X



ピーター・バラカンさん15【Peter Barakan】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:34:54.92ID:dFZxju2u
ネヴィルがどっち付かずという意見にはPBは否定的で頭にくるとまで
言ってたはずだがやはり結局そっちに戻ったか
まあそうなんだよな
0008ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 09:20:59.15ID:c1qaRmVB
昨日、宮治の方聴いてたからわからなかったけど、
アメイジング・リズム・エイシズかけたんだな

なぜかまた、「アメージング・リズム・エイセズ」とwikiで読みが直されてる
0010ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:17:39.31ID:AzsGDwrZ
フィル・コリンズ
「ジェネシス再結成で、ただ一つ条件がある。
ピーター・ガブリエルが加わること。」
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:17:02.84ID:Mt6n7NER
>>12 どっちだかで
思い出させてくれて有難うとかなんとか言って
Dr.jhonのDon’t leave me this wayかけてたような
いやどっちだかでそれ直近にかけてた
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:19:43.60ID:P90CTqrQ
シコシコ・サンシャイン
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:08:47.46ID:UgKz5Y/V
シコシコ・マジック
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:27:56.75ID:NdnUyqFc
シコシコ・ウッドストックw
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:05:40.57ID:NdnUyqFc
しかし、バラカン直に苦情のメールとかする奴はいるんだろうなあ
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:48:18.39ID:66UEXcAx
宮治が先々週にウッドストック特集やってた
それ体験した稀有な日本人ゲスト呼んで
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:21:43.43ID:1+IcHpU4
今日のBB
ゲストのトシ矢嶋氏の話が面白過ぎた
いったん終わったはずのコーナーが自然と延長になってしまう予期せぬ展開
(結局そのまま最後まで)w
番組史上最も価値ある1時間あまりであった
素直に今日聞けたのはラッキーだった
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:01:55.93ID:e3tgK/fu
8・11
PB対宮治

郡司さんの採点
10:6でPB
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:40:36.86ID:Xu0CEqg5
土日で感じたことは
くだらないリスナーの話はもっと控えたほうがいいよなあ
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:52:47.63ID:rsFz4shS
宮治の番組このスレで知ってタイムフリーで最近聴き始めた
リクエストが無いのでわだかまりが無い
バラカンはお任せしますのリクエスト
克哉はリクエストのヘビロテがサザン(桑田)、RC、矢野顕子
クレージーケンバンド(←前者のメンツ並みにメジャーなの?)、
△中島みゆき、AKBや○○坂etc.も分かってます
たまにゴーゴーナイアガラ的に昭和歌謡とか
ビートルズ時代のその真裏のポップス掛けておーってパターン、見切った
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 04:53:57.49ID:SritgPEb
宮治は弟子がいそうで、その人たちが10年後20年後は継いでいきそうだけど、
バラカンはどうかなぁ・・・
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 06:55:17.44ID:+Wpbvc02
>>48
バラカンは弟子をつくるほど裕福ではない
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:22:54.88ID:pOIxiyVJ
ハル・ブレイン・ワークス〜華麗なるドラミング
出た後の宮治のハル・ブレイン紹介だけど
ロミオとジュリエットもそうなのか
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:54:50.00ID:vkulKFM5
>>48 >継いでいきそうだけど

神田松之丞が講談を絶滅危惧種と言ってたが多分大丈夫

既成メディアでの洋楽紹介芸は
渋谷、克也、健太はガリガリになってて
バラカンは元気だけど
あと憲章、政則とか
一代限りで終わって無問題
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:49:30.99ID:mdZOCJrz
1969年特集はレコード・コレクターズがもうやったからリスナーも細かいところから攻めてくるぞ
ゲストは誰か
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 03:53:30.46ID:lYZG4K0F
クレーム殺到の好き嫌い偏食忖度しまくりのPB1972年名盤特集はワロタwww
ジギー外すとかありえん 結局2回目もやることにw
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 05:23:01.63ID:5Kvvap1F
1969年というと、52の俺にはCCRかな
ガキの頃は大嫌いだったが
歳とるとCCRばかり聞くようになった
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:06:34.80ID:Dz0Lg+WN
アマゾン
LONDON RHAPSODY/ ロンドンラプソディー (写真集) ハードカバー
11点すべてのイメージを見る

真っ先にバラカンが買わなそうな

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
安アパートのディスコクイーン─トレイシー・ソーン自伝
にちょっと興味
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:48:09.86ID:eL++EyaP
へぇ〜、トレイシー・ソーンの自伝か
原書の出版が6年前、もっと前だったら買ってたかもなぁ
年取ったせいで興味なくなっちゃった
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:20:07.00ID:M3JFqRBj
トシさんはパンク/ポストパンクのライヴもたくさん見たといってたな
3人組のMarine Girlsも見たといってた その中の一人が
日本ではチェリレのピロプレが出てこれはリアルタイムで買った
ジャケよいし安かったからな
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:57:21.07ID:xWGyLwdh
バラカンさん、音響カプラの動画も発見
ネット歴がかなり長いのに、パソコンの使い方がなんか変
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:38:59.10ID:OmUkEeZi
クレーム殺到の72年の反省を踏まえて今回はクリムズンとPフロイドも
しっかりかけてるなw
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:51:10.94ID:l+FQXJDb
やっぱりやっちゃう、something in the air
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:11:41.44ID:Gtxsk1bs
プログレを2曲かけた以外はいつもの調子の選曲だったな
NHKもこんな偏った番組に4時間半も割り当てるな
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:10:43.01ID:xWGyLwdh
わしの貼った動画見ろよ
みんなナニ言ってるんだ

「僕の音楽の感覚に共感してくれた人にお届けする番組が理想」
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:42:24.25ID:l+FQXJDb
ウッドストック完全放送を録画したが良いぞ
グレイトフルデッドは録画した
あとはザ・バンドかな
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:33:15.24ID:9r1AVsl9
古臭い洋楽ばっかりかけて
この人の番組もう飽きた
いっつも似たような曲ばかり
後の番組のゴンチチの方が幾分かマシ
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:36:37.16ID:Gtxsk1bs
選曲がマンネリだからね
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:33:56.80ID:Ip2HykbR
もう飽きた・マンネリ・シコシコ…



 →こんなヒキコモリ爺さんを、構って構って〜
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 03:46:39.12ID:d3wSnO/s
Pink Floydは無理にかけなくてもよかった気も
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:06:08.31ID:u1p3wKoy
直前のクリムゾンが強烈すぎて空気みたいだったな
スライを掛けないのは意外だった
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:39:05.55ID:zAxlUQpk
信者じゃないから、覚めた目で見ているよ
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:22:29.41ID:zAxlUQpk
名盤片面のコーナー
最近は名盤がかからなくなったよね
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:10:51.36ID:H7RaXSFl
今日は大好きなDJの誕生日です
そこでリクエストで一曲プレゼントしたいと思っています
選曲はバラカンさんにお任せします
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:57:59.90ID:IK85Xi8V
>>99
ごめんなさい。今日はもう選曲は終わってるしそのアルバムは持ってないので、この曲を捧げさせてください。あ、曲の前に言えば良かったかな?
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:09:25.61ID:mszSjuIV
私が小さいころ飼っていたポチの、今日は50回忌です
バラカンさんの選曲で、リクエストお願いします
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:11:40.22ID:3DomZgFF
はい、ありがとう御座います。それでは橋幸夫でメキシカンロックをお送りします。
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:24:17.09ID:WFwwrHNS
1969の洋楽はすごいよ
特定年は別として厨房の頃から
日本人クリエーターなんてちょっとその
上澄みすくった糞って漠然と思ってたから
英語分からないけど
伊集院は英語わからないのに洋楽へ行くやつ
みたいなこと言ってたが
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:26:21.55ID:lOxDkxF0
なるほど。
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:44:23.85ID:0ZIR8zoQ
WSのプレイリスト
フランク・ザパ
ジョーニ・ミチェル
ステペンウルフ
また正確なカタカナ表記が分かった
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:35:48.31ID:xkMIQn2p
「ッ」が不要というのは、そうなんだろうね
joni はジョニでいいと思うけど
>>93
萩原さんイメージ変わってて驚いた
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:52:58.12ID:pJW3GB0X
>>46 >クレージーケンバンド

1969特集で
BB KingのThe Thrill Is Goneかかってたけど
クレージーケンバンドだと思った
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:01:16.47ID:Td2JipWA
今日はJ-waveでバラカン・スイッチの日だよ〜。
0123ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:32:15.69ID:xrJfawdX
サンソンも名盤アワーもそんなに厚かましい人いないのになぜバラカンの番組だけ。
読まずに弾いてるだけでどの番組にもそんな奴いるのかな
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:50:17.28ID:8V4ipRQS
>>123
厚かましい人を読むからどんどん増えていく
次第になんかの記念日だったら読んでもらえるんじゃないかと思って、そういうメールしか来なくなる
3年前ぐらいはこんな状況じゃなかったよ
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:18:32.87ID:J1VtrO8h
8・25
PB対宮治

郡司さんの採点
10:7で宮治

今週は単独宮治の本領発揮 わかりやすい掘り下げ&軽いひねりがお見事
フォンテラ・バスの「ハニービー」の選曲などさすが
一方でPBは後半少し盛り返すも悪癖のお任せRで辟易もんの
何回同じ曲かけてんねんDobie Grey「Drift Away」でさらに減点1
なお先週の郡司さんの採点は10:10のイーブン
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:53:54.74ID:dX5WUMxe
バースデイビートはバラカンにとってやっつけ仕事なんだろう
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:37:26.16ID:X/pyyTe9
>何回同じ曲かけてんねんDobie Grey「Drift Away」

