X



Radio NEO (79.5MHz) VOL.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044zapping listener
垢版 |
2020/04/02(木) 10:23:33.79ID:g3Z6xvYB
>>32 人口比ならラジオ大国は沖縄。
004542
垢版 |
2020/04/02(木) 10:34:03.21ID:wwwUW71/
調べてきた○ なんと あの(結果は目欄にて)
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:11:32.14ID:EMsk/i16
>>43
木+下
2文字目の上の棒取って、朴さんやな
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:08:29.04ID:0BZx5N11
例え木下が大阪や福岡に支局立ち上げてても、どのみち閉局させてた。
木下という会社が悪い。
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:01:45.05ID:n6vFzomX
2019年度決算は黒字だったな
大前の番組はじめスポンサーあったからな
で、まさかの1年後の2020年に閉局って
今回は経営危機ではなく木下の闇深い何かが原因
木下はとっととラジオ事業から撤退すべきだね
このままではInterFMも閉局だぞ
RADIO-iとは別理由で閉局させるのは益々呆れる
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:04:15.15ID:DMHrcHV3
>>40
そのとおり、kowaのときもそうだが、
口は出すけど金は出さない連中の我が儘聞いてたら、
本体も潰れる。
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:10:47.07ID:d0vfhRbq
リスナーさん達の事を大事にしない
自分のラジオ局のスタッフの事も
大事にしない
スポンサーさんの事も大事にしない
ので12月末で完全撤退しました

そりゃ当然だわ
RADIO NEO、馬鹿な木下と早めに切って別会社に存続してもらえば良かったな
案外買い取ってくれる企業有りそう
閉局は勿体無い
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:30:42.01ID:TtL1I240
どのみち無責任な仕事が招いた閉局
どうせインター本体も潰れるわ
親会社がゴミ過ぎた結果がこれ
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:30:51.83ID:TtL1I240
どのみち無責任な仕事が招いた閉局
どうせインター本体も潰れるわ
親会社がゴミ過ぎた結果がこれ
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:24:12.13ID:kirruHd6
RadioNEOが出来る前、東京から名古屋へ来て、名古屋ってInterFM系もAFNもないんだな〜と思っていた。
FMはZIP-FMとFM AICHIとNHKだけ、大都市圏のはずなのに局が少ないって思って残念な気分だったよ。
そこで2年後かな、InterFM Nagoyaが開局すると知って凄く嬉しく、毎日聴いていた。
ついに名古屋にもInterFM系が!と。その少し後にもAFNがネットで聴けると知って喜んでいたなぁ。
まさかだよね、たった6年で閉局なんて、普通に有り得る事なのかって・・・。
しかも初めて知ったのは以前RADIO-iも潰していたという事、ビックリ。
2回も県域局を潰す?はぁ?って。
今回は木下側のせいだとしても、閉局なんてやりすぎでしょ。
名古屋って本当に恵まれていないというか、とんでもないところに来てしまったな〜と。
ぶっちゃけ観光地も大した事ないし、美人も少ないし、活気もないし、東京に帰りたいって。
何なんだろうね、名古屋って、悲しいところだと思う。
今はradiko有料版で全国の局聴けるからいいけど。
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:28:56.09ID:H4Cb+6PB
>>53

