X



火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.345

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:29:30.53ID:pBM3X4QJ
▽放送局 TBSラジオ JRN系列キーステーション (AM 954kHz・FM 90.5Mhz)
放送日 火曜25:00〜27:00(水曜日午前1時より放送)
▽ネット局
北海道放送(HBC/北海道、JRN・NRNクロスネット 1287kHz)
ラジオ関西(CRK/兵庫県、大阪府、独立局 558kHz・1395kHz)
RKB毎日放送(RKB/福岡県、JRN 1278kHz)
琉球放送(RBC/沖縄県、JRN 738kHz)

各ネット局でのラジコを利用するとJUNKをクリアーに聴くことができます
▽基本ルール
・sage、専ブラ推奨
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします。立てられない場合は踏まないこと。
※ラジオ番組の実況はラジオ実況板でお願いします。当板での実況は禁止です。

※前スレ
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1609673288/
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:54:02.65ID:45aciV61
>>76
ファンが多くてコミュニティもあるんだよとか
当時のカーボーイで言われてたから好きな人もかなり多いコーナーではあったと思う
人妻枠スペシャルとかあったしね
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:54:28.42ID:lUsfFDjA
今の太田を呼び捨てにするとセンスない
…太田が一番嫌ってそうな素人様のタイプ
やばい信者をもつと恥ずかしい思いをするのは太田さんだぞ
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:58:24.87ID:wt4YlWoc
>>104
投票に関しては別に太田も変なリアクションじゃないし失笑じゃなかったよ
つか、あれコメで流れるような<視聴者投票型>のネタだろうし
大田だってネタ知ってるんだからさ
土屋嫌いなのはいいが、それに太田のことを巻き込むのやめてくれ
太田がさも番組バカにして仕事してるみたいにするなよ
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:59:32.11ID:JeTKXNYs
太田ふつうに楽しそうで良かったと思った
それと同時に太田ぐらいしか呼べなかったのかなって思った
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:02:46.40ID:ztdLF0vb
何か思うことがあるんだったらYouTube のコメント欄に書いたらいいよ、お前ら
ラジオの話しろ!
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:09:09.83ID:qf1uHtJA
>>45
思っちゃったんだからしょうがないの
ハリウッド俳優ネタは大体ひろだのせい
田中が社長に直訴して喧嘩して勝ち取った夏休みのあれの時の思っちゃった、
久々に「今週の」の枠組みをはずしてフリーでやったけどあの時のネタは本当に笑ったわ
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:11:25.98ID:n6cIej3h
まんじゅうのクソみたいな本や売れなかった田中の猫の本じゃなくて
イクメンパパの田中さんみたいなエッセイ出したほうが良さそう
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:12:59.80ID:3TEfmUXi
なんで今さらWoWoWがバラエティー力入れる宣言?と思ったら
音楽業界が死んでてライブどころでなくて
いままで公演の相乗り状態中継番組でやって来てたが有料放送の手前そうもいかず
ロートルの土屋とAX-ON(旧日本テレビビデオ)に泣きついて枠を埋めるんだな
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:18:33.78ID:ZmdTxshL
泣きつくというかWOWOWってコロナ禍でも好調だったと思う
契約視聴者からの要望でバラエティもやってみたら?っていうのがきっかけだったと話があったから
別にその一環でだけなんじゃないのかな
何かにつけ太田が出る番組にネガティブな印象を植え付けたいのかな
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:26:40.21ID:3MiPX9uP
というか音楽業界が死んでいてライブが〜って書いてるけど
WOWOWのメインコンテンツってそれじゃないだろうし穴埋めという発想がよくわからない
もう一度見たいのコミュニティサイトに寄せられた声がきっかけで垣根を越えて電波少年をやるっていう風になったってだけであって
どこから音楽業界の穴埋めっていう発想が出てきたのか謎
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:34:39.34ID:bhmacC6L
それは失笑とは違うじゃん
いいともでの投票の時に、僕は別にどっちでもいいんですけど〜って言うのと同じ
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:41:44.74ID:qf1uHtJA
>>112
横からの上にちょっと長くなって本当に申し訳ないんだけど
WOWOWはオリジナルドラマとかが強いし、洋画や映画やスポーツに
珍しいとこだと劇団新感線や三谷とかあのあたりのメジャーどころから2.5次元までのマイナー演劇配信がある
30周年でお祝い番組にあんだけ豪華ゲストとか呼んで新しい番組作れちゃってるから穴埋めしないとっていうほど困ってない気がする
音楽業界が死んでいると言うけれどLDH やアレキサンドロスとかペニシリンや藤井フミヤとか
