X



( ´∀` )新潟限定FMポート64( ´∀` )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:42:02.40ID:zCkHzKmp
PORTは全般的にトーク落ち着いてたし曲も基本フルで流すからずっと流したままにできるのが良かったんだよね
まぁミュージックコンボイみたいなテンション高い番組もあったけど
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:43:46.75ID:O1Y9RGoY
>>390
俺の車に積んでるラジオは90以上は受信できないんだ……
0398ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:44:13.77ID:emb+YglO
>>391
俺若くないけどBSNのが無理だわFM新潟はごっちゃくらいだが好んで聴ける
昔建築関連の仕事場でずっと流れてたから拒否反応するw
だからBSNで流れてキー局番組は全てradikoのエリアフリーでキー局のチャンネルで聴いてるわ
radikoの有料入ってるなら午前中は伊集院光とラジオとでも聞いた方が面白いよ?地方の事は取り扱わないけどね
0399ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:44:46.92ID:cY9FA6cb
Youtube見てたら新潟トヨタのハリアーのCMが入って、ナレーションが仁さんだった
0400ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:46:43.98ID:emb+YglO
>>394
2年くらい前に終わったa-lifeなんかも時事ネタから最新からアニメ曲フルで流したりする全国的に見ても貴重な番組だった・・・
0402ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:48:51.73ID:O1Y9RGoY
>>401
よくよく考えたらAMなら聴けるわ、合わせた
0403ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:49:43.65ID:zCkHzKmp
>>400
PORTは流行りの曲からクラシック、アニソンまでと手広かったよね
しかもそれがネット番組じゃなくて自社制作っていうんだからすごい
ほんとにお金というか人と手間を割いて番組作ってたんだろうなと思う
0404ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:51:17.38ID:ZkHSk8M4
FM新潟→うるさい。午前中からシモネタやる。オジさんオバさんDJが今だに若い頃を気取って空元気が痛い
BSN→韓流推し。金曜のなんぐから中静コンボが受け付けない
どうすりゃいいんだ…
0405ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:51:57.91ID:emb+YglO
>>403
聴き始めの頃は何処がキー局なんだろってradikoで検索してFMポート制作って知って戦慄した記憶がw
0407ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:54:23.34ID:emb+YglO
>>404
そんなあなたにradikoのエリアフリー(有料)!!
ワイヤレスイヤホンさえ有れば仕事中でも問題なし!!
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:56:05.61ID:SuNJqpt9
YouTubeでJazz流すか
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:56:25.89ID:SuNJqpt9
いや、新潟の情報も欲しい…
0411ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:57:04.69ID:O1Y9RGoY
なんかこんな虚無感感じるとは思わなかった、この時間いつも77.0聴きながら寝てたのに落ち着かないわ
0412ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:58:20.75ID:6hN7VJTC
せっかくの県域放送局なんだから
県内の有名企業がこぞってスポンサードしてもよさそうなもんだがな
テレビと同じで3局すべてに出稿しても構わない訳だし
四大米菓メーカー柏崎の菓子メーカー
奇しくも流行りのウイルスと同名のあの企業や某隙間家電メーカー
他県にもじわじわ出店してる某ホムセン
たくさんあるのにな…
0413ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:00:13.44ID:Fn8EIqFw
>>412
コロナがなければもう少し延命したかもな。
0416ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:14:43.71ID:emb+YglO
>>412
TVに比べて地域密着性あるけど
広告媒体としてはTVに劣ってしまうラジオのジレンマ・・・
0417ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:16:10.81ID:eY6DAc+S
FM新潟も番宣CM多くなったよねえ
3万円でラジオCM〜とか必死に訴えているが、、、
0418ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:30:03.11ID:O1Y9RGoY
うなじろうのTwitterなんもFMポートに触れてない、冷たい鰻だぜ
0419ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:56:14.91ID:6hN7VJTC
もちろん俺らが出せるような案なんかとっくに検討済みなんだろうが
ラジオCMってよく出来たやつはかなり印象に残るし
災害の備えとしてもラジオを聴く習慣はあったほうがいいんだよな
だから県内企業が力を合わせて存続の道を歩ませてほしかった
いくら敵対視してきたからといってFM新潟が完全スルーなのも大人げない
ライバルの健闘を讃えるメッセージくらい出してもよかったのでは
0420ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:14:39.90ID:O1Y9RGoY
ごめん、うなじろうは「鰻じゃねえだろ」ってレス期待して書いたんだが今見たら大して面白くねえわ
0422ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:20:08.98ID:GKHsLPFc
コズミックの前を通ったが外の景色はいつもと変わらない
けど、なんか足らないんだよね スパイスのような
朝はまりさん、お昼は立君、千賀子さん、夜は仁さん
車に乗るたびにナビの皆様の声が聞こえて当たり前の生活だったよ
0424ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:24:13.37ID:HSl6fFzb
朝、車のエンジンかけたら
ザーー
で悲しくなった。