私に元気付けてくれみたいな人か何かをリクエストだっけ、どうせ
リクエストした人もこれついこの前聞いたよだろ
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:32:35.78ID:7WEWBYWi
SUNDAY / WOJTEK MAZOLEWSKI QUINTET
ファンクバンドみたいなのが元気出る
ポーランドならではのみたいなのはない と思う
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:26:01.48ID:a8QEOwiA
でも、海外評価がすごいからなぁ
20年後は日本一のシンガーみたいになってそうで怖い
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:24:13.40ID:4YhT+Uh/
バラカンの番組を仕事をしながら聞いているというリスナーがいるけど
仕事になっているのかな?
俺は無理
そんな選曲じゃないでしょ
適当な仕事だといいのかもしれない
そういう人ら、クスリやりながら、聞いている?
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:52:56.72ID:jRueBu/s
今日も孤独なジジイがリスナーからの家族や友人恋人とのエピソードメールにイライラ発狂しますw
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:01:56.99ID:wL6hu61x
ポピュラー音楽の合間に
中途半端にワールドミュージックかけるなら
昨晩ラジオ深夜便でやってた
世界の音〜メコンの恵み
でタイの音楽紹介してたの高嶋政宏の方が濃くて
高嶋って俳優だよな
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:55:45.66ID:AaQzdwW+
タイムフリーのビートの方聞いてるけど
なんで急に引っ越し大名の映画の宣伝始めたの?
大人の事情?
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:23:39.22ID:iHnx7GBt
バラカンのフーはこれが精一杯やぞ
たぶん、日本で唯一ヒットした、フー・アーユーあたり以降から嫌いだと思う
フー・アーユーって、その後テレビ番組のOPに使わて、若者でも知ってるし
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:04:10.57ID:YZqcfaGy
>>151 今週のWSで紹介した3maとかアフリカミュージック
はBGMでなんとなく聴くならまぁ悪くはない
本腰入れて聴けば理解が深まるのか
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:41:59.44ID:36ieSwQ+
WSで1969年の曲でJethro Tull - Bourée
かかってたけど
ヴァンのムーンダンス(1970か)かと思った
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:37:19.88ID:4ecKtsDE
まりやCDの宣伝に来ただけじやん
数年前にAMラジオの大沢悠里のゆうゆうワイドに
新作CD出した夫が出たときも
テリトリー外の魔界にも果敢に
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:05:51.09ID:iX+zoWPp
「なにとぞ、ウチの竹内まりやを。これは、つまらないものですが。」
「かたじけない。」
「それとこちらは、バラカン様の大好きな水菜でございます。」
「これはありがたい。ニュウ・ファイヤにも推薦しておきましょう。」
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:52:07.22ID:IiJSWTPQ
バラカンが顔赤らめて声も上ずってるから
どんな奴かとググったら
昔のババアじゃねーかw
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:58.69ID:d4WeUpEI
>>144 若い世代がバラカンの番組で洋楽マニアぶり披露したまりあに行くなら
音楽分かんない伊集院光が好みのMOROHAとか黒木渚とか
あと米津玄師に行くよりいいです
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:34:20.96ID:xoq+qS6F
今更ながらこのジジイは朝一から糞うるさいだけのトーキングヘッズのカバーを掛けたりUK贔屓だな
フリートウッドマックとか凡百でしかない
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:11:39.27ID:jt4Lv94W
トーキングヘッズはUSAだと思ってたけど
ウィキみたら「トーキングヘッズはアメリカのロックバンド」
デヴィッド・バーンは、イギリス出身のアーティスト
イギリスで生まれニューヨーク在住だが、アメリカの市民権は選んでいない

リメインインライト出た時におーっこれは凄いってなった
みたいだけど後体験で聞いて正直
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:44:16.24ID:Kj3li5Ec
音楽業界は1980年代までは創造的だったが、もういまはダメだね
むかしのを掘り返しているだけ
オールカバーとか、ネタ切れなんだね
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:08:36.10ID:LUQ7cXhn
せっかくリクエストされた曲を変えてしまうって
番組を「自分のためのもの」と勘違いしてるんだろうね
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:12:30.58ID:XBf5dY56
リクエストいらんがなてなるわなでまともなのは引く
だから誕生日で溢れる
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:49:22.96ID:6cSdKCmy
いいじゃないの〜
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:10.08ID:14AxejDm
BBはもうちょっと番組の内容を吟味したほうが良さそう
いまのままでは早晩終わりそう
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:29:53.32ID:XLxypHYH
>>169 2013年4月〜2014年9月は月-木曜日07:00-10:00バラカンモーニング
(金曜だけなんかおもろい外人)
土曜日は07:20-09:00ウィークエンドサンシャインで週5日やってた
それもToo muchだろかと
それでもバラカンモーニング最終回のときは
番組続けたけりゃスポンサー持ってこいと言われたと
クールなイメージのバラカンさんが泣き出して嗚咽で終了
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:48:20.51ID:yzzqDtcj
>>203
うん
涙ぐんで声に詰まってたね

あの頃反原発のうねりが強くてバラカンさんも
政治的な発言なんかしていたから圧力がかかったんだろうね
ウィークエンドサンシャインもヤバイかもと思ったけど残ってよかったよ

電力会社敵に回すとスポンサーが降りちゃうんだよね
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:58:52.36ID:yzzqDtcj
作家の吉村喜彦さんの番組「音楽遊覧飛行」食と音楽で巡るみたいなのも一昨年くらい前に終わっちゃった
すごく楽しかったのに残念

今は他の人が担当してるみたいだけど、全然聴かなくなった

吉村さんもあからさまには言わないけど、沖縄の海を守る話や
政治を風刺するようなこと喋ってたから圧力がかかったのかなと想像した
最終回の選曲が無念さを感じさせた
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:06:43.54ID:NtEyBitR
その時の吉村喜彦さんの選曲 音楽遊覧飛行 食と音楽で巡る地球の旅

2017年 3/30 
1. Over The Rainbow / Israel Kamakawiwo'ole
2. 卒業写真 / ハイファイセット
3. Cavatina / From 『The Deer Hunter』 Original Soundtrack
4. Lady Goes To Church / John Renbourn
5. いつのまにか少女は / 井上陽水
6. I'll Be Back / The Beatles
7. Don't Know Why / Norah Jones
8. Members only / Bobby Bland
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:32:11.56ID:UDrhLUik
先々週
「この番組(バラカンビート)も3時間番組にしてくれたら
もっと充実したものになるのになぁ〜」
とぼやいてた
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 06:56:04.89ID:C3F8F8/1
>番組続けたけりゃスポンサー持ってこいと言われた

持ってくればいい、ラジオ局のお偉いさんも揉み手になる

むかしのラジオ日本のミッキー安川の番組
「俺がスポンサー持ち込んでやってる番組だから俺は何やったていいんだよ」
と放送中に控室に行ったりと

ちなみにWikiみたらスポンサーはミッキーの個人事務所のオフィスヤスカワが
取り扱う健康補助食品である「のどポリス」「アイ・イイヨ」「楽楽鎮」
(ずばり勝負では大王製紙、トヨタウエインズグループ、セガサミーグループ
佐川急便グループの佐川印刷などもついていた)
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:52:12.00ID:BJJtnlM/
WSでDonnie FrittsのSumpin Funky Goin' Onかかってたけど
チャーチャーチャチャチャーチャのとこ
Billy PrestonのOuta Spaceみたいであれれと思ったけど
Outa Spaceが1971で先か
チャーチャーチャOuta Space(1971)→Sumpin Funky Goin' On、郷ひろみ 君は特別(1974)
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:15:44.46ID:eTD5pWeS
>>216
何やってもいいったって控え室に行くくらい大したことじゃないのでは?

なんかもっとすごい発言を堂々とやっていたの?
ミッキー安川ってなんか変なアメリカかぶれのおじさんだった印象
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:54:41.03ID:PNb0/lgg
>スティーブハリスって何者?

渋谷陽一のラジオ番組の誤訳調べ潰し?のコーナーに
出てた外人
洋楽レコード買ったら付いてる訳詞は間違いだらけ
なので(別名山本安見コーナー)それを訂正解説
テレビ番組ではアップルシティ500に出てた
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:46:16.95ID:6w+xwf0l
今日も誕生日ビート
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:01:34.05ID:U8864Dxj
ダイアーストレイツのマネーフォーナッシングのリクエストに
この曲何回も紹介されてるだろし同じアルバムから別の曲を

なのにl自分の選曲によるモントレーの
オーティスレディングのトライアリロルテンダネス
はここ直近で3回かけてる
0231ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:06:28.48ID:6w+xwf0l
新しいソウルの行方は買わなくて良さそうだね
0235ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:51:10.72ID:KJWqtQWP
>ダイアーストレイツのマネーフォーナッシングのリクエストに
>この曲何回も紹介されてるだろし同じアルバムから別の曲を

その真裏で同時刻にやってる糞克也の番組でのリクエストで
ダイアーストレイツのマネーフォーナッシングかかってた
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:16.97ID:CwNn9h1d
みんな、ドサ回りしているDJの悪口をあまり言うなよ
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:54:53.73ID:7ajwTSkd
オダギリジョー監督映画ってだけで観る気しない
先ず役者としてオタク役もやれるでが全然駄目
伊藤英明の方が優秀
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:12:46.97ID:3atpxn2J
バカタンが押してた引っ越しが絶賛こけててワロタ
ありゃ紹介するにしても下手すぎたわ
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:01:11.99ID:KvjIRmHB
磯田道史原作モンなら
磯田がテレビ番組の解説者に出がてら映画宣伝するの見るが
これはテレビで自分は宣伝みなかった
マイナーFM局だけじゃ
0247ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:24:31.21ID:7Te/dZOl
今更、反原発かよ
スリーマイルで学んだのは、
事故を起こすと塩漬けになって、ニッチモサッチモどうにもならない
アメリカはスリーマイル以降なにも進まなかった
福島でも結局同じ
歴史から何も学んでない
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:26:42.95ID:7Te/dZOl
原発賛成派でも反対派でもどっちでもいいのだ
ようは、きっぱりと止めるか、めげずに推進するかしかないのだ

それを歴史はしるしている
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:38:51.55ID:/j7dGcXg
想像してごらん
駅前で叫んでるオヤジを
想像してごらん
駅前で叫んでるハケを
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:07:38.22ID:XsHbA39/
スタジオパークにバラカンが出た時に
観客は今日のゲストは高橋秀樹かな五木ひろしかなみたいな高齢者達で
それでも付き合ってたが
バラカンが反原発集会の告知した瞬間になんか怪しい奴みたいに急に
引いてた
世界に恥じる福島で事故起こっちゃたんだけど
高台に予備電源さえありゃクルマのバッテリー寄せ集めて
みたいな醜態も無くて全然違ってたのか
化石燃料で良いのかも分からない
世界中が日本の昭和40年代の暮らしなら地球は耐えられるとか
バラカンは公共交通機関の発達した三宿辺りに住んで
クルマ移動中音楽チェックする
十キロ走ってガソリン1リットル大気に撒き散らしながら
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:27:56.35ID:glStrTcg
ここはネット上の公衆便所の壁
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:54:41.66ID:tNb7CBTz
チラシの裏に書こうとしたら
最近の新聞チラシで裏が白いのって無いんだな
0261ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:45:05.00ID:glStrTcg
キャッチーなのがほしかったんだろう
いつも記憶に残らないようなマイナーな曲ばかりかけているからね
0264ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:23:11.93ID:dI2EGaNk
来年のライブマジックは1日になるんじゃね?
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:02:07.69ID:SibBMtz4
今週の当たりはBonnie Raitt Angel from Montgomeryかな
しっとりした曲のライブ音源
ボニーレィットを映像で初めて観たの
マンデラ氏釈放記念コンサートで
ジーンズでケツをふりふりLove Letterを歌ってた記憶しかない
0268ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:23:19.47ID:cpDHNHQq
地方で1回DJするといくら稼げるの?
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:48:29.47ID:a8V5toy5
実際のところ、交通費別で10万円から15万円?
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:46:05.25ID:nUybEO7E
明日は誕生日ビート
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:01:39.93ID:mQ80JRUu
結婚何周年記念日ビート
俺の周りには
40代で離婚、更にはなんでいまさら?という50代で離婚
ほぼ別居の離婚状態、嫁さんと超冷戦状態のまま日々過ごす
結構色々いる
彼らにはどういうお題目でリクエストを
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:48:12.13ID:nUybEO7E
疲れる選曲だぜ
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:33:24.03ID:nUybEO7E
バラカンさん
どっと疲れる選曲をお願いしますw
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:30:41.63ID:2OFFkAl/
もう人生に疲れてしまいました
バラカンさんの選曲で自死を止める曲をお願いします

それではお聴きください
AC/DCで、ハイウェイ・トゥ・ヘル
0287ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:01:40.43ID:bU9/3/Pj
今日23時からツキイチ恒例の
バラカンスイッチの日だよ〜。
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:54:16.19ID:dAfCGGJF
>>286 つい先週バラカンの裏じゃない方のド糞克也の番組で
ハイウェイ・トゥ・ヘルかかってた
お気に入りのよく飲みに行ってる店への道が
下り坂でみんなすっ飛ばして事故の多いところ
そこをみんなハイウェイ・トゥ・ヘルと呼んでた
(という歌詞?)尾ひれが付いて邦題は地獄のハイウェイ?
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:11:05.32ID:9vq6H5j2
選曲の傾向が決まっていて、そろそろあきてきた
古くさいオールディーズ関係が多すぎ
最近のやつも古くさい価値観
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:19:22.51ID:fwyIgbJf
ビリー・アイリッシュとかリクエストしてみたら?

