X



J-WAVE 81.3FM〈109〉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:14:58.38ID:nVSnhy/3
>>2
下の動画だと切られたっぽいニュアンスだなぁ、ピスも今の体制に相当不満がある感じ
9月に秀島がまた出てくれるみたいね、あとケンサクも
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:03:23.12ID:kwz8r9NR
打ち切り番組に足りないのは「祝福」の心
政治も社会問題もエンターテイメントも「祝福」の心を持てば繁栄する
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:14:32.79ID:bz0TDBLk
信心が足りないだけですよ、もっと献金せよ。
壺を喜んで買うくらいの気力が無いと。
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:01:28.87ID:yq/lfNiP
明日の玄里の番組のコーナーに、ながいみじか
ANN以来かな?結婚したみたいね
0015ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:29:01.73ID:5+y2N0Tp
>>5
くりとも入ってないね
バカボンも入ってない
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:06.53ID:JqupAeaX
>>10
エシカルで、サステナブルな番組で音楽はK-POPおしなら、ピスちゃんも打ち切りにならなかったのかな。
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:45:11.70ID:t69Mde9m
つまり、もっと馴れ合え甘やかしあえと
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:04:38.72ID:I3xOdH/N
FM802が企画するライブと東京大阪の新幹線、宿泊をセットにした旅行ツアーCMをJ-WAVEで耳にするとは攻めてるなあ
802はエリアを超えてライブ好きの若い子を取り込むつもりだろう

ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!- SPECIAL LIVE HIGH! HIGH! HIGH!
https://funky802.com/high/article/
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:43:09.33ID:XBibkIp/
985 ラジオネーム名無しさ 2022/09/02(金) 13:55:02.65 ID:DaCvKv+h
https://hochi.news/articles/20220901-OHT1T51252.html?page=1
J-WAVE「グルーブライン」9月末で終了…98年開始、24年の歴史に終止符
2022年9月1日 20時16分

FMラジオ局JーWAVEの人気番組「GROOVE LINE」(月~木曜、午後4時30分)が、
今月いっぱいで放送終了することが1日の放送で発表された。
ナビゲーターのピストン西沢が番組終了時に発表した。

同番組は98年4月開始。「GROOVE LINE Z」と番組タイトル変更などを経て、24年続いた。

ピストン西沢は番組後にユーチューブでも番組終了を発表。
「グルーブライン、9月いっぱいに終了ということになりまして。
この時間に西沢の声が流れているという環境を楽しんでいただいた方は、結構いらっしゃると思うので、
本当にその人たちには感謝しかありません」などと話していた。
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:45:34.38ID:XBibkIp/
106 ラジオネーム名無しさ 2022/05/20(金) 22:39:04.41 ID:pDryT9w3
J-waveのナビゲータになる応募条件
・意識高い系の発信は好き、でも実行はしない
・バイリンガルマルチリンガル歓迎
・ハーフさんクオーターさん大歓迎
(※見た目だけでも可)
・アップルのPCやiPhoneを日常的にスターバックスで使っていること
・SDGsに理解があること
(※ただしスポンサーの伊藤忠様がすすめる神宮外苑再開発(森林の伐採)を批判しないこと)
・K-POPほか韓国全般に理解のある方歓迎
・六本木がオシャレの発信基地だと思っている人
・できれば自宅は湘南にあること
・横浜のイベントに興味のある方
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:48:19.80ID:WCgY/60G
>>17
GROOVE LINE K
・選曲は前田章太郎
・ゲストはカンブリア宮殿ばりのリーダー対談
・メールテーマは新規事業や投資についての悩み等
・他にも英会話コーナー、書籍・映画紹介、各国現地ラジオ局DJによるWorld MIX
・副題は “仕事帰りにきく(聴く/効く)ビジネスパーソンのための処方箋ラジオ”
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:51:50.02ID:WCgY/60G
16:40-50 World Trend
17:00-20 Radio Mix Side A
17:30-40 Social Movie and Books
17:45-50 Business English
18:10-30 Talk Session
18:30-50 Radio Mix Side B
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:15:35.33ID:t69Mde9m
実際のところは代理店交えてスポンサーがついてくれそな番組企画を必死で考えてるんだろうな。
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:33:14.24ID:XBibkIp/
>>16
新番組の内容が分かって初めて、ピスが切られた理由が分かるよね
しかし聴取率トップを切ったら、喜ぶのは裏番組…ただの自爆行為

