>>553
居内は初めての実況とは思えないほど落ちついていて、安心して聴いていたよ。

「缶詰酒場 長岡」の代打のときは、かかる予定の全10曲について、
知らない歌だからとwikiなどで調べて用意していたことを倉富さんが感心していた。

知らないことは調べたり、曲を聴いてみたり、知らないことは知るチャンスと思うそうだ。

1年目で富田さんの代打「朝はのんびり」のひとりしゃべりも良かった。
和田の実況は言わずもがな。

実況アナウンサーを育てるのは大変だと思うが、この2人がいるのは大きい。
三澤は声質からして実況向きではないと思う。

メリハリなく全部声を張りあげるので耳がキンキンする。

打ち上げただけのをホームランばりに言うが、
解説者から「あれは入らないでしょ」と軽く流されるのも何年も変わらない。