X



【TBSラジオ】問わず語りの神田伯山 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2a73-AR8h)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:30:05.59ID:o8+OPFpr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

←これを三つ重ねる

講談界の風雲児・松之丞改メ、神田伯山のレギュラーラジオ番組!
伯山の発音は「かけ算」と一緒です!

※荒らし対策の為ワッチョイ有りにしています
>>950なったらスレ立てお願いします

TBSラジオ 毎週金曜日 21:30 - 22:00
▽HP
https://www.tbsradio.jp/edo
▽E-mail
edo@tbs.co.jp
▽TBSラジオCLOUD
https://radiocloud.jp/archive/edo

楽しい前スレ
【TBSラジオ】問わず語りの神田伯山 40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1605694446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0176ラジオネーム名無しさん (アークセー Sxd1-rv2Q)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:13:38.92ID:H4cf97BAx
フジの編集はうまいな。

コンテンツとしてのテレビは衰退してきてるが、テレビ界の製作技術人材はずば抜けてる。
0178ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cd0d-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:38:41.20ID:/YDqtPe50
>>177
まあ、基本は身内褒めをダラダラ流す番組だから。
0185ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e6e-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:23:47.82ID:jT0bvXxs0
芸がないくせに中田や西野が稼いでるのが気に入らないだけだろ
人が自分を生かして何をし稼ごうがいいだろ
金より芸だとかそれは勝手に思ってればいい
伯山もテレビでは何一つ面白くできない三流ひな壇芸人以下なのはどういうことだ
それ指摘されたら顔真っ赤にして怒るだろうが
0186ラジオネーム名無しさん (JP 0H79-oGbn)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:24:41.79ID:J0E5llWtH
>>182
授業聞いてる態度注意したりするんかな
ボクらの時代では終始腕組んでたけど
0188ラジオネーム名無しさん (アークセー Sxd1-rv2Q)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:13:17.86ID:H4cf97BAx
>>182

ショウテンみたく、台本ないの?
0189ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd82-nllR)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:34:11.44ID:+r23yoYAd
>>183
伯山の思惑通りだろ
ネットニュースになれば視聴率上がる
でも致命的に中田を中傷してる訳ではないからシャレですませて本人や関係者からは恨まれない

理想的な宣言としてのラジオの使い方
0193ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a173-lygW)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:25:17.67ID:lit4EsNP0
結局、伯山は最初から中田のやっていることを芸として認めてないんだな

一人喋りという点では、中田もやっていることは同じなのに、
伯山は、「俺たち講談師・落語家は古典をやっているから偉いんだ、芸があるんだ」「YouTuberのアンタは所詮金のため、芸ではない」
っていう特権意識が透けて見えてすげえ嫌な奴に映ってた
この人も伝統芸能という権威に縋ってるだけなんだよ
0194ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM16-OtSf)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:44:53.38ID:TDUJNjxgM
講談師、見てきたような嘘をつき。
ラジオを聞いてから、ボクらの時代を見たら、神田は都合のいい感じで事実を捻じ曲げたなぁって。
吉本興業のテレビタレントとして、松本人志派閥から干され、生き残り戦略としてのyoutubeを、神田は芸より金を取ったと言いがかり。
中田にしても不本意だろうな。
0195ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM16-OtSf)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:53:07.89ID:TDUJNjxgM
中田、オリラジは年末の検索ちゃんでみせた芸が年々進化してたからな、松本人志派閥に干されるまではよくやってたよ。
干されてからの転身も見事というべきじゃねーか?
0196ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srd1-xz7R)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:02:15.86ID:4+LCJ2nAr
>>194
なんで?テレビが編集で事実をねじ曲げたんだろ。
0200ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 82b3-PwWg)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:08:44.93ID:zM4q9RX10
伯山先生、ターゲットの傷の抉り方があまりにもえげつないわ。
伝統芸能の後継者で天才だとは思うけど、毒舌芸は本当に下手クソで
相手に対してリスペクトや愛が感じられないから気分が悪くなる。
0201ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9157-oGbn)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:27:11.96ID:zzXJL0UJ0
>>200
番組最後の
今日も素晴らしい一日を
ってナレーションが浮くほど胸糞な終わり方だったな
みんな1対1で喋るシーンを繋ぎ合わせただけで鼎談の体をなしてなかったし
0204ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9198-RIDs)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:00:02.64ID:t4/ori0g0
>>196
番組側だって伯山のヤフコメとかネラーみたいな底辺の思考にお付き合いできないだろ
あーいう素人的な発想が放送されるのは指原とか中居レベル
0205ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-o8RW)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:02:44.99ID:17SVbsOM0
>>203
中田だったからあそこまで注目集めたんじゃないかな?
小痴楽は落語ファンには有名人だけど一般層には知名度は高いとは言えないし元暴走族と元ヤクザ志望じゃちょっと弱いかもね
0208ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2533-Mr0P)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:36:01.50ID:RXkKMvH/0
ラジオ毎週聞くくらいには好きだったけどいい加減呆れたよ
中田を好きでない人が誰でも感じることをなぞっただけで面白みが全くないじゃないか
講談界では偉くなったけどラジオパーソナリティとしては全く成長が見られないな
0209ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4958-7ucn)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:47:54.45ID:IwijkP0y0
お前らなんにもわかってねえなw

