X



【ABC】ウラのウラまで浦川です2【1008/93.3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:05:30.04ID:vMnBTXIt
月曜日15:00〜17:25
火〜木15:00〜17:55

ラジオだけど・・・
「ニュースが見える!」
ラジオだけど・・・
「問題点が見えてくる!」
ラジオだけど・・
「みんなの生活が見える!」
ラジオだけど・・・
「楽しい〜が見える!」
ラジオだけど・・・
「喋ってる人の顔が見える!」

小学生の時から新聞を読むことを趣味とし、朝や夕方のテレビ番組のキャスターを務めてきたABCアナウンサー・浦川泰幸が気になる“今”を見える化!
ニュース・スポーツ・芸能・流行・街の話題などについて“ウラのウラまで”読み解く!
ラジオならではの報道ならぬ“ほお!?どお!?”な番組をお届け!

パーソナリティ 浦川泰幸(ABCアナウンサー)
パートナー
月 珠久美穂子(DJ)
火 ナジャ・グランディーバ(ドラァグクイーン)
水 亀石倫子(弁護士)、皆川勇気(お笑い芸人ネイビーズアフロ)、浜田順平(お笑い芸人カベポスター)
木 塩田えみ(タレント)、中西正男(芸能リポーター)

番組HP
https://www.abc1008.com/uraura/

前スレ
【ABC】ウラのウラまで浦川です【1008/93.3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1601793037/
0754タマキン・スカイウォーカー ◆HpraEDD6qg
垢版 |
2021/03/04(木) 16:51:23.64ID:/5xrDc4l
中西しゃんの『笑っているトシちゃんの物真似』おもろい(^^;
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:18:11.68ID:PDZbfz/b
W E L C O M E
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:19:48.90ID:WNtzfjK9
二代目毒蝮三太夫w
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:21:03.45ID:qSgDm4os
八塚アナは息継ぎしないで読んでるんかな
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:09:31.12ID:stys5ENH
今月末にMBSの福島アナ達は
やきそばかおるプレゼンツ???
有料で生トーク番組やるみたい
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:15:31.37ID:IbneOXbj
福島さんは浦川に似てるとか言われてたし聞いてみたけど、全然おもんないやん。やたらラジオ誌で取り上げられること多いけど、良さがわからん
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:40:17.75ID:BKQQY4YL
もう八塚にニュース読ますなよ
こいつがニュース読むたびにいちいち八塚だー八塚ガー
という奴が出てきて鬱陶しい
0762ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:25:17.12ID:D2Mq+1tb
ウラウラは下ネタを言わない吉田照美みたいなもんだと関東出身だと思っちゃう
いやー全国進出はいつなんでしょうか?
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 05:06:18.60ID:AiUwpkCE
>>758
フリートークは何にも問題ないのに
原稿読みになると鼻濁音を意識する余り
なんかおかしくなる…やね
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 07:29:45.45ID:I2ZH98xS
>>762
やるまんの照美はおもしろかったけど
3.11からおかしくなっちゃった
BayFM毎週日曜のテルミデサンデーは
相方中村愛がうまく照美をころがしてるから
おもしろいけど
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:39:54.00ID:NTNBq8D8
>>761
八塚がニュース読んだ後必ず書き込みしてくるよね
どんだけ八塚が好きなんだろと思ってみてるよ
0768ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:21:17.08ID:pAkRy69m
>>767
のぶりんの相方は勘違いな
元FMのDJやからね〜

