X



【荒らし厳禁】CBCラジオ本スレ【真面目に語ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:56:22.50ID:ABrTQ8xi
本来の本スレがキチガイのせいで荒れているので、ここでは真剣にラジオの話をしよう。ZIPに勝てない原因も考えようぜ。
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:30:12.06ID:p/GfDWuI
「社会保険料の急騰で現役世代は死ぬ」
認知症新薬390万円の自己負担14万円で差額は誰が負担するのか
「進行を27%遅らせるだけで要介護期間が延びるだけ」との指摘も


アルツハイマー病の進行を遅らせるとされる新薬「レカネマブ」。年内にも公的医療保険が適用され、患者への投与が可能になる見通しとなった。
価格は年390万円(2万6500ドル)だが、高額療養費制度があるため、患者の自己負担は年約14万円が上限(70歳以上の一般所得層)。認知症患者約600万人のすべてに投与されるわけではないが、公費の大幅増は必至だ。
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:31:37.03ID:p/GfDWuI
大手メディアは好意的に報道

テレビや新聞など大手メディアは好意的に報道し、NHKは「当事者などでつくる団体『明るい兆し見えた』」と報じている。また、気になる価格は米国と同水準ならば年390万円(2万6500ドル、1ドル148円で計算)と推定されるが、「高額療養費制度があるため、患者の自己負担は、70歳以上の一般所得層(年収156万〜約370万円)の場合、年14万4000円が上限」とも報道された。


SNSは疑問と反発だらけ

一方、SNSコメントは疑問と反発だらけである。X(旧ツイッター)で「レカネマブ」を検索すると

「アルツハイマーの進行を27%遅らせるが治らない」
「要介護期間が延びるだけ」
「高齢者の少しの長生きのために、若者の1年間の稼ぎ丸々投じる勢い」
「社会保険料アップは不可避、現役世代は死にますね」

など、画期的な新薬にもかかわらず、医師・非医師を問わず歓迎コメントはほとんど見当たらない。

「390万円の薬を14万円の自己負担で使える」ということは、差額の376万円は薬を使わない誰かが負担することになる。今までの日本の社会保障政策を考えると、今回も現役世代の社会保障費増で帳尻を合わせる可能性が大きい。SNSでの現役世代の反発は当然の結果だろう。
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:34:01.15ID:p/GfDWuI
世代間格差をさらに拡大するレカネマブ

レカネマブは「進行を遅らせる」薬であり、
認知症そのものが治るわけではない。
進行を遅らせて要介護期間が延長した場合、介護費用の増大も懸念される。少子高齢化で介護人材不足も慢性化しているし、最近の円安では海外からの介護人材導入も困難だ。


ヨーロッパでレカネマブが販売されない理由

現在のところレカネマブが販売されているのは米国のみである。米国では国民全体をカバーする公的医療保険がなく、大部分の国民は所得に応じた民間保険サービスを購入することになる。
医療は社会福祉というよりもビジネスと見なされており、高額医療は「個人の経済活動」とされているので、先端医療や高額薬品が実用化されやすい。

一方、ヨーロッパ先進国の多くでは公的医療保険が整備されており、わずかな自己負担額で医療サービスが受けられるが、
レカネマブのような高額薬品の導入には慎重である。英国系報道機関であるロイター社は「エーザイ共同開発のアルツハイマー薬、欧州で需要に懐疑」という解説記事で、「副作用や医療資源への追加コストをしのぐほどのメリットがあるのか」「認可されても幅広く使用されそうにない」「投資をすべき薬なのだろうか」などといった、欧州の専門家たちのインタビュー記事をまとめている。

そして、日本の医療制度は公費負担割合が大きく、ヨーロッパ型に近いのだ。
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:36:08.83ID:p/GfDWuI
コロナで先送りされた死生観の見直しを

手厚い福祉政策で定評のある北欧諸国だが、
その特徴として「寝たきり老人がいない」ことが挙げられる。国際医療福祉大学大学院の高橋泰教授は『週刊現代』(2015年9月26日・10月6日合併号)で「自分で食事をできなくなった高齢者は、無理な食事介助を行わず、自然な形で看取る」と述べており、長期間寝たきりになる高齢者がいないのだ。この方針は「個人の尊重」「国家財源の節約」の両面において国民に広く受け入れられており、日本の認知症高齢者でよくみられる「胃ろう(胃に穴をあけて栄養剤を注入して生命維持)は虐待」と考えられている。

一方、日本の寝たきり老人数は約300万人以上と推計され、人口比で世界一位とされている。また高齢人口比率(65歳以上の割合)も29.1%と世界一である。高齢者に対しても現役世代同様の医療を行うことが常識とされ、2019年に「終末期ケアをあらかじめ家族と決めておく」ことを勧めた厚労省のポスターは患者団体の抗議で撤回された。


日本人の死生観はコロナ禍でも変わらず、2021年のコロナ渦中に「高齢者は入院の優先順位を下げる」旨のメールを出した大阪府幹部は、新聞にスクープされて謝罪と撤回を余儀なくされた。家族の希望があれば「80代に人工呼吸器」「70代にECMO装着」と公費による高額医療が施され、その結果100兆円を超える国債残高を積み上げた。

日本経済は弱体化し、円安も物価上昇も社会保障費増も実質賃金減少も進行する一方である。少子高齢化も改善する気配は見えない。
現状のままレカネマブ販売を開始しても、日本社会をさらに困窮させる可能性が大きい。レカネマブの保険適応には「不妊治療のような年齢制限」そして「日本社会の死生観の見直し」が必須であると、私は考えており、思いを同じくしている医師は少なくない。
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:17:32.15ID:qz6xego+
今の70歳、75歳は50年前は20歳、25歳(当たり前だけど)
50年前の1973年(昭和48年)に20歳、25歳だった今の70歳、75歳を素直にリスペクトできるかというと、まあ無理だね
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:37:23.22ID:qz6xego+
終戦時(1945年)に生まれた人は今年78歳
今の90歳でも、終戦時(1945年)は12歳
終戦後の本当に辛い時に頑張った世代(レールを敷いた世代)は今の100歳以上だな
後は先人が敷いたレールの上を走っただけ(それはそれでまあ大変だけどね)
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:23:28.88ID:3+9u7EJ3
 