>美人も少ないし

名古屋出身のアイドルやタレントはけっこう多いぞ。
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:51:30.29ID:aH4XAQVD
RADIO-iを潰したのは確かに名古屋かもしれないが、
RadioNEOは単に自滅しただけ
名古屋のせいにするな
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:08:30.21ID:Y6ipQhg3
>>53
名古屋はコミュニティFMのSHANANA FMとTransamerica(旧DANVO)も潰していますw
元々名古屋はラジオ向けの地域じゃないのかもね
周りでラジオ聴いてるよって言う人全然いないし
トラックの運転手やタクシー運転手がNHK第一聴いてる程度
名古屋人はデジタル音源メディア派!なんだよねぇ・・・
ラジオ???そんなの必要ないよ!!!っと
東京に帰れるなら帰れば良いと思うよ
0057ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:10:19.47ID:TThlCAlu
必死で東海やCBCに自己アピールしてるようなのが名古屋の
ラジオリスナー層
0059ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:27:26.18ID:Y6ipQhg3
愛知県内でカーシェアしてると大体前乗ってた人は
BluetoothにしてるかSD再生モードになってる
AUXって言う人も少ないけどいるね
ラジオは0だった
こんなんじゃラジオも厳しいだろうね
昔頻繁に見かけたZIP-FMのステッカー貼った車も全然見ない
これが現実でしょ
FMAもZIPも番組かなり改編で変わってるし
この2局も苦しいんだろうね
外国語FMみたいな経営力のない局から淘汰される
LOVE FMだってFM COCOLOだって実質の閉局
引き取り先が奇跡的に見つかっただけの話
10年くらい前なら買収され存続できたかもしれないが、今の時代は無理
FM PORTもそう
てかFM PORTはInterFMよりCM流れてたのにそれでも限界に達した
RADIO-iの時も数社が手を挙げたけど興和が応じなかった
ラジオなんて衰えメディアで未来もない
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:50:47.37ID:DMHrcHV3
>>50
実際に居れ場ねw
居なくて口先だけの連中だけだったから
こうなった、コーワのときも。
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:30:32.15ID:ruFsuLME
>>60はZIPスレで下記のレス投稿マウントしてる奴みたいな感じだね
ひょっとしたら同一人物かなぁ!?

【ZIP-FMスレからの抜粋転載】
359: [sage] 2020/03/31(火) 18:13:24 ID:LNRdiWvj
NEOもRADIO-i と同じですぐ閉局するんだな
20年持たないのか?役立たずだな。
最低でも15年以上は持たないなら開局する意味がないなw
しかもアホみたいに途中で名前だけ変えて何がしたいのか訳が分からんw ゴミラジオ確定だな ワロタww
とっとと廃局しなよゴミラジオw
やっぱり20年以上ちゃんと維持しているZIP-FMがマシだな。

373: [sage] 2020/03/31(火) 21:12:43 ID:+1nAru80
http://www.fmport.com/

port、ぽーと、ぽーとー、ぽーっと……
へんな名前w
停波?廃局?そこもNEOと同じだな
人気がないゴミラジオか?
チーン
ーーーー終了ーーーー
独立局で生き残っているのはFM京都だけか?
ZIPには勝てないけど

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1583421318/373
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:08:49.47ID:jvoUrObS
前スレだったかMID-FMが買えばいいのにって意見、絶対ないだろうけど万が一あったら802とは逆パターンにするだろうな
親局のFM愛知が中年層向け、MIDが若年層向け、みたいな。
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:27:04.27ID:itlSKFty
MID-FMの主な株主資本構成 (流行発信HPより)

株式会社 流行発信ホールディングス
株式会社 エフエム愛知
名古屋トヨペット株式会社
Man to Man株式会社、他
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:49:50.34ID:0vh5n/HQ
4月からの番組が物凄いことになってるからスレ見に来たら閉局なのか
大前たちが抜けてからの場繋ぎ感はヒシヒシと感じられてたけど
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:32:14.34ID:t88G3f5S
リスナーもスポンサーも大事にしない木下は天罰が下るだろう。
何故名古屋に進出した?
やる気もなし、ふざけ半分のやり方、スポンサーも怒るよね。
そこから閉局に追い込むとか前代未聞
0070ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:47:34.71ID:vbY4PV82
スポンサー怒らせて撤退されて閉局とは滑稽
さすが木下
0071木下は事業譲渡で誠意と責任を
垢版 |
2020/04/03(金) 19:50:26.59ID:V5NO0Fsd
ZIPスレで草生やしマウントしてる嫌われ野郎のこいつが下記の様に荒らしに来るだろうから要注意な

