:57.28ID:0pbvlDRU
バージョンアップしたら進んだ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 16:30:34.04ID:wALwqWRc
root化のやり方はGenyと同じだよ
ただ多重が出来ないから今の所マクロ作るのは若干だるい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 16:37:20.74ID:wALwqWRc
ツイッターの自演してるやつみんな休止しててわろたwwwwwwwww
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 16:51:21.49ID:wALwqWRc
Genyでもいけたらしいじゃん
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 17:07:36.43ID:aWhyVvRA
らしいって確証無いのかよwww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 17:12:46.51ID:+uvzilgl
自分が出来てないのに断言は出来ないだろ?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 17:18:57.38ID:aWhyVvRA
そう言うことを問題視しているわけじゃない
曖昧なこと 確証が無いこと これが一人歩きすること
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 17:52:07.55ID:+uvzilgl
ツイッター見てみな
普通に何人か出来てるってツイートしてるよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 17:54:50.57ID:+AlpgzS5
genyで起動不能にしてるって事はgenyと認識させている情報をいじれば回避可能なんだよね
俺には分からないけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 18:57:42.31ID:0pbvlDRU
Droid4Xはプレイ用
自演は出来ません
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 18:59:44.46ID:J2G0FMPo
土日徹夜で
3日かけてオートマクロ組んで
出来上がった次の日に
geny死亡…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 19:07:13.76ID:+uvzilgl
Droid4Xでなぜ自演が出来ないのか
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 20:34:04.67ID:+uvzilgl
root対策はされてない

ESプロファイラーもXPrivacyも普通にダウンロードできるし使える
だから動作自体はGenyとなんら変わらない

ただ唯一出来ないとしたら多重起動が出来ない

Genyは今のところ使えない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 21:34:47.06ID:GPExleaL
位置情報は設定はどうやるの?
意味わからんとことんでマルチできん…
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 22:18:22.79ID:0pbvlDRU
何回やってもこの招待コードはーってなるな・・・
解決策ある?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 22:26:07.86ID:+uvzilgl
Droid4X起動するとVirtualBox削除されるから今はやってないわ。

結局これで出来たとしてもGenyがなんでできないのかが分からないと
今後また似たようなのきたときに対応できない気がして。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 22:32:27.50ID:NaPZ1Anz
ツイッター 
@1rnrn 6分6分前
たくさんの人にフォローしてもらって、多くの人におしえるのだるいので5000アマゾンギフト券先渡ししてもらったら教えることにします。(個人情報出せます)ちなみにgenymotionを1から作り直さなければいけないので、それを了承してお金を払える人はリプください。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 00:21:28.72ID:jwSYg9fq
>>50
俺もダメだわ、キャンペーン受取済みになる
Xprivacyの制限チェック項目ってgenyと同じで
アカウント、シェル、ネットワーク、識別情報にしてるが
何か足りないんだろうか・・・
できてる人、ヒント下さい・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 03:33:25.02ID:Wm7vuFGs
文字打ちにくい。
@打ったら2ってなった。
どのキーだ@は!?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 06:56:41.61ID:a3ebaEyY
すまん。
位置情報はどのように設定すれば…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 07:47:50.20ID:hEb+g6Y4
画面上にある
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 11:40:39.92ID:DObFHPil
>>56
PCで入力してDroid4Xにコピペすれば良い
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 12:08:18.74ID:FgUttRpw
supersuのせいで警告が出てこなくなってる?
あれをなんとかする方法わかる方いませんか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 13:53:03.19ID:DObFHPil
>>65
確認していないが
BSはVirtualBoxを使用していないので問題無いかと
AndyはVirtualBoxを使用しているので競合するかもしれない

現にGenymotionでは競合した
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:03:02.27ID:bTSD6r3C
>>66
Droid4X起動したあとgeny起動するとエラー出るよね
Droid4X起動後VBの言語がEnになってるからかな?

いちいち再インストールしてgeny起動させてるんだけど何か方法ありますん?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:06:25.17ID:DObFHPil
>>67
日本語版、英語版の違いだから無理かと
恐らく Droid4X側が日本語非対応だと思う
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:10:43.71ID:bTSD6r3C
>>68
ですよね..そういう意味含めてgenyに戻りたい。。。
私事だけどDroid4Xは連射ツールもきかないしUWSCのマクロもきかないから辛い
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:16:03.39ID:DObFHPil
>>69
UWSCのマクロがきかない?

GETIDでDroid4XをWindowIDを
変数に格納して使い回せばよいのでは?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 15:01:32.56ID:DObFHPil
起動時にデフォルトキーボードを「Droid4X IM」へ
強制敵に切り替える仕様なのか

毎回、Google日本語入力にするのがツライ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 20:57:12.74ID:vVtFHBo8
VBox消えた人どうしてます
genyで遊びたい時にVBoxないと動かないから
いちいちインストールしてるんだが…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 23:33:04.99ID:VEDMNYkS
>>75

>>782
>>784のが事実。VBoxからはGenuのもDroidのも見える。
Doroidにアカウント移行中なんだが、
DroidのイメージをGenyから実行したらどうなるんやろ?

普通に考えれば起動しない訳なんだがw

複数アカウント移行したい場合は
C:\Program Files (x86)\Droid4X\VirtualBox VMs\droid4x
あたりを手動でコピー&リネームすればいいと思う。

それようのツールは終末に作る予定。


と別スレにあったよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 01:22:03.80ID:V2zlMiTE
63だが、このエミュじゃ出来なかったけど他のエミュで自演できた
とりあえずこのエミュに拘ってると時間の無駄だぞ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 01:54:27.63ID:tgs+UsID
>>79
単窓でいいから教えてくれ 7個中にモンスト自演したいんだけどどのスレで聞けばいいかわからない
自前の林檎を手作業でやろうと思ったけど脱獄してるからあまりやりたくないんだ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 20:25:25.93ID:bVb+A4pQ
>>82
お前は何もわかっていない
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 22:16:35.84ID:V2zlMiTE
自分で全く調べられないやつ多すぎだろ
もう答えもネットに出回り始めたのに未だにできないやつは情弱すぎ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 07:57:11.37ID:pgu6xoF8
煽りでも何でも無く何故エミュで遊ぼうって輩が
Win10なんて対応ソフトもまだ出揃ってない
OS使うんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況