X



docomo Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 08:21:35.99ID:sAgk06Fy
■ Official
□ docomo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sc01e/
□ SAMSUNG
ttp://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/tablets/SGH-N015LSNDCM

■ 前スレ
docomo Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1365086873/
docomo Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1367190146/

レス乞食がいるので、レス回数見て適当にスルーするようにしてください。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 17:31:03.98ID:ton3N1p0
そんなんなってないよ
というか頑なにアップデートしてなかったのに、いい加減表示が邪魔だったからソフトウェアアップデートしたらYouTubeが白基調になった上に全画面にしても縦向き固定というあほ仕様になってしまった
いちいち画面回転オンにするの面倒だよお
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/06(土) 22:51:52.22ID:XFFtZh2Y
>>538
本文が空白表示されるのは治ってない。
画面を掴んで左右に振れば表示されるようになっただけ程度としては多少マシになったけど、、、。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 13:05:15.59ID:lr8wYP5y
しかし不遇の端末ですな。
国内販売が製造元発表から一年遅れだった故に安売り or バラまきされたとは言え、致命的なバグを抱えて見捨てられた訳でもないのに Sum&doco 双方から見捨てられた理由が判らん。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/24(水) 16:35:55.21ID:zyVxd1bt
>>546
海外版も GT-P6800 だけ JBに上がっただけ。
世界的に不遇な機種になっているよね。ICS
から JBにあげてくれれば、と思ったこと多々。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 01:04:39.14ID:oYK6x3Rb
電池残量問題がなくて充電がmicroUSBだったら多分今もこれを使い続けてただろう
つくづく惜しい
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 00:07:56.91ID:dlzN3KOy
>>549
あんまり他の端末触れてないんじゃね?

Z3 TCもいいけど最近出たSC-03Gなんか
サイズは縦が少し長くなっただけで完全に
上位端末と思うけど

まあ余計な機能いらないなら本家の
GALAXY Tab S 8.4でいいだろうし
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 00:16:30.91ID:wd24hwz0
>>552
z3tcは素晴らしい。おもちゃかと思うほど軽かったし
03gもいいんだけど、白ロムでmvno運用の自分にとっては2つとも6万超えってのはちょっと
後出しで値段の話を持ち出してごめん
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 03:42:47.27ID:C53qgpOn
>>563
飛びまくるのです(T_T)時には増えたり。使ってないつもりなのに空になるのがきつい。
空っぽにして長時間充電とかやるとその時だけはいいんだけど電池にも悪そうだし、もうあきらめてそのまま使ってます。
>>564
ハズレだったんだ。。。みんなかと思ってたorz
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/05(月) 13:58:57.23ID:xFsWktkd
もう二年前の機種だもんなあ。最近のなんてメモリ3Gも積んでるし
でも大したことしないから全然問題ない
ファブレットブームなんて知らん。俺は8インチタブが大好きだ!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 23:25:46.50ID:Hztdbn8H
充電してたらまだ81%なのに充電完了(真の100%? 残量値100なってもすぐ出ないやつ)ってなってたw
ケーブル抜き差しで充電再開したけど大丈夫かな…
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/14(水) 16:02:23.25ID:WBdOsSJW
充電コネクターが特殊で参った。
ケーブル不良になったみたいだから、アマゾンで買い合わせ商品とともに注文したら、納期10日。
イオシスまで買いにいくか。SC-01D用のケーブルでいいんだよね?
エレコムなどの対応表も古く、sc-01e 対応と明記していない製品が多いけど。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 04:22:08.72ID:fWz1kXZe
アマゾンが全部の商品を確保するまで待たずに、ケーブルを早めに送ってくれて、昨日届いた。助かった。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 11:29:18.85ID:7ikcaV4K
micro USBとのアダプタをヤフオクで買ったけど
裏表が逆になってて充電出来なかった
やたら固くて着脱怖かったしな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 18:52:47.61ID:kWPclfPP
今日再起動したら画面がドコモのロゴ出ないで流星群になった
放置してたらどんどん画面が白くなっていく
怖くなって電源押したらドコモのロゴが出てきて普通に起動
2年よく頑張ってくれたなと思ったw
まだたまに使うけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 15:41:58.64ID:sb/CSq+g
投売りされてた時期がS3aと同時期だったと思うから
発売時期も同時期ぐらいだと思ってる人少なく無さそうね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 17:36:10.46ID:VCvyjEjI
playストアがおかしい。。
playストアは開けるけど、ストア内のどのアプリのページに進んでも「Google Playストアは停止しました。」って出て終了。。
これ俺だけ?
最近変わったことした覚えはないんだけどなあ、、
他の端末だと何も起こらないし、、
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 21:10:13.21ID:IgbiZrdp
それなるよ
GPは最近アプリの更新がないかしか見に行かないけど個別で更新しようと飛んだら必ず落ちる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 23:05:54.59ID:VCvyjEjI
>>588です。なんと俺だけじゃなかったのか。
一時的な話ならいいんだけどなあ、今もダメだった。。
あまりGoogle Play開かないから、いつからかわからないけど、結構前からそうって人いる?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 00:27:53.86ID:Vn2GLdSy
僕のは今の所大丈夫。
もしかしてPlayストアのバージョン上がると駄目になるのかな。
今のうちに今のバージョンをバックアップしておくか。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 14:32:10.51ID:meI6CIpA
>>597
無理です。4.1焼ければ、ドナドナすることもなかったんだが...
docomo、一度ぐらいバージョンアップしてくれると思っていたよ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 16:08:00.23ID:26UgRuMV
4.0でメモリ1GBだと、もはや使いものにならないからなぁ。
FacebookアプリどころかTwitter公式アプリですらとんでもなく重い。
Chromeなんて論外。せいぜいKindle用途にしか使えない…。