586: [sage] 2020/04/03(金) 18:02:37 ID:NFpznSW6
廃盤不要ラジオとでも言っとこうか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
放送局として全く役に立たないものは新型コロナウイルスと同様で要らんウザイゴミには変わりないからなwwwwwww
途中で急に辞めると言うことはリスナーを裏切る、恩をアザで返すと同じで
それを援護すると言うことは関係者だけだろ?wwwwwwwwwwwwww
RADIO-iのときも皆で一斉に叩いて終了したいい例だろ?
wwwwwwwwwwwwww
お前はRADIO-iも援護するんか?
wwwwwwwwwwwwww

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1583421318/586
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:04:26.50ID:YMy3Qzm2
>>69
木下がやんなかったら誰も手を挙げなかった、そんだけw
ちなみに、今回もホントにやりたい事業者がいれば、NEOの閉局以降を目処として事業申請すればいいんだよ。
誰も止められやしないし、誰も止めない。
役人が止められるのはよほどの問題があるケースだけ、でないと裁判沙汰になったら負けるからね。
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:14:32.01ID:V5NO0Fsd
まぁお役所からすれば木下からNEOを事業継承する事業家が出現すれば、当然結構で願ったりな訳だけどね
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:46:45.45ID:E5hlAJTu
NEOは予算的問題ではなく、親会社の闇的なものを感じるね
6年で閉局とは短すぎた
BSデジタルラジオも6年程度だったかな
BSデジタルラジオ良く聴いてたが全部潰れたのはショック大きかった
i-dioも結局駄目だったし
先進国で地上波デジタルラジオが成り立たず、多局化も出来ない日本
この国においてのラジオの経営は難しいんだね
インターネットの有料音楽配信に頼るしかない悲しさ
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:47:59.56ID:YMy3Qzm2
>>73
イヤイヤ、そもそも事業継承なんて反則スレスレの行為やらずとも、正面から堂々と事業申請すればいいだけ。
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:56:07.37ID:AONWTSG0
>>76
ZIPはJムスと厄介なJ信徒、Zスレでw草猛繁殖させてヘイトを拗らせてるネラーとツィッタラーを排除しないと
その他各局のチームワークが連中からダメージ受けて破壊され兼ねないよ
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:24:50.12ID:3OhtmMDq
大前、東海で生き生きしているな、

例えは悪いが、沈没船から逃げ切った鼠みたいだな。
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:34:15.69ID:r5e6FqN8
今回の閉局はスポンサーが一括で撤退され、今後の経営が出来ないと判断されたから・・・
>>14の通り、スポンサーを大事にせず舐めた態度だった、だから一括撤退された、と判断する。
InterFM本体の迷走っぷりを見ても、木下がそういう体質だったわけだ。
InterFM本体もスポンサーが随分と減り、番組表スカスカだから危ない状態に変わりはない。

RADIO NEO、スポンサー撤退された時点で閉局を決めていただろう。
12月くらいかな。
もしかしたら事業継承先を探していたかもしれないが、見つからず閉局と。
今の時代に、ラジオを継承したい企業はないんじゃないのか?
FM PORTも継承先を探したが、全て断られたとかね。
色んな配信サイトが普及した中、ラジオは完全に時代遅れ。
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:29:56.24ID:SPOn6zcA
>もしかしたら事業継承先を探していたかもしれないが、見つからず閉局と。 
今の時代に、ラジオを継承したい企業はないんじゃないのか? 

木下側がNEOだけでなくInterと一体での「一蓮托生」的な事業譲渡条件に固執してるとしか思えないがな
高原社長と木下会長の考え方を鑑みるに容易く其は予想出来ようか
其では名古屋地域の引き受け希望先は当然納得する訳なぞ有り得ない訳だろ

>FM PORTも継承先を探したが、全て断られたとかね。 

新潟は数年前から売却先を模索し続けても完璧な徒労に終止して夢は潰えたが
そんな新潟の地域的にも脆弱な経済状況と名古屋の経済状況を同一視するのは流石に無理が過ぎる

スレの方向から反れるが、サッカー界に於ける当時のJFL・PJM(鳥栖)フューチャーズが1997年2月にPJMの撤退で経営破綻して
即座に受け皿のサガン鳥栖が設立された経緯を踏まえたら
NEOでの可能性も否定は出来ないかと
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:10:20.11ID:AnNaa9hJ
良くそんな長文書けるなw
NEOの従業員かw