新旧ごちゃごちゃしてる音楽畑のやつらも集まって普通にWOWOWでなんかやってるし別にWOWOWの音楽関係死んでないんじゃねぇかな
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:44:05.88ID:WUBQA+JD
今の音楽業界って配信メイン
音楽業界っていうくくりなら死ぬどころか活発化
ライブ中継よりもオリジナルコンテンツ配信のが強い
音楽業界の仕事についてる俺が言うんだから間違いないぞ
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:52:44.46ID:qf1uHtJA
話の中には関係ないんだけど
たまに昔のコーナーの思い出があるけど
個人的には逆に今のタイミングで横内放送みたいなの聞いてみたい
爆笑問題のやる架空の番組をプレゼンするようなやつ
0123ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:49:09.02ID:aBCWFrA8
radiko始まってカーボーイ聞くようになって、Spotify始まって音楽をまた聞くようになったな。
タイムフリーでラジオを聞く時間が圧倒的に増えた。
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:25:03.83ID:PJf2l0wS
YouTubeに大手が入ってくると必ずああいうのになる
電波少年は、見られない映像で焦らして「WOWOWなら見られますよ」と誘導だからな
鬼越のチャンネルでもそんな誘導動画がよくあるし、太田伯山の動画も見てたのに
突然無くなって、テレ朝動画に誘導してる
そういうのが一番ウザい
絶対見ねえよ
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:16:38.27ID:Gd0L66bH
>>125 鬼越トマホークのオンラインサロンの会員数は35人だって言ってたな
キングコング西野のオンラインサロンは7万人って言ってたから、集客のコツを聞いてほしいわ
ナイツ塙は錦鯉まで漫才協会に加入させたし、勧誘が上手い奴は本当にそういう才能があるんだな
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:23:47.08ID:c1nmySWv
ドン小西、めちゃくちゃフラットな目線で好感持てる
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:25:22.75ID:0jqO4c4k
ナイツは確かに説得するの上手そうだね
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:07:34.38ID:j6A1F3Vo
>>125
絶対見ねえよって言うお前みたいなの今は少ないよ
続きはちゃんとした金払ってみてねって YouTubeで告知して
会員数が倍増してる番組とかなってる番組とかかなりあるもんよ
というか今や地上波のドラマなバラエティすら 未公開映像やAnother Story はネットで見てねって状態だし
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:21:07.31ID:qisanRca
太田がその昔わざわざ絶対に見ないって宣言していく人の滑稽さについて説いてたのを思い出す
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:22:39.15ID:cGL77BSK
HuluとFODは入ってる
本当に好きな人がいたら安いだろうけど、そうでもなかったら
べつに見たくなければ見ないのが一番だよ
それぞれの考え方があるのはいいことだよ
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:23:55.19ID:U+6wtYRY
テスト
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:32:01.93ID:Z5oHOd9T
U-NEXTは本数多くて最高なんだけど、2000円ってのがなぁ
一度契約したけど、月5本しか見なかったから1本400円かとか考えてしまって
0142ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:13:23.21ID:N/vZ/Dth
U-NEXTはエロビデオ見たいけど建前上Fanzaに入れないような人のためのサブスクだろ
まさに太田向け
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:17:11.39ID:Z5oHOd9T
U-NEXT入りませんかって女の子からかかってきたけど、アダルト推しだったな
アダルト見ますよね!?見放題ですよ!?って
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:01:20.69ID:7d8B20uy
>>148
だから言ってんだよ
どうしても欲しいのは我が身で生み出す我が子で
他人が産んだ子ではないって事
0150ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:14:23.95ID:RHOC9nwk
そもそも動物が他の子を奪って育てる例もあれば
人間が他人の赤ん坊を連れ去る事件だってあった
「自分の子」に過度にこだわったり、果てや「遺伝子を残したい」なんて言い出すのは
それこそ本能とは別の話だろう
昔だって、子の出来ない夫婦は必ず離縁・再婚して、子の宿せる相手を探すかというとそんなことはなく
血の繋がっていない養子を取ることも多かった
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:26:02.64ID:mLdb+Aw6
いや別に養子や代母を否定してる訳ではないよ
孤児を育てることも極論幼児誘拐だって母性本能のなせる技は分かってる
問題なのはそれが本人の望みが分からない他人が、産めないならよその子でいいじゃんと短絡的に勧めることの酷さ