メモリマネージメントがマシになった4.1以降ならまだ使い物になったろうに、
完全に現役引退状態で、もうすご購入から2年経つので回線も止める予定。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 22:36:19.62ID:26UgRuMV
ヲレのはもうダメ。機内モードにでもしない限り1日持たない。
Kindleで読んでいるだけで異様に熱を持つこともあるので、なんかのプロセスが
暴走してそこでバッテリー食っているのかもしれないけど。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 22:40:32.34ID:M8RA7/z4
テザリング親にしてスマホを繋ごうとすると、上手くいかないことがある。
テザリングを切ってから再度テザリングを起動するとうまくいく。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 22:12:19.99ID:ewn9O/TS
テザリングは通常の接続を一度切った後に接続しなおしてるからね
時間がかかるのは当然なのだ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/20(金) 20:42:08.92ID:/YBI4fHl
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 22:19:05.68ID:PFnQEV+l
>>606
詳しく聞きたいです。
P6800じゃなくてSC-01Eを、なんですよね?
前からかなり探してるんですが、そういった記事を見つけきれていません。
どうかリンクを張ってもらえないでしょうか。
無理ならヒントだけでも…
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 10:17:02.78ID:RHx27yQh
ワンセグ機能はどうなるの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 16:05:45.65ID:YPtqqXeD
今日の日付で書き込むのは嫌なんだが、

4.0.4 docomo謹製

以外にROMは無いから安心しろ。正確には韓国版も流用できるが、そっちも 4.0.4だ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 17:37:04.22ID:dXcpiYcJ
Tab 7.7 plusはハードウェア自体はそこそこのはずなのに、ソフトが腐れAndroid 4.0からアップデート不能なせいで、どうにもこうにも使い物にならない…。メモリ周りが楽になる4.4にアップデート出来るようなら、用途を絞ればまだまだ現役生活を送れるはずなのに。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 07:01:53.28ID:R7adskfi
やっとドコモとの契約解除出来た。これからは完全にwifi専用機にしようと思ったけど、
ハード的に2年前のスペックはさすがに重さを感じる。

結局2万位で端末を購入したことになるのかな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 19:37:30.42ID:KjTpfpoz
プラスXi割あと一年くらい残ってる。
固定回線もないので、この端末がデータ通信の基幹を担ってます。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 20:02:09.64ID:FAluUw1C
僕は後一年残ってたけどドコモは解約した。
違約金払ってもOCN無制限との金額差分数ヶ月でPay出来ますしお寿司。
データ量も気にしなくて済むようになったし、テザリングその他のドコモ縛りはroot化で解決したしで、オナニー後にオシッコで尿道洗浄したレベルですっきりさ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 09:32:02.50ID:8vv6/tbT
>>619
この子、データ通信見失うこと多くない?
自分の場合、一度切れちゃうとデータ通信のoff-onしてあげないと駄目だった。
mnvo(IIJmio)のせいかもしれないけど。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 02:30:46.28ID:aMnusCqz
本機をテザリング親にしてスマホをテザリング子にしたとき、スマホのgmail同期の通信でパケ詰まることがよくある。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 03:01:55.22ID:hkGVMB28
コイツSIMロック解除できないのかよ
servicemenu shortcutでサービスメニュー呼び出してもダメだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況