2歳になる息子の悠斗(ゆうと)が、ビリー・アイリッシュの曲に合わせて
踊りだしました。しかも、まだちゃんと喋れないのに、歌詞に合わせて
「アイマーバーガー」とか歌う?様子がとても可愛くて思わず抱きしめた
くなりました。
リクエストは、バラカンさんオススメのビリー・アイリッシュの曲を
お願いします。
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:13:00.55ID:W0tZWhUs
ボブ・ディラン ヴァン・モリソン ニック・ロウ テデスキ・トラックス・バンド
こればっかりかかってないか?
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:32:51.25ID:JnKAwgdC
アメリカンパイは聴き過ぎてもう聴きたくありません!
凄いリクエストの断り方w
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:04.90ID:XR+5M8rO
9・29 BB
オープニングで宮地の番組のテーマソングをリクエストしてきた
大馬鹿者がいて糞ワロタwww

ほんとにかかるとは思わなかったがw
さすがにこれは大馬鹿者といわせてもらおうwww
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:56:34.40ID:0xfcE+mA
>>294
あれ笑ったわ
リクエストしてる側からしたら知らんがな
だから信者みたいなメッセージ、リクエストしか来ない
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:30:16.15ID:Nj+N5MTH
バラカンはニッチな選曲をしているわけだし
嫌いだったら、聞かなくていいよ
時間の無駄
0306ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:17:09.64ID:2ZjMqPYx
>>302
そんなバラカンの捻くれた行動に歓喜する信者リスナーw
別のラジオ番組で伊集院光とバラカンが意気投合してたけど、本当に似た者同士だな
0307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:21:36.36ID:CxPGc+Jc
バラカンスイッチとNHKは聴いてるけど、バラカンビートは聴かなくなったな
選曲は別にいいけどリスナーメールのウザさが嫌なんだよね
0308ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:29:54.35ID:Nj+N5MTH
ニッチな選曲ということは、ある意味、バラカンがリスナーを選別しているわけだな
だから、合わないなら、聞く必要はないよ
好きな音楽を聞くのが一番
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:49:40.58ID:meCv2uOy
歌謡曲のヒット曲とかサビのある?ポップス聞いて
育ったんで
ティナリウェンとか
いやマイルス(除くセヴンステップストゥヘヴン)でもモンクでもそうだが
聴き方が分かってないです

ロビー・ロバツンて誰だよ
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:11:19.49ID:szqvEG61
>>284
遺憾に存じます 作詞:青島幸男

学生時代は 優等生
万能選手で 人気者
こんな天才 今迄 見た事ない
とかなんとか 云われたもんだが
今じゃ しがねェ サラリーマン

俺だわ、青島幸男の境遇でこんな気持ちになって歌詞書けるのか
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:47:07.63ID:szqvEG61
お前の境遇は知らんが
日曜の夕食時にはリアルタイムで家族でBB聴いてます
(テレビ観ないんだ)
うちの子はこの曲でノリノリで
踊ってましたが基本
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:48:23.01ID:szqvEG61
自演
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:33:42.00ID:DoS7OdO5
ライブマジックが成功するといいねw
何年続くか興味があるよ
最近は弾切れ感が出てきたから
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:39:49.32ID:BaTSl9Xs
ダラー・ブランド

最後の30分PBと英語でインタビュー
最後にPB 「また来週」

何やねん!これ。
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:53:38.07ID:BaTSl9Xs
来週の宮治
ブリティッシュ・ハーモニー・ポップPart2
来週は曲本位だからさらに楽しみ

郡司さんの採点
10:8で宮治

ダラーブランド→ランディウエストンの選曲はよかったが最後のボケは予想外
今週の宮治はまたしてもとにかく選曲がよかった
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:01:52.61ID:Z/NTUm10
>>333
Tony Burrowsが両方歌ってるなんて知らなかったよ!
ブリティッシュ・ハーモニー・ポップPart2で、ザ・フー新曲をかけてくれ!
ザ・フーはオールディーズやで、宮爺!
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:07:28.07ID:8Tie5aaV
>>332 バラカン「こういうのがあるから僕は生まれ変わったら
ベーシストになりたいと思ってるんですぅ」
通しで聞いて良くわからん

ベースでかっこいいて思うの瞬間的なのしか
Elvis Costello Pump It Up(Japan Tour 1991の)出だしとか
(サンプルないのでhttps://www.youtube.com/watch?v=3Y71iDvCYXA)
これもか
https://www.youtube.com/watch?v=jxZgVahXMqY
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:35:46.60ID:naHpvs6n
来週もあいちトリエンナーレネタ
のメール読まれるんかな
以前アラーキーが役所主催の写真展やることになって
いざ展示物並べると
こんな猥褻な写真撮る人と知らなかったと
中止になったことあったような
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:16:44.16ID:nKyLvecZ
日本国の象徴である天皇陛下の写真を燃やしその灰を足で踏みつける動画や
戦死した日本兵を馬鹿にする作品を展示するために税金が使われることにバラカンは賛成なのか?
0344ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:07:55.71ID:naHpvs6n
エゲレスはBBC(日本で言うとNHK)のジャーヴェイスのコメディドラマで
「エリザベス女王が黒人のチンポ咥えてた」と言ってもOK

でもThe The がHeartlandで
「ここ(英国)はアメリカ合衆国の51番目の州じゃないか」
と歌うと放送禁止に
(当時バラカンがarmageddon days are here againの紹介した時
「神は教会に居ない」これも放送禁止でしょうねと(実際知らん))

各国人琴線てものがあって
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:55:48.98ID:qaGGRSP9
あしたのトークショーは中止じゃないのかよ
どうするんだ、帰れなくなったら
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:58:51.04ID:EtEoGs7v
ウィークエンドサンシャイン終わったら
取り敢えず速攻でマイカーで自宅に帰りなさい
翌日日曜夕方は台風はとっくに通り過ぎて
バラカンビートにマイカーでl出勤するで無問題
つまんね
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:02:50.71ID:tnNzecIc
土曜日のもっと遅い時間のラジオ生番組の人は
終わっても局から出られないな
TBSだと久米とか大沢とか
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:01:40.29ID:QwXd+SwT
テレビ、ラジオ、どれも台風情報が常時入る
音楽番組に必要だろうか・・・?
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:54:45.24ID:iiHgW1Cz
こんなに台風被害が出ているのに、
誕生日リクエストとか平和ボケの
馬鹿メールを読むのだろうか?w
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:51:19.63ID:6AstokUK
初めて避難所に来たので記念にバラカンさんのセレクトで1曲お願いしますとか来かねない
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:29:45.95ID:lo7uH+oW
>>307 昨夜、帰宅したら妻と娘が寄ってきて
「お昼のニュースでジンジャ・ベイカーが
亡くなったって言ってたよ」というWSのメール

昼のニュース家族でどこの国のみてんだろう
これが日常なのか
お昼のニュースは
NHKかひるおびかワイドスクランブル
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:51:24.44ID:lo7uH+oW
>>368 だよな?

BBCワールドニュースみてるとして
11:45 スポーツ・トゥデイ
12:00 BBCワールドニュース
世界の最新ニュースを1時間おきに伝えるニュース番組
12:30 ハード・トーク
13:00 ニュースブリーフィング
BBCニュースから厳選した最新ニュースやビジネスとスポーツの話題をお届けする

ニュースブリーフィングであり得るか?
0372ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:25:54.90ID:OtDYRraT
【SONIC RADIO/InterFM897】本日20時からの特集は、
『Peter Barakan's LIVE MAGIC! 2019』にフォーカス!!
ピーターさんご本人のコメントを交えながら、アーティストを紹介。もちろん全曲ピーターさんセレクトでお届けします!
メッセージは sonic@interfm.jp まで。
#SR897
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:24:16.43ID:BAPNALOA
LMは毎年、何人ぐらい集まるの?
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:44:17.82ID:BgWs0Pyu
ハミングクイズで頭のおかしなおばさんと思われても
健気に頑張るシャウラはいい子
0385ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:36:43.23ID:scdhxVaY
バラカンがスティングになにか悪いことをしたの?
0386ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:51:37.21ID:L9UUrmtr
BBで
自分はスティングと会ってから曲をかけなくなった。
詳しくは言わないけど…(余り印象が良くなかった?)
と言ってたw
0388ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:03:21.51ID:scdhxVaY
この人は好き嫌いが激しいタイプなのか
プライドが高い?
仕事だと割り切れないのかな?
0389ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:04:16.49ID:scdhxVaY
ま、ポリス時代のスティングの評判はあまり良くないことは確か
0390ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:05:17.61ID:scdhxVaY
しかし、ポリス時代の楽曲がソロ時代よりも優れていることは確か
0392ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:49:14.97ID:BJ5QbRJ0
初期Policeのスティングはつなぎ着て演奏してたし
インタビューでも悪態ついたりお下劣のことも平気でいう奴だった
PBはジミヘン2枚目のオリジナルジャケに拒否反応を示し買うのをやめた人間

まあ合わないことは容易に想像できるw
0395ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:01:00.59ID:LEutkD3P
ザ・フーの新作じゃないやつかけるなら、
「ボリス・ザ・スパイダー」をかけろよ
0396ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:18:12.83ID:NbBqpXKk
The Theのマットジョンソンは取材で
とても真摯で真面目に答えて、僕の感性に似てると
片やポールウェラーは取材で終始ふざけていて嫌いになった
スティングもそうか
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:35:00.95ID:w68T7OoD
わしらは音楽や顔、身なりぐらいだけ見て好きになったりするけど
なまじか会っちゃうと知らなきゃ良かったことまで知っちゃうからな
0398ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:51:29.01ID:igT2aZwb
アーティストなんかほとんど頭がおかしいから、会ったときの印象や人柄なんかどうでもいいんだよ
アーティストは作品とライブで判断されるべきだね
0400ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:11:57.42ID:GAWajq9h
スティングの東京ドーム公演(bring on the nightをブラフォードマルサリスとやってるころ)
ファンにサイン攻めで囲まれて身の危険感じたと本に書いてあるなw
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 06:43:16.81ID:FTzg1w3V
バラカンのファンは年齢がかなり高めなんだね
振り返り、このままでは自分はいかんなと思った
もっと若い感覚も取り入れないと
0411ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:43:38.42ID:P7nFKEyj
>このままでは自分はいかんなと思った