伯山はちゃんと認めてるじゃん。中田の話芸の達者さとかバイタリティの凄さ、努力をさ。
大体、講談とか落語に特権なんか無いだろ。
伝統だなんだ言ってたって客が来なけりゃ終わるわけよ。縋ってたってどうにもならない。
あいつは潰れかかってたジャンルを自分で立て直した。それだけの話だが、ま、なかなかのもんだよw

あと、これは伯山は全然言ってないことだが、俺は中田の問題は先人やジャンルに対するリスペクトの問題じゃないかなと思うね。
なんでもいいから自分がこれはそこそこ詳しいと思うようなジャンルについて中田が喋ってる動画を見てきなさい。
喋りは上手いし、最近はちゃんとしたのもあるのかもしれんが、まぁ2〜3個見れば何かしら感じるだろうよw

逆に勿体ないのよ、中田は。功名心かね。
その辺ちゃんとしたらもっと違う次元にいける可能性あるんだろうがねぇ。
0212ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa05-xV4u)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:27:14.56ID:BE50rbbua
>>209
> 大体、講談とか落語に
0215ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2dbe-AzpH)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:12:11.54ID:ybZrDDLX0
中田さんは西野と同じ枠って言ってたけど
中田は食パンと同じ枠だろw

それと自分が二重人格で仲良くなりかけると本音で嫌な事言わなきゃいけなくなる体質を
俺のリスナーが黙ってないって転嫁するのはひどすぎるw
0218ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa05-xV4u)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:38:22.61ID:BE50rbbua
>>214
このド素人が!
0219ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa05-xV4u)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:39:33.33ID:BE50rbbua
>>217
なんであえて中田さんだったの?
0220ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM16-mbK4)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:41:27.94ID:yoPYTYwVM
表立って殺せない吉本興業が仕掛けた刺客かもしれんな、神田は。
詐欺師呼ばわりなんて、初対面の人間に使う言葉じゃねーからな。

不自然な吉本芸人との共演が見られるかもな、
0223ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd82-2dm5)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:57:56.28ID:iZqdf3yMd
価値観なんか人それぞれだと思うけどな
金でも芸でもそれで優劣はない
それを分かって自分は芸に生きたいと言ってるだけのように受け取ったが
変に見出しつけられてネットにあげられてる
でもそれをわかってやってんのよねこの人
0224ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Saca-8Rzi)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:17:26.40ID:kQjJ3emAa
くっさい中田信者湧いてんな
0230ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa05-xV4u)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:24.86ID:MFEEBccqa
>>228
特にやりにくくなったと思わないんだけど、
どの辺でやりにくくなったと思ってるの?
0231ラジオネーム名無しさん (アークセー Sxd1-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:50:32.45ID:5th0m/hux
オリラジ中田は、あたらしいスタンドアップであり、現代の新作講談なのだよ。