中京地区の放送局で唯一「中日新聞」の資本が入ってなくて営業で苦戦して
ウィキペディアだと、もっと早く閉める予定だったけど
高原泰治氏が木下から経営を全権委任されたけど
両局とも累積債務問題で、ひとまず名古屋を閉めるって話でしょ
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:24:57.27ID:fZBCEkHu
InterFM側も近々閉局するのかな?
そう長くない予感がしてならない
累積債務なら尚更
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:34:21.65ID:D4cExvrK
>>82
それは関係者以外にはわからないが
閉局するという覚悟を持った方が後々の精神的落ち込みは少ない
残念だけどこれが現実
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:17:36.70ID:E0gm00Fn
寧ろ従業員の立場なら守秘義務で自由にレスも出来ませんが何か?
81>>残念でしたw単なるラジヲタで〜す
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:21:33.95ID:Ez0OJoDX
あっという間だったな
11月頃は改編あったけどまさか数ヵ月後に閉局は考えもしなかった
12月中旬の大規模改編でおかしいとは思えたが、ああやっぱり
InterFM本体も何となく予感はするよ
9月30日くらいなんじゃないかと
という事はRadioNEO閉局の日にInterFMの閉局告知が出る
木下自身も手放したいからとりあえず名古屋を手放し、東京も手放す予定だと
ラジオ事業を止めたいのは正直なところでは?
儲けがない、赤字垂れ流し、局も万年聴取率最下位で耐えて行く事考えると・・・
元々累積債務の問題があった中、武漢肺炎の影響でどうにもならなくなった
木下の事だから、累積債務以外にも何かしらやらかしたんだろうね
6年で閉局って短すぎるし、こんなに短命なのはラジオ業界初
大阪のFM802なんか2局体制をようやっとるわ
木下やInterFMとは大違い
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:50:39.06ID:DsDxh/X8
FM802とは次元が違う
木下なんか最下層
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:41:17.03ID:E0gm00Fn
JFLに於ける六本木とほぼ互角の存在感が南森町
居丈高にマウントする信者がどうあれ近年のZIPは寧ろ六本木に靡いてる
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:56:37.57ID:Whs63Nzn
いつも聴いていた局なだけに残念でならない
何とかならなかったものなのか?
2回も停波を経験するとは
コミュニティFMも閉局検討してるところあるらしいが、まさかMID-FM?
MID-FMまで無くなったら本当に聴く局なくなる
radikoプレミアムも入るまででも無いし、海外ネットラジオに移ろうかな
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:06:44.68ID:i9DCZ2sv
MIDはスポンサーたくさん付いてるイメージ
本当にヤバい局はスポンサーどころかタイムテーブルがスッカスカのとこな
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:16:49.16ID:mQc3Q/9I
>>89
スポンサー、タイムテーブル共にスカスカなInterFM897
コミュニティFMで言うと県は違うけどFM KENTOも音楽ばかりだね
MID-FMはさすがに潰れないだろう
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:51:48.86ID:FMeiXBkJ
>>79
つううことは、どこぞやの大手広告代理店から三行半を突きつけられたと。
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:59:44.38ID:FMeiXBkJ
ちなみに、放送局の事業免許は有効期限は5年間なw
五年の時点で再免許しないなら廃局、
あと、再免許交付の時点で先行き危うそうな事業者に対して総務省は「辞めるんなら、サッサと届け出てね」とコメント付けてるのは有名。
0093zapping listener
垢版 |
2020/04/04(土) 23:26:51.75ID:41lZfrW0
>>92 次の期限は2023(令和5)年10月31日
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:46:28.54ID:IPsFsOUR
>>93
インターもそれまでには閉局か。
0096ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:37:40.25ID:mJ1rfkGv
そろそろnorriの出番でしょ!
0097諏訪親治
垢版 |
2020/04/05(日) 08:45:05.64ID:kzigyebW
こないだのインター絡みのライブイベントを見る感じ、ジョー横溝と反原発辺りの内輪で廃局迄引っ掻き回すのかもしれないね
まるでNGT48とAKSの関係みたいなラジオ局だと思われてる
菅直人の太鼓持ちでしばき隊のヨコミゾ等が蔓延るとインターも腐るよね
木下も関係有るから横溝を放置プレイしてるのか知らないが
其もイトマン事件当時のKBS京都みたいな感じにね

