X



au Samsung Galaxy Note 3 SCL22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 23:11:03.02ID:YmaWYf3E?2BP(2000)
2013年冬モデルとして発表された、Galaxy Note 3 SCL22のスレです。
Rootedや国際版については関連スレへ

GALAXY Note 3 SCL22│スマートフォン│au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/scl22/

GALAXY Note3 SCL22 - 概要 | SAMSUNG
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/galaxy-note/au/SM-N900JZKEKDI

□関連スレ
SamsungGalaxyNote3総合part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1380415855/

nttdocomo Samsung Galaxy Note 3 SC-01F
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1380528203/
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 16:51:31.01ID:Cv1q9NQs
サムチョンのギャラクチョン買うヤシは
バカチョンで負けチョンのトンスルランダーw
0034 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8)
垢版 |
2013/10/05(土) 19:45:31.53ID:w+0KxBau
俺のIDがauなので記念に来ました
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 07:48:42.19ID:pHUXXs9M
穴があったら入りたい
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 15:45:36.86ID:5jLOt9Od
卑怯者・朝鮮人乙

サムスン製スマートフォンがベンチマークテストの結果を
不正に操作しているとする報道がまたも流れ、同社は弁明に追われている。

サムスン、「GALAXY Note 3」でベンチマーク結果を操作か--Ars Technica報道
http://japan.cnet.com/news/service/35037895/

GALAXY Note 3では、「Geekbench」「Quadrant」「AnTuTu」といった
よく使われるテストプログラムを実行すると、4つのコアすべてが
速度を限界の2.3GHzまで高めるため、非常に高いスコアが出るようだ。
ところが、同じプログラムでも名前を変えて実行すると、多くのコアは
通常の操作時と同じく、加熱を防ぐためにアイドル状態のままだったという。

 Ars Technicaはさらに、この高速化が行われるのはファイルに
リストとして記載されているベンチマークアプリケーションに
対してのみだと述べている。これはサムスンの見解と完全に
食い違っているが、サムスンの声明はこの点に触れていない。
http://japan.cnet.com/news/service/35038091/
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 21:05:16.23ID:A6jYCjHM
              ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ完全にバカチョンwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
00491
垢版 |
2013/10/06(日) 21:13:55.20ID:o2ky8QhZ
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)   
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、      
     く へ,   V、_,/   
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |   
.  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
  |. {      人    } |
 ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
       (;;:::.:.__.;)        
      (;;:_:.___:_:_ :)    
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 12:52:36.30ID:7lex667R
note3 原宿で触ってきたよ ダメだこれ

1、本体を薄くしたぶん、肝心のペンが細くなり持ちにくくなった
note1のペンと同等のもちにくさ。note2のペンより明らかに持ちにくい
まずげんなり、
2、FHDになったぶん表示が広がった。ヤフーのPC表示画面は2より広範囲。
しかしその分横幅が幌がってないので、結果的に文字が小さく細くなっている
輝度最高で目がぎりぎり追いつく程度。粗さは見えなかったが
文字の太さも2の半分程度なのでよほど視力が良くないと見れない
3.Webていdならサクサク度がnote2と変わりない
4.それでも使っている革状の裏蓋が熱くなる 電池もちが悪くなるのも納得
5.note3のペンはnote2には使えない note2のペンはnote3には使えた。
  下位互換性がなくなった。
6.おすすめ設定の画面だと2より白が強く、目が疲れる

これ、買い換えようと思ってただけにがっかり
唯一よいのは革みたいな裏蓋が滑りにくくなったこと 質感が上がったこと

がっかりだよ・・・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 00:25:21.63ID:33xk/LNI
ネトウヨってほんとに下品でさもしい奴らだな。
生きてるの楽しくないんだろうと思うと哀れなんだが
そばによってくるととてつもなくキモチ悪い。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 00:44:28.57ID:rW4nhc8x
Sonyからバッテリー内蔵ケース出るけど、Ebayでも似たようなの売ってるね。
とりあえず注文してみた

4500mAh External Battery Charger Backup Case Cover for Sony Xperia Z Ultra XL39hってやつ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 15:17:46.12ID:jdMvOAdx
GALAXY Note 3デビューキャンペーン
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/1010/