しかも、シンガポールに居住できるぐらいの大金(年収数億)を稼げる。

好き嫌いがある芸人こそ、ホンモノw
0238ラジオネーム名無しさん (スププ Sd22-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:35:13.31ID:tnPt04GQd
>>237
訴求力がないのと、広い世代を取り込むための施策をしてないからだろう。
講談も落語も詳しくないけど、古典芸能を知り、はまればそれだけ豊かな人生を送れるのかも知れないけど、実際知らなくても芸人やっていけるし不自由ないのよ。
と書いたら、神田の悪目立ちや噛みつき芸も最初のとっかかりを作る手法なんだなと理解してやるか。
0239ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-o8RW)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:41:51.86ID:17SVbsOM0
>>238
落語家自体をキッカケにって人は今の時代は少ないかも知れないね
今時の若い人の場合、テレビドラマや漫画やアニメの影響の方が強いかも知れないし
そこへ行くと講談は現時点で伯山がキッカケって人が多いからそれはそれで凄い話だよ
俺も講談に興味を持ったキッカケは伯山だから
0240ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa05-xV4u)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:21:55.88ID:MFEEBccqa
>>238
> 神田の悪目立ち
ド素人が何を言っても説得力なしw
0241ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 82b3-PwWg)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:22:56.43ID:AnWANMZ10
コロナ禍でYouTubeを最大限に活用すべき時
伯山は絶好のタイミングを逃したよ
登録者300万人を持つ中田を上手に弄ってこちらに引き込めば
講談界にも大きなメリットがあったはずなのに勿体ない
0243ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ Spd1-lygW)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:28:38.27ID:Rl16f78Kp
「芸スポ民」的な人の腐し方しかできないんだよなこの人は

こいつと同レベルの芸スポとか、ガールズちゃんねるはそれで喜ぶだろうけど

古典芸能の狭い世界でちょっと評価されたくらいで、「俺には芸がある」と驕ってマウントを取っているのが哀れに思えた
0245ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srd1-xz7R)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:43:39.81ID:Oskwc/8Gr
>>236
知らない奴なので検索したら腹にバレーボールの絵を描いて写真撮られてる変な妊婦だった。
0247ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM16-ecfO)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:59:21.95ID:uBPCwhCDM
中田と西野が同じ枠ってのは納得だが、その言い方だとオレの中では伯山は志らくや水道橋博士と同じ枠なんだよな。
彼らが談志やたけしの威を借りて物を言う感じが、伯山が爆笑太田やナイツには高田文夫の威を借り、伊集院には円楽の威を借りて文句を言う感じとリンクする。
0248ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0211-QzZp)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:08:44.34ID:pW9cor6v0
文夫も見てた
0250ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM16-OtSf)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:45:12.03ID:yoPYTYwVM
伝統芸能が新興芸能に意味不明なマウント取ってて笑ったわ、なんか、伝統芸能が現代では多くの人間に支持されてるような態度。
伝統芸能なんか糞も面白がられてないから
0251ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM16-OtSf)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:52:36.59ID:yoPYTYwVM
リスナーは求めるから中田を敢えて腐すとか、俺はそんなことは思ってないけどみんながそう言ってるから、っていう。
喧嘩さえ自分の名義で出来ない気持ち悪さが神田にはあるよなぁ。
不良っていうか、人間として欠陥品に見えるよ神田は
0255ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ae76-0cw2)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:44.14ID:dA2m3QJY0
ああいう理由で共演者を腐すってやり方はテレビ界では完全にアウトな気がする
危なくて使えないわコイツって普通になると思う