>>786

「うたなし」の歴史はある意味
「民放」の歴史でもあるから、
多田しげお氏は「うたなし」への思いを語った際、「民放」「民間放送」を何度も強調していたようだ

実は民放設立当時、「民間放送」の呼称を提唱していたのは少数派(CBC,ABC,MBS) で、多数派(TBS他)は「商業放送」を提唱していた

先人へ敬意を表してその辺りを振り返ってみよう

────────────────────
[小嶋 源作] 
「民放連」を結成するとき、当時の電通8階で何回も議論をやったんですが、
「民間放送」(という呼称) を主張するのは少数派で 3人ぐらいしかいない。
私もその一人でした。
NHKが 国民の放送、公共放送 という言い方をしているのに、
こちらが「商業放送」で、前垂れをかけて揉み手をする必要はないじゃないかということで、
結局、「商業放送」を主張する多数派が黙認する形になったのですが、
とにかく「民間放送」という名が生まれるまでには大分 時間がかかりました。

[平井 常次郎] 
「商業放送」というと商売、つまり金儲け放送じゃないかという受け取り方をされるのではないかと・・・

[小谷 正一] 
「敗戦」を「終戦」という日本人の見栄っ張りもありますね。
武士道精神とは言わないが、半分 侠客みたいな精神をもってるつもりの連中が、
商売人だといわれて顔をしかめる意識が「民間放送」という言葉の裏側にあったと思う。
 
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:31:19.58ID:3+9u7EJ3
毎日放送50年史(平成13年 2001年)

予備免許を受けた16社が、昭和26年 1951年6月29日 東京 電通に会合した。
この時、連盟の名称を「商業放送連盟」とするか「民間放送連盟」とするかで意見が分かれた。
ラジオ東京は前者をとなえ、新日本放送や朝日放送などは後者を主張した。

「商業放送」には、NHKの公共放送に対しての「スポンサーつき」「利益本位」のニュアンスがある。電通吉田が言う「ラジオはもうかる」という発想である。
それに対して「民間放送」は、それまでのNHKに対するアンチテーゼの理念が反映している。

つまり、「お上(かみ)=官」に対置するものという響きがある。
上下関係にあった敗戦までの官と民が、戦後の民主化によって価値逆転し、「民」こそが民主国家の基本だという発想になるものであった。

「商業放送」か「民間放送」かは、ただ呼称の問題ではなく、民放の二面性をあらわすものとして、この半世紀 民放人がつねにみずからに問い続けてきた問題である。
────────────────────
「毎日放送50年史」(平成13年 2001年)50頁

予定していた7月1日の開局は、準備進展せず、
CBCと話しあいの上、9月1日とすることが決まった。

KRT (ラジオ東京) の取締役を兼ねる 電通吉田社長は、開局を東京局に合わせるようにと CBCに申し入れた。
暗に 電通としては営業上積極的な協力をしかねるというニュアンスであった。
しかし4か月のばせばまた経費がかさむ。
CBC はこれを拒否した。
同じ理由で、NJB (MBS)も CBCの提案する9月1日に乗らざるを得なかった。

欄外注 
9月1日は中日新聞が合併新会社として発足して10年の記念すべき日であり、
CBC はこの日にこだわったのである。

小嶋と高橋で9月1日同日開局がとり決められたが、放送開始時間までの約束はなかったようである。
 
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:38:54.30ID:3+9u7EJ3
 
>>806

[小嶋 源作]
開局前は、現場も厳しいと同時に、われわれ経営者も厳しかった。
僕らは新聞社に甘える気持ちがあったんですが、
会社を創立した途端に、いままで使った鉛筆一本、便箋一冊まで請求書が来た。もちろん部屋代も。
「そんな金はない」というと「じゃ立て替えておく」といった調子です。
それ以来、新聞社を頼ってはいかん、自前でやろう、独立の経営を考えなくてはいかん、と思うようになりました。
そのとき初めて僕は なるほど経営というものは厳しいものだ、
またそうあるべきだということを教えられましたね。

新聞社も、こちらの要求通り出資してくれない。
新聞社というのは冷淡で、というより自分のところが戦災の復興で大変な時期でしたから無理もなかったんですが、
ずいぶんやり合ったものです。

[平井 常次郎]
でも、私のところは編成、営業の各面で人をもらいましたよ。

[小嶋 源作]
うちでは人もくれない
 
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:42:47.35ID:7Y5OW1wV
そんなものどうでもいいとしか思われてないよ
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:47:31.86ID:3+9u7EJ3
平成11年 1999.9.23 8面
「歴史ファイル 中部の 20世紀」

「JOAR、こちらは中部日本放送、1090キロサイクルでお送りします。みなさん、おはようございます」
1951年9月1日午前6時30分、民間放送の夜明けを告げる声がラジオから響いた。
大阪・新日本放送 (現・毎日放送)に先んじること5時間30分。
中部日本放送 (CBC) が日本の民間ラジオ放送第一声を放つ栄誉を担った瞬間だ。
「官営」のNHKラジオから 25年余り遅れて、
宇井昇アナウンサー(79) (新宿区) の「民間の声」は、東海地方だけでなく、東京、大阪にも届いた。

