X



au Samsung Galaxy Note 3 SCL22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 23:11:03.02ID:YmaWYf3E?2BP(2000)
2013年冬モデルとして発表された、Galaxy Note 3 SCL22のスレです。
Rootedや国際版については関連スレへ

GALAXY Note 3 SCL22│スマートフォン│au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/scl22/

GALAXY Note3 SCL22 - 概要 | SAMSUNG
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/galaxy-note/au/SM-N900JZKEKDI

□関連スレ
SamsungGalaxyNote3総合part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1380415855/

nttdocomo Samsung Galaxy Note 3 SC-01F
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1380528203/
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 10:40:22.75ID:+ZE2WOBX
Samsungは日本のスマートフォン市場からの撤退を検討?
http://juggly.cn/archives/140466.html

Samsung 内部で日本のスマートフォン市場からの撤退も視野に入れた議論が交わされていると、韓国メディアのソウル経済が Samsung 関係者などからの話として報じました。

同サイトは、業界の噂として「Samsung が日本におけるスマートフォンシェアの低迷ぶりに今後の展開に関して悩んでいる」ことや、
Samsung 内部で「日本で事業を継続するのことは、得することよりも損することの方が多い」という話まで流れていること、
そして、Samsung 関係者が「今後も日本での先行きが不透明な状況が続くのであれば、いっそ日本への投資を他の市場に転換すべき」という話が経営陣の間でやり取りされていることを伝え、
撤退もあり得るのではないかと述べています。


実際のところ、Samsung の国内におけるシェアは 17% 台を獲得した 2011 年をピークに、
2012 年は 9% 台、2013 年は 5% 台、そして、

 2 0 1 4 年 は Q 3 の 時 点 で 4 . 2 % 

に下降しています。

 順 位 で は   6   位 で し た 。

シェアが年々下がっているので、内部で撤退の話が出ても不思議ではありません。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 10:50:49.06ID:WaLDOgI9
ライバルのLGからペン付き出るみたいだから期待しておく。
NoteシリーズスタッフはLGに移ってくれると分かりやすくて嬉しい。
いま韓国ではアップル以外は、サムスンよりLGの方が勢いあるようだし。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 11:09:35.77ID:WaLDOgI9
>>507
ソニー、シャープからペン付きが出れば考えてもいいが、、、、。
特にNote4以降はIMEによらずいつでもペン文字入力可能だし、多言語入力したい時も書くだけで特に便利な事この上ない。

あなた「??」すら日本語では打てないからね。
人名で良く使う「??」とか最高に使い易い。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 14:50:49.39ID:9WD4kbPB
寒チョンのテレビ、プライバシーポリシーに「テレビの前でしゃべった内容全部傍受します」明記!
http://www.cnn.co.jp/m/tech/35060227.html?ref=rss

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

バカチョン信者「テレビの話だろスマホで会話傍受なんか絶対にしているはずが無いニダアイゴーファビョーン!!」 ←今ここ
0515483
垢版 |
2015/02/15(日) 21:50:55.10ID:pdX5X1gm
>>514
いや、思いつくだけでも東芝のタブレットで付いてるよ。

スマホでは記憶にはないけど。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 20:28:01.99ID:vRsJnM/f
この頃 充電が遅い
以前の倍位時間がかかる
ネットしながら充電だと減るだけ
1年保証まで1ヶ月半位で安心+に入ってるし新品電池が付いてくるから
交換品を送って貰うかな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 21:43:13.76ID:OHKXuTPn
>>517
残念。
安心ケータイサポートは13年9月10日
に中止になってる。
11日からはバッテリ無料交換がない
安心ケータイサポートプラスが新規
契約に適用になる。
よって、13年10月販売のSCL22には
適用されない。

知ってる?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/01(日) 22:18:40.06ID:USUW6kzA
>>517
無償交換して貰った
SDカードが読めないので4.3で頑張ってたが
交換後は4.42の最新版が入ってた
Samsung Kies 3を使おうとしたが接続しないはしても接続がすぐに切れるは使い物にならん
XP機1台 7機2台共使えん 
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/14(土) 22:44:46.35ID:b3AMcqfh
>>521
入ってるよ  Kies 3からドライバーの再インストールもした
>>522
個人使用なので他のアカウント作ってないしゲストログインもしてません