シンプルに自分が気に食わないからって言い分だったら違ったんだろうけど
そうするとあの場に呼べなかっただろうからまあ卑怯だよね
0258ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6edc-YKLp)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:21:35.83ID:xazGNCRl0
中田を腐すのは別にいいんだけどあの番組での流れはよくなかったと思うわ。座組みが2vs1の構図になっているところで「お金好きですよね」と振って中田が否定しようとしたのを遮って流れを作って、
流れに合わせて喋った中田を貶める形で「芸が〜」じゃ中田が不憫だわ。
税金対策の海外脱出を美談っぽい話にしようとする中田にツッコミたくても一度は遮らずに受けてあげないと。
会話が出来ないってのはホントなんだな〜と思っちゃったよ。
0259ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c204-LxtC)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:50:21.99ID:ySBi50pk0
今朝のラジオに尾崎世界観が出てたけど伊集院が初対面の世界観に共感しまくっててワロタ
伯山が目指してたのはあれだったのだろう
質問攻めとか変にかまさずに素直な気持ちでぶつかっていけば、違う関係性になっていたのかもしれない
0260ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ae76-qLMC)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:08:01.64ID:jlylI9AY0
>>259
伯山の気持ちも分かるけど、きっと伊集院相手にも言葉を遮って自分の言いたい事ばっか喋ってたんだろ
難しい性格の伊集院にはやるべきじゃなかったな
決定打はラジオで渡辺くんの事を話した事だと思うけど
0261ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c204-LxtC)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:12:46.71ID:ySBi50pk0
カマシは伊集院とか歌舞伎役者とかプライドが高い相手にはやるべきじゃなかったって事かな
高田文夫や太田とかは「おー、生意気で面白いやつだな」って可愛がってくれたけど
0262ラジオネーム名無しさん (アークセー Sxd1-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:13:59.94ID:fNsoNq0/x
その渡辺くんは現在タイタン所属。

おなじ「光」という字でも「ひかる」と「ひかり」では... ね。
0264ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cd0d-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:49:23.91ID:LtIPtumv0
>>262
そうなんや。
渡辺君なんとか頑張ってほしいわ。
0266ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 91cd-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:19:59.55ID:3DAH4mPG0
>>258
中田もキャスティングされた時点で共演者の人となりをリサーチしとくべきというか、抜かりなくしそうな風なんだけどな。
番組の性格上、和気藹々で進行すると思っててもしょうがないかもしれないが。
0267ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4979-2Fpm)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:17.24ID:m+00UTqb0
>>260
まぁ遮った云々はこの際どうでも良いんじゃないかな
伊集院だって人を貶した後に仲直りすることは多々ある
それより伯山のレスポンスとその回が想像以上に跳ねてしまったことが関係修復不可能になった根本的な要因だろうな
案外ここまできたら伯山との不仲も芸の内として一生不仲でいるつもりなのかもしれないけどね
0268ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-o8RW)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:42:49.51ID:17SVbsOM0
>>267
そうなってくると円楽師の立場はどうなってしまうんだろう?
こないだの正月番組でも2人の不仲を1番楽しんでるのは完全に円楽師だったし、伊集院は円楽師が亡くなるまで落語をやらずに逃げ切る気なのかな?
0273ラジオネーム名無しさん (スププ Sd22-JFdL)
垢版 |
2021/01/19(火) 06:26:32.42ID:HFL3GmLpd
本人の芸もさることながら後進の育成もポイントじゃないの
吉本の搾取は全国の劇場運営にも充てられるわけで
伯山の下に返せ主義と合うわけがない

吉本で得た知名度生かして日本人向けに商売します
でも税金はシンガポールに納めます
全部自分一人の力です
伯山と相容れるわけがない
0274ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-BEUu)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:25:11.82ID:qDDFvYfD0
>>268
師匠の方も山田隆夫との不仲をずっとネタにしてるからなあ
仲直りしろ云々は伊集院弄りの一環であって、本気で「俺が仲直りさせないと」なんて思ってないんじゃないの
そもそも元落語家のテレビタレントと講談師を仲直りさせたところで、落語界にはなんの影響も得もないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況