当時、民放予備免許を受けていたのは 16社。うち、準備が進んでいた2社が先陣を切った。

「8月27日だったかな。うちと新日本 (現 MBS) の放送部長同士が電話で、『できたら同時にやりましょう』と話し合った。

 ところが、新日本 (現 MBS) の部長が、
 『うちは準備が遅れているから無理です』と。

期せずして放送開始の第一号になった。」と当時、鈴木重治 CBC放送部長の下で働いていた
井沢慶一・元CBC常務 (75) は経緯を語る。

しかし、準備不足は CBCとて同じ。
井沢元常務は「連日の徹夜続きで ひげは伸び放題。それでも、放送開始の前日になっても1週間の番組表は半分以上で録音が間に合わず、真っ白だった。」と綱渡りの日々を振り返る。
────────────────────
「毎日放送 50年史」(平成13年 2000年)

8月31日夜、小谷正一 放送部長は1週間のタイムテーブルをにらんでいた。まだ虫食いのように空白が残った。翌9月1日の初日の予定さえ、未確定のものが残った。
深夜、小谷は CBCの鈴木放送部長に電話を入れた。
「鈴木さん、やりますか」 「どうします」
「なるようにしかなりよらんですからな、とにかくお互いやりましょうや」
たわいない会話であった。
午前4時、タイムテーブルの最後の空白が埋まった。
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:52:44.28ID:3+9u7EJ3
 
井沢慶一(井沢元彦の父)
大正13年 1924年 兵庫県生まれ。
復員後、中部日本新聞入社。
昭和26年1951年、CBCへ出向。
テレビ制作局長、報道局長、論説委員長を経て常務取締役、ついでCBCテレビ映画社社長。平成元年 1989年退任。
平成25年 2013年8月12日、心室性不整脈のため死去、89歳。

大東亜戦争末期、文科系学生の徴兵延期措置が廃止となり、
昭和19年 1944年10月1日、
彦根経済専門学校(旧 彦根高商)から
豊橋陸軍第一予備士官学校へ
特種幹部候補生(特甲幹)として入隊。
昭和20年7月、東部三十三部隊 への転属命令を受ける。

井沢「33部隊とはどんな部隊でありますか?」
高級副官「まあ行けば分かるよ」→ 陸軍中野学校だった。
────────────────────
井沢慶一「民放第一声裏面史」

社名については最初は
中部日本放送CBC という風に重複して使用していたが、次第に略称の CBC 一本鎗となった。
しかし 中部日本新聞のラジオ欄の呼称が永く
中日放送 とあり、何度か抗議したことがあるが、なかなか訂正を聞き入れてもらえなかった。

さらに CBC の発音は声の放送だけに大切なことだが、
インテリー のアナウンサー諸君は
「スィ ビー スィ」 と英語的には正しい発音することもあったが、
何となくキザっぽいというので、日本語読みの
「シー ビー シー」 と発音することにして今日に至っている。
 
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:49:13.16ID:l0yDIoX2
歌なしは多田爺が末期の水を取れてよかった気がする
しかし跡地はなにやんの
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 12:40:08.56ID:E5RsEPo2
インボイス制度を2023年10月1日から始めると決めたのは安倍晋三だろ
0821ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 14:44:27.82ID:Sl+fmUtq
リスナーの質の低下がCBCラジオの番組の質を低下させる
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:51:25.00ID:u/w2CU/2
カット日とは?
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:29:15.00ID:oVCCQ743
>>676
今日のザキオカスクランブル、永岡アナが
9月でアナウンス部長が交代済み、
前任者は永岡が半袖Tシャツハーフパンツで局付近をうろつくのはあまりにラフ過ぎる姿でいかがなものかと文句を付けてきたので、とりあえずロングパンツにした
現任者がどう出てくるか様子見
とのこと
アナ部長前任現任の個人氏名は言わなかった
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:34:02.56ID:oVCCQ743
>>676
秋改編
若狭敬一スポ音枠内の、
大谷ノブ彦キスコロ濃縮版
山田久志栄光に近道無し
コーナーを隔週輪番交代で放送
と、今日のスポ音で告知
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:46:15.34ID:oVCCQ743
>>693
昔のCBCラは夜の早いうちから、北京放送(日本語)が強力混信してほぼ聴取不能
今でいう中国国際放送
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:46:39.93ID:oVCCQ743
>>693
昔のCBCラは夜の早いうちから、北京放送(日本語)が強力混信してほぼ聴取不能
今でいう中国国際放送
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:47:16.83ID:oVCCQ743
>>693
昔のCBCラは夜の早いうちから、北京放送(日本語)が強力混信してほぼ聴取不能
今でいう中国国際放送
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 23:36:44.26ID:Z0b6YfoY
>>782
テレフォン人生相談はTBSラ

そもそも、東海ラが
東京の深夜番組をネット受けするとかアホらしい、名古屋は名古屋で独自の深夜番組をやらなきゃなンだわ、とミッドナイト東海
東海ラがオールナイトニッポンを蹴飛ばして、CBCラが拾った
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 23:50:53.51ID:Z0b6YfoY
>>791
天池聡子

既にトヨタはディーラー全系統で全車種併売並売
ディーラー系統ごとでの車種分担棲み分けは無くなっている
トヨタディーラー店舗の整理統廃合は緊急課題だが、
他社と違ってトヨタ系統ディーラーだけはメーカー直接資本がわずか、圧倒的大多数はトヨタ外部の地場資本、トヨタ本社は知らん振りでまるで進まない
ようやく岐阜県でトヨタディーラー販社合併
いずれ名古屋トヨペットもトヨタ系統他販社と経営統合などすれば、名古屋トヨペット独自のCMサウンドロゴも使われなくなるか
0835ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 00:02:11.71ID:VMvNN+ef
>>811
一時期のCBCはアナウンサー社内教育で
シービーシー発音は厳重禁止、必ずスィービースィー発音
現在はそういう縛りは無くなった
今でもスィービースィー発音を励行しているアナは渡辺美香
若狭敬一は、ECCの提供読みではイースィースィー発音励行、スポンサー意向反映か?
だらしない加藤由香はあからさまにシービーシー発音
0836ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 06:32:12.29ID:HgfTTLyZ
おはようございます
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:39:28.79ID:4IIT+JTd
>>828
あれって中国からだったのか
昔大阪に住んでて中日のナイター中継を聞きたかったんだが、権利関係か何か知らないが阪神戦すら中継がなかったんだよ(今はあるけど)
で、普段はCBCを聞いてたんだけど東海ラジオで聞いてた
0840ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:55:36.58ID:r6PMb0aE
テレホン人生相談がTBS制作なんて
長文でドヤ顔でレスしている痛い人がいると通報がありましたよ
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:31.09ID:c1ACut+T
>>833
テレフォン人生相談はニッポン放送だよ