だからスポンサーからも嫌われて長期間の赤字体質から抜け出せない訳
これって世間の常識では?
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:43:20.18ID:hvzdgAgy
聴取率を見れば一目瞭然
NEOは少し上がってきていたが、InterFMは万年ダントツの最下位
知名度ガーと言う人いるけど、開局20年以上も経ってて知名度は言い訳だろ
InterFMもいつ閉局してもおかしくないし、20年も持っている事が凄い
普通なら倒産だが、東京の企業はこんな局を存続させてて優しいと思うぞ
やはり、首都圏だから局を減らしたくないプライドでもあるのだろうか?
福岡もそうだろうね、CROSS FMとLOVE FMも本来なら閉局してたからな
名古屋は本当にサッ!と切り捨てた、どこの企業も買収する気なし
多分同様にZIPやFMAが経営難に陥っても、どこの企業も手を差し伸べず閉局だろう
名古屋財政はラジオなんかどうでも良い、興味なし
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:55:46.60ID:MQb0/QVG
>>99
だた、CBCや東海が万一経営難に陥ったらすぐ助ける名古屋
ZIPも改編で迷走始めてる感じがするし、経営厳しくなってきたか
確かにInterFMが耐えてるのは不思議なくらいw
名古屋ってケチだしよそ者に冷たいから尚更なんだろうなー
そもそもラジオに関心も無く、「閉局?あっそう・・・」程度だよ
大阪のFM802なんかそれこそ寛大で優しすぎるだろ
潰れかけた局をあそこまで立ち直らせたからね
それに引き換えZIPは情けない、無力・・・、FM802を見習えと言いたい
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:09:27.79ID:re1ERZkU
ZIPなんて本当聴けたもんじゃない。
音楽と喋りが揃ってウンコ。
ネットに完全移行が現実路線。
0103諏訪親治
垢版 |
2020/04/05(日) 12:40:27.04ID:0fK5CGHc
勘違いされがちだが福岡はCROSS FMがDHCの100%出資と云えど吉田社長が佐賀県唐津の出身だから実質的には地元資本
Love FMも西鉄系だが新規設立されたコミュニティの天神FMも地元資本
名古屋の場合は前事業家の興和やテレビ東京の知名度で何とかなるだろうと
全くの余所者で地元への伝も皆無な木下グループがタカを括った態度で中日新聞に頭すら下げなかったから
実に然も在りなんだな
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:07:02.57ID:iNSx5HUW
忘れてるかも知れないが、
LOVEFMが破綻した九州国際エフエムから西鉄資本に移行したときはかなりのすったもんだがあった。

ハッキリ言って西鉄側は乗り気ではなかったので、移行の条件として従業員の全員解雇を打ち出したりしてた。
それに対抗して従業員側も労組つくって対抗して、西鉄側としては「じゃ要らね」で廃局寸前だった。
地元自治体が仲をとって再就職先を斡旋するってことでようやく従業員が諦めて矛をおさめた。

事業継承ってそう単純ではないよ。
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:18:30.48ID:bZuotWAQ
>>100
802は単にFMCOCOLOを買い取っただけではなく
単独黒字に引き上げたのだから凄いわな
数字もFM大阪を抜いちゃったしw
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:36:59.50ID:LL5BSXtX
FM802はZIPより聴取率高く売上げも経営力も断然上だからな
FM802の放送聞くとZIPよりも活気で賑わってる感あるし
radiko区域外リスナーも多いらしい