>>24
ワロタw
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:57:18.79ID:UBOWJIle
GL喜んで聞いてる層なんかもうイラネってことか
スポンサーもずっと碌なのついてないし、色々厳しいもんだね
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:46.66ID:yiJYXvJT
アバロン並みの大爆死だったら別の意味で面白いな
次の春に期待する感じでさ
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:33:35.45ID:DQDbc5p8
>>29
タマフル
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:51:05.71ID:t69Mde9m
案外、一回毎に出たとこ勝負の番組枠になったりして
あ、スペシャル枠とか言うんだっけ最近では。
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:25:10.62ID:kwz8r9NR
ラジオ番組の悪口を書く人を関わってはいけない
これは「常識」です
サタンやルシフェルに魂を売り渡した悪口ばかり言う人間が
京都アニメーションなどの事件を起こしてしまいます
ジョーカー予備軍 健全なアジア人ならば避けて通るべき人たちです
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 01:21:04.69ID:O/jpRqgP
さあSDGSと韓国でイッパイの日曜日に突入だ
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 01:33:37.45ID:7JltWa+w
サタデーナイトバイヴス、またマイケル特集やってるけど、番組終わるのか?
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:09:10.94ID:cB2GdAtC
722 ラジオネーム名無しさん 2022/09/02(金) 18:18:07.85 ID:GJb52aZFp
GL終了は少し寂しいけどまだいいよ
その後に始まる番組に全く期待できないところが一番つらい
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:50:27.32ID:lh7vVodT
長谷川ミラみたいにkpop大好きはつげんでkwave幹部を喜ばせないとダメだよね
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:15:07.58ID:Q8LnN4RK
LF 火曜夕方 K−POP新番組
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:46:20.82ID:O/jpRqgP
いわゆる「タイム広告」(番組制作費を負担してもらえる提供企業)がどんどん少なくなってるからね。
そういやあ昔は地域の自動車販社とかラジオ広告の常連だったのが最近は皆無だし。
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:11:11.28ID:EBaC1e5N
J-WAVEは嫌韓ホイホイで数字稼いだるだろ
嫌韓はきかなくてもいいのに、気になってきいちゃう心理をついて、わじと韓国を交えて放送してるよ
ハングルの由来なんて、NHKのEテレでもやらんことをJ-waveではじめて知った
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:21:58.28ID:J6v0cNMp
なるほどね~
報道特集の実況スレがネトウヨだらけなのと同じ理屈なんだね
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:42:46.16ID:fp4VtI27
経費削減って広告費がまず削られるからな
最近電車の中吊り広告少ないの知ってる?
JRの自社広告以外は極めて少なくなってるよ
コロナ前からだけどね
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:15:01.14ID:O/jpRqgP
メディア別の広告費配分とか最後は代理店の仕切りだからね、企業の担当者がそんな細かいことやる余裕ないし。
で、代理店にとってラジオというメディアは旨味がない、
テレビほどマージンが稼げないしネットほど小回りが効かないFMラジオは変な色がついてる分尚更使いんくい。
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:17:17.53ID:J6v0cNMp
ピストンの車番組はBSスポンサーだけどあれはピストン個人に付いてる様なもんだよね
他の人じゃ成り立たない番組
個人でスポンサー引っ張って来れるのにGLは打ち切りなの?
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:47:17.08ID:6l1VEgsv
今日の訓市さんは低音ブースターが掛かってないな
シラフってことか
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:00:25.61ID:w8Ewa0PY
>>49
1時間とか30分の箱番組ならスポンサーがついてれば何とかなるのだろうが
GLは夕方の帯番組で編成状重要なので局の意向が優先されるだろうね。
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:55:50.75ID:zg1uVvrq
だいぶまえからDJのコーナも終わりたい雰囲気だったからねぇ。
だいぶ疲れてるなとは思ったよ。
還暦前でほぼウィークデーはつらいわなあ。
4時から8時までとかよくやってたよ。
生配信みてもラジオはやりきった感
めちゃくちゃ感じたわ。
まずピスみたいに有名なベテランでも
ラジオで喋り続けるのは難しいんだとつくづく思うわ。
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 06:37:58.02ID:+tqR3O9Q
GL終了のショックから立ち直れない、とうぶん引きずりそう