CBCはもともとTBSラジオとはそんなに仲が良くない
もともとTBSの番組を地方局にくまなくネットするために作ったのがJRNだったのでCBCはあまり積極的ではないんだよ
他局も同じで、できた当初は発足の中心だったMBSが今やTBSの番組はほとんどネットしていない
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:06:50.69ID:mgqtZY02
玉置上祐?みたいな名前の人の人生相談はなんか重みないな
声から人生経験の少なさが伝わってくる
0843 【大吉】
垢版 |
2023/10/01(日) 13:16:16.59ID:+TiNzNsY
 
>>765 スレの無駄使いするな殺されろ
2023/09/24(日) ID:KlHaxZwt
http://hissi.org/read.php/am/20230924/S2xIYXhad3Q.html
2023/09/26(火) ID:nABeC0gN
http://hissi.org/read.php/am/20230926/bkFCZUMwZ04.html

>>815-816 スレの無駄使いするな殺されろ
2023/09/29(金) ID:BIugXY8w
http://hissi.org/read.php/am/20230929/Qkl1Z1hZOHc.html

>>832 スレの無駄使いするな殺されろ
2023/09/30(土) ID:EOu78u>>765vR
http://hissi.org/read.php/am/20230930/RU91Nzh1dlI.html

>>839 人様の事をキチガイ呼ばわりするような乱暴な言葉遣いの奴は殺されろ
 
0844 【大凶】
垢版 |
2023/10/01(日) 13:21:00.98ID:+TiNzNsY
 
>>836
おはようございます スレの無駄使いするな死ね

>>821
『リスナーの質の低下がCBCラジオの番組の質を低下させる』

 ↑

むしろ逆で
CBCの番組の質の低下がリスナーの質を低下させ、それが更にCBCを劣化させていくという負のスパイラル
つボイノリオ(坪井令夫)は夜中にコソコソやってればよかった
あんな奴を朝っぱらから使ったから
CBCは朝から低俗な下ネタラジオ局に成り下がった
 
0845 【小吉】
垢版 |
2023/10/01(日) 13:26:40.09ID:+TiNzNsY
 
>>828
>>838-839

 ↑

名古屋市内でも統一革命党の声は混信していたから
他地域では CBCは聴取不能だったのだろう

北コリア(北朝鮮)の 海賊放送局
「統一革命党の声」が
CBCと同じ1053kHzを選んだのは
バカな朝鮮人が
「コールサインJOAR は日本一古いから JOAR CBCは日本一の放送局だ」と勘違いしたから、という説が有力 (数少ないマトモな朝鮮人は栄養失調)
 
0846 【豚】
垢版 |
2023/10/01(日) 13:31:54.23ID:+TiNzNsY
 
>>835
『…CBCはアナウンサー社内教育で
シービーシー発音は厳重禁止、必ずスィービースィー発音
現在はそういう縛りは無くなった…』

 ↑

「シー」は何となく汚らしく(排泄音を想起させる)、
「シービーシー」よりも「スィービースィー」のほうが発音が楽だからか、今でも「スィ」発音のアナは多いようだ
(ただし、CBC天気予報では「シー」、CBC交通情報では「スィ」と使い分けてバランスを取っているようでもある)

意地でも「スィ」を使わないのが
小堀勝啓とか加藤由香とかか(加藤愛もか)
小堀はうれしそうに「シービーシー」って言ってるからな
よっぽど教育が嫌だったのだろう

CBCのジングル(山内)は2種類あるが、
「NOW ON SHARE CBC」では「スィービースィー」と発音し、
「NOW ON SHARE CBCラジオ」では「シービーシー ラジオ」と発音している
文末に「ラジオ」が付くことによって
「シー」の排泄音の印象が緩和、中和される
山内の個人の判断によるものなのだろうか
 
0847 【大吉】
垢版 |
2023/10/01(日) 13:55:13.63ID:+TiNzNsY
 
>>845
統一革命党の声は
出力1500kWだったのか
(CBCの出力は1/30の 50kW)

wikiより

救国の声放送 (統一革命党の声放送)

1976年3月1日: 統一革命党の声放送、中波1135kHzの出力を1500kWに増力。
 
1978年12月20日: 統一革命党の声放送、中波1135kHzを1053kHzに変更。

2003年7月29日、救国の声放送は8月1日に放送を全面中止することを発表。8月1日午前0時過ぎ(朝鮮時間=UTC+9)放送を中止した。
 
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:12:10.54ID:5076QRqi
コンビニの小便用トイレのドアに
ここで大便はしないで下さい!と書かれた貼り紙がありました
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:11:19.38ID:e4ytHhxW
車上荒らしが得意な人を知ってますか?
0851ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:12:28.92ID:e4ytHhxW
盗聴盗撮ストーカーが得意な人は?
0852ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 21:13:46.67ID:goKyMUNJ
>>841
ネットワーク構築維持目的はテレビ局でもAMラジオ局でも、まずはニュース報道制作相互協力でしょ
ニッポン放送は巨人戦ナイター実況中継など全国ネット商売できているが、ニュース報道はてんで弱い
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:05:30.21ID:LSJTxSmT
なぜ今おさるの番組が?
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:09:45.99ID:RFZ5U+GX
テスト
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:03:00.63ID:5CXNaa3P
CBCにもNGリストがありますか?
0858ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:00:13.17ID:gyM4XuLY
「検査や隔離」ではコロナの感染拡大の抑制には無意味
東京オリンピックは開催すべき
と投稿してた俺はCBC的にはNGやったんやろな
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 12:14:25.58ID:eBMjwI+e
土曜日のおさるの新番組
どこにニーズがあるのか?
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 12:35:16.97ID:hEM5z/X7
土曜日に人生相談は不要だろ?
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:30:27.67ID:4DgYS4/q
コンビニのトイレのドアに「お一人ずつご利用下さい」と書かれた貼り紙がありました。
0863ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 15:26:36.93ID:YatjtpGK
 


https://twitter.com/cbc1053kikeba/status/1709901197510164848

平成6年 1994年9月10日の
つボイノリオ(坪井令夫)と小高直子(竹地祐治の妻)
https://pbs.twimg.com/media/F7rKDlzb0AARa4L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7rKENabEAAQTfU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7rKEofakAABFFL.jpg