まあ、若者のラジオ離れも多いし、今はネットがあるからラジオというアナログ放送に興味がないんだよな
音楽プレーヤーに自分の聞きたい曲やジャンルを入れて聞いた方が良いだろうし
ラジオなんか聞きたくない曲流れるし、トークも多いから好みによっては避けられてしまう
やっぱり音楽プレーヤーに入れた曲は長時間聞いていられるが、ラジオはすぐに局変えるか消してしまう
新しい曲との出会いなんてネットで十分だしね
家にあるコンポもコンパクト化のためチューナー部だけ外して処分した
Bluetooth受信機付けるためにAUX端子を空けたかったのもあるけど
RadioNEO閉局、今の時代当然なんだろうね、特に経営力のない局から潰される
今回の武漢コロナ騒動の影響で存続が完全に無理と判断された
InterFMも恐らくは消されるし、その前に横浜中継局も削減されるだろう
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:24:19.32ID:IPsFsOUR
JFL系はFM802の1人勝ち状態。
北海道のNorthWaveも実は結構厳しいと聞く。
あっちはコミュニティFMが多いからかな。
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:47:32.54ID:s8WvnhhT
ラジオにとって音楽配信サイトが一番の打撃だろうね
音楽サイトが普及する前はラジオが音楽入手先だったが、今はラジオなんて全然聞かなくなった
リスナー離れすると広告も収入減るからそれがラジオの運命、ネット配信に勝てるわけもない
ZIPも迷走し出してるのでは、名古屋のラジオも本格倒壊寸前だね
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:12:00.72ID:/HC8796o
名古屋なんて昔から何やらせたってダメだよ
感性がまず腐ってる
街ゆく女の服装とかダサ過ぎ
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:55:23.20ID:A4VXeyMA
残念ながら第三次産業、BtoCビジネスの分野でアキレス腱なのが中京圏の泣き所
第一次・第二次産業とBtoBビジネスが完璧に近いだけに
尚更そのギャップと深いジレンマに苦悶する罠┐< ̄ヘ ̄> ┌
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:25:00.27ID:18H7Fvu4
閉局のニュースもおっさんしか興味無い
ラジオの未来は暗い
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:12:34.28ID:O5fvtLdR
FM AICHIは2008年まではRADIO-iの親会社だったし、今はMID-FM, FM GIFUの親会社と、他のラジオ局を支援していると思う
だけど、今のFMAは改編大コケ、リスナーも離れ、危なそうだから、FMAや子会社のMIDがNEO閉局後に新たに79.5を作るのはやめたほうがいい
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:57:41.50ID:/sOBeULO
今後、日本でラジオ局開局はないだろう
潰れるところは沢山出てくる
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:27:44.85ID:7VcduDzO
>>112
まぁFMAとMID (JFN系音楽鳥の縁) は手一杯だからそれは有り得ないね
問題はntp名古屋トヨペット・ナベプロからの反感を買ってる木下グループが中京圏でのビジネス展開が困難となる事かな
大東建託・東建・スターツ・シノケン・松建設・本州建設等がひしめき合ってたら尚更よ
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:55.50ID:+Ti7vh+s
木下も名古屋での営業閉鎖するかも
インターの名古屋進出が逆に損害を与えたと
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:22:33.62ID:/sOBeULO
日本でラジオをやるっていうのは難しいんだよね
アメリカやヨーロッパ等に比べるとリスナーも少ない
そもそもの話、設備に凄いお金をかけすぎていてコスパも悪い
外国だと小さな設備とスタジオであまり金かかってないらしよ
大手放送局でも日本で言うコミュニティFMレベルの設備とか
職員も数名しかおらず、DJがトークとオペを1人でやってるし
それこそ大学やお店がラジオ局を運営していたりする(日本ではとても無理)
運営システムが根本的に違う日本と海外比較出来ないが、もう少し低コスト体質に出来ないのか?
恐らく日本中に潰れそうなFM局はまだまだ沢山あるだろう
それらの局が、いつどのタイミングで閉局のお知らせを出すかだね
明日かもしれないし、明後日かも知れない、もしくは来年かもしれない
コロナショックによる影響は大きい
テレビ局も平然として閉局する時代だな、今はラジオ暗黒時代に本格的に入った
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:30:52.59ID:yNC6wdYE
次はノースかインターか
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:57:56.59ID:p3cuLFtD
やっぱりJFNとJFL+コミュニティFM+NHK、NRNとJRN+NHK第一/第二が一番安定感がある
民放3局なんて不要でしょ
外国語FMなんて全然外国語じゃないし、いざとなればコミュニティFMでも外国語流せる
ただ、出力が弱いからせいぜい50Wくらいまで上げれば良いよ
市内では好調に聞ける程度、20Wじゃ市内でも聞こえないところが多い
MID-FMは洋楽が多いから事実上のMeganetのようだ
深夜帯や日曜は洋楽ノンストップ放送中、Inter系なんかより外国語FMに近い
特に深夜帯のMIDはRADIO-i時代の「ジャーニー」と凄く似てるし
トム・デュフレはMID-FMで番組持って欲しい
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:30:11.53ID:wm7CEFAf
ノースウェイブの親会社は新千歳空港を経営してる
北海道空港株式会社で資金面では何ら問題無い
またノースは電通北海道に営業丸投げしてるし