シュクちゃんしかり
FMのDJは1人喋りは上手いが
相手が居ての掛け合いが下手くそなんよね…

だから1人喋りの番組にゲストが来たら
FMDJは素人以下なインタビューしか出来ない
0769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:11:33.74ID:I2ZH98xS
>>767
おれはそんなうざいとは思わないな
小原正子よりぜんぜんマシ
のぶりんがほんわかしてるから
あれくらいでもいいと思う
ふたりともほんわかしてたら眠くなるw
今日はビートルズ特集で
のびのびクリニックが無くて残念
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:31:27.92ID:eEb24T6x
久米村さん別にでしゃばらんし、きにならへんけどなー。今日はビートルズ特集気合入っててよかったな、金土日はウラウラないけど、のび金、サタミ、マサラ、レッツゴーフライデーあるし悪くない
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:02:35.36ID:I2ZH98xS
のびのび金曜日、じゃなくてぼちぼち金曜日は
モンスターエンジン西森がおもしろいから聞いてるけど
柴田こそパチパチギャハハバンバンがうざすぎる
だれでもいいから局アナ替えてほしい
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:33:20.29ID:A5OhElqd
>>760
福島は安住に憧れてるから安住の真似してるだけやん
浦川とは頭の回転がぜんぜんちゃうし
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:34:02.98ID:tjeKYCzN
さっきのニュース読んでたアナウンサーの様子がおかしい
げっぷをしながら喋っているというか
この人イップスみたいになってない? 声震えまくってる
なんで局があれを放置してるのか不思議でしゃーない
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:29:37.06ID:IUSsTQTU
金曜日はほわーっとええ感じしか聴くもんないなあ
ぼち金は俺も柴田のわざとらしい笑い声が苦手
シュクちゃんのビバラレディオは3時台だけ聞ける時は聞いてる
MBS福島アナの金曜でいいんじゃないは、一つのテーマを延々30分も喋るから飽きてくる
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:43:41.34ID:i/DZfm/c
>>774
よな水で福島の名前よく出る
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:24:49.81ID:AiUwpkCE
>>770
のび金終わった後の
プレイリストでの久米村を聞いたら
君の考え方が変わるに違いない…ウザイの塊
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:06:42.35ID:zpbs2fIZ
日曜天国聞いたことあるけど、安住がブツブツ細切れに話すオープニングの何が面白いの?普通に話したらいけないの?アシスタントは話しちゃいけないルールなの?
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:20:48.99ID:fJT0JLe6
>>771
朝の時は柴田やかましいなと思ってたけど、西森が的確にツッコんでくれるからだんだんおもろなってきたわ
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:35:53.62ID:b0O/EAvm
福島君は信宗弄りとか結構黒かったんだけど今は丸くなったわね
ポスト浜村を狙ってるかも
こっちもポスト三代沢として迎え撃つべき
朝からネガティブって新鮮やん
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:56:35.39ID:cBXHcUTJ
玄関マットがウェルカムな
ウラちゃんは何だかんだ言っても
普通に勝ち組やん…
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:11:56.63ID:9NMKxTTI
ウェルカムさん明日寒いよ
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:52:08.36ID:jBSdG+tr
>>781
そらそうやろ
平均年収がずば抜けて高い朝日放送にいて、それも川西市の北部に住んでるからな
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:26:51.14ID:rwP3FG6z
中西さん「僕倒れても奥さんは救急車呼んでくれません 」
そんなアホな w
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:32:45.71ID:cA3RMtKO
>>783
いきり万太郎になったからか、なんでか知らんけど
出世コースから外れてくれたお陰で安定した位置から
ラジオで話しができてる。暫く続いてほしいわ
0786ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:33:11.06ID:732INoTj
マサオちゃんの「人間だもの」、少し前のNOTEにマサオちゃんが書いてた内容の使い回しで、ちょっとガッカリ。
忙しそうだから仕方ないのかな。
期待を裏切らないマサオちゃんだからこそ、初めてのネタが聞きたいなー。
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:43:44.39ID:7c7KaLeJ
おは朝に出てた頃は、おは朝で喋った内容をそのままラジオで喋ってたくらいなので、これが通常運転です!
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:52:30.19ID:8y687g9P
本来の出世コースから外れてるのかも知れんが、帯で番組持たせてくれるんはアナウンサー業が好きなら本望なのでは?
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:04:51.14ID:hUE8y1yq
>>788
要介護の母親に配慮した勤務体系になってるようだしね
それでいて上場企業でもトップクラスの給与体系下である程度保障されてるのなら
平均的な生活水準で満足できれば超ホワイトな働き方だよね
0790ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:53:27.84ID:a72Lef8F
健康道場、津田理帆から武田和歌子にアシスタント変更
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:48.04ID:OTIaqOJ+
>>787
誠に恐縮です
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:47:12.34ID:MWRtSXNR
ウラウラです
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:37:54.38ID:DPAfXwVg
>>781
浦川が勝ち組?再来月50になるのに片親一人っ子未婚ってのは正直将来真っ暗だぞ。
要介護の母親との同居を容認してくれる女なんてなかなか見つから、母親の死を待つしかないよな。
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:41:52.43ID:75NhcUx6
>>793
自己紹介乙
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:44:29.85ID:VGVg/orQ
>>793
そんな自分を卑下しなくても、生きてりゃいいこともあるよ
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:24:39.97ID:Gw+BC3kx
C'MON!
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:18:42.67ID:XoNbUutF
テープを流すw
温水洗浄ベンジャw
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:04:00.76ID:DbHofXTj
月曜日 おもろいコンビやねぇwwww
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:05:07.97ID:DbHofXTj
>>801
ウラウラをかわいいといえる月曜日最高やw
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:14:39.74ID:ZvV0nGLI
この程度でパワハラとかいわれるのはやりぬくいなラジオも。
まぁどうせウラウラもスタッフもなんも気にしてなさそうだからいいけどw
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:49:04.39ID:cE/sqY6T
母親を母親だと呼べるだけでもしあわせなんだよね。まあ、君らには一生わからんだろうが、