竹地が小高にダマされている頃か?
小高は布施絵里に似てるな

とにかくコイツらはまだまだ続けるつもり満々のようで吐き気がする
────────────────────
https://twitter.com/cbc1053kikeba/status/1710235074757886312
2023年10月6日 塩見啓一 64歳の誕生日の3日後
https://pbs.twimg.com/media/F7v5vKFaUAEOiAy.jpg
塩見が新たに番組を持ちそうな雰囲気はないな

CBCラジオ番組表 RADIO+PLUS 2023年10月 表紙 多田しげお 74歳
https://pbs.twimg.com/media/F7zK-P3bsAA8cVN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7xMosjasAA_FLY.jpg
 
https://twitter.com/thejimwatkins
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 15:49:04.56ID:YatjtpGK
 
>>719
>>722-724

「名古屋芸人 お笑ジオ★スターズ」

 ↑

ブロードキャスト吉村って奴は
元々こういうクソやかましい奴?
おばけ(芸人)の女の笑い方もヒドイ
芸人なんてこんなもんか
盛庵はまぁいいのかも


裏のZIP-FMの
町田こーすけと白井奈津、高木リサとの絡みのほうがよっぽど面白かった

https://pbs.twimg.com/media/F7g47hyaoAA9Xk6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7g47h6aoAActSj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7mCY0NakAAy3pe.jpg


大前りょうすけ (大前亮将) [洛外芸人 ニセ名古屋芸人] といい
なぜこうも落ち着きかないのか
このようにギョウ虫がウヨウヨしてそうな落ち着きのないクソ番組は撲滅してもらいたい

 
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:45:15.05ID:YatjtpGK
 

>>864
訂正 高木リサ→高樹リサ
追加 (右端ウサティか?)
https://pbs.twimg.com/media/F7vdFUfaIAANcSD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7vdFUfaIAANcSD?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/F7wFqzrbMAAAvkd?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wFqzrbMAAAvkd?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wFqztaYAAyEOG?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wFqzsasAAonah?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/F7wGKdUbQAA-5LF?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wGKdTaIAAkFJr?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wGKdOa0AANv42?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wGKdUbMAAWX4_?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/F7wcphvbAAA0Ugd?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wcphuaUAAALzV?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wcphuasAEzYcd?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7wcph0aoAAuvfK?format=jpg&name=large

大前りょうすけ (大前亮将) [洛外芸人 ニセ名古屋芸人] といい
なぜこうも落ち着きがないのか
このようにギョウ虫がウヨウヨしてそうな落ち着きのないクソ番組は撲滅してもらいたい
 
0867ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 22:36:36.28ID:YatjtpGK
 




>>865

大前りょうすけ (大前亮将) [洛外芸人 ニセ名古屋芸人]

2023年10月6日
https://pbs.twimg.com/media/F704xjIa8AAMcXA.jpg

 ↑

光の加減で頭髪が白く見えているとは思えないくらい自然な頭髪である
(真ん中はアクリルキーホルダー製造元&ちょいバズのスポンサー社長)


2023年10月6日
https://pbs.twimg.com/media/F71OrKFawAAO0br.jpg

 ↑

小学校の時、こんな風に白目をむいて喜んでいたバカは、大概ギョウ虫が見つかって、保健室で虫下しを飲まされていた
39歳のオッサンが白目むいて喜んでいるとは世も末である


ところで占い師によれば
大前は秋から露出が増えるとかいう話だったと思うが、どうなってるんだ? とにかく早く消えてもらいたい


 
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 22:48:17.96ID:i05jdz41
多田さん辞めないで!!
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 22:48:29.89ID:i05jdz41
多田さん辞めないで!!
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 23:12:32.08ID:YatjtpGK
 

>>867 日付訂正 10月6日→10月7日
────────────────────
>>868

多田さんは辞めても、いつもあなたのノドに絡みついてあなたを見守っていますよ

────────────────────
2023年10月7日

CBCラジオ営業部員

https://twitter.com/eigyoubuT/status/1710609531787702494

『今日は朝PONウォーキングイベントでリトルワールドへ! 』

https://pbs.twimg.com/media/F71OSzgaIAArZ1F?format=jpg&name=large


────────────────────

https://pbs.twimg.com/media/F7zWVgHaoAAqhXs?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/F70uY4ya8AAXFr2.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F70uYfNaAAAQZab.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F70CaZYbcAAHraJ.jpg
 
https://twitter.com/thejimwatkins
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 23:48:59.92ID:YatjtpGK
 


>>863

つボイノリオ(坪井令夫)
小高直子(竹地祐治の妻)


