X



ピーター・バラカンさん16【Peter Barakan】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:30:44.11ID:2dkj91sR
戦後日本の音楽業界は、在日帰化朝鮮人創価学会に占有されている。
ピーターバラ間は、その在日ビジネスに加担し、宣伝し、金を貰ってる、出稼ぎ老人。
0008ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:05:14.85ID:yGksyS+w
この人の番組は「自分が、自分が」という感じが強烈に出ていて嫌み
そんなに強調するようなキャラなのだろうか?
もう少し謙虚になればいいのにとは思う
0010ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:57:59.84ID:CytLeK9G
ラテ欄はアレサ・フランクリンなのなw
バラカンの孤独な反発w
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:20:06.27ID:H3iRdp/J
さて。。。
戦後日本の音楽業界は、
在日帰化朝鮮人創価学会に占有されている。
ピーターバラ間は、その在日ビジネスに加担し、
宣伝番組をし、金を貰ってる、出稼ぎ老人。
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:16:29.43ID:CytLeK9G
ゲストの顔ぶれを見て
あんまり詳しい掘った話は期待できなさそう
選曲も月並みだろうね
おそらくWSで何週も特集したときのほうが詳しいと思う
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:44.82ID:sxzojpCz
アリーサは魂 で終わり
クラシック畑の小林研一郎が
美空ひばりは音程がきちっとしてるとか解説してたが
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:05:43.63ID:9uS3bfjZ
このにわかゲスト茶化してくるだけでまじで邪魔してるだけだな
気を使っている様でこちらが気を使う婆
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:03:52.98ID:OLxNDgxX
やっぱ、らじれこで録ればよかった
チューナーで録音してエンコードしたけど、
何かが違うような・・
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:00:39.47ID:EzP7H6xf
>>21
最後の方でうっかり読んじゃって「あっそうか…これは…」とか言ってなかった?
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:00:21.88ID:DLUQK4rU
一緒にやってた音楽評論家が時々アレサって言った後にアリーサって言い直すのが気の毒だった
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:42:41.12ID:QgC8ylzM
VOODOO DEADよかったよ
ジョージ・ポーターJrも見れたし
その代わりアリーサ三昧は聞けなかった
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:59:03.66ID:NnzNzXak
2010年頃まではなんとなくバラカンセレクトで
満足していたような
もうポピュラー音楽を追求するなら細分化
バラカン一人の手に負えない
バラカンはひたすら正しい発音表記を
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:33:10.79ID:GVybhfW8
しかし考えてみれば「お任せリクエスト」というのはけったいな日本語英語ではある
他のラジオ音楽番組ではついぞ聞いたことがない 
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:35:41.12ID:rDMmJauu
21世紀になって20年も経つのにまさか今頃アイザックヘイズを聞かされるとは
何かの嫌がらせなのか
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:15:20.79ID:0Mw6Xp5Z
ジャズやブルースは
それ程詳しくないよね
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:31:14.99ID:Dt85DcLS
三上と松村の選曲のセンスを少しはPも見習って欲しいものだね
まあリスナー層がアレだから仕方ないのか
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:56:59.20ID:ZsJZnGGg
ゴンチチ好きならゴンチチスレに行けばいい
わざわざここに来てdisは陰湿だわ
ゴンチチさんも迷惑だろう
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 06:20:13.85ID:ZYEUcXi2
故中村とうようはアイザック・屁イズとか言ってたな
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:02:07.04ID:8gGmrA82
そもそもゴンチチの番組の選曲は
藤川パパQ,渡辺亨,湯浅学の3人がやってるのだが。
0059ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:00:12.80ID:j4JiFgJ9
ナリタゴローのリクエストは特別枠なんだな
息子のダイキが結婚したそうだ
ナリタゴローって何者?
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:12:22.11ID:W6UORgOn
音楽を分かっている人の選曲と分かっていない人の選曲は天と地ほどの違いがある
それが番組の質にも直結する
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:03.09ID:j4JiFgJ9
ナリタゴローの選曲で番組の質が落ちていると感じるのは私だけだろうか…w
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:45:48.11ID:UmkjNshL
>音楽を分かっている人

