>>166
逆だし完全に間違い

昨夜の初動は茨城放送としては例外的な早さで
夜だったがスタッフがたまたま残っていたからだと思われる
家から出社してたらもっと遅くなる
ただ情報が入っているわけではないので内容がさほどあるわけではなかった(これはしょうがない)
夜だと通常はもっと遅くなってもしょうがないし
そもそも初動が問題にされているわけじゃない

で、茨城放送に求められているのは初動や速報ではなく
地元関連の情報
それらは、むしろ「その後」の情報
具体的にはインフラや交通や生活関連など

あなたは「やってた方」と過去形にしてしまっているが
ここが最大の間違い
交通などの影響は今日も続いているので、
地元関連を中心にそれらを繰り返し伝えることが大事
つまり初動などじゃなくて
「その後」をさほどしっかりしていないことが問題