「つボイノリオの聞けば聞くほど」

「30年目」の年を「30周年イヤー」と称するのであれば、
「31年目」の今は「31周年イヤー」と称するべきである

「布巾」と「雑巾」の区別がつかなさそうな低能リスナーどもを相手に小銭稼ぎをするのはやめろ!人非人どもが



 
0872ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 23:52:55.93ID:YatjtpGK
 
>>865 >>867

大前りょうすけ (大前亮将) [洛外芸人 ニセ名古屋芸人]  

https://pbs.twimg.com/media/FoH4djDagAYxALK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoGZHjNaIAI7VHm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoH4djIakAEnuyJ.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Fqa8TA0agAIqwhm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fqa9D_maQAINo07.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FTu9XMVakAAmWbD.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FYfdwNTaAAAN2bA.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FuGsnw6aQAAW-Pn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWEUvqqUcAMGba0.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EvnWoCbVoAMUfMe.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F704xjIa8AAMcXA.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F71OrKFawAAO0br.jpg
 
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 19:34:39.52ID:l59wk9hb
先週で終わった今年度の『別冊スクラッパー』って初回は4月2日?9日?
0875ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:29:10.24ID:l59wk9hb
>>874
この作者はコメント欄を開放してくれたらいいんだけど…。
0876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 05:53:00.68ID:KcV/N7bB
 
>>871
YouTube CBCアナウンサー チャンネル

2023/01/03
小高直子【年賀状】
CBCラジオ「つぼイノリオ〜」は今年で30周年!

https://www.youtube.com/shorts/pBSaP0mTG8Y

『今年10月まで30周年イヤーで』

https://i.ytimg.com/vi/pBSaP0mTG8Y/oar2.jpg
https://web.archive.org/web/20231008135316/https://i.ytimg.com/vi/pBSaP0mTG8Y/oar2.jpg

 ↑

小高直子 (竹地祐治の妻) が
CBCアナのYouTubeチャンネルの
新年の挨拶ショート動画で
「…『つボイノリオの聞けば聞くほど』は 今年10月まで30周年イヤー…」とか言ってやがる

普通の言語感覚であれば
30周年を迎えた今こそが「30周年イヤー」であることは言うまでもない

29周年を迎えた昨年から丸々1年を
「30周年イヤー」と称して小銭稼ぎに奔走

それにしても CBCが
「つボイ」を「つぼイ」と誤植するとはね
 
0877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 06:03:20.68ID:KcV/N7bB
>>863 >>871
つボイノリオ(坪井令夫) 小高直子(竹地祐治の妻)
「つボイノリオの聞けば聞くほど」

休日特集 ゲスト加藤正文氏
https://twitter.com/cbc1053kikeba/status/1711248228308672571
https://pbs.twimg.com/media/F7-TMF6acAAR4U5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7-TMWObkAAj26t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7-TMgTbEAAttXY.jpg

 ↑

非常に興味深い話の連続であったが、
加藤正文氏がなぜ今になってつボイの番組に出演する気になったかが気になるところである

加藤正文氏とつボイのこれまでの関わりは検索しても全く出てこない

加藤氏としてはつボイとの関わりが明らかになることは得策ではないと判断していたのだろう

まだまだ健在だとは思われるが、しかし
いつどうなるか分からない、生きている内に色々とぶちまけておこう、ということなのか
────────────────────
加藤正文 氏略歴 1949年か1950年生まれ
つボイの一宮高校の同級生 (大学は不明)
学生時代は CBSソニーでアルバイト
そのまま入社を誘われたが、ワーナーパイオニアに入社
クイーン「戦慄の王女」(1974年) 命名
ニール・ヤング「孤独の旅路」(1972年) 命名(!)
加藤氏本人は原題のカタカナ「ハート・オブ・ゴールド」が良かったが、上司に日本語にしろと言われて渋々「孤独の旅路」
いずれにしても、大事なタイトルを入社間もない若者に任せるとは驚きである
 
https://twitter.com/thejimwatkins
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 06:10:55.08ID:KcV/N7bB
 
>>877 続き
つボイは学生時代、ワーナーパイオニア名古屋で商品管理(発送等)のアルバイト (これは有名な話)

加藤氏のツテで東京への異動を打診されるが、つボイは東海ラジオ「ミッドナイト東海」のDJも続けたかったので断る

(かまち潤がワーナーを退社したので、欠員補充としてつボイに打診された)

つボイはその後、舌禍事件で東海ラジオをクビになり、ワーナーに雇ってくれるよう懇願するが、東京の欠員は補充されており、名古屋は人が余っていたので断られる

つボイを「5年面倒みる」と言った東海ラジオから5か月でクビになる
担当のナガイ氏は5年後死去
────────────────────
ジミー・ペイジは レッド・ツェッペリンの ワールドツアーで 東京に来ていた時 機材ケースの中に 分解された マシンガンを 入れていた!! #聞けば聞くほど #CBCラジオ
2023年10月9日 19:11
────────────────────
ZEPとクィーンのファンは必聴ですね。 時々、つボイさんの人脈には驚かされます。 あのリハでペイジの代わりを務めた方が 知り合いというだけでなく同級生だったとは! もしや、トミー・ボーリンの文字の件も加藤さんなのでしょうか? 最後に、番組でメールを読んで頂きありがとうございました
2023年10月9日 17:59
────────────────────
10分くらいスターリンの話題が続いた。 ゲストはスターリンのディレクター加藤正文氏 #つボイノリオ #聞けば聞くほど
2023年10月9日 11:38
────────────────────
『…ちなみに、当時の加藤さんのお写真です(トークショーでの宣伝に利用されていたお写真です)』

https://stat.ameba.jp/user_images/20191128/12/freddiemercury/92/37/j/o0768110014651800008.jpg
────────────────────
https://pbs.twimg.com/media/F7-TMF6acAAR4U5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7-TMWObkAAj26t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7-TMgTbEAAttXY.jpg
 
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 11:03:27.75ID:KcV/N7bB
 



>>863 >>871

小高直子 (竹地祐治の妻) の
不愉快な点は数え上げたらキリが無いが、
コイツ(小高)が頻繁に声色を変えて
吐き捨てるように発声するのは本当に不愉快だね

コイツ(小高)はノドの調子が悪くて咳き込みやすいんだが、それをごまかすために咳払いの代わりに吐き捨てるような発声をするクセがついてしまったんだろうな

つボイは自分が気に入らない意見を
声色を変えて乱暴に発声して印象操作する、あれと同じようなもんだな



 
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 08:42:24.28ID:lLN1M9fH
スクリプト荒らしに雇われそう
0881ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:20:36.56ID:MAr0sX64
ちょいバズの番宣、感じ悪いなぁ
0883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:13:06.58ID:zbw/5mTb
>>872 >>881