いかんと思うなら
とりあえず昨日と今日これからのライブマジック行けよ
客の入り具合、客層ファミリーで誕生日リクの
ガキ連れがいるかとか、そのイケてるファッションチェックとか
報告よろ
俺は行かない
0412ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:48:23.98ID:P7nFKEyj
ごめんライブマジックも含め
年齢がかなり高め否定でしたか?
名前知らない現在形のアーティスト一杯でてるけど
0419ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:07:18.51ID:QkA8BDl2
>>409 先週
前回分の感想メールで(バラカンが忌み嫌う)
ニュージャックスイング最高でした
と言ったあとのライブマジックの特集の
シャウラのSONIC RADIOでも聴いたほうが
若い感覚に寄れる
0420ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:03:38.73ID:ePGZmVk+
若者は大人になったら大人の文化をたしなむ
だったのがプレスリーの出現で
大人には理解出来ない分離した若者文化が出現した
と筑紫哲也が言ってた
WSで今の20代にとってビートルズって名前くらいは知ってるくらい
と言ってたが
50の俺でもプレスリーは
You ain't nothing but a hound dogくらいしか知らないので同じか
プレスリーの出現以来
若者文化はとにかくその上の世代が理解できない方に
0422ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:21:35.97ID:qU8Rc5wp
愛妻家のバースデーポエムリクエスト 一切合切止めて欲しい
聴いていて虫唾が走る。。
0424ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:01:03.19ID:k4unttLz
>>422
ヤマタツもポエマー、すきあらば自分語りだらけ
ラジオはそういうやつら向けの放送になりつつある
0425ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:04:04.99ID:Xrwy+WlA
まだ勃起する?
0427ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:37:40.08ID:WtV7C5VJ
藤島晃一は62歳で?初めての?
お子さんが産まれましたって
この前バラカンの番組で言ってた
半勃ちで頑張ってるな
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:22:56.02ID:Z9sdXRel
なんやこれw
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:23:40.76ID:Z9sdXRel
>>421
不覚にもワロタwww
0432ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:56:47.69ID:GEFFcW5y
今年のライブマジックのトリが
土曜は小坂忠で日曜はすずめ なのん
特に何がどう秀でてるのか
論理的に教えてください
伊集院光お好みの竹原ピストルのIt's My Lifeの出だしと
藤島晃一も同じようなもんに聞こえる
0433ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:47:38.32ID:4KUnIZpg
リードさんのきく音楽おもんない

リードって名前で
ツイッターやってたリスナー
荒らしてないで
出てこいや!
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:20:11.51ID:cZqg/m1f
葉っぱすいながらデット聴いたら気持ちいいのかいな
デットはまあまあ好きだけど、葉っぱ吸わないと深淵はわからないんだろうなぁ
0441ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:18:02.78ID:qiTQGaXV
不思議ちゃんキャラだった格闘家の須藤元気に
古田新太が「なんかクスリやってるの?」と聞いたら
「脳内に発生する快楽物質はクスリに頼らず
全て自ら作り出せるんです(キリッ!)」
という回答
0442ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:51:51.16ID:jUsCMHHw
今夜23時から
J-waveでバラカンスイッチあるよ〜。
0443ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:11:03.54ID:/5kfsgok
ありがと
0444ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:46:37.79ID:3mziPEHv
デッドに葉っぱはいらんだろ
今日聴いてて歌詞が分かるに越したことはないわなと思ったわ
ただ、それが邪魔をするところもあったりするから音楽は自由で面白い
0445ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:06:15.87ID:CYarNYkV
THE いばら○もん
あちこちのスレッドを
荒らして回るのは
やめなさい
喝!
0446ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:34:43.93ID:mdJJg3u3
今日は寝床で聞いていたからウトウトできたが
パティ・スミスが場違いだった
あと、ノーマ・ウォーターソンのギターはリチャード・トンプソンかな?
0448ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:22:56.73ID:BwRuZK+V
カチカチ?
ふにゃ?
0450ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:09:48.34ID:wt/grPLq
>>444 英語分からんですが
最初から分かってりゃだけど
BBでJoni MitchellのFor Freeがかかったとき
曲かかった後でバラが訳詞した後にじわーんと来た
これはとても面白い体験でした
Wingsとかは歌詞が分からないで聴いた方が良さげ
0452ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:36:43.52ID:12FEHmJY
小林克也の2番組は訳詞をやってくれて面白い
バラカンもやってくれないかな
0454ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:18:31.29ID:H4MOFP7F
昨日の放送でボブ・ディランのDuquesne Whistleの前にかかった、この曲の元ネタみたいな
曲のタイトルわかる人いる?もう1度聴きたいんだけど、今月のプレイリストにのってないので
0455ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:33:34.79ID:wqd6EqoW
>>454
12. Each Day / Jelly Roll Morton and His Red Hot Peppers // 1929-1930
https://youtu.be/1JBrddk4pXI

プレイリストのこの曲じゃないの?
0459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:20:47.34ID:K8tjGaaN
>>455
あれ?あったんだ・・・ありとう、助かった。
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:39:42.33ID:lijxTAvE
基地外はリスナーの人達をフォロー外してましたw 本当によかったですw
他のリスナーもフォロー外してブロックしてくれてよかったと言ってましたw
これで一件落着ですw
0467ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:01:26.00ID:5VAKGpzo
先週ライブマジック同時刻に出演者の曲
今週もその感想と余韻でまた同じの
年に一度の友に会える機会とか
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:50:57.03ID:EM+VrQ37
ライブマジック生の演奏の感動、
アブドゥーライブラヒムのライブ観た人の感想メールが
「神の使いが彼の指先に降りて来た」
までしょうけど

あと、CDを直にスマホに取り込める製品のプレゼント当選者の
感謝メールは「レコードで出て無いのがあるので重宝」とか
レコードで聴くのがデフォなのがバラカンリスナーか
0476ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:25:43.55ID:6bOXctIF
ドゥーダーマンっていうのはたしか
ロバートクラムのキープオントラッキングという
漫画に出てくるキャラクターじゃなかったかな? と言ってたじやん

むかしLittle FeatのKokomoかけたときは
Kokomoって地名かな?
とバラカンも分かってない風だった
0477ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:53:38.78ID:ahMd6A+Q
クラプトンもそうだけどヴァン・モリソンやらイギリス勢のルーツロック系は泥臭さが洗い流されて魅力が落ちる
0479ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:56:37.77ID:7CoWHApX
お任せリクエストはおもしろくない
0481ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:22:48.81ID:2Iffflbr
リクエストしても他の曲に変えられるからお任せにした方がストレスがたまらない故に
その方がメッセージも読まれやすいという
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:26:41.45ID:NRImhjuG
メッセージありきだから
リクエストでいかにバラカンに阿るかが重要
それを繰り返した結果
ゴミ選曲ばかりになる
0483ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:43:21.24ID:3AJH/QTw
ここでリクエスト頂いた僕も好きな『梅宮辰夫のシンボルロック』をお送りします。
0484ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:54:32.24ID:7CoWHApX
お任せリクエストで、結局、同じような曲ばかりかかっている気が…
0485ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:34:03.52ID:SWrQsVw7
大御所でクラプトンとレイチャールズとスティーヴィーワンダー
(Signed, Sealed, Deliveredはまぁ)の良さが良く分からない
0488ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:25.46ID:svboL8L2
実は、バラカン氏もリクエストされたアーチストをよく知らなくて
ベストアルバムしか持ってないとかのパターン
0493ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:07:30.05ID:ApXNYxFT
バラカンの選曲いいね、自分の感性に合うね
と集ったバラカンリスナーが
リクエスト募ってるので渾身の?リクエストしたら
それ紹介しつつ、その曲のCD持ってないんでと
それ番組でかけるべき曲か聴いてもないのに却下
冷静に考えたら酷い奴
0497ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:27.01ID:xWzOdTUm
I WANT YOU BACK - WILTON FELDERかけたときは
こういうのがあるから僕が生まれ変わったらベーシストになりたいんです
今週は僕が生まれ変わったらジョージ・ポーター、ジェリージェモットになりたい
ベースが肝なのか?何なんですか?
てか意識はもう来世に
0502ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:40:24.74ID:zRU5+9vx
日曜朝NHKAMでやってる音楽の泉
の解説の皆川達夫は92歳
どんだけの範囲いま聴こえてるのか
AM番組だからその範囲聴こえてれば
0508ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:54:10.50ID:nQ9GPtDM
矢野顕子は顔も声も音楽も生理的に嫌い
坂本龍一がよく結婚していたと思うよ
0511ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:13:15.49ID:nQ9GPtDM
矢野顕子はエホバらしいから、友達としても付き合いたくない人だよね
世界の終わりが来ますなどと言って布教活動をしているのだろうか?
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:36:52.76ID:0WwSnULv
忌野清志郎のあんなボーカルのひとつだけを良しとする
RCサクセション、サザン側の人
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:50:47.26ID:VX+WTY71
>>512
日本語で
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 04:15:05.00ID:OCZadvPi
一番高木が塁に出て 二番谷木が送りバント 三番井上タイムリー 四番マーチンホームラン
0521ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:47:44.83ID:7uSy9cGh
>>511 むかしその団体のヒトが
「目覚めよ!」って書いてあるチラシ持ってウチに来た
どちらかて言うとお前の方が目覚ませよと

クマ ローウェル・ジョージが尺八を担当て何

そいやライクーダーの曲で尺八担当した日本人が
尺八ってのは出来ることの底が浅いと否定的だった
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:37:19.84ID:JAMyp1MK
>>522
確かにそう思うんだけどね
余程リクエストが少ないんじゃないか?
出せば読まれる程度の枚数しか来ないとか
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:34:32.16ID:I+SenEgQ
この人は音楽の好き嫌いがはっきりしているからな
意外と間口が狭いので趣味が合わないと全く入っていけない面がある
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:19.42ID:kQ20Z/QG
>>512
清志郎は名前が挙がるけどライバルを自負するPANTAは名前すら挙がらない
0527ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:34:18.92ID:/NInKCH+
ちくしょうバラカンのせいでペイントイットブラックと京都の恋がまぜこぜになって脳内再生されやがる・・
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:15:14.54ID:eVw1y0L9
>>524
確かに間口は狭い
同じアーティストをローテーションのようにかけている
その狭い人が音楽界で食えていることが意外
0531ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:17:37.94ID:y/K7oFzp
ローカル、マイナーの雄ではあるからな
そこも年を重ねて更に狭まりすぎているのが現在
0532ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:50:43.04ID:izX10XsI
リスナーにローウェル・ジョージのファンは数多くいれど、
ジェリー・ガルシアのファンは意外と少ない
そこが残念
まあ俺は、ザ・フーが聴ければそれでごきげん
0533ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:26:47.31ID:aBjfRutJ
はっきり言って個別リスナーのリクエストは別に聞きたくない
聞きたければ自分で勝手にCDでも聞いてろ、といつも思う
0535ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:55:57.76ID:jitZn5ER
バラカンの提示する新しい音楽
名前だけはなんかカッコいいカバー曲のスタイナーラクネス
リメインインライト丸々カバー
ギターでビートルズのカバーだけやる日本人
新解釈の演奏でグッとくる感覚が良く分からない
0537ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 05:49:23.58ID:/sDcaP7O
告井延隆
0538ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:12:24.44ID:RGKgr8Mh
徳島で凄い演奏をする素人のバンドを発見した
(久保田麻琴がだが) Awa Jazz
伊集院のラジオの俺ルールのスタンプ集めに似てる
0541ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:41:55.20ID:rC8mNOvV
「ポピュラー音楽は作られ過ぎた、もういい」byボブディラン