2013年10月17日より2013年12月19日までに「GALAXY Note 3」をご購入いただいたお客さまを対象に、新規またはMNPの場合は21,000円 (税込)、機種変更の場合は10,500円 (税込) をそれぞれ端末価格より割引く「GALAXY Note 3デビューキャンペーン」を実施します。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 18:54:48.02ID:7ziTvcnc
サムチョンがスリートップから外されてチョンがファビョってるよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=yUjFOSZARUA
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 20:49:40.25ID:fYPza7Vz
auからドコモにMNPすっかな、って思ったが・・
機種変10500円+スマートバリュー+iphone5下取りで考えると、auの方が安いな。
去年末のnote2みたいに一括0円にはならないって話だし、ドコモ死亡。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 07:53:36.18ID:T7XH91YS
スリートップから外したサムを投げ売りしたら一番売れちゃって相変わらずドコモの施策は糞って展開になるのもおもしろいな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 14:41:12.82ID:6Xb8zeSN
>>68
あれはJや
会見中 石原さとみ「日本人なら絶対ギャラクシーがいい!」
とかぬかしてて気持ち悪くてひいたわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 17:47:47.44ID:NlDzV/mv
Noteは黙っていても売れるからね
富士通みたいな糞端末しか作れないメーカー保護するのもたいがいにしてほしいもんだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 20:10:21.22ID:ysJLOCaG
ソニーとシャープは分かるが、富士通はいらんやろ、
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 21:18:44.10ID:Nb+lVL+m
21,000円割引って事で、ほぼドコモからのMNPが決定的なんですが、
こういう場合ってショップによって更にCB付いたりするものなんでしょうか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 21:20:54.21ID:upYRFT3i
大口仕入れで卸値安く末端に反映・・・とはならんだろうから、当て馬はいた方がいいだろうな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 22:24:20.74ID:EiH9go02
ドコモのツートップの時に端末の仕入れ下げなかったせいでXperiaにボロ負けした悔しさで安売り作戦決行したんだよ。
一括3万くらいならポイントで買ってもいい。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 22:38:11.53ID:09f6hoT7
【国際】 サムスンのスマートフォン「ギャラクシーS」、爆発
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1309325786/

サムスンのギャラクシーSが爆発 「充電器とはつながれていなかった」
http://m.logsoku.com/r/news/1309246841/

【モバイル】米国でサムスンの『ギャラクシーS3』が爆発か ユーザーが証拠写真を掲載 [05/29]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1369800459/

【国際】 米国男性「ギャラクシーS3が爆発した」 韓国サムスン電子、原因究明へ
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1369827476/

【米国】サムスンの携帯電話が爆発、金属部分がめくれるほどの衝撃[05/17]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1274070846/

【スマホ】米国でギャラクシーS3が爆発か、ユーザーが証拠写真を掲載もサムスン側「純正バッテリー使わなかったせい」(画像あり)[05/29]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1369800269/

サムスン「ギャラクシーS3は車内に置くと発火します」
http://m.logsoku.com/r/news/1340426631/

【社会】サムスン「ギャラクシーS2」が爆発か?…中学生が負傷、韓国では原因究明を求める声
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1332674812/

米調査 「サムスンのギャラクシーS4は壊れやすい。」
http://m.logsoku.com/r/poverty/1367282524/

【海外】サムスンのスマホが爆発。中国[10/11]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381459550/
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 08:03:40.57ID:6nEZW3s/
Zウルトラなんて、あれ完全に7インチのタブレット側の存在だし
1番も糞も、この製品ジャンルが他に一切なくね?
6インチの中華タブとかは7インチよりもごついとか、ごみスペックでまともに動かないし
アクオスPadなんてアホな物作ってないで5〜6インチも勝負して欲しかったが
やっとこさ5インチのIGZOが出来上がった状態だし暫くはこれだけでしょ
俺もアクオスnote的な物に期待したいが、現状オンリーワンだなぁこれが
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 09:33:32.37ID:MoXnskiz
>>83
通報した
00871
垢版 |
2013/10/14(月) 15:37:41.40ID:I6McnfLY
韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg

韓国のキムチ工場では食べかけのリンゴで味に深みを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732035
韓国食品の危険性 ネット販売のキムチから幼虫とカエル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732021
不衛生すぎる韓国のキムチ工場 冷蔵庫にはウジ虫・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16731897

http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
これを見て食べることができますか?