前を向うと77.5にした
「ザラキがさあ、いやドラクエでザラキっていう呪文があるんだけどさあw」

俺はTMネットワークのCDをかけた。
0426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:34:39.59ID:GKHsLPFc
今日の夕方にNHK、UXさんで特集ありますね。
日報のテレビ欄に書いてあった。必見だ!!
NSTのニュースの映像でえんまりさんインタビュー出てた
0429ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:11:32.59ID:GI5Oz3ee
NHK、Teny、NSTは予約したけどそれ以上は出来ないから残念
ローカル枠だから時間帯も被るんだよね
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:22:45.14ID:mQxEVW+V
JINロックってやっぱり終わるんだよな
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:27:58.00ID:LCHbZI0B
せめて日曜深夜の「NNNドキュメント」でやってほしい、と思ったがついこないだ三越閉店のやつやってたんだよな…
0433ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:42:10.74ID:uUBgmkme
とりあえずBSNでいくか
0434ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:50:24.95ID:KfsFLvhg
4時だからそろそろビートコースターかー、とradiko起動するところで手が止まった。
ほんとポート聞くことが生活そのものだったな
0435ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:50:52.67ID:eY6DAc+S
BSN聴いてるが見事に団塊ジジババ向けだな
もうこんなのスポンサーつかないだろ
TBSとか必死に若者向けにシフトしているのにさ
0436ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:52:45.86ID:2PaKPazy
>>412
ラジオ局を新規で立ち上げるとなれば
マスターやら送信所やら初期投資が物凄く掛かるけど
既存局を引き継ぐ形なら相当楽な筈なんだけどな

まぁ名古屋ですら引き取り手が無く閉局する程だから無理か
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:00:31.56ID:vgP0YD7R
TBSラジオはロゴも変えてイメージ良くしようと凄え必死に頑張ってる
BSNラジオはなぁベテラン陣はまあまあ悪くないが30代以下のアナウンサーのフリートークが下手すぎる
引き出しなさすぎてめちゃ浅い
0439ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:05:10.38ID:coDcMNUi
テレビも含めて新規で県域以上の放送局を立ち上げようとする動きは全国的に見てももうないと思う
0441ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:15:35.51ID:uUBgmkme
さっき空が一気に暗くなって土砂降りになった
こんなこともポートの電波を通じて共有してたんだよね
0442ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:22:13.02ID:GKHsLPFc
>>440
昨日の17時で終わった

自分にとって
BSNは日中は中高年層に受ける内容が多いかな?
船尾はまだ聞きやすいけど、全国ネットのコーナーは良し悪しある
ポートは聞き心地本当によかった
0445ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:26:03.02ID:ERDU9i9H
地元の話を聴きたいならどちらかもしくはコミュニティに行くしかないんだよもう
そうじゃなければプレミアム入って全国の民放と聴き比べるか…
0446ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:26:23.93ID:cY9FA6cb
BSNは通販コーナー(しかもよく分からん健康食品)多すぎなんだよ
って思うけど無いと局が無くなるジレンマ…
0448ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:31:40.82ID:Gf0lsLFh
オレがFm新潟に嫌気がさしたのは10年ほど前に常連ラジオネーム「今日も乳首がビンビン」ってヤツのメールを新田ねーさんとか女性パーソナリティに結構な期間読ませ続けた頃だったな
あの頃はまだちゃんと原稿読める人いたけど製作者側に呆れたね
0450ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:39:06.44ID:mQxEVW+V
>>417
パチ屋が消えたからだろ
0451ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:40:00.62ID:JJadl12R
>>448
エフエム新潟を聞く気はないし、ましてや君の不快エピソードを共有させられたくないんだよなあ。
0452ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:56:15.29ID:P/4pHmkH
>>419
NHK方式は使っちゃダメなんだろうか。
俺、聴取料として年に2万円なら出してもいい。
NHKに払ってる3万弱の金はもったいないけど
PORTならもったいないと思わない
0453ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:00:40.92ID:EidwjBeO
>>361
そういえば、愛さんって確か11月生まれだからまだ47歳じゃなかったなあ
0454ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:00:57.85ID:cY9FA6cb
しょうも無いラジオネームのやつが常連って結構ストレスだよな
BSNだと、「ケツがかゆい」とか「赤貝ミル貝ホッキ貝」とか
朝からそんなの読み上げてんじゃねーよと
0456ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:05:43.79ID:zCkHzKmp
地元のコミュニティFMに昔「◯◯(パーソナリティの名前)ちゃんのパンツ頭からかぶりたい」ってラジオネームのやついたけどセクハラレベルのは読まなくてもいいと思うんだよなー
0458ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:19:07.05ID:emb+YglO
>>452
いやそれ10人や100人やそこら集めてもパーソナリティー1年分のギャラにもならないwww
0459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:23:30.99ID:emb+YglO
>>457
春の顔と夜の顔の差どうしてこうなった・・・
いっそ松本愛さんは官能小説読んでみたとかでYouTuberデビューしてみるのも良いかもね
そこからのブレイク次第で全国区ラジオパーソナリティーはては踊るさんま大御殿出演くらいは出来るかも知れんw
0460ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:24:06.67ID:0EQLnS5n
未だに実感がわかない
車で79.0のノイズを聴きながら走ってたが、何か音楽らしき音声がノイズの中から聴こえてきた
ポートひっそり復活、なわけないし
どこの局だろう?