大前りょうすけ (大前亮将) [洛外芸人 ニセ名古屋芸人]  

東海ラジオ 大前チャンネル(月〜金の13時〜15時)
エンディングの「OH! MY 危機イッパツ!」(黒ひげ危機一発)をチェックしてみた

以前はリスナーが失敗した時は
大前は喜んでいたが、
今は大前は学習してて、
「あ〜残念」と残念そうな演技ができるようにはなっている

ところが今日2023.10.11(水)は、
リスナーが要領を得なくて(つまり、既に剣が刺さってる番号を2回も指名)
気が短いイラチのクソ前(大前)は瞬時にカッとなる

その後リスナーは見事に黒ひげを飛ばしたのだが、
クソ前(大前)はイラつきながら「飛ぶんかい!」と発してしまう

ディレクター深澤はクソ前(大前)の暗黒面を隠蔽しようとして音声を絞ってフェイドアウトするが、
クソ前(大前)の暗黒面は全開だった
残念でした まさに「あ〜残念」でした

コイツ(大前)は とことんクソなんですよ とことんね

リスナーどももクソ前(大前)の暗黒面は見て見ぬふり
なぜならクソ前(大前)に嫌われたら採用されないからね
 
0884ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:20:48.45ID:zbw/5mTb
 
ID:zbw/5mTb = ID:KcV/N7bB
────────────────────
CBCラジオリスナー 宝塚ファンの御園座株主@misonoza4154(「カステラ評論家」 蒲郡出身)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1672515866/
■メインアカウント
 宝塚ファンの御園座株主 @misonoza4154
■ラジオ番組参加用のアカウント
 カステラ評論家 @cbc_shareholder
────────────────────
ただただ気持ち悪いカステラ評論家

返信先:@cbc_shareholder
○○○ @○○○55
ブルマは大人になってからはいた事あるけど(笑) 私の学生時代はブルマなんて知らなかったです
10月6日(金) 7:27
 ↓
■カステラ評論家
 @cbc_shareholder
その後、誰に脱がされたのかしら。
10月6日(金) 8:16
 ↓
○○○ @○○○55
元カレじゃない?(笑)
10月6日(金) 12:37
 ↓
■カステラ評論家
 @cbc_shareholder
となるとブルマだけでは終わりませんでしたな
10月6日(金) 21:23
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:22:43.12ID:1l780yg0
マイナーなタレントどころか
マイナーからリスナーまで網羅して粘着するサイコパス
0886ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:25:17.33ID:koqAlPwA
 
>>876 >>879
「つボイノリオの聞けば聞くほど」
 2023.10.13(金) 9:33:13〜

投稿
「…安倍晋三のせいで 彼が殺された事によって世間にこういった事(統一教会の件)が公に広まった …」
つボイ
「殺す人の家庭がどんな悲惨であったか
 殺す事がいい悪いは置いておきますよ 」

#cbcラジオ #聞けば聞くほど #kikeba
────────────────────
「(安倍元総理の殺されたことの)
いい、悪いは置いときますよ」ってね、人を殺すことに『いい』ってあるんですか?
安倍元総理が殺されたことを肯定するような発言…
#kikeba #聞けば聞くほど  2023年10月13日
────────────────────
つボイノリオ (坪井令夫)
『…(安倍氏を) 殺す事が いいか悪いかは置いておきますよ…』

 ↑

とんでもないクソ発言

安倍氏を殺す事は 悪い事 に決まってるだろ


小高直子 (竹地祐治の妻) はつボイの失言に気付いているが、
訂正すると却ってつボイの発言のヤバさが際立ってしまうのでスルー
とんでもないクソ連中だ
 
0887ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:27:38.38ID:koqAlPwA
 
>>886 続き

小高直子 (竹地祐治の妻) は以前、
「…安倍氏が暗殺されて、あ、いやいや、銃撃されて…」と
かなり慌てて「暗殺」を「殺害」に言い直した事があった

どう考えても「暗殺」だ


安倍元首相の暗殺 どのように起きたのか
2022年7月9日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-62103589

安倍元総理「暗殺事件」を、なぜ日本メディアは「銃撃事件」とするのか
2023-07-11
https://news.1242.com/article/448923



 
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:30:29.08ID:koqAlPwA
 
>>886 続き

小高直子 (竹地祐治の妻) は以前、
「…安倍氏が暗殺されて、あ、いやいや、銃撃されて…」と
かなり慌てて「暗殺」を「殺害」に言い直した事があった

どう考えても「暗殺」だ


安倍元首相の暗殺 どのように起きたのか
2022年7月9日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-62103589

安倍元総理「暗殺事件」を、なぜ日本メディアは「銃撃事件」とするのか
2023-07-11
https://news.1242.com/article/448923



 
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:32:27.21ID:koqAlPwA
 





888なら
つボイノリオ (坪井令夫)と
小高直子 (竹地祐治の妻) を
○す事が いいか悪いかは置いておきますよ





 
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:45:28.03ID:koqAlPwA
 
>>888

なぜ日本のメディアは安倍元総理の事件を「銃撃事件」と表現するのか 〜英米メディアでは「暗殺」と書かれる

奥山)メディアの扱いですが、大手新聞の見出しが全部「銃撃事件」となっているのです。私自身はこの書き方に納得できません。

飯田)銃撃事件と言う表現に。

奥山)政治的な影響力を持った人間を銃撃して殺害したということで、この説明は中立的に見えますが、アメリカやイギリスなどの英語メディアでは、基本的に「Assassination」、つまり「暗殺」と表現しています。