>>31
アバロン並みにすべるよ、絶対
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 11:32:15.92ID:IiJmIgis
Jwaveまじで終わってきてるなあ
オシャレ感の頃は良かったけど
昨今のエシカルでサステナブルなのりはまじで中身スッカスカでヤバい
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 11:37:36.22ID:IiJmIgis
もうJの良心は訓一、玄里、吉岡里帆だけ
この3人しかまともな番組作ってない
終わり
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:25:24.58ID:wdf/40FQ
>>56
玄理?はあ???
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:01:38.79ID:gHbZxM6x
番組終了残念だわ。
時短したり徐々にピスの負担を無くすようにしてきだろうが限界だったか?
ドライブトゥザあるけど、毎日とかじゃなくてJKレディオとかトキオみたいに週一のワイド番組とかにしてあげれば良かったのにな。
だいぶピスを酷使してきたよJは
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:20:45.35ID:jUVZrkpf
じゃあもう今の時間にトラフィックインフォとかウェザーインフォが
流れることもなくなるのか。

夕焼けに合ってるんだけどなあ…淋しいね
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:35:29.60ID:gHbZxM6x
本人の意向で降板じゃないといのは興味深い
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:41:53.77ID:HRhiRvSJ
後番組やる人もなかなかのプレッシャーだろうねw
クソな10月が見えているだけに
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:49:51.53ID:/wK5xrYY
新番組の予想

今までの時間を半分に分けて
16時半から30分番組で、SKY-HIかビーファースト
17時〜19時
アヴァロンみたいな週替わりナビゲーターor
Jお得意の、K-POP大好きなハーフタレント使って、エシカルでサステナブルなSDGsを全面に出した番組。
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:56:35.90ID:rdYbT56Z
>>59
どうやったら聴取率取れるか?とかもう考えて無いんじゃないかと、だってそれで広告枠売れるとは限らないからね昨今の業界情勢では。
その代わり「どういう番組だったらカネ出してもらえるか?」を考えて、その答えかをSDGSでありK-PoPなんだろうな。
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:08:06.11ID:BZlnMJBI
日替わりナビはありそう
ピスの後を一人で担うとかプレッシャーヤバそうだし
そこで色々お試していずれ単独ナビに昇格
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:09:54.31ID:/Kty0p0l
タレントが喋るSDGSなんか超くだらないことくらい少し前の木村カエラの件でみんな知ってる
あとスカイハイさんもたいして面白くないね
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:22:13.65ID:6Kc3UZ3I
ここで渡部建復活とかだったりしてな、、、
LILICO&稲葉友が移動してきても良いけどサステナブルやらSDGsならつまらんな
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:51:22.84ID:aR5GqDzc
SDGsとか言ってるのにみんな似たようなコンセプトの番組になって見事に多様性が失われてるな
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:53:18.86ID:Gxb4tS0T
SDGrooveline
・通しテーマは「身近に起こる問題をシェアしてみんなで考え解決しよう!」
・環境アクティビストとセッションするコーナー
・エシカルやウェルネスなどのキーワードを学ぼう
・サスティナブルなミュージックをシェアしよう
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:59:24.44ID:Lg0Gko6R
てす
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:05:24.55ID:Lg0Gko6R
GL切ってSDGsが〜なんて始めたらマジで終わりだろ
何するにしろ後番組がGL超える事はないしプレッシャー半端ないだろうね
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:12:43.07ID:v6a+Z9j0
この局は基本欧米の流行や話題垂れ流しでSDGsもその一環だろ
あとヘッドラインニュースで国内ニュースでもコロナ関連でもなくウクライナの誰も知らない都市の戦況をいちいちトップに持ってくるのとか
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:13:38.87ID:Gxb4tS0T
月曜: 渡部建
火曜: マリエ
水曜: ショーンK
木曜: モーリー・ロバートソン