今週BBで告知したボブディランの日本公演
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1945960&;gclid=EAIaIQobChMI0tDxudXo5QIVhLaWCh39WgzUEAAYASAAEgJ5nfD_BwE
ノーベル文学賞受賞が売り文句で萎える
浅草博徒一代から借用するようなのにノーベル
ボブディランももういい
0545ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:35:06.09ID:I34/gT7p
我が祖国イスラエルはねぇー
同胞のユダヤ人でもイスラエル国家は右翼みたい
0550ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:05:30.48ID:x6orUG8h
明日のゲストは、しばらくかけてないと思ってたら
また民謡クルセイダーズか
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:56:23.79ID:fFTebSpQ
ユダヤ人としてのアイデンティティが強いから、ユダヤ人の曲が多くかかるのか?
それとも、ユダヤ人は芸能人が多いのか?
0554ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:18:24.53ID:49I8Krvr
>>552
ポーランド移民のアイデンティティが欠落してる
だから、いきおいユダヤ人が前面に
その証拠に最近ポーランドを気にかけているのでは・・
0556ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:42:08.30ID:/3eeCOyK
ユダヤ系な顔立ちじゃないから言われんと気付かんよな
本人も知られん方が色々楽なところはあるだろうし父親の発言の影響もあって表立ってアピールはしないんだろうな
0558ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:55:55.47ID:/3eeCOyK
ストーンズて雰囲気作るのは上手いけど演奏が下手すぎて聞いてられなくなる
0561ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:51:31.14ID:PcT1lp/F
マークボランといえばこの前ド糞克也の番組で
ゲットイットオンかかってたけど
黒澤明の映画 野良犬でレビュー小屋のシーンで
踊り子より豪華な?編成のビッグバンドが奏でてた
チャラッチャチャチャーってジャズの?曲
これゲットイットオンじゃないかと思た
これなんて曲か分かる方いませんでしょうか
0567ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:30:56.50ID:rzM4+xyq
クイーンやイエスをリクエストしてきたリスナーに
「あんまり調子に乗るなよ」と恫喝したくらいですから
0570ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:18:38.29ID:YgI6271y
ジェフ・リンだって産業ロックだろ
奥田民生がパクって日本の産業ポップスに

ロックなJ. GEILS BANDのLookin for a Love
かけるならMC5くらいまで許容しても良いと思う
0571ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:07:22.90ID:Suwm2LkQ
この前の放送で一度だけ、モンキーズのこといつもはマンキーズって言うのに
モンキーズって言ってなかった?笑
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:44:49.04ID:IEx4cS0r
前週のジェリーマギー担当の間違いを指摘した
上越市でコミュニティFM番組やってて
その曲かけてたサトウさん
そっち聴いた方が
0580ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 04:24:44.66ID:ebTNJOB9
リスナーのリクエスト
いちいち読まないでいいんだが
‥どうせ「持ってません」とか
多い。「これでどーでしょう」とか w
0582ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:15:03.91ID:TB93wrSo
「40年来の親友が先日亡くなりました
バラカンさん何か一曲を」(縛りゼロ)
に他の方のリクエストを絡めて
0584ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:23:22.38ID:RZdBlZAw
今度「今日誕生日の人にバラカンさんから1曲お願いします」で送ってみるか
0585ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:41:01.70ID:7VmqLEjP
バラカン「ごめんなさい。僕、誕生日に曲を贈るって言うのがとても苦手なので・・・。」
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:03:27.22ID:tQT6etHW
今日誕生日の人にStevie WonderのHappy Birthdayをお願いします
ごめんなさい、 Living for the Cityで

こんなのが関の山じゃね?
0591ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:54:47.67ID:mtCP7s3D
>>577 それ聴いてみたい、FM-Jエフエム上越か
サイトのインターネットラジオで聴けるけど
番組表みてもどれがサトウさんのだか
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:51:00.76ID:erABfSxm
ピーター・グリーンを聴くよりも本物のブルースを聴いたほうがいいよ
今朝の番組は、こんなものもあるよ、という感じで聴きました
0595ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:16:36.43ID:aI0z7MiH
イギリスのロックバンドのブルースのかぶれ方っていうのが
若い人には今一わからんだろう
アラフィフのわしだって、当時の空気は掴めてない
だから、勉強にはなるのではないか
0596ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:18:05.16ID:aI0z7MiH
スティーヴ・マリオットとか、どうしてああなったのかは、
バラカンさんにはわかるはずだ
0597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:30:05.62ID:JmbcMfcJ
今夜23時から
J-waveでバラカンスウィッチあるよー!
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:12:38.44ID:9wVGW3NM
本物のブルースもいい、白人ブルースもいい
ただ時系列で知らないとあかん
いつものザ・フーで恐縮だが、
ピート・タウンゼントは、ブルースに傾倒しなかった
その当時のイギリスのロックバンドの流行り病みたいなブルース
0601ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:21:47.40ID:9wVGW3NM
その辺を説明してくれるのはバラカンさんしかいない
ただ、宮路なら、ホールド・ミーも同時にかけるだろう
ジェファーソン・エアプレインでも、Somebody to Love (あなただけを) と
シスコはロック・シティを同時にかける

それは、バラカンさんにはできない
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:50:07.09ID:n8HWG35N
>>594
ロックなんかも含めて所詮は白人が黒人の猿真似をしているだけだからな
バラカンがイギリス人じゃなく、その思い出がなかったら掛けてないんじゃねとか思うわ
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:32:48.55ID:9Ts7d4oO
>>604 令和のヒップホップ、ブルーズでなんかいいのある?

こんなスレあるけど
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574476407/
2017年、アメリカで「ヒップホップ/R&B(リズム&ブルース)」
の売り上げが初めて「ロック」を超えた

ここで言うR&Bてバラカンの言うR&Bとは全然違う今風だよな?

宮路がビートルズもフーもストーンズも
リバプール出身じゃなくても
みなリバプールサウンド
ツェッペリンからそうで無くなったと言ってたが
そこがバラカンの境界線か
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:42:15.63ID:9wVGW3NM
宮路じゃわからん
バラカンさんじゃないと、モッズは
ロバート・プラントは、スモールフェイセスのおっかけをやっていた
バッファロー・スプリングフィールドのような音楽を志向していた
それが似ても似つかないツェッペリン・サウンドやからな
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:25:05.09ID:4cmGFkB1
昨晩みたクイズ番組の東大王
小出しに音階を出していき
大ヒット曲のタイトルを答える問題 正解はGReeeeN キセキ
音が分かっても知らない自分
最大公約数の教養として押さえておくのはこっちなのか 
0626ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:37:15.52ID:K0G9RpFP
音楽の紹介と別に
家にあった かつカレーせんべい 食べたら
「うっ美味い」と唸って言ってスタッフ苦笑
参考になります
紀ノ国屋 かつカレーパンせんべい か
0627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:00:45.02ID:EKl8SHv7
イコライザーカーブの話は今さらだな
音源がデジタル化して以降、PCでマルチバンドコンプとグライコで
あの程度のミックス音は自分で作れたからな
バンド2ndのリミックスは全然いい音には聞こえない
むしろ昔のLPのモコモコミックスの方がローファイで今風に聞こえるわ
0628ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:59:11.31ID:JpMXlkd9
なるほど。
0633ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:23:59.22ID:64VCvLst
「さて」という言葉の直接的な敬語表現があるのかどうかと言えば
「さて」という語形をそのまま変えて敬語にする、という方法はありません
この場合、「さて」という言葉をそっくり別の言葉に変えてしまうか
あるいは文章全体の形容表現を同じく変えてしまい
相手に敬意を表する言い方に整える必要があります

【「さて」の敬語表現の例】
・早速ですが
・お話しは変わりますが
・ここでもう一つ○○の件についてですが
・つきましては
・この度(たび)
・○○におきましては
・本題の件につきまして
・さて
・ところで

このように、「さて」や「ところで」という言葉が日常的にビジネス上で
使われることはふつうに見られ、ビジネスメールでも特に改まった場合においてのみ
「つきましては」や「お話しは変わりますが」や「早速ですが」などの
少しお堅い口調でのやり取りが交わされます
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:25:07.38ID:64VCvLst
「さて」という言葉には「話者を相手よりも上位に立たせるニュアンス」があるため
特に改まった公式の場面においては、あまり使用しない方がよいでしょう。
「さて」という意味合いには、「その話の主導権を話者が握っている姿勢」を
強く反映させてしまうことにより、相手からすれば
「少し話者が自分よりも高みに立った印象」を与えてしまいます

・○○さま、いつもお世話になっております。早速なのですが
・○○さまには平素より大変お世話になっております。先日いただきました
案件につきまして
・お変わりはございませんでしょうか。本日、ご連絡させていただきましたのは

このように「さて」という言葉をあえて使わず、適当に常識的な挨拶を
冒頭に置き、「本日、ご連絡させていただきましたのは」や
「先日いただきました案件につきまして」などと
いきなり話を切り出す方法がさらにベターになります
0636ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:08:19.14ID:5u4VLDfV
バラカンリスナー様、日頃ご愛聴いただき有難う御座います
普段ビートルズやストーンズやデッドやバンドやモリソンをかける
番組では御座いますが
この度、キャパ数十人程度のライブで活動されてる伊達さんというギタリスト
を発見致しました、こちらも是非ご視聴頂けたら幸いです
0640ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:47:21.58ID:H6ieZuHG
日本のブルーグラス紹介者の誰それが死んだとかで
ブルーグラスからの
ケルティッククリスマス シャロンシャノン
適当にBGMで聴いて悪くはないがやや退屈
なんだか区別が付かないわと思ってググったら
0646ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:36:51.92ID:Fsc+a4a7
相変わらずのゴミ選曲ワロタ
これが仕事ww
0648ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:00:29.41ID:tB/p2EOk
ブルーグラスて初めて知ったの
アリソンクラウス ユニオンステーションのニューフェイバリット
その前にバラカンがブルーグラスって発したことあるかな
あの美声で歌う音楽と思ってた
0654ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:42:15.34ID:QMPykgEh
>>324 今週ザ・フーの新曲かけたけどどうすか?

宮治がビートルズもフーもストーンズも
リバプール出身じゃなくてもみなリバプールサウンド
と言ってたと書きました

これは言われなきゃフーの曲って分からないす
こいうのは何サウンドと言うのでしょう?
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:26:11.93ID:4zrQbyhB
>>654
わしの好きなCCRは実はサンフランシスコのベイエリア・サウンド
バラカン氏も、ナウなIT都市サンフランシスコ出身と指摘してる

マーク・トウェインが、サンフランシスコ在住の時に、
「トム・ソーヤー」というサンフランシスコ地元の消防士に会った
つまり、トム・ソーヤーの冒険というのは、ウェストコーストの物語なのだ

これが現実なのだよ
0658ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:27:14.85ID:4zrQbyhB
人間ならば誰にでも、現実の全てが見えるわけではない。
多くの人たちは、見たいと欲する現実しか見ていない。
0660ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:41:30.90ID:hAU2NZuF
>>657 良く分かりませんが

そいや>>52 宮治がハル・ブレイン・ワークス〜華麗なるドラミング
からロミオとジュリエットのサントラ紹介したとき
ヘンリーマンシーニ楽団って言っても
演ってるのはロスのロックのスタジオミュージシャンと
そこまで網羅してる米のベイエリア ウエストコーストサウンドの末裔?