近田春夫でも菊地成孔でもマキタスポーツでも
音楽分かってる人扱いしてるけど
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:10:17.23ID:dCzoe2yJ
分かっている人はそんなことを書き込まない
所詮は趣味で好みだと分かるから
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:19:36.46ID:r0QqP/pv
その3人が誰なのかよく知らないが「音楽を分かっている・いない」に関して言えば、
年末の社長と下流老人と伝道師による対談に好例を聞くことができる
単なる趣味や嗜好とは異なる視点が必要だと分かるだろう
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:52:00.02ID:x9qMJGZY
@RADIOSWITCH_813: 『RADIO SWITCH』2月22日の放送は、毎月第4土曜日のお楽しみ、#ピーター・バラカン が自身の選曲でお送りする『BARAKAN SWITCH』。

テーマは『Mardi Gras』。

土曜の夜、あなたを一足早くマルディグラへお連れします。
是非お聞きください。
#radioswitch813 #jwave #barakanswitch
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:45:27.03ID:f6pwSfdv
>>52
湯浅って確か大瀧詠一のとこにいたよね
バラカンが湯浅とやったWSサンラー回は神回で
いまだに聴く

ゴンチチの選曲でもああ今日は湯浅だなと途中でわかることあるw
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:33:22.83ID:tqAyQ3fp
インターfmでやってた湯浅学のドンドパスミーバイは
ひょっとしてとてつもない番組か
あるいは自己満足だけのクソ番組だった
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:21:48.92ID:oao6eCMh
湯浅 ミュージックマガジン ベストアルバム2019で
疲れたらクロマニヨンズばっか聴くんだ
立入禁止寺は奇跡と は置いといて

あとジェフリンとイギーポップ
2019に新譜出てたのかよ、バラカンの番組では知り得ない
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:58:37.53ID:98Rspp+b
バラカンは狭いからね
リクエストするリスナーもバラカンの好みに合わせてリクエストしてる
忖度のラジオ番組
忖度しないとリクエスト曲がかからない
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:58:36.04ID:eXSOtOYQ
>>78
どの番組でもそうだと思うが
伊藤政則の番組にロバート・ジョンソンをリクエストしてもかからんだろ
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:45:21.11ID:jsz7MFSo
カーティス・メイフィールド推しはいいけど、
スレ住民でそんなにファンがいるかな?
山下達郎も推してるけど、
サンソンリスナーでも、カーティスのファンはそうはいないだろう・・
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:48:05.90ID:jsz7MFSo
実は、バラカンさんとサンソンを長く聴いてるのも、
両者とも、ザ・フーとカーティス・メイフィールドが好きなことがある・・
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:30:49.22ID:Weo6js4T
カーティスは当たり前の様にいるだろ
それより今掛かっている方がいないわ
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 07:09:07.48ID:SOllOyoQ
>>74
俺もサンラ回こないだ聴き直した
冒頭で
バ「予告した内容をちっともオンエアしないって時々怒られるんですけど」
湯「怒られてましたねこないだ」
みたいに直近のWSでクレーム読み上げたのをネタにするとこすき
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:55:16.70ID:7uh9kO8T
自称「音楽を分かっている人」は掃いて捨てるほどいるが、たいていは分かったつもりになっているだけだ
だから結局、自分の趣味を押し付けるだけに終始した独善に陥る
それなら最初から自分の不明を恥じて、例えそれが自分の好みに合わなくても粛々とリスナーの要望だけに応えていた方が人間として誠実なのは間違いない
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:26.43ID:zUy9dQ04
日曜日のほうは聞かなくなったか、聞いても適当に聞いてる
他の番組優先になった
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:41:18.33ID:pGNm9i1T
渋谷陽一をクビ&お払い箱にして
達郎ー健太ー宮治ーPBの日曜ゴールデンラインを形成してほしい
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:42:11.10ID:KleQf65P
オレも
日曜は聴かなくなったな
また、訃報かって
ウンザリするし嬉しそうに
かけるし。アリサ?
もういいよ
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:25:43.98ID:L1sBo1MJ
アレクサ、アリーサフランクリンかけて、と頼んだら、
すみませんよくわかりませんと言われた。
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:31:23.19ID:S0bMai9n
バラカン聴いてると
帰国子女がトマトをトメィトゥと言ったらイジメを受けた話を思い出す
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 06:51:21.58ID:fP6zfrEn
渋谷陽一のかける曲なんざほとんど聴かない
宮治の方がわしの趣味だが、
宮治は聞き逃しても、渋谷陽一を聞き逃したことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況