選曲はパンクロックでクソッタレ!と叫ぶラジオ
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:31:25.04ID:cRAYGLZJ
ピストン辞めさせられたらしいな。
ギャラかな?
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:49:46.51ID:cRAYGLZJ
同時間聴取率1位を切るということは局もそれなりの覚悟もってやるんだよな?
半端なことやると赤坂みたいになるぞ
もうTFMはずっと先行ってるな
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:01:04.49ID:ze18aebR
ゴリラはそのままなの?
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:12:26.34ID:YeNO+GL7
しかしピストンにおまえの役目はもう終わったとか言い放った奴がいるらしいな?どんだけ上目線なんだよ。
それ言うならラジオ自体もう役目は終わってんだわ。
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:24.31ID:1NRYBd9/
 なんの根拠もないが、なんかコンサル臭い言われ方だな。
 考えてみれば民放ラジオ業界自体アレな情勢だから、経費節減人員削減を得意とするラジオ局専門のコンサルタントとかいても不思議ではないし。
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:24:39.83ID:mtyR/Xsx
テレビラジオな広告費見れば一目瞭然
広告で稼ぐ時代は終わった
というか電波メディアが終わってる
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 07:51:53.31ID:J0v01q5F
ピストン切って残るのは韓押し衆だけとかふざけんなよ。
怒りしか湧いてこない
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 07:56:47.89ID:6oGpT+5j
あなたの今までやってきた事はもう充分で、役目は終わりましたからってな
こんな台詞ピストンに言えるのは局の役員・幹部級しかいないんじゃね
今年はTOKIO HOT 100の長年のスタッフ総入替えとリニューアルもあったし他番組も若返りを図るんだろ
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:53:00.68ID:WV4BWooa
>>85
tokyo fmにいたあいつじゃね?
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:16:50.22ID:23npiidq
ラジオ DJ は儲からない なぜならやっているのは DJ の収入に頼らない最初からお金を持っている人 だから日本ではラジオ DJ は育たないと言ってたな そうだろうなとは思っていたけどそうなんだな
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:30:36.53ID:xamAow5H
>>66
>>78
聴取率を無視するって、一体どういう事なんだろうか?
よっぽどSDGsはカネになるんだな

>>84
怒りを通り越して絶望しかない、聴ける番組が無い
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:44.12ID:YluM2Xxg
>>88
聴取率って極論もう意味ないんじゃないの。
賑わってた聴取率スレも誰も人いなくなったし。

テレビでいくと記事になってる世帯視聴率は全く意味の無いものらしいね。フジなんて世帯ボロボロなのに10月無改編だそうだ。
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:36:12.23ID:az9r98/O
オールグッドとかラジドとかくだらない話で盛り上がる番組はエシカルでサステナブルな局の方針に相応しくないということで軒並み餌食になるんじゃないか
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:38:46.57ID:1NRYBd9/
>>88
聴取率(視聴率も動揺)って所詮は広告枠売る側の言い分だから。
いくらなら売ってやるなら意味があるけど、いくらなら買ってもいい状況ならあまり意味がない。
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:39:06.10ID:jQ3Wlj+/
聴取率がいくら良くても局に金払いのいいスポンサーを持ってこれない番組に用はない
ってことがピストン切った理由ってことか。
0094ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:43:35.33ID:jQ3Wlj+/
>>93
そう考えれば、夕方4時半から7時までの大きな枠に
いつまでもいいスポンサーがつかない番組をこれ以上続けるんだ!
と判断しても無理ないか。
夕方の2時間半枠、全くお金にならない番組いつまでやってんだって
問題になるよな
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:45:06.57ID:1NRYBd9/
あと、自業自得な話でもあるけど民放ビジネスの守護神たる広告代理店の雄電通の威光が落ちてる。
J-waveは比較的電通と仲良しらしいので、大手不動産デベロッパーとか太いスポンサーをあてがわれて来たけど、そこいらも危ないかな?
0096ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:23:24.35ID:xamAow5H
別所哲也の番組はスポンサー多く付いてるけど、
サッシャとクリス智子の番組って、そんなにスポンサー付いてるか?
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:55:34.26ID:dJP9f0dL
ステワンは大手企業が3つだから問題なさそう
ネイバーズは少なく感じる、KINSとか知らんしあとは森ビルだけ
昔は5つくらいスポンサーあったし森ビルが降りたら終わりそう
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:59:42.11ID:Jo4IgRO0
昔はテレビもラジオも視聴率(聴取率)と言う絶対的指標で存続か打ち切りか分かってた。だからスレも賑わってたな。
松本人志やらが意味無いと公言した辺りからみんな冷めて今やその手のスレは閑古鳥だ。
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:33:20.40ID:1NRYBd9/
業界で言う「視聴率は通貨」ってのも電通博報堂がガッチリ大手企業の広告を仕切り売り手優位の市場だったから通用したんで、ネット広告等で別にテレビラジオに広告出さなくても、となった時点でそれは崩れてる。
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:44:07.86ID:czUpo/30
まあ、聴取率は参考程度、
人間関係とか事務所のパワーバランス、
もちろん番組の出来不出来も大事。
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:55:31.05ID:43TX7DJK
職場で一日かかりっぱなしだからつらい
特に金曜のスタートライン
さっきのステップワンもなんでゲストにきたアーティストがオススメKポップあげて曲紹介するんだ?
自分の宣伝だけしてりゃいいのにそういう契約?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況