ただ自分が聞いたのは夫妻間の不妊治療の話だけだったので
もし他に養子や代母を検討した過去を話しているなら、それは失礼
もう一度言うけれど、代母や養子自体を金で買いたいだけだと言ってる訳じゃ無い
外野が安直に押し付けることの酷さを言ってるだけ
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:28:28.50ID:mLdb+Aw6
>>151
代理母を頼んだ過去を語った事があるなら失礼
それは知らなかった、本人の治療の体験はたくさん聞いてたけど
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:38:17.68ID:OiDzjPqk
酷いのは、獣として〜と社長を獣扱いした挙げ句
社長にとっての子供はアイテムだの買うだのと言ってるお前だろうが
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:50:45.56ID:JGLNPRS3
コロナ禍でラジオ聞くようになって、爆笑問題にたどり着いてハマったわw
毎週本当楽しい
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:52:23.71ID:RHOC9nwk
そもそも代理母は倫理的な問題もあり、誰もが積極的に「利用」する社会になっていない
それを無視して「代理母を検討しないのは自分で生むことに拘っている証拠」とするのは無理筋
養子については過去に検討したという話も聞いたことあるし
太田夫妻が著名人であることや年齢も考慮する必要がある
「養子をとっていないのは自分で生むことに拘っているから」とは、これまた言えない
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:08:39.86ID:mLdb+Aw6
>>154
彼女個人を獣だと言っているのではなく、我々皆けだものだから言ってるんだよ
そして、子供をアイテムとして欲しがっているだけかのように勧める側に問題があると言っている
つか分かってて揚げ足取ってるんだよな?
まさか本気でそう受け取ったのか?