ってか、浦川さんちの犬は保護犬みたいだが、
そういう優しさを感じさせないトークが
ヒールなんだよね。
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:20:01.93ID:lsNNv+1M
ロープに振って足を上げて待ってるのに敢えて外す辺りは息が合ってるのか合って無いのか
小悪魔感が炸裂して結構イケてました
でも、40過ぎのババアが小悪魔って考えものだとも思う
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:09:23.82ID:1sjo7A5H
牛乳石鹸でいいから風呂は毎日入ろうな浦川
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:10:47.85ID:r0biwLhU
ナジャ、浦川の髪の毛がぺしゃんことかよう言うな
おのれはハゲのくせに偉そうに
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:40:06.80ID:N8yTpTsk
ウラウラの風呂習慣はいつ頃からだろう
年寄りは風呂に入るのも一苦労だったり
足腰弱って危険だからと自宅の風呂に入らず
ディーサービス先で入ったりするから
1人入るために風呂を沸かす気が
そがれるってないのかな
強制はできないけど会社勤めだから
シャワーだけでもとは思うw
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:11:47.92ID:OHAS4yBE
MOR久保田修平登場
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:02:48.84ID:UuoARLxs
ウラウラは政治リサーチ浅すぎて危うすぎるな
勢いしかない
まだまだ辛坊治郎には遠く及ばない
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:20:31.31ID:UZAHa44l
辛坊治郎なんて目指してないやろ
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:11:36.66ID:7iTjKAQN
牛乳石鹸のCMは毎日放送ラジオでしか、流れてないよな。

牧場のメウシが言ったとさってやつ
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:44:22.69ID:7iTjKAQN
街宣車から軍歌を流し、
日本愛してますっていうような
人たちだってビジネスでやってるだけなんだし、
政治思想で闘う必要性はどこにもないって事を浦川さんは知ってるからな
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:57:25.12ID:4ZoIK/2r
そもそも、浦々は、辛坊さんのような底力は感じられない・・・
そもそも、地頭の違い?辛坊さん早稲田だし・・・
母子家庭で、わざわざ私立大学行くなら、一つでも上の大学って思わない?
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:23:28.23ID:Nu09hoxx
サラリーマンだし、辛坊と同じ通りできるわけないやん
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:43:13.04ID:lyuDBAQo
目指さなくていいからwww
0820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:00:39.36ID:7iTjKAQN
辛坊の話は法律論でもなければ、文学論でもないしという、専門的にちゃんと勉強した人たち程、与しにくいんだとは思うな
オレみたいに広く浅くしか知らない人のほうが、むしろ、こういうタイプには対応しやすいわけで、辛坊さんと議論させるんなら素人呼んだほうがいんじゃないかと