やはりポートを諦めきれない気持ちはある
0461ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:25:57.28ID:emb+YglO
>>459
春の顔じゃなくて昼の顔だw
iPhoneの余計な予測変換で良くやるんだ
0462ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:27:13.22ID:zCkHzKmp
79.0じゃないけど堀之内か高田の周波数でFM群馬(?)が少し聞こえるようになったっていうのをTwitterで見たな
0463ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:35:27.55ID:cohQdvL5
昨日の特番聴き直してるけど最高だよ
最後に大輪の花咲かせたな

ただカナコ大丈夫かよ
あなたこそ幸せになってくれ
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:47:17.76ID:ZkHSk8M4
>>463
昨日で唯一心配だったのはかなちゃん先生だよな
声を聞いた瞬間「先生だ!」と雰囲気で理解したものの現役当時の天真爛漫な感じはなくて言葉は凄く良い事言ってたに心が疲れ果てているようでビックリした
ポートがなくなってそれこそ一生表舞台に出てくることもないけど元気にやってほしいわ
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:53:17.09ID:zCkHzKmp
WikipediaのFM PORTのページに47歳のやり取り書かれてて笑ったわ
>23:50頃に、遠藤麻理「私たちは47歳でした」松本愛「違います」遠藤麻理「嘘だろ…」とやり取りをし遠藤・松本によるフリートークは終了。その後サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」をBGMに歴代パーソナリティによるコメントを放送。
0467ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:55:08.91ID:6hN7VJTC
>>452
どうなんだろうな
賛助会員制度みたいなのは何かの法律に抵触するのかな
もっと早くから経営不安をアピールしていれば有志が動いたかもしれん
年会費1万2千円=月々千円でちょっとした特典つき(お札?)とかなら…
0468ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:56:11.71ID:xNzIpgdA
見晴らしの良い高台を走ると79.0MHzで所々何か入ってくる
千葉のNHK館山は出力的に聞こえそうにないし、福知山や岡山のコミュニティFMも聞こえないだろうし
FM PORTが低出力で少しずつ出力上げて復活・・・そんなわけないね
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:01:29.94ID:tvoGlAaf
>>468
78.9のFM三重とか?
山に電波が反射して届く事もある
周波数が接近してても受信は出来るし
ただ音は悪い
Eスポが発生してると遠方のコミュニティFMが聴こえるかも
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:03:13.28ID:R9nwDUsT
>>465
開店休業状態だったツイッターが復活し今日書き込みしてたよ。かなちゃん節の内容ですごく安心した。
0472ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:05:09.49ID:lIHGP3Cd
Eスポなら鹿児島県μFM鹿屋が79.0かも
0476ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:15:01.32ID:2Do7/ueD
次はどこが潰れるんだろう?
InterFMの噂があるが、InterFMも随分危ないってな
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:18:49.37ID:sc3tI9/3
民放FMのトークが辛い人はNHK-FMかNIKKEIがいいと思うよ
オレはほとんど昔からNHK-FM一択みたいな状態で
あとはBSNは深夜のみ(文化放送系の番組)と、FM新潟は土曜深夜HMS、日曜夕方のみだった
NHKもほとんどトークが民放状態になってしまったから、しょうがないからUSEN聴いてた
あとはKENTOで洋楽聴くかで、そういう中でPORTが2000年から割って入ってきたのは良かった

α-STATIONも昔聴いてたが、サイマルコミュニティFMのように
民放ラジオ局の偏った方向性?から離れてリスナーが和める、耳障りの良いもの?
そういうラジオは希少なんだよな。難民が出てもしょうがない
0490ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:26:28.63ID:sc3tI9/3
ほとんど三越閉店時と同じだ。三吉屋の親父さんがきてる感じ
手振ってるナビ達映った。出待ちUXインタビュー
0491ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:29:36.53ID:sc3tI9/3
NST、UXおわた。NHKは最後の4番目にきてたから遅いと思う
TeNYとBSNまだみてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況