単純に昔からのフーのファンが新作聴いてイエィーてなってるか
知りたいだけで
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:43:24.58ID:4zrQbyhB
>>660
> 昔からのフーのファン
前にも書いた気がするけど、わしが小学高学年の頃に
FENでまる1日フーがかかっていた
キース・ムーンが死んだので
その日からファンになって、40年以上も経ってるけど、
「昔からのフーのファン」なんてそんなに多くないと思うよ
0662ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:56:47.17ID:4zrQbyhB
https://www.youtube.com/watch?v=KLMc6J9h3mU
キース・ムーンがいかに重要だったか
ピートはかなり落ち込んだ
スモール・フェイセスのケニー・ジョーンズ加入でアルバム2枚で
1983年解散

つまり、ずっと追いかけてる人は、ピートのファンだろうね
0666ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:20:54.66ID:1OqXl7Oj
>>664
還暦過ぎの人らは、フーをオールディーズとして聞いてる
> フーおじさん
じゃない、モッズ大好きおじさんだ

イギリスのロック・ミュージシャンはみんなブルースに傾倒していった
スモール・フェイセスしかり
ピートは違っていた
このスレ住人はこういう系統を受け入れる人は少ないと思う
https://www.youtube.com/watch?v=UZJscCKfj30
0668ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:42:21.98ID:3DrJ5GgE
モッズ、ロッカーズ、さらば青春の光を Wikiで調べた
モッズ文化って日本にほとんど伝播してないような
日本の激しい雨がのTHE MODSってあれロッカーズじゃ?
単車じゃなくてベスパみたいなのに乗る
これもそうか https://www.youtube.com/watch?v=SIZxNy2i5EQ
なんか労働者若者の着てるシャツの形状とかなんかカッコいい
0676ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:37:03.06ID:SuhfhkRA
ほとんどいつものミュージシャンばかり
彼らのアルバムは買わないから、いつものように適当に聞いています
0678ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:53:27.65ID:DwfCFOOQ
バラカンの番組を聴いてると「老人向けロック」がどういうものかよくわかる
0679ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:57:30.23ID:VZRIJGGh
昔、NHKでやったロジャー主演の「間違いの喜劇」(The Comedy of Errors)
のビデオが見つからない
0680ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:02:09.64ID:VZRIJGGh
老人向けも何も、ロックなんてとうの昔に死んだよ

「ロックは死んだ。
セックス・ピストルズが最後のロックンロールバンドだったんだ」
ジョン・レノン
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:37:08.47ID:rCo9+maS
ロック自体が老人どころか鬼籍だからな
ポップスに関しては結局黒人系に戻る
そこが原点だから
0682ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:35:46.61ID:4X5ZL9Go
また、と言えば、ボックスセット発売とやらで
ストーンズのギミーシェルターかかったけど
それ以前直近にかけたストーンズの曲がギミーシェルターだった気がする
名曲だからいいんだけど
フーの曲は、今回のは新作として
過去にダディローリングストーンを2回かけた
それ以外は多分フーかけてない
0685ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:53:52.21ID:Y8LQ957M
手籠にされて気の毒
悪いのは代議士のほうだろ
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:58:58.79ID:6McuUoQt
>>680
ピストルズがブレイクしたときに、ピートがパブでロットンを見つけて声をかけたら
「あ?おまえ誰だよ」と言われて撃沈した話は笑った
それがアルバムwho are youのタイトルになった
0687ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:44:10.67ID:V3AYJH1W
ピートである事は認識してただろう
カバーするぐらいだから
パンクスとしての正解の態度をとった
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:23:40.89ID:1NgNWwzQ
ジョーストラマーも「1977年にエルヴィスもビートルズもローリングストーンズも要らない」
と宣言したような時代だし
0692ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:00:04.20ID:k7idLdSM
先週のバラカンビートの再放送のような内容だったな
ウィークエンドサンシャインっていつ収録してんだろ
0693ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:32:14.83ID:xvk34vby
>>683 スマソ、そんな最近にかけてたか
パソコンのごみ箱にデータ残ってたので確認しました

「〇〇さんのリクエスト、夏バテによる体調不良の中
朝早く出勤してるとき、ある曲をボリューム全開で
鳴らしながら自転車に乗っている男性に出会いました
聴いた瞬間体調不良が吹き飛び元気になりました
その曲をリクエストします」
The Who - Won't Get Fooled Again
0703ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:59:46.90ID:MbTgmr/r
>>698
自分は基本的に最新のTOP40ものしか聞かないから言えるけど
60〜70年代はクソゴミカスにしか聞こえない
80年代のは恐ろしく幼稚に聞こえる
90年代は垢抜けないがまあ許容範囲
0711ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:35:53.99ID:yDqmusex
28日はウィークエンドサンシャインSP。
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:32:03.40ID:IzC5Az3U
吉村喜彦の「音楽遊覧飛行」でオープニングテーマ
に使ってた曲リクエストした人
ここに書きこみした人だな
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:26:45.20ID:019Kx9xd
昔は、Christmas Gift For You: From Phil Spectorばかり聴いてたが、
ここ10年余りは、フィル・スペクターは避けてる
去年は、バラカンさんに厭でも思い起こされた
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:00:11.74ID:R4Hr96PP
たぶん0.1いってないんじゃないの、よくこの内容で続けられるな
今日の選曲なんて渋い通り越してもう単なる偏屈だろ
まるで骨董屋の頑固親父だよ
0732ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:19:03.35ID:q47vumCF
約20人の常連からのリクエストを順繰りにかけるのが主だから
かかるのは同じようなものばかりだよな
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:47:11.11ID:5bO/4BNI
訃報報告しか能がなくて家族ラブな
バラカンリスナーが
どのような今年の年間ベストを提示してくれるのか楽しみ
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:55:49.55ID:OrAWcWlF
訃報と病気、リクエスト
もって来てない 捧げます
で ウンザリ‥
忌かなくなったな 沖野、松浦で じいさん終了
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:08:17.64ID:+dzg06mR
キース・リチャーズのトーク・イズ・チープ
が出た時「これこそストーンズが辿るべきだった道」
とバラカン絶賛してた
今聴いてそんなにか
ストーンズがエモーショナルレスキューやろうが余計なお世話
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:51:15.62ID:11ztmsFr
なるほど。
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:51:30.78ID:xpdCamQM
最近のバラカンの番組は1970年代へのノスタルジーだね
民謡クルセイダーズは地に足をつけた感じではないし、ここらへんで聞くのを止めた
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:20:37.82ID:b1+ggKU3
民謡クルセイダーズのメンバーにイントロパクった元曲をかけるバラカンさん

「バレましたかw」と言わせる始末
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:17:20.61ID:3Ew/WP4V
蓄膿鼻詰まり声で さて
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:24:36.95ID:3Ew/WP4V
そんな自己陶酔甚だしい
蓄膿鼻詰まり声の
田舎の農家か土木作業員に居そうな
偽物外国人みたいな顔をした爺が
結構番組をやれているのはなぜか?

今のラジオ業界は、
反日在日朝鮮 電通&そうか学会 に占有されている
という事実をもとに考えればわかりますよね。
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:24:00.79ID:kbVEDojI
今日夜23時から、
J-waveでバラカンスイッチあるよ〜
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 07:16:11.31ID:w+oXvlf1
さて

ではなぜ蓄膿鼻つまりナルシスト爺が番組を複数やってるのか?

今のラジオ業界は、
反日在日朝鮮 電通&そうか学会 に占有されている
という事実をもとに考えればわかりますよね。
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:47:11.88ID:4HlVfnAc
(観てないけど)「家族を想うとき」のような状況
を憂うなら、野党は(敢えて)やらない
左翼経済政策アベノミクスをやるアベを応援すべき
日本じゃウーバーみたいなのはラジオ番組で見聞きしたのは
売れない芸人が空き時間でできる仕事みたいな
0768ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:43:16.63ID:lR3TdldQ
確かに音楽専門FM番組なんてもうほとんど需要がないんだよな
今はあらゆるものがネットのソースで聞けるから
0769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 12:38:15.14ID:4HlVfnAc
雑誌レコードコレクターズとかまだあんのかな
そっちの方が参考になるかも
今じゃそこで紹介してるのをネットで確認
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:23:28.72ID:FP7BjJSG
老化する人そのままなのか渋みだけで旨味がどんどん抜け落ちてきているのは感じる
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:28:00.27ID:PAIQdivW
バラカンにあわせてデッドやトムウエイツのリクエストとかすんなって

どっかの国の政治じゃあるまいし
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:55:39.92ID:vG1sGiO3
ばらかんの劣化は
電通&そうかの劣化。
なぜなら
ばらかんの番組で掛ける曲は
電通&そうかが流通している曲
つまり
ばらかんはDJではなく
電通&そうかにリストを渡されて
その通りに曲を掛けているだけの
電通&そうかの道具。道具に心はない。
心ないものは劣化する。
でもそうしていれば年収1000万くらい貰える。
つまりばらかんは金を取って心とリスナーを捨てた糞。
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:14:05.88ID:G3ukethc
年収1000万生活をするために
電通&そうかに魂を売ったのか?
情けないDJだな
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:02:22.80ID:iw3UYTlu
ラジオ板の別スレで
>某無名芸能人が録音で週1、放送は朝6時
>それで1回20万、月80万だったって言ってたな
>15年ほど前だけど

て書き込み見た、それが相場か
BBだけで年収1000万行くよ
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 05:26:21.89ID:sYy+gaN9
要するに
・ラジオがつまらなくなったのは 電通そうかごり押し
それを駆逐できる可能性があるのが ネットからの国民の声 電通創価占有リコール!!
まずは、このレスを読んでる有志による 電通そうかごり押し→ラジオがつならなくなった という事実の拡散
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 05:33:37.16ID:sYy+gaN9
戦後日本はラジオ業界だけじゃなく社会全体が
・反日在日朝鮮人占有 との戦い だったと言っても過言ではない。
それを医学的に言うと
・生まれつき脳に器官的異常がある 発達障害の 反抗朝鮮性障害 との戦い と言っても過言ではない。
発達障害は、放っておくと どんどん妄想、被害妄想を激しく抱き、社会を占有する 偏向思想をごり押しする。

事実、全国の自治会役員は 1999年から そうか学会に占有されている → 住民組織にぎれ で検索

その結果 → やりすぎ防犯パトロール 公園でのボール遊び禁止 子供の声禁止 除夜の鐘禁止

子供のいじめ問題 教員同士のいじめ 会社内いじめ パワハラ 過労自殺 などなど
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 05:37:34.82ID:sYy+gaN9
渋谷区LGBT条例制定、川崎ヘイト条例成立も そうか占有の結果。
※占有テロの原資は、日本国民の税金(宗教法人格脱税、生保不正受給斡旋)

ではなぜ?そうか在日朝鮮人は、妄想、被害妄想で社会や健常者に迷惑を掛け続けるの??