>>157
そこは拘りや執着ではなく感覚
あくまで「感覚」、それを本能と表しただけのこと
その辺が当事者でなければわからない事で、他人が簡単に勧める違和感を言ってるんだよ
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:32:41.62ID:OiDzjPqk
獣を自認するケダモノカーボーイリスナー爆誕かw
残念だけどお前以外は全員人間で獣は書き込み禁止だから
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:54:39.07ID:ZaFa+It6
>>164
ちょっと笑ってしまった
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:22:11.89ID:hV9VHkMJ
谷原章介風船爆破やって欲しいな
ブランチも渡部の時に深い意味はないって言ったんだから浅い気持ちでやろうぜ
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:39:30.59ID:vMtSe4yq
怪しいお米セシウムさんみたいなスタッフの悪ふざけが表に出ちゃったパターンかな
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:26:48.28ID:19ZMgK82
4コマコーナー二人の遣り取りとかオチがバレバレなの含めて面白い
あと小栗旬の挨拶最高
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:40:46.33ID:4JfNKOBv
土屋ってこんなに通用しなくなってたのか
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:11:39.98ID:5pkNpY5J
FMの番組聴いた
山田雅人がやすしの運転手してたとか太田が言ってたけどかなり違うじゃないか
ぼん・はやとの運転手していて、やすしが同乗したことがあったという話だった
太田の記憶力大丈夫かよ
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:15:17.89ID:q2yAxc99
>>179
なんか変な感じだったね
焦ったまま立ち上げてるような気がする
それに今の状態じゃ土屋は顔出ししちゃダメだわ
なんか時代の流れの差を一気に見たようで逆に怖くなった
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:20:12.48ID:vImiImV9
太田なんて電波少年関係ないのに出たのって
有吉に断られたからっぽい気がする
売れっ子はもう絡みたくないよ土屋なんかと
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:21:23.65ID:ay1juroA
別にSNSとかでも変なこと書かれてないし楽しく見てる人も多いみたいだよね
つか、電波少年もT部長もトレンド入りしていたし
WOWOWではちゃんと見られてるんじゃないのかな、良かったじゃん
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:22:48.18ID:lOEb5w34
なにかと太田の出演番組や
太田と関係するスタッフにケチつけたいんだろうなぁ…
残年ながらトレンド入り
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:28:41.55ID:uB9+bybr
土屋って今は名前変えてオサレな仕事してたような
去年かなんかも若い子向けの何万人イベとか普通に成功させてたし
別に人脈にも困ってなさそうな?気がするし
太田だって誰かに断られたから仕方なく太田みたいな扱いじゃないと思うよ
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:29:12.39ID:vImiImV9
SNSチェックしてないしトレンドとか知らんけど思っちゃったんだからしょうがないやん
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:50:48.22ID:uB9+bybr
ウェビナーでバラエティの再発掘するってコンセプトは凄くいいと思う
ドラマだと再放送あってドラマコミュがあるけど
バラエティは一部DVDが出ても再放送がないから〜というののカバー範囲がどれぐらいのものか分からないけど
太田はちゃんとヒット番組を持ってきた人なんだからってのは嬉しい言葉だったんだろ、太田的にはな
自虐で爆笑問題はなにもテレビのバラエティ史に残るものはなくてって太田は近年言いまくりだが
ちゃんと太田のこと評価するべき論が電波少年で言われてて良かったろう
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:56:59.24ID:zUh6M1iv
>>187
ドロンズヒッチハイクとなすび懸賞生活の間頃に爆笑問題として出た記憶がある
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:01:26.88ID:RQuknsx/
>>187
有吉ってZoomのほうで顔出しメッセージ送ってなかったっけか?
WOWOWで放送前に坂本ちゃんとかが出演してた土屋のウェビナーのヤツ
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:03:33.45ID:RQuknsx/
つか電波少年は「Zoom ウェビナー」という言葉を太田が普通に理解していたことが意外だった
ざっとネットの反応見た感じだと見てる層もちゃんと理解してるみたいだったが
俺は疎すぎてまず「ウェビナー」がなんなのかを調べてしまったわ…
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:08:38.65ID:uB9+bybr
光代社長が家でミーティング・ウェビナーやってたり
SUN社員たちに集まって体操をやらせようと思うのだけどアタシってどうかしら?みたいに
フォロワーに投げ掛けて物議を醸したことがあるので…太田も知ってるだろう
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:11:35.45ID:ZcfHuuY1
今の30代〜ぐらいあたりからが番組世代だろうけど
年齢的に今のご時世は会社やビジネスの現場で少なからずZoomの説明は受けてるのかな
田中は長女に教わったらしいけど
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:16:24.95ID:6R1bEr6X
前から気になってたんだけど
嫁がSUN社員って書くのはなんでなん?
タイタン社員のことなんだろうがSUNってのはなんなんだ
サンシャインデイズってタイタン社歌があったけど
SUN社員=サンシャインっていう社長の高い意識によるシャレ読み??
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:20:13.28ID:9sQpc4PL
渡部の風船の件はそんなには広がってなかったのによくチェックしてるよな
TBSか番組かが分かんないけど削除申請しまくってどんどん動画消しているし
放送事故みたいなまとめのやつでも一つぐらいしか動画が残ってない
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:23:31.23ID:6R1bEr6X
渡部の風船のやつは田中が意外にもイラついてたな
「渡部 風船」「渡部 ブランチ」で反応あるのカーボーイリスナーらしいのしか出てこないし
これあんまり浸透してないのかな
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:25:43.90ID:6R1bEr6X
ごめん、書き込んでから俺がアホだっただけなのに気付いた
そもそも去年の年末にあった演出だったからリアルタイムではあまり出てこないのか
もうとっくに盛り上がった後だったんだね
0204ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:59:29.05ID:3cHzZ/0n
「加護ちゃんの初夢、一富士二鷹セブンスター 小栗旬筋太郎」

「カイヤの家の正月飾り、ほぼグミとガムネーム 小栗旬筋太郎」

「クリス松村の香水ドルチェ&ガッバガバネーム 小栗旬筋太郎」

「三山ひろし、正月三が日はけん玉見てシコるネーム 小栗旬筋太郎」

キテるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況