日芸って一応大学なので、普通にゼミとか一般講義とかで戯曲や舞台芸術の話を詰め込まれるんだよ
そのクオリティは置いとくにしても、体裁上学術的なレクチャーは受けてるみたいだから、その経歴自体を否定しても仕方ないよ
わざとらしい固有名詞の間違いは、半端もんなので話半分にしてねという、ある意味での制限緩和要求のつもりなのでは
太田の演劇論は、学生特有のノリを老年期まで引きずってる往生際の悪さという意味で面白い
くたばる気はさらさらねえ老害、という芸風は、永井荷風テイストで最高