繋がってもすぐに切れたり 繋がらなかったり不安定
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/14(土) 23:33:02.33ID:MQQyyNje
>>524
謎やね。ちょっとすぐには思いつかんが、tempフォルダに大量にファイルの残骸があったりしない?
掃除してみたらどうかな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 16:17:04.38ID:732fOiYg
標準の4.4ってサービスモードからsimロックはずせますか?
4.4にしてしまうと4.3に戻れないと聞いて戦々恐々です
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/28(土) 11:20:24.29ID:YTIAUUyl
この頃 充電ケーブルの相性が酷い
充電が遅いのと電池がへたりぎみだったので安心+で替えたけど
交換後も充電が遅い  アプリで充電量がみられる奴を入れて見て
手持ちのケーブルを5本試したが0.3A〜1.8Aとばらばら充電器がおかしいのだろうか
充電器はバッファローのBSMPA09
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 22:03:16.11ID:G3mW4F2r
別に来るのを疑うほど時間が経ってのアップデートでもないだろ。

問題は何時されるか。クソ遅くなんなきゃ良いけど。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 01:15:11.07ID:ym8aLkAU
すみません、困ってるのでお力貸して
ください。
先日写真をとろうと音声コントロールを使おうと思ったら、ちゃんとonになっているのに起動してくれませんでした。
Googleの音声検索が出来たのでマイクの調子がわるいわけでもなさそうで、音楽も再生や停止の言葉に反応してくれません。
3ヶ月前は確かに使えていたのですが。どなたか原因わかりませんか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 05:54:19.36ID:WEqIjEge
>>545
音声コントロール設定で【カメラ】【音楽】のチェックを外し入れ直すとか、端末を再起動するとか基本的な事は試してみた?
音声コントロールに関わるような標準アプリを無効にしたとか、相性の悪いアプリをインストールしたとか
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 07:48:34.23ID:ym8aLkAU
>>546
ご返事ありがとうございます。
再起動やチェックのon offは勿論試しましたがダメでした。
音声コントロールに関わるアプリというのはなんというアプリかわかりますか?無効にした一覧からは、どれも関係なく見えたんですが…
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/16(日) 09:18:22.21ID:mj4A3/8a
Kindle入れてる方は居ますか?
どうやってもサインイン出来ません。 
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/17(月) 10:47:18.61ID:dfta7Hmo
kindleは通常版? for samsung?

まぁアップデートが来る前に note5
が発表になったね。どうも電波の入り
悪しバッテリーももたないし
どうしたものか
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 11:04:38.73ID:RklXYFmc
アプリをインストールしてちょっとするとエラー起きて起動出来なくなります
再起動するとアプリ自体が消えてしまいます
これって端末の問題でしょうか…?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 14:09:41.46ID:Z/4Rr/ab
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ttp://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150910-01/
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 14:52:02.47ID:OUxErUMk
なんだこのスレw
人いねえw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 20:46:00.08ID:J9/X6nA4
5.0に上げたら使ってるブラウザの全てで、拡大縮小に合わせて改行を調節してくれなくなった。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 13:54:09.84ID:nYldZR3C
5.0にあげて特に不便なく使ってたけど、海外行くので現地のSIMが使いたくなったが、そういや、5.0だとロック解除出来ないんだっけか。
困ったもんだ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/04(月) 09:22:26.93ID:taryQIvh
海外なんて頻繁に行くんじゃなければ、何もメイン機改造せんでも、安いシムフリー機が良いと思うよ。
確実に使えるし物騒な地域で盗難に遭っても痛くないし。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 13:39:47.33ID:8DHPcXU1
みんなメインで使ってるの?
自分はrom焼きしてメイン使用だけど今後のnote5以降バッテリー交換出来ないし、今のうちにnote edgeの白ロム買っといた方がいいかなと悩んでる…(;´Д`)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 21:08:07.28ID:gyy7Zq/N
ショップ行って眺めてきたけど乗り換えたくなる機種が無いな
バッテリー交換は諦めるとしてもホームボタンが画面外かつハードキーとなると
結局GalaxyしかないがA8はこれよりデカイしedgeは嫌だしなぁ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/09(火) 13:24:58.91ID:DBrxhujv
mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです
2ちゃんねる規制もありません!全板書けます!

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/5YWNAZv.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 13:36:25.77ID:5gVixp3M
>>595
どんなハズレ品引いたの?
まぁわいも発売日組だが焼付き?とかは無いよ
カバー&バッテリー交換して未だに気に入ってる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 18:38:12.55ID:IRH1yfMi
>>598
誰かに撮ってもらって画像転送してもらえばいけるんでないかな。
つか他にケータイ無いのにどうやってヤフオクったんだ
パソコンのカメラは?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 21:09:25.30ID:huRYmjQI
mineoのaプランだがモバイルネットワークをオンにしてるとSMS届かない。プリインのSMSもメッセンジャーって言うアプリでも。
ファームはFNF7...解決方法ないかな?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 12:29:17.18ID:UOVPx2Ra
>>603
同じくNF7mineo SIMフリー化
俺はもSMS来ないがLTE通信はできる
でauキャリアSIMはSMS使える
mineoAからDに移行 本日到着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況