X



NACK5 FAV FOUR

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:15:49.84ID:DMDmQyeU
語れ!
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:46:51.55ID:RDbbTAX8
今日は一番、面白い日だ!
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:11:20.05ID:GLtiQdx/
はえー
この番組で初めて存在知ったけど
ある一定の界隈では結構有名だったってことか
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:11:08.46ID:7+tT60hx
結はソシャゲの番組でたまに見るけど運営の愛人説はよく聞いたから関係者の書き込みだろ
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:07:38.19ID:zwBAQa6s
>>167
自称関係者の粘着アンチさん出張お疲れ様です
マジで熱心なやべーやつだなw
0169ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:27:04.75ID:gr3v0IEp
ラジオの内容を批判するならともかく、年齢や只の悪口は関心しないね。
逆に言えば「潜在的にラジオでの仕事ぶりは評価している」から他のことで攻撃しているように見える。
例えば結ちゃんの批判なら「オッサンが好きなことをしゃべるコンセプトの番組でスポーツのルールを知らなさすぎる」
ことや「そのくせゲームアニメ関連ではメインパーソナリティが逆転しかねない」とかあるだろう?
もともとのコンセプトが「オッサンの一人しゃべり+うんうん言ってる女の子」みたいなゴゴモンズ的なものなら
松本さんが正解なのかもしれないしね。ただしバカボンも古坂も落語家ではないからね。
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:39:56.02ID:TqOzzkUg
魂スレと雰囲気が変わりすぎてるけど
思ってたより色んな要因が絡んでるのか
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:38:48.64ID:oIsCkm0A
本人か関係者か知らんが気持ち悪いスレだな
番組について話すことないのかよw
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:45:48.17ID:lQcFZ/RP
おっさん向けなのは良いけど、せめて一人くらいは
ペイジくらいにテンポよく突っ込むパーソナリティが欲しい
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:51:36.48ID:U8lEX5A0
藤井ペイジはゲストへの応対が下手過ぎたというのが今のFAV聴いていて感じるわ
そういうの下手に思えたはなわが意外と上手かったり
売れる人とそうでない人の差なんだろうな
古坂も上手かったしな
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:20:33.42ID:CyVcklSd
>>173
分かるわー、ソウルは木曜しか聞かなくなったてたけど、ペイジって突然上から意地悪な事言う印象
後、ナチュラルなドケチ話が多すぎた
それでもサリオとのコンビが一番面白かった
0175ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:56:08.31ID:gr3v0IEp
>>173
古坂もゲストに余計なこと言って険悪になったりしてたよ。おもしろかった。
たしかにペイジってゲストコーナーとハコ番で露骨に塩対応になってたね。
多分前のコーナーでがんばりすぎてガス欠なんだなと思ったけどね。
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:00:00.46ID:5/Kl75tu
>>173
ペイジがはなわに比べて下手とは思わないし、むしろペイジ時代が懐かしいんだが。
他曜日は知らないゲストはスルーしたが、ペイジは掘り方が上手いから変えずに聞いてた。
まあ「売れてる方が面白いに決まってる」って考えならそれでいいんじゃない。
0177ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:48:16.71ID:wUdd0BQ9
今のFAVだと月水は音楽的知見から、火木がゲストの趣味嗜好を掘り下げて盛り上げるスタイル
魂は火曜は後者に近かったけど、月木はどうしても中途半端だった

あくまでゲストへの対応についてのみの話だから
番組全体がどうのって話じゃない
ペイジ・サリオも特にゲストも来ない大宮でのワイド番組だったら不満に感じる部分も少ないと思うからね
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:02:14.58ID:l8nwaKs8
古坂はゲストの曲を常にしっかり聴き込んで
懸命にゲストの良い所を引き出そうとする姿勢が凄い
あの対応はゲストからしたら嬉しいと思う
ただその熱意を前面に押し出し過ぎてて時折暑苦しいw
ペイジくらいナチュラルな感じの対応の方が好きかな
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:51:48.58ID:87nb8A/I
まあバカボン古坂はなわは作曲者でもあるしペイジだって速弾きギター大好きなんだから
もっと専門的なことはもちろん言えるはずだけど伝わらないから出さないだけだよ。
古坂なんかはマスタリングのコンプレッサーが云々とかけっこう踏み込むけど
ゲストがそもそも演奏もエンジニアリングもわかってない場合もあるから危ない時もあるしね。
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:44:37.39ID:TxYK5L/C
古坂は打ち込み系とかの自分の得意なジャンルだと
深いとこまで過剰に掘り下げ過ぎるところはあるね
逆に生演奏系にはあまり興味無いのもわかるし
かなり偏ってると思う
0181ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:26:51.72ID:7cHfT7CI
古坂は毎回爆音で予習してから臨むからな
ゲストとしてもあれだけ語ってくれると嬉しいはず
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:58:06.90ID:D+9D2OgN
月水のアシの娘は変わりモンのおじさん相手で大変だなw
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:55:22.38ID:d2WcQaVm
今日は一番、面白い日だ!