ただ累積債務は有る
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:24:28.03ID:i378tcfw
FM-portって新潟に民放テレビ東京を誘致したくて頑張ったけど実現せず、
お金が余ったからまずはラジオ局で頑張って、
いつかは新潟にテレビ東京が開局出来るよう放送免許を維持してたとかなんとか聞いたことがある
真実は知らんけど

NEOの失敗はZIPくらいの東海三県をカバーする放送エリアがないと、
スポンサーは付かないだろうなと思った
一宮、江南辺りになるとビルの死角でノイズ混じりになることもあってチャンネル変えてた
0123zapping listener
垢版 |
2020/04/07(火) 11:12:28.69ID:e30V6EEf
東京から失礼します。

Interfmを木下が買収するというニュース、一番最初に聞いたのは、TBSラジオのスタンバイという朝の番組だった。
それまでのテレ東ラジオというイメージは一新し、木下関連のCM(住宅、不動産、映画、書籍、介護、保育、音楽など)と番宣、ライブ情報、海外アーティストによる"You're listening to Interfm(897)"のジングルがほとんど。
スポットCMも、一時期、痛散湯が、最近ではチューリッヒとたまにJAROと民放連も。木下が私物化しているのでは?
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:39:57.94ID:muJ5q3Bi
中日(東京)新聞は首都圏でも放送メディアに関与しているから木下グループの手法が広告クライアントの割に稚拙に思われて
同業(放送事業)の立場としても決して信用為らない印象を持ってる筈
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:26:41.23ID:P/PG3rxV
>>118 せめて残った局の出力増強または送信所移転または中継局追加でエリア拡大を認めないとな
もうスピルオーバーしまくりでいいよ
コミュニティFMも出力100Wまで認めて
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:00:00.05ID:i378tcfw
FM三重みたいに暗黙の了解なのか名古屋(愛知県)まで電波垂れ流しにすればいいのに
三重テレビも垂れ流ししてるよな

あ、テレビ愛知もか
0127zapping listener
垢版 |
2020/04/07(火) 19:10:20.99ID:e30V6EEf
木下グループの株主総会が注目だな。
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:17.71ID:gRYG7L8x
Meganet系は再び名古屋飛ばし状態だな
名古屋は外国人多いからMeganet系必要だと言ってる人いたが、多分名古屋にいる外国人はラジオすら聴いてない
ネットで母国のラジオ聴いてるか、ラジオ自体を聴いてないんだろうな
Meganetでも日本語ばかりで邦楽多く、もはや外国語FMとしての機能も失われてるし、存在価値もない
でも名古屋より規模小さいはずの福岡にはあるという事が、何だか違和感を感じる
それだけ名古屋においてラジオの存在が認められていないという事かな?
今にも潰れそうなInterFMがある東京もラジオはかなり落ち目だし
都市の規模ってよりラジオの全体的な聴取率なのかもしれない
事実名古屋って車社会だけどラジオ聴いてる人ってあんまいないし
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:35:41.18ID:Z6t285eq
radikoでAMの面白さを知った
AMは終わったと思ってた時期もありました
つまらないトークと音楽をかけるFMは聞かなくなったわ