0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 08:35:00.57ID:dk6idO5b
店員だけどデモ機触ったよ。Sペンが抜いてある状態で一定時間経つと警告してくれんのが意外と便利。画面はかなりキレイだった!ほかになんか質問ある?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 14:36:49.09ID:ZeDR47Kl
>>89
1時間くらいいじってたけどそこまで熱くならなかった。
ただサムスン製品だから電源周りの突然死が怖い…既存のGALAXYシリーズの電池バック突然死とか電源入らなくなる系の修理多すぎるww
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 21:57:41.16ID:u0lmL0yR
Power Cover CP12レビュー動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=ocmMKH14HM8
欲しいなこれ
充電するときフリップを展開しないといけないのはめんどそう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 12:50:48.61ID:o1hOU49L
>>91
劣化変タイル最悪だよ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 12:58:52.19ID:3rirureM
ズルトラ到着まち。
チョン端末二度と買わねーw

2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-05D/4.1.2
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 23:00:56.34ID:jmXx76Ou
飛散防止フィルムが貼ってあるソニーと比べると、タッチの感覚が気持ち良い。
iphoneと全く同じ画面の触り心地だった。
田舎の汚いショップだと、熱くてスクロールカクカクのモック置いてる店が多い。
小洒落た綺麗な店だと、ひんやりヌルヌルサクサクのモックを置いてる事が多い。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 15:31:11.92ID:EETNx+M3
サムスンの反日活動に援助ありがとう!!

サムスンは週刊文春で米国で慰安婦問題に金を出していることが暴露された。

「原発は神罰」の中央日報はサムスン関連会社だし、 独島(竹島)記念館はサムスンが資金拠出してる。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 16:51:12.42ID:rv1Wog+z
機種変してきた。
キャンペーン割引+コミュファから届いたクーポンで21000円引き。

2chMate 0.8.5.10 dev/samsung/SCL22/4.3
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 17:22:41.82ID:EETNx+M3
>>105
サムスンの反日活動に援助ありがとう!!

サムスンは週刊文春で米国で慰安婦問題に金を出していることが暴露された。

「原発は神罰」の中央日報はサムスン関連会社だし、 独島(竹島)記念館はサムスンが資金拠出してる。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 17:52:09.44ID:hdURlqNI
>>106
帰宅してPCから書き込んでるんでID違うけど>>105です。

機種変元はINFOBAR A02。
まだ2時間くらいしか使ってないけど、2.3GHz クアッドコア+3GB RAMでサクサク。
発熱は殆ど感じないけど、常駐するアプリを入れると違ってくるかも。
ディスプレイのタッチの感覚は>>101と同意。
電池の持ちは慣らしが済まないとまだ何とも言えないけど、現状はやや減りが早い気がする。
コネクタはUSB3.0対応で同梱されてるケーブルも同様にUSB3.0対応の物だけど、
従来のmicroUSBも使用可能。
Sペンは手書きメモだけ使ったけど、追随性はかなり良い感じ。

現時点ではこのぐらいでご勘弁を。

>>107
悪いね。
お前みたいに馬鹿じゃないから、製品と思想は分けて考えられるんだ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 18:22:43.92ID:qdyxwLTk
>>108
ありがとう!
今EVO 3DなんだけどS View Coverに惹かれてこいつにしようと考えてるんだ。
使用者のレビューはありがたい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 19:27:49.52ID:hdURlqNI
>>109
S View Coverはフリップを閉じた時固定されないんで、
フリップ付きケースを使ったことが無いと邪魔に感じるかも。
既に使用されてるなら余計なことを言ってすみません。

>>110
標準の色合いからコントラスト強→1段階、コントラスト弱→2段階変えられます。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 20:12:55.00ID:qdyxwLTk
>>111
なるほど。パカパカする状態なのか。
ならばカバーはまた後で考えるとして、とりあえず明日機種変してくるよ。ありがと。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 00:29:32.44ID:AMwKgX1c
質問です。

ホームアプリがTouchWiz標準モードの時に、
アプリ一覧の中に ブラウザ と chrome が無くないですか?

ホーム画面で上記2つのアイコンを消してしまったのですが、
アプリ一覧に出て来ないもんで、復活しようがないのです。

どうすればいいのでしょうか?ご存じの方教えて下さい。

ちなみに、docomo LIVE UX と TouchWizかんたんモード の時は出て来ます。
何故でしょう???
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 15:23:44.78ID:x7H/+W+S
>>90
自分は茸初代ノート(クロッシー割で0円運用)持ってるんだが、
これの電源系統って欠陥じゃね?

GNexusも思い切り発熱したら後は動作せず。
DSもって行っても初期化するだけでダメ

結局本体ごと交換になったのだが、半年ほどほかしてた(別にiPhoneメインだったこともある)

次にノートだ。
コイツも1.5年使用してるが、そのうち実働は1年程度
DS行っても激コミだし、文鎮化してる

チョンはもうだめかもしれんね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 17:42:37.02ID:s/jtmCJr
地元の淀にNote3を見に行ったらNote2がMNP1円だった

>>124
初代Noteは酷かった、でも修理出したら電源部分は治って普通に使えたけどね
スペックが低いからNoteIIに変えたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況