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:20:36.30ID:D+9D2OgN
>>184
生存確認w
バカボン面白いか?
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:56:40.69ID:QPW1ZzM+
松本ちゃんどうこうではなく、かえ、サリオが出来過ぎだったということ
ねおちゃんも
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:49:33.97ID:1moaT8EP
と言っても、アシスタントだから出来なくても良い
とはならんと思うけどね
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:19:28.04ID:D+9D2OgN
あえて斉藤優里を外す意味がわからん
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:05:27.48ID:9TA7Ao10
なるほど長年木の上で狩猟生活をしていた猫は重心が不安定な体制から
反射神経で動作をつないでいくことが得意になったということか。
そしてそれは重心を安定させることが前提のロボット工学に於いて
センサーやAI技術の進歩によって実現可能になってきたということだね。
なかなかいい記事のチョイスだと思うよ。ポップでいいね。
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:28:58.14ID:23YB5BCt
THE魂の水木はかえ・ねお・サリオを、芸人の古坂・ペイジがどう面白く弄るかに徹してた
FAV4の月水は、バカボン・古坂がボケるのを松本ちゃんがどう捌くかという逆の形だから、
ラジオ経験の少ない松本ちゃんが、慣れるのに時間が掛かるのは仕方ない
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:38:39.57ID:9TA7Ao10
>>196
ああ、そうなんだ。ところでなんで夏江、ねお、サリオはボケ役なのに
松本さんは仕切って捌く役だと思うの?
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:24:07.21ID:cIrPwwQ5
>>197
ただ「俺はそうは思わない」と書けば済むことなのに、気持ちわりー奴だな
粘着ストーカーかよ
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:57:26.84ID:9TA7Ao10
>>198
「俺はそうは思わない」と反応することを意図しているなら
松本さんを応援してるようで全く逆効果だからだよ。
だから興味があるんだ。
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:21:34.68ID:SFCAwjFn
確かに、古坂さんは最高ですよね!
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:31:20.40ID:+ZbrJ94j
古坂はオープニングのエピソードトークを潰してほしくなかったよ。
中途半端で気持ち悪いんだよ。
別に自分は松本さんのファンでもなんでもないけどせっかく話を持ってきたなら
下手でもちゃんと聴きたかった(下手だと書くかもしれないがね)
それ以外はちゃんとバラエティ寄りになってて良かったと思うよ。
もっと社会派で行くのならミスキャストだとは思ってたけどこの演出ならまだ聴けるね。
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:44:38.52ID:2Y9vCX6w
鬼ちゃん同じ話ばかりに同感
それに引き換え奥さん、家族の話は0
あまりに話さないのは、なんか気持ち悪い
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:52:18.19ID:lR0i6ZHV
鬼玉の頃からそんなもんだろ
鬼菊はほとんど嫁とか家族関連は触れなかった
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 03:01:13.85ID:YBjPXiZA
>>209
それな。一週目からレベルが違ってた。
テレビでひな壇しょっちゅう呼ばれる人ってエピソードトーク山ほど持ってんだなって感心したよ。
短い尺でもオチつけてくるしさ。
それなのに火曜木曜はコーナーでガチガチに固めてて
月水は薄いトークを延々やってたからこのスレ荒れてんのよ。
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 06:15:45.75ID:RjUYeOpW
荒れてないし
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:44:25.00ID:YBjPXiZA
>>211
イヤ、ツッコむところソコじゃねぇーし!