影響力のある政治家を殺したこの事件は「暗殺」と呼ぶべき

奥山)日本も「暗殺」と言わなくてはいけないと思います。なぜ「銃撃事件」と言うのか、メディアの人たちに聞きたいと思うくらいです。

飯田)おそらく、政府の発表が「暗殺」ではなく、「銃撃」と表現しているからでしょうか。起訴事実としては、殺人罪で起訴ということになると……。

奥山)銃を使ってということですよね。私は、「暗殺」という言葉の定義は、「影響力のある政治家を殺害すること」だと思っています。

飯田)影響力のある政治家を殺害。

奥山)今回は白昼堂々の形でしたが、私はやはり「暗殺」と呼ばなければいけないと思います。ことの重大さ、権力を持っていた政治家……実際に安倍さんは当時もかなり大きな影響力を持っていました。その人物を堂々と殺害してしまうのは、明らかに政治的な事件ですので、私は「暗殺」と呼ぶべきだと常々思っていました。
 
0891ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:51:08.41ID:koqAlPwA
>>891 続き
「暗殺事件」と捉えなければ暴力に対処できない

飯田)「暗殺」と呼ばないと、社会的な影響力をしっかり表現できないということですか?

奥山)表現できません。いま日本は、暴力的に政治家を糾弾しやすい世の中になっていると思います。

飯田)暴力によって。

奥山)実は非常に危険な世の中の雰囲気がありますが、どうも大手メディアには、言霊的に「恐ろしい言葉を使ってはいけない」という雰囲気があるのではないでしょうか。でも現実的には「暗殺」なのです。

飯田)そうですね。

奥山)英語版のウィキペディアを見ると、エントリーの部分が「Assassination of Shinzo Abe」になっています。世界的には完全に「暗殺事件」として認定されているのに、日本では「銃撃事件」になっています。こういうことを、私はごまかしだと思います。

飯田)ごまかし。

奥山)我々もこの事件を政治的に大きな「暗殺事件」として捉えないと、暴力にしっかり対処できないのではないかと思います。

飯田)暗殺事件として捉えないと。

奥山)岸田さんの場合も、和歌山の方で模倣事件が起こりました。あれも「暗殺未遂」として捉えないといけません。本来は「軍隊」なのに「自衛隊」と言い直さなくてはいけないなど、そういうところにつながっていくと思うのです。厳しい現実を厳しい現実として捉えることが大事だと思います。

宗教問題にすり替えてはいけない

飯田)この事件を、恨みがあったからとか宗教2世とか、そういう部分にすり替える傾向がありますね。

奥山)すり替えてはいけないと思います。

飯田)まずは事件を事件として、「どういうことなのだ」と言わなくてはならない。

奥山)そのためにも、「暗殺」という言葉を使うのが適切だと思いますし、そうするべきだと思っています。  (おわり)
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:49:55.05ID:koqAlPwA
 
>>886

クソリスナー投稿
『…安倍晋三のせいで 彼が殺された事によって世間にこういった事 (統一教会の件) が公に広まった…』

 ↑

統一教会の悪行は
30年前のワイドショーで散々報道されまくった
(有田芳生は大儲け その後オウムで大儲け)

もちろんそれ以前から「親泣かせの原理運動」は有名だった(山上は逆パターンだが)

だから、「何を今さら」感は多くの国民は持ってるはずなんだよ


ところで、ふと疑問に思ったが

果たしてクソ小高直子 (竹地祐治の妻) は
クソつボイノリオ (坪井令夫) の異常な発言を

(1) 異常だと感じたが、訂正すると却って面倒 (だからスルー)
それとも
(2) 異常だと感じなかった (だからスルー)

コイツらの普段からの
安倍氏への憎悪に満ちた発言から察するに、
内心は「アベ ザマアミロ ケケケ」 であることは十分に考えられるが
それを公共の電波でそのまま発言するほど非常識ではない
しかし無意識の内につボイの心の声が出てしまったということか
 
0894ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:05:02.93ID:tIegPgCp
何かあったのですか?
0896ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:42:33.09ID:koqAlPwA
>>895
俺がおまえを相手にするのはこれが最後だ 二度と来るな

885 ラジオネーム名無しさん 2023/10/12(木) 21:22:43.12 ID:1l780yg0
マイナーなタレントどころか
マイナーからリスナーまで網羅して粘着するサイコパス
───────────────────
多田しげおスレ
895 ラジオネーム名無しさん 2023/10/12(木) 21:23:45.56 ID:1l780yg0
とうでもいい話で粘着するリトル青葉もいるもんだ
────────────────────
北野誠スレ
939 ラジオネーム名無しさん 2023/10/12(木) 21:28:02.97 ID:1l780yg0
司会を草柳伸一に変えろ!
────────────────────
つボイノリオスレ
574 ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a346-1LRg [115.39.28.178]) 2023/10/12(木) 21:31:24.28 ID:1l780yg00
ドラ魂キングを聞いて時間が余ったら聞いてます
だから放送内容やトピックスをここに書いてくれ
感想はいらんから楽じゃろ
 ↑ ↑ ↑
[115.39.28.178]
http://hissi.org/read.php/tokai/20230921/Y080N0cwR20w.html
東海 > 2023年09月21日 > cO47G0Gm0
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しさん (ワッチョイ 3f74-XpwZ)
名無しさん (ワッチョイ e374-XpwZ [115.39.28.178])
0897ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:51:16.37ID:koqAlPwA
 



>>893

「何を今さら 統一教会」
 というのは2つ意味がある

(1)クソ自民党は今まで何をやっていたのか
(2)クソメディアは今まで何をやっていたのか

───────────────────
>>883

大前りょうすけ (大前亮将) [洛外芸人 ニセ名古屋芸人]  

CBCラジオのソファーに土足で横たわるクソ前(大前) どこまでもクソの塊クソ前(大前)

https://pbs.twimg.com/media/Fm_cF__akAI0xk7.jpg




 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況