ってか、前にも描いたかもしれんが、細部を否定することで問題の矮小化を図るっていう、
例えば原発反対派の人がいたとして、その人の意見した内容よりも、あの人はどういう地域に住んでるんだとか、そういう本質的とは関係のないところばかりに攻撃がいってしまうあたり、ネトウヨのゴミとなんら変わらないんだよね
およそメディアでする話ではないし。よって浦川さんの勝ち
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:28:18.67ID:joJMjrpM
八塚アナに定時ニュースを読ませるのは止めてくれ
いつまでたっても治らない声の震えは不安を煽るだけだ
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:39:21.63ID:Nu09hoxx
やっぱナジャ上手いなー、ウラウラの恥ずかしいとこいじって、思春期の中学生みたいに照れさせるの面白い。正男ちゃんも上手くいじってるけど、ウラウラはいじられる方が面白い。
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:41:09.42ID:QkdcRtFc
0600 山師さん@トレード中 2021/03/10 01:33:05
実際、金融資産を持っている層または多額の借入をできる層はコロナ下でも大して経済的に苦しくない。むしろ、儲かっていても言わない。
問題は政治的な言葉を発することができない層であり、それらを無視して、自らの業界に我田引水するこの国の大人は本当に醜いと思う。
その中でマリー・アントワネット小泉は、スプーン有料化法案を誇る。地獄絵図とはこのことだと思う。
1
ID:aWk69dPIa(2/2)


さすがにフザケンナよって話だな。
東南アジア系のコンビニ定員の事も考えろや
めんどくさい
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 07:46:11.19ID:h2cpeErA
>>824
ウラウラとナジャ、噛み合ってきて火曜日が一番おもしろい
最初のころはお互い探り合いだったけど
ナジャが鋭くウラウラに斬り込むようになった
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 07:53:55.09ID:2JAdP+tN
>>827
ナジャも肩が温まってきて二人のキャッチボールがいい感じになってるよね
ナジャは話膨らんでも上手いこと収束させる気遣いあるから優しい人やなって思う
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:11:43.92ID:cNvHZNve
>>812
MROな。石川在住の関西人より
0832ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:03:29.03ID:Evlpmia3
直感でB
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:25:58.03ID:qMQxtTZH
前髪ハゲたホットピィ〜ww
0835ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 19:36:53.56ID:QkdcRtFc
食べて汚染ってのはないにしても、
防護服着て田植えしてんのみたら食べたくはないわな

ああでも、遺伝子組み変わってる可能性あるから他の問題があるかもしれんがなあ
0836ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 19:43:31.92ID:QkdcRtFc
ってかツバメの尾羽根の長さに放射線による
変異がおきてて、飛べなくなってるって昔からいわれてきたけど
染色体を切り裂くような放射線を出す物質(主にセシウム)を、どうやって体内に取り込んでるかっていわれたら、
やっぱ、田んぼからなんだろね。スズメと違って米は食わないにしても
0837ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 19:54:42.19ID:dJINhgWg
>>835
いまだ汚染水ダダ漏れで東電は
フクイチの地震計がぶっ壊れてるのに
放置してバレたら謝罪って…

オマケにWHOが中国に忖度した様に
福島の癌の件は国連も金を一番出してくれる
日本政府にに忖度した結果やろ〜

あの日本大好きな
親日の台湾ですら今も福島や
東北の食品は輸入禁止にしてる…

それが全てを物語ってる
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:44:45.34ID:QkdcRtFc
んー原発ってね、エネルギー問題がどうこうとはまったく関係のない理由でアメリカから誘致されてたわけで、だからこそ東電的にも、どこか他人事というよりも、自分たちは被害者なんだって意識すらあるかもしれんのよね。

ってか東電(3501)だったかな、で大儲けした記憶があるから、個人的にも悪者のイメージはないんだなあ
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:27:53.82ID:QkdcRtFc
日本がサンフランシスコ講和会議で独立して、
文字どおりの民主主義を獲得してってその結果、何が困ったかって
大衆が言論の自由を得たことで、ヒロシマ・ナガサキの被爆者に対する同情というか、それを通り越した怒りというものが進駐軍に向かったわけね。ましてやアメリカの水爆実験で漁師が死んだりもあったりと
というなかで、戦時中から米国政府とのつながりがあったのかなかったのか知らんが、そういう親米派の人たちに、こうした民主主義を
押さえつける役割をさせてくわけだ。
まあ、例えば、職業野球団があったとするでしょ(ジャニーズなんかも元々は野球やってたのよ)。に新聞社を買収させ、テレビ局を開局させるというような、
もちろん、そのグループの会長なりが大臣とか国家の中枢人物になってくるんだけど、目には目をって発想からか、
反核派を黙らせるには核しかないって事になるため、当時、今でいう西武ライオンズの西武が、土地の事業でうまくいかなかったのか遊休地を抱えてて、じゃあそこに原発造ろうってのがフクシマ第一なわけだ。
だから、原発に立地が適してるとかでもないし、排水ポンプの規格があわないとかで、土地を30メートル程掘り下げて、津波にのまれたわけね。
まあ、当然ながら、こうした歪な構造を持ってるだけに、利権の温床にもなるしでと
東電だけをやっつけたらいいなんて問題ではないんだろね。