原因は 先祖が近親相姦繰り返し大量生産された奴隷の為、激しい精神疾患の発達障害だから。

朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
在日朝鮮人の先祖 白丁奴隷 で検索
在日 そうか 精神疾患 被害妄想 で検索
済州島 大虐殺 日本に密入国 で検索
遺伝子異常 発達障害 被害妄想 で検索

近親相姦性遺伝子異常発達障害特有の 妄想 と 被害妄想で 
生きてる限り 社会や健常者に迷惑を掛け続ける
死ななきゃ治らない

発達障害 反抗朝鮮性障害 で検索
発達障害 反抗朝鮮性障害 で検索
発達障害 反抗朝鮮性障害 で検索
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:33:22.09ID:SzFAM2Eo
バラカンの番組は週にテレビを含めて4本だから、年収は2000万円から3000万円だろう
地方ドサ回りもよくやっているから、それぐらいは軽く稼いでいるよ
しかし、そうかはもう勘弁だな
臭すぎる
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:28:22.36ID:ao4stnml
ばらかんも薄利多売だろ。
そしてやってることは
そうかが国内版権持ってる洋楽を流すこと。
つまりそうかごり押し。
だからつまらない、くだらない。
諸悪の根源は、そうか占有
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:37:46.01ID:ao4stnml
ラジオがつまらなくなったのは
・そうか電通による、占有と、ごり押し が原因
・それは 反日在日帰化朝鮮人 発達障害の 反抗朝鮮性障害 が原因
・戦後日本は、その反日在日帰化朝鮮人の 発達障害の 反抗朝鮮性障害 との戦い
という指摘は、医学的にも歴史的にも正しい客観的事実だね。
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 06:34:29.69ID:cji0KcEq
日本を取り戻せ(反日在日帰化朝鮮人に占有された)

それには 健常者の日本人が

発達障害の反抗朝鮮性障害の 反日在日帰化朝鮮人の

執着が激しい、しつこさ に負けないだけで良い。

それには

反日 = 発達障害 反抗朝鮮性障害

という医学的事実を日本人全体が共有する為に 拡散させることだ。

健常者が 発達障害に負けるわけがないのだから。

健常者の優しさ という恩を仇で返すのが 発達障害。

優しくするのを辞めれば良い。
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:05:36.35ID:VVZaHN9G
どうぞ御勝手にという感じ
かといって他に近い番組を知らないから惰性で聞いてるわ
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:04:48.17ID:CBwCz52U
3カ月前からラジコエリアフリーにして聴き始めた番組
&新たに聴き始めた番組

radio shangri la
grim spanky instant nation
坂崎さんの番組
萩原健太のmusic smile
常盤響のニューレコード
大友良英のjamjamラジオ
otonanoラジオ
亀渕昭信のお宝pops
宮永正隆のラジオビートルズ大学

これだけ録音してるとどんどんたまるので
自分の趣味じゃなかったり
つまらない展開なら早送りするが
喋りとの相性はどうにもならず
試しに聞いて初っ端からダメなパターンの即切りもあるが
ずっと聴いてたmusic is musicは
内容はそう悪くないが
マスヤマコムの気取った感じがだんだん鼻についてきて聞くのをやめた
宮永正隆もちょっと嫌悪成分たまり始めてる
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:24:48.95ID:99lYnhP8
宮治淳一のラジオ名盤アワー
THE BEATLES 10
Music Machine Go! Go!☆
6時からドットコム
K's TRANSMISSION
全米トップ40 THE 80'S DELUXE EDITION
タブレット純音楽の黄金時代
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:53:59.78ID:saK23H/C
Barakan Beatの前に、渋谷陽一のワールドロックナウを聴いてる
好きとか嫌いとかじゃない
小学生の頃から40年聴いてる
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:47:18.28ID:PLfm+ACg
THE BEATLES 10
以前はもっと遅い時間にやってたと思う
今週の第一は
藤子不二雄のどことなくなんとなく
みたいで聴いててぞわっとなった
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:16:22.57ID:1WWFQLai
携帯プレイヤーで通勤と軽いジョギング
読書や掃除とか単純作業の家事等のながら聴きで
録音したラジオ程度はすぐに消費する
年末は大掃除と庭のコンクリート打ちを行いながら聴いた
メインは取り込んだ音楽を聴く事でラジオは気分転換
何もせずラジオのみに集中して時間を割く事を想定してるわけ?
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:41:21.75ID:0m+jLNiz
小学生のころから40年間ほとんど勉強してこなかったんだな
かわいそうに(失笑)
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:54:24.42ID:RzDw5czw
バラカンが最後に格好良かったのはバラカンモーニングあたりでしょう
その後は下り坂
年も年だし下山の人生だね
最近は偏屈爺さんという印象しかない
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:07:40.40ID:3NHG0CuZ
雑誌 &Premium 4 心に響く、ラジオ番組22
で取り上げられたバラカンビート以外の音楽番組

久保田利伸のPeace & Soul NHK-FM
Travelin' Light 畠山美由紀 FMヨコハマ
クリス松村のザ・ヒットスタジオ MBSラジオ
Tokyo Moon 松浦俊夫 インターFM
常盤響のニューレコード 福岡LOVE FM
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:30:45.55ID:SB0QoYtJ
山下達郎サンデー・ソングブック

2020年01月05日は、「新春放談(ゲスト:宮治淳一)」

本命はこっちだろ
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:12:32.01ID:kAXFDtZ3
達郎氏が昨今のアナログブームに苦言を呈しているところが面白かった
音質に悩み続けて長期休養を余儀なくされた人の言葉だけにこれは
説得力があった  
しかしプロの耳だねぇ
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 07:03:22.26ID:TMcFsDZP
新春一発目の放送で
なりたごろうのリクエスト
ハービー・ハンコックをかけるなど
そうか臭が充満していた
バラカンは聖教新聞を取っているのだろう
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:21:58.63ID:t5U+D48S
ネットフリックス ってラジオ番組で言うと
一回につき幾らか貰えるのかな
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:52:28.06ID:pj1pb3TR
確かバラカンさんは、ウェザー・リポートのミスター・ゴーンを
フェイバリットに挙げてた
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:34:37.91ID:zDg8X6hS
そうかかどうかはわからんが、そうかに非常に近い人だろうね
そうかだったら、聖教新聞に登場しているよ
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:57:43.97ID:nPrfVpLJ
朝日や毎日は知っている(購読)
ずいぶん前に、赤旗日曜版に
出ていたが。
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:15:46.09ID:GYtVEvGz
>>792
常盤響の番組
ちょくちょくゴーゴーナイアガラのテーマ曲が曲終わり直後に入るので
その瞬間番組のエンディングかと反射的錯覚
内容的にはバラカンより俺の好みに近い
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:49:07.58ID:qZIXnxI2
ベストだから当然だけど最近の放送より遥かに良いな
ここのところはそれだけどうかしてるんだわ
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:21:21.18ID:qZIXnxI2
メッセージがアレサばかりでその度にアリーサです!・・・と静かに切れるバラカンが聞けるのか
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:05:04.01ID:4s7uOk3B
>>818
最近のはバラカンのシコシコ・プレイばっかだから
リクエストを偏りなくかけると、バランスの取れた選曲になるよ
0832ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:12:30.27ID:lfsktC3T
ニール・パートが亡くなったけれど
BBにラッシュの曲をリクエストする人は
流石にいないだろうな
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:07:20.80ID:CG3PYyDp
なりたごろうのリクエストはいつも7時40分頃にかかるから
みんな、聞いてね
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:47:00.84ID:E33/RWo4
【拡散希望】
自衛隊の中東派兵反対!「桜を見る会」徹底追及!権力私物化反対! 安倍改憲発議阻止!共謀罪廃止!
安倍内閣退陣! 1・20国会開会日行動
1/20(月)12:00〜 衆議院第2議員会館前を中心に
#0120国会開会日行動 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:00:24.38ID:36hymotp
アリーサは日本で言うと美空ひばりとか誰か言ってたけど
なんかひばりはティナターナーって感じがするw
和田アキ子は歌謡曲の流儀の所で
ハッハッと止めている稀有な存在
0840ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:05:38.77ID:U4Gfw1vl
美空ひばりがアシッドクイーンで狂った演技を見せるのは想像出来ない
和田アキ子ならまだ分かる気がする
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:36.98ID:36hymotp
出自が教会で神が乗り移って歌う
シャーマンみたいなもんなんで
アリーサは魂 らしい
CDはYoung, Gifted and Blackだけ持ってるが
普通にポッポスとして聴いて悪くない
0843ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:58:45.64ID:sQnN1ddp
ポッポポポポポポッポー
0847ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:51:55.66ID:s24pE9Sm
力量ある女性ボーカリストはたくさんいて
男が歌ってた曲カバーすればみんな良く聴こえる
最近バラカンの番組で聴いたのは
ポールサイモンのカバーのアルバムとか
ローウェルジョージの娘とか

逆は女の矢野顕子のひとつだけを
男の忌野清志郎が歌うと悲惨
0848ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:56:50.34ID:59C4Rt6V
宮治淳一の番組のほうが、ある意味、おもしろい
日本人は日本人の番組を聞こうよ
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:25:56.11ID:9xA5bpFC
バラカンの年間ベスト なんかパッとこないので

雑誌ミュージック・マガジン 2020年 1月号
【特集】 ベスト・アルバム2019 とあったので買ってみた
http://musicmagazine.jp/mm/
ジャンル別ベスト125枚
あと39名の音楽評論家ライターミュージシャン
(バラカンもそのうちの一名)がベストテン
各10枚を選ぶで390枚
(ダブリあるだろうが) 大海原
0852ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:38:06.35ID:/dTX7cLc
ブリタニーよかったやん
アラバマシェイクスの
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:13:02.12ID:SxqcRJiE
宮治や萩原は解説らしきもの一応するけど
バラカンは映画さらば青春の光が上映されますと
紹介したときも、スティングが出てるとは言ったが
モッズとは何ぞやとか説明しないから
若いリスナーが居るとしたら何でこの映画って思うだろう
アリーサ三昧も何がどう凄いのか解説しないしないで
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:18:36.15ID:iTqUt7OM
解説しないも何も別に凄くも何ともないものを無理して凄いと解説しようがないだろう
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:40:51.39ID:NZCAp4ez
バラカンの喋りは昔から期待してはいない
掛ける曲で良さが伝われば良いというスタイルだろうしその無味乾燥さがキャラクター含めて独特で良かった
今はその曲自体が崩壊しつつあるのが残念
0857ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:41:44.83ID:PsO+krNb
つーか、バラカンは日本語の語彙が少ないから
深いところまで解説できない
それだけの話
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:28:09.73ID:VeKALf38
評論家やDJに解説されないと曲の善し悪しも判断できないのは極めて気の毒だな
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:09:45.80ID:AYA1FSgN
ジャズミュージシャンの
スガダイロー氏に
「モンクではなくて、マンクです!」
聴き専のバラカン‥
もう イイよシラケて聴かなくなってきた。
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:37:50.74ID:w00UjS4u
20世紀のまま感性がストップしてアップデートされない人は20世紀のうちに死んだ方が良かったんだ
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:41:47.90ID:PkZcQRLx
アリーサ三昧を他のトコでも宣伝しなきゃならんな
人が集まらなくて、盛り上がりに欠ける不安が出てきた
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:09:14.66ID:P6dY9cMI
実際のところ日本では名前は聞いたことがあるかな程度だろうしな
音楽好きでもアリーサ好きはなかなかいない
その熱はバラカンが半分持ってるんじゃないかと
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:16:05.84ID:vQj6pxCU
ナリタゴローのリクエストは40分前後にかかるからね
お忘れなく
ナット・バーチャル
いつものように創価臭いリクエストだった
60年代ジャズの焼き直しでしかない
驚くような演奏じゃなかったな
0872ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:18:04.02ID:vQj6pxCU
WSでさんざんアレサ・フランクリンを特集したのだから
わざわざ三昧する必要があるのか疑問
アリーサ説得w
言いだしたらキリがない
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:30:19.53ID:TdxEZp5U
日本名はアレサで通ってるんだから今さら
それならビリージョエルもビリージョールと標記するように配給元やメディアに圧力をかけて欲しいね
バラカン先生
0874ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:05:24.07ID:/lDlUMG/
ピタゴラスのタイトルの付く曲を紹介したとき
ピタゴラス→ファイサコラス
日本の数学会にも
0876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:14:58.23ID:7ovpDthB
バラカン「訂正するのが面倒なのでアリーサでなければメッセージもリクエストにも応えません」
0877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:24:14.93ID:WF3VU4VP
理屈では、アリーサ・フランクリンを高く評価してる
でもよく聴くのは、ダイアナ・ロス
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:30:07.48ID:WF3VU4VP
例えば、 "Ain't no Mountain High Enough"
高く評価するのは、MARVIN GAYE & TAMMI TERRELL版

