X



GALAXY Note 8.0【通話可能】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 04:08:27.58ID:hHqnegsw
ディスプレー  8型液晶
画面解像度  1280×800ドット
サイズ   210.8×135.9×−mm
重量   338g
CPU   1.6GHz(A9)(クアッドコア)
メモリー容量ROM:16 or 32GB/RAM:2GB
OS     Android 4.1.2
バッテリー容量  4600mAh

ASCII.jp:サムスン、中型タブレットに新境地「GALAXY Note 8.0」|最新スマホも続々登場! Mobile World Congress 2013レポ
http://ascii.jp/elem/000/000/767/767413/
Samsung、通話もできる8インチタブレット「GALAXY Note 8.0」を発表 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1302/24/news008.html
Samsung Galaxy Note 8.0 release date: Specs, photos; Q2 2013 launch | BGR
http://bgr.com/2013/02/23/samsung-galaxy-note-8-0-release-date-specs-341505/

http://global.samsungtomorrow.com/?p=22352
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 17:11:28.60ID:77Cr56OA
>>780
そのメジャーアプリはいつ発売されるの?
iOSとandroidを除いた話だよね?
どのOSの機種を使おうと思ってるの?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 22:02:33.29ID:ssgxeqED
やっべ、途中で書き込んだ。
iOSはスムーズに動くけど、それ以外の文字入力とか重要な部分が圧倒的なゴミ屑だからアプリが増えるとかそういうの関係ないよな?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 22:00:32.87ID:F3tdZ3pj
通販怖くて使えない
どっか関東でこれ売ってるとこ無い?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 22:11:46.77ID:F3tdZ3pj
>>788
電話で確認してから行くから大丈夫かと
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 18:06:56.63ID:87N+aow2
そういやこの機種のLTEってドコモと周波数あまりかぶってないとかで
以前は入るとこあまりないって話だったけど
今も3Gメインな感じ?
使ってる人どうですか?
23区内なら入るのかな、それとも全然駄目なんだろうか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 21:35:46.52ID:ItD05psL
>>794
そうだね、月末に仕事で韓国に行くから
その時買ってくるよ
韓国で売ってるやつで良いのかな?
LTE周波数問題ないよね?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 23:09:21.91ID:vQRrmiou
N5120 LTE B3 B7 B8 B20
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 23:49:46.65ID:F02Tu59G
Note3世代なら大丈夫だろうけど
docomoはband3少ないぽいから駄目なんじゃない?
エリア見たかんじだとEmobileが使えそうな気がするが
使ってる人いないかな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 01:18:04.22ID:6BrT7P0/
だな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 02:00:21.99ID:ahx4QtwD
Emobileのスレ覗いたらSIMフリー機種にIMEI制限とかかけ始めたとかで騒いでるな
ドコモのiPhoneもなんかあったけど
どうもこういうおかしなことだけは率先してやりたがるよな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 04:03:34.64ID:PN9Hs6aM
>>799
docomoのテザ不可ロック解除とか
非常にやぎろしい。
どこまで独占の甘い汁にムシャぶり続けるんだろうか
そういう不当利益を上げることが日本の衰退の原因なのに。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 22:27:13.88ID:CbL1jzoj
2重ジップロックで風呂タブしてますがnoteのペンむき出しで使うのはマズイですか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 22:58:36.10ID:934WlkoW
>>800
讃岐? 播州?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/16(日) 20:25:38.42ID:wkp5dsQX
>>804
現に3ヶ月使ってるから余裕
前のiPadとか二年裸で風呂で使ってたけどピンピンしてる
湿気が籠もるような風呂場だとキツいかもね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 18:31:26.98ID:7NowZnAD
>>810
どのホームアプリ使ってて、何をしたらランチャーが出てきたのか書いてくれませんか?