基本的にアメリカは自国以外の、民主主義は嫌うからね。今日もニュース聞いててミャンマーっていうんだよね。正しくはビルマなはずなんだけど、
軍事政権のほうのミャンマーのほうがアメリカが扱いやすいから、日本もそれにあわせてる
0840 ̄(=∵=) ̄
垢版 |
2021/03/10(水) 21:46:55.12ID:QkdcRtFc
にしても、今日のニュース担当は
まみみだったが、いつもと違う感じだったな

やっぱり原稿描いてるやつが、
バカな時は読みにくいとか、あるのかもしれん
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:31:25.69ID:D46juT5g
原発を選ばず、もし
高度経済成長時に電力不足があったら
実際、次の手を、どれぐらいの期間で対応出来たのかな?
いつまでも、毎日のように停電、停電、停電・・・
そんなので高度経済成長出来なかったでしょ
0843ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:33:31.45ID:QkdcRtFc
電気に使う燃料って石炭だから、
まあ、そのへんの裏山掘ったら出てくるかもしれんしって話で、電力が不足するってのは
あんまり考えてはなかったみたいね。
ってか、だから原発ゼロでもなんの問題もないってのは菅直人内閣の発足時からの指針だった。(事故があろうがなかろうがね)

というか、よく北欧諸国は秋ってのがなくて、
夏が終わったらすぐに冬の準備が始まるっていうんだけど、
じゃあ、暖を取るための燃料に何を使ってるかっていうとロシアからパイプラインで供給されるガスなんよね。
電気じゃとても対応できんのよ。(まあ、このへんの理屈はよくわからんのだけど、北海道なんかだと、月の灯油代が数万円するとかよく聞くし)
純粋に、電気作るために原発動かしてんのって、日本ぐらいじゃないんかな。
韓国はいざとなったら使用済み核燃料で原爆つくろって魂胆があるし
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:49:09.11ID:QkdcRtFc
最近はピスタチオ食わないからよくわからんけど、なんかジャニーズの岡田くん主演で映画があったように
イランをイギリスが植民地支配してました。大東亜共栄圏により独立しました。さて、植民地時代に整備されたインフラと
そこから産出される石油は誰のものでしょうって、いざこざがあって、イギリスが軍艦を派遣するなか、
出光興産の社長がタンカー出したんよね。イランから原油買うためにって、で、結局のところ、
イランから運ばれた原油で日本の高度経済成長はなし得たんだわ。エネルギー資源の半分くらいはイランからの原油だったはずで。
それが、アメリカの圧力でイランから買うな。サウジから買えってなわけで、
高い高い原油を買わされて、灯油18リットル2000円とかいう、むちゃくちゃが成り立っとるわけだが

ていうか、今やっとる中東扮装も(先週めちゃくちゃ原油価格あがったんね)、結局は
サウジからヨーロッパにパイプラインひいて、北欧におけるロシアの影響力を排除したいアメリカと、それを阻止したいロシアという
構図のなか、ややこしい事になっとるわけでエネルギー問題はまともに考えるだけ無駄ではあるが(いつになっても石油は枯渇しないし
)
0845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:21:36.58ID:ZV+dvePB
何つまらない長文書いてイキリ万太郎気取ってんの?
0846ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:44:59.97ID:PWJ5UIrH
支離滅裂な長文なんか読む気無いし、自分で立てたアンチスレあるのだから、そっちでやってくれればいいのに。ぴたっと信者ってこんなやつばっかりだなほんと
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:12:31.03ID:zU9v1Itm
お菓子を食べながらwwww
0851ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:14:14.61ID:zU9v1Itm
どうですか?
美味しいです
wwww
0852ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:14:47.91ID:zU9v1Itm
お茶を入れる音までwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況