しゃべりを聞くならAMだな
ラヂコなら全国のラジオが聞けるし
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:12:30.93ID:PkBlRkus
>>128
外国人が多い=外国語FMを聴いてくれる、は大間違い。
ちなみに関東だとJ-WAVEを聴いてる外国人が案外いたりする。
InterFMよりJ-WAVE、この時点で察するべき。
名古屋におけるカーシェアでは、前乗っていた人は大体カーオーディオBluetoothモードの状態。
スマホやipodで音楽を流していたと思われるよ。
車にもBluetoothやらSD再生やらAUXやら装備されたら、ラジオなんて益々聴かなくなるわ。
名古屋人にとってRadioNEOが無くなっても別に〜程度じゃない?
ZIP-FMがもし閉局したって一部のリスナー以外は「まぁ、残念だね」程度で終わりだろう。
なくなったらどうせ別の局やメディアに移ってそこに慣れるだけだからね。
今の時代、音楽配信サイトがサービス終了した方が衝撃大きいんじゃない?

>>130
LOVE FMも厳しい中頑張ってるよな
無責任に投げ出す木下とは大違い
0132ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 01:44:00.90ID:y29yOZL0
>>129
下手すりゃ音楽もAMの方がいいんでないか
古くからの音楽ライブラリを持ってたりして幅広い印象はある
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:08:09.94ID:deE/KET2
岐阜放送がワイドFM補完局という名目で
NEOから79.5MHzを譲渡してもらう。

なんていうウルトラC級なことがあったらいいのに。岐阜放送もRadiko配信エリアは一応東海3県なんだし。

しかしまあ、赤字で年々放送時間が短縮したり、
秋改編直前クーデターまがいで特定のパーソナリティと社長を一気にクビにするようなラジオ局と、
一日の全放送時間の約6割が通販やってるテレビ局を兼営し、
開局以来長年親会社の新聞社とともにワンマン経営し、
90歳を過ぎても新聞社最高顧問に居座る老害がのさばるような放送局が、
そんなことをやるなんて1万%無い。
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:12:08.39ID:7xbWasf9
岐阜ちゃんは県の税金を投入してるとか
そうでないととっくに潰れてると思う

九十九一やおていちゃんとか懐かしい
オヤジ度が分かってしまうな
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:55:38.45ID:KyfKaqnA
東京、大阪に比べると名古屋はスポンサー獲得しにくいってことだね。
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:00:21.32ID:dd/ui25Z
>>136
金もださずに、口先だけで上から目線w
だから、企業は去っていく。
たった六年?
その六年どころかやろうともしなかった名古屋人
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:09:42.61ID:Bh43a6CF
東京でも足元がおぼつかないのに、なぜ名古屋進出なんて考えたんだろうねw
普通の企業ならありえない経営判断だろ
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:28.47ID:v8p38Kvi
ここの閉局は、なんの感慨もないだろうなぁ
radio-i のときは、朝からウルウルしながら聞いていたのに
0141ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:39:48.82ID:SBTPeU4g
福岡のようにコミュニティFMの会社が引き取って、コミュニティFMの方を廃止にして継続という方法とかなかったのか。
コミュニティFMの運営会社にも魅力がなかったのか。
新潟のFMportはあちこち頼んでことわられたから、廃局とか。
それなら、当初の目的のテレビ東京系のテレビ局開局まで粘ればよかったらと思う。
昔は田中角栄という政治家がいたから、あっという間にテレビ東京系のテレビ局が出来ただろうな。
0142諏訪親治
垢版 |
2020/04/08(水) 21:18:51.81ID:bwWUAAia
>>141
MID-FM側は経営安定を目的としてFM愛知からの資本参加を受け入れて、JFN系列ミュージックバードの(案外評価の高い)番組コンテンツを取り入れてる。
だからNEOやInterFMなんか全然魅力すら皆無だから端から相手にすらしてないからね。
>>104を見れば解るとは思うが経営移譲は簡単に行かない事例も有るからね。
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:46:22.35ID:QRBOavoo
>当初の目的のテレビ東京系のテレビ局開局まで粘ればよかったらと思う。

無理無理の無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況