答えてくれた人を無視するのではなく、出来たのか、意味が分からないのか何か言わないと失礼ですよ。

なんかこの人、答えた人及びこのスレ見てる人全員を批判するパターンな気がする。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/23(日) 01:33:44.78ID:7HDJlMeq
別に海外端末を飼うのはエリートってわけじゃないだろうし
戻るボタン長押しで消えたとかじゃないよな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 22:52:25.14ID:t3RB6gOj
sペンでタッチしても操作できなくなってしまいました。
カーソルもタッチした時だけしか出てきません。
お絵かきもできなくなってしもった。
だれか助けてください!
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 22:26:34.41ID:jQLFPGEz
>>817
いつから、何でそうなったか、何かきっかけになる様なことに心当たりはないか、どういう状況でなるのかということをサポートに連絡すると聞かれると思うのでまとめておいた方が良いですよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/04(金) 10:54:12.73ID:WErIFMLP
>>824
きてる?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 21:51:37.29ID:tPx9RBph
>>829
かなり前から4.2.2なんだけど…
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 23:56:09.25ID:a16UwA71
今月末に韓国へいくんですけど、7インチ以下の小型のタブレットでおすすめは
ありますか? NOTE 8.0も気に入ってるんですが、もう1周り小さなものが
ほしいんです。いいのがあれば韓国で購入するつもりです。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 23:19:29.15ID:nyb5bzBB
ペン入力が絶対でなければ何でも良いんじゃないですか
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 00:53:19.95ID:Nl3588MC
ドコモがgalaxynoteの10.1と8.0の日本版を出してくれる
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
0844sage
垢版 |
2014/04/18(金) 19:39:06.62ID:sGKzyp3S
これ、中古で買ったら4.2.2だったんだけど、
日本語化ってroot取ればできる?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 00:03:21.43ID:7J9yntVC
これ買う前に初代galaxy tabを韓国で買って使ってました。中華フォントなんですが
どうにかなりませんか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 17:23:05.12ID:1ykPAaye
お前のそういうレスもする血だからいちいち書いてんなよ低学歴
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/16(金) 17:38:18.48ID:YH8nto/n
>>858
まだ高いのに凄いな>128GB

自分は常用してる端末には全部SanDiskの64GBの普通の
ヤツを入れてる(x4台)
今度は芝のにチャレンジ予定
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 20:45:16.82ID:jjQ0xtR4
もうアップしたんだ。
XDAでもっと情報が出てからにしようと思ってる。
SDカード関係が不便そうだなと思ってるけど、対応策もあるみたいね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 22:16:23.58ID:8Bjc2EaU
sh-6fってスタイラスあるのか?docomoで見てもよくわからないのだが
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 08:36:48.60ID:oqpDyFQQ
sh-06fのスタイラスは別売なになった。ペンは期待しないほうがいい。あくまでもポケットに入る通話出来るタブレット。ファブレットていうの?かな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 19:28:07.09ID:q8cqQsjv
サンクス
なんだペン命じゃないんだ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 20:20:48.06ID:Kxv5ZMGy
>>872 次出る奴3G LTE JPばんどようさんたのんます。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 15:57:42.37ID:O5oI3Bul
sammobileにUK 用4.4ファームがあったのでUSA版の片方に入れてみた。USA版では落ちて来なかったSamsungキーボードに日本語が入れられて便利。
micro SD は書けないアプリがあるが、なぜか家の USA 版は2台とも書き込んでいるとカードアクセスがおかしくなるので、あまりチェックできない。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 18:02:46.55ID:bTYS3kHu
さっそくsammobileからdlしてodinで煮込んでみたけど、エラー連発で諦めて、今度はmobileodinでリベンジしてみたら一発で成功しました
ところが起動してみると、wifiがなんとしてもonに切り替わってくれません...
解決法等教えて頂けるととても助かります
よろしくどうぞ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 20:51:18.14ID:B2Z8Man6
>>877
家はUSA版4.2.2にUK版Odinで焼いたけど2台とも無問題。Factory resetも不用だった。
まさかと思うけど、5110だよね。3GとかLTEじゃないよね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 23:03:09.88ID:wyypnqE6
>>878
本日、無事解決しました!
中古で購入して、韓国版のshw-m500wであることを理解せずn5110のつもりで、いじくり回していました
ほぼ経験値もなく行き当たりばったりで
ルートやcwm、civzとかいうカスタムロム?みたいなのもn5110のもので問題なく使えてしまっていたので、勘違いしてしまっていました
韓国版のkitkatを煮込んだら、それはもうスッキリ一発で使えるようになりました!
あたりまえなんですが…
お騒がせしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況