まじで番組にアリコン呼んで「クイズセックス!」コーナーやってほしいくらいだわ。
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 10:43:28.95ID:jwxe0bVA
>>213
自分で荒れてると書いといてアホなの?
むしろ荒れてるくらい方が今後の期待は出来るんだがな
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:09:38.30ID:uNIXaAr8
みなさん、お仕事は・・・?
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:10:33.63ID:S88hhhmL
ソウルから聞き始めたから
鬼ちゃんゆったんの絡み知らんわ
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:49:47.13ID:QFJmTF0h
今日は一番、面白い日だ!
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:23:25.34ID:1EhtvZ9x
アイドル上がりのアラサーは活動的に厳しいだろうからな
年齢抜かされた自分からしても10代応援しちゃうし
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:46:25.90ID:kq36thvB
アリコンとかホリプロはマジでしょーもない奴しかNACKに送り込んでないの笑った
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:46:33.91ID:87eNUOr/
鬼たま以来、今日初めてこの時間帯でNACK5聴いたんだけど、鬼ちゃんの相方アレやな
キャバクラ上がりのなんかなのかな?
ちゃんと話し聞いてねーだろあれ
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:08:54.44ID:ziIGf1OR
久々に聴いたけど〜、とかいう人よく居るけど、
そういう人がわざわざスレ探してまで文句垂れに来るかね?
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:35:01.82ID:9FrrbQrH
悠里おつかれさん
どちらかというとアンチ側だったけどいざ今日聴いてみるとさみしくなるな
セカンドキャリアも持ち前の明るさで頑張って
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:50:17.43ID:UOtblzTH
>>226
2週目で壊れた。
興味ない話延々されて相づち打つ隙さえ無いからね
3週目からはフンフンへー
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:59:35.92ID:KpbKU9vX
とりあえず聞いてるけどゲームプレゼンとかは他でやってほしいかも
マイゲームマイライフとか他局でそっち系の番組あるし
0238ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:45:38.26ID:69RYvFpB
アニゲー・アイドルは火木の主題みたいになってるし
ゲストとの共通項である事も多いから
それをやめろっていうのは無理な話だな
0240ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:27:28.03ID:NmwBu/9s
もしそう思ってるなら結ちゃんのオフィシャルhpの生い立ちって欄みるといいよ、にわかオタクが裸足で逃げ出す生い立ち
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:39:23.79ID:JhjGx5oW
松本さんはどんどん上手になってると思うよ。
まあバカボンのアーリーアメリカン趣味とか(無料動画全盛の時代に)カセットMTRの話とか
20代前半でついていけないのは当然だよ。
ただし木曜なんかは野球を知らないことをネタにしてはなわのツッコミが華麗に決まってるし、
サリオがやってた「古い曲知らないけど歌ってみましたボケ」とかいろいろ逃げ方はある。
とりあえずプライドは捨てて自虐オバカキャラをやったほうがいいと思うな。
>>197の質問の真意は「ツッコミはボケの知識量を上回らないと成立しづらい」ということだよ。
0246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:02:30.91ID:HMqRGxhE
リサ飽きた
ごめん
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 06:46:00.98ID:AH7bCi93
>>244
要するにサリオやかえみたいなのが好みで、番組の変化を受け入れられないだけ
自虐おバカキャラを演じさせるつもりなら、そもそも松本をブッキングしないだろ
全日、結で十分
0252ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:52:52.24ID:AH7bCi93
>> 249, 250
「おバカキャラ前提なら、松本は全否定」と言うのは、割と普通の見方だと思うが
お前ら、そんなに松本のおバカキャラが見たいの?
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 09:03:39.20ID:E4RJjObg
結は婆婆声でうるさくてかなわない
JOYは予報外に面白いのに
松本は鬼ちゃんとの相性悪いな
でも悪いのは鬼ちゃん
壁にポスターとか誰も興味ない話長すぎ
やはり五和さんかきっ君しかムリダナ
火曜のみ聞きます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況