でもよく聴くのは、ダイアナ・ロス
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:32:32.22ID:WF3VU4VP
山下達郎もほとんど、ダイアナ・ロスをかけない
非常に低評価なのは理解している

でも、ダイアナ・ロスが大好きなのだよ
0881ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:41:18.39ID:/lDlUMG/
バラカン的にはたぶん
アリーサ>ビリーホリデイ>>>ジャニスジョプリン
でも出自は選べない
0883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:04:03.91ID:ksbXaDKU
アレサでええやん
日本語の中でそこだけ英語読みされると
聞き取りにくいんだよ
0887ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:47:55.40ID:D3PdinLP
NHK「昔からアレサ・フランクリン好きで有名な山下達郎さん、今回の三昧でコメントお願いできますか?」
山下「いいですけど、僕はアレサって言いますよ。昔からそうなんで」
NHK「そこを今回だけアリーサと言って頂けませんでしょうか?ホストの強い要望で…」
山下「分かりました。じゃあ出ません!」
みたいにならなきゃいいけど
この辺の人達って皆ガンコだからなあ…
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:48:04.61ID:MjgwqIwg
アリーサにだけやたらと執着するのは本人がそれだけ好きだからとしか思えないな
ある意味相当なワガママであり迷惑でもあるな
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:44:42.31ID:pMZo8MPF
ブラッドメルダウ
ユーセインボルト
0891ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:45:54.64ID:pMZo8MPF
発音は正しい方がいいかと存じます
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:03:22.93ID:wPrkdyPA
坊屋三郎「クイントリックスって言ってみな」
バラカン「クイントリックス」
坊屋「君、発音悪いねえ!」
0896ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:52:28.80ID:r7MVZvQk
>>886 デンオンは外人がデノンって言ってるからと
社名をデノンに変えたヘタレ
ニコンはナイコンにはしない
むかし青木功はエーオーキとアナウンスされてたのを
そうじゃないアオキだと注意したひとが居たらしい
0897ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:10:22.03ID:0Av3B8gD
DeadのBob Weirって
ウィアーかウェアーかどっちやねん
0899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:29:13.33ID:r7MVZvQk
日本でクルマ売るとして
ジャガー正規ディーラーが
ジャギュア正規ディーラーなら
売り上げ落ちそう
0900ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:50:59.66ID:mazW+h4p
前スレでガキの頃たまプラーザに住んでいて
何でかたまプラザーと言ってたと書きました
パットメシーニはパットメセニー
「ー」の後にもう一文字くるのが日本人は許せんのかなと
0902ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:56:38.82ID:gdNYevXs
最近の選曲を聞いているともっとリクエストに応えた方がましになる気がする
俺も成田五郎の名前で送るか
0903ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:04:06.89ID:Rwg968DT
欧州圏のドイツ語やフランス語等ではNikon=ニコン(ニコーン)で問題はない
英語圏でナイコンだろうと其がどうした?って感じだね
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:49:09.47ID:h8ABPAz9
ポール・サイモンも「ニコン」と歌ってたな

ちなみに、歯磨きのコルゲートは、スペイン語圏では「コルガーテー」として売られている
0906ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:50:31.96ID:Scvr927Q
三昧でアレサ特集をやるって需要ないんじゃないの
日本ではアレサなんてほとんど一般的には知られてないしな
ビヨンセの知名度を10とするなら、0.1を切るレベルだろう
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 04:43:13.17ID:EKoD0FoI
>>906
ビヨンセは0.3くらいだろ
0911ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 09:13:10.00ID:EKoD0FoI
ラッシュのナリタ
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:20:02.61ID:fsFjKc5m
スタッフ「大変です、バラカンさん」
P「どうかしたのか?」
スタッフ「例の三昧の企画、ボツになりそうです」
P「なんで?」
スタッフ「NHKが誇る膨大な音楽ライブラリーをアリーサ・フランクリンで検索しても1件もヒットしません、なので・・」
P「おまえ、殺すぞ」
0914ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:04:50.14ID:A6XYi0hV
日本にいるなら日本で定着した発音を尊重して欲しい
日本の民謡が好きなら、なおさら日本のネイティブ発音を否定しないでもらいたい
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:39:22.41ID:Y2nTNHxc
正式に近い発音で呼ぶのが礼儀だべ
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:39:53.98ID:Y2nTNHxc
日本の民謡か好きならは一切関係ないw
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:39:59.23ID:3gKDs90o
>>906
でも三昧ってこんなの需要あるのってネタでも
やるしバラカンスレの連中だったらまるごと録音だろ
0922ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:59:20.63ID:3gjIA7uJ
やっぱアレサ単品では企画として弱すぎるので、ここは ひとつ
ビリーアイリッシュVSアレサフランクリン新旧歌姫対決!頂上決戦
という変更案を提示したいのだが
0923ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:45:48.63ID:X/S3Grhu
>>906 >ビヨンセの知名度を10とするなら、0.1を切るレベルだろう

神奈川県に住んでるジジイ世代なら
TVKでヘビロテで流れてたCMの
唄 アレサ・フランクリンで
https://www.youtube.com/watch?v=ncjOCzXz54c

バブル時代ヘビロテだった
カメリアダイヤモンド銀座じゅわいよくちゅーるマキの
スーザンアントンくらいの知名度はある
0930ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:37:42.55ID:2XhmNOgy
ナリタゴロー&ポークパイTwitter
0932ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:47:08.55ID:xzp+gQwa
あ、今日は23時からバラカンスイッチだったね。
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:04:44.68ID:T+lTMDKk
達郎スコット・ウオーカー3週連続特集はじまた
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:17:38.04ID:ouHB+16Z
今日は名盤片面だけど、最近は期待薄
バラカンが好きなレコード=名盤だから、おもしろくないときが多くなったよね
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:33:13.88ID:34NKEgFI
びー 7時をまわりました。
今日の名盤片面は、
ヴァン・ヘイレンの1984です。
0942ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:03:21.58ID:17zxLsRv
上の方に書いてあった他の番組いくつか面白いのがあったんで
しばらく聞いてみようと思ってるんだけど
バラカンが絶対かけない曲中心の音楽番組ってあるかな
プログレとかメタルとか
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 04:30:05.08ID:0yfsHlTa
「ぶらり途中下車の旅」のなすラーメンのときに、
スモール・フェイセスの、「オール・オア・ナッシング」かかったんだよ
感動したなぁ
0951ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:07:17.19ID:c4PtQQrd
徳光のバスの番組でBGMで
やまがたすみこの風に吹かれていこう
が流れてたときなんかうるっと来た
別にファンではないが
0953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 04:07:48.30ID:YZFmY31I
シコシコ
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 05:30:55.16ID:vgX5knRC
バラカンさんて、
結局本国イギリスでは仕事がなくて
日本に出稼ぎにきた蓄膿症のイギリス人。
で、日本のマスごみメディア、音楽業界は、
電通、創価学会を主軸とした、
在日帰化朝鮮人に占有されてるわけで、
そいつらに魂を売り渡して、
そいつらの金儲けの宣伝番組やって
金貰ってる
いかがわしい外国人のおっさんだよ。
0963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:26:51.11ID:4XBTAd6e
珍しくクイーン掛けたらリスナーに対して「調子に乗らないで下さい」とほざいた人ですぜ
まあ笑えたんだけどな
ちなみに好みに関しては訳が分からん
0966ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:33:03.81ID:nHz9n+iq
アリーサに関してこの番組の通りいつも通りでと話してたがやはり本名しか読まんのか
0967ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:01:19.90ID:NYr59WUv
年だし強情
屁理屈
たのしくなくなったので  
聴かなくなった
リクエストも毎回かけなくなって 
「お任せします」だそうです
0968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:56:13.94ID:Cb6ApLFf
ニュージャージーのフリーフォーム・ラジオ局WFMUを聴こう!
https://wfmu.org/

(オススメ番組)
Shrunken Planet 毎週土曜・日本時間20時〜23時
Reggae Schoolroom 毎週日曜・日本時間23〜25時
This is the modern world with trouble 毎週木曜・日本時間23〜25時
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:22:25.75ID:sp6UhOrU
食べ物の好き嫌いもかなり多いみたいだからなあ
この人は
0977ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:45:25.57ID:D38JML8E
リスナーは意識高すぎの
勘違いおんな
子どもがラジオ聴いてダンスとか
笑える 話つくるなよ気持ち悪い
0978ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:25:07.82ID:R65K4NYA
>>971 村上春樹は、ガチの創価学会員で、創価ごり押しでのし上がった偽物まがいものの作家。
毎年のノーベル賞騒ぎも、創価が掛け屋に宗教法人格で脱税した金を大枚はたいて、予想してもらってるだけで、
ノーベル団体は、幼児性犯罪者にノーベル賞などあるわけがない!!と激怒しているんだから。

創価ってなんで、ガチと変態しか居ないの?

朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
在日朝鮮人の先祖 白丁奴隷 で検索
済州島 虐殺 密入国 創価 で検索

ちなみに医学的に言うとね、遺伝子異常に根本的治療法はない、つまり創価学会員ガチ変態は死ななきゃ治らない。
0979ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:28:59.59ID:R65K4NYA
>>957 なんでそんな発想を?(笑)
医学的に説明するとね(笑)
あなたの発想、想像、つまり妄想は全て(笑)
あなた自身の、自己投影(自己紹介)(笑)
百年も前から心理学、医学の常識なんですが。。。(笑)
ご存知ない??(笑)
頭も悪いんですね(笑)
精神も悪くて(笑)

心理学 投影 で検索
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:34:30.91ID:R65K4NYA
さて、
バラカンの件なんですが、彼は、
結局本国イギリスでは仕事がなくて
日本に出稼ぎにきた蓄膿症のイギリス人ですよ。

で、日本の音楽業界、マスごみメディア、
電通、創価学会を主軸とした、
在日帰化朝鮮人に占有されてるわけで、

金に困ったピーターはそいつらに魂を売り渡して、
そいつらの金儲けの為に、音楽の宣伝番組やって、
悪徳商売ごり押し商売のおこぼれの金貰ってる
いかがわしい外国人のおっさんだよ。
もちろん、創価の仕事するにあたって、学会員になるのがマストの条件だからね。

音楽業界だけじゃない!
創価は、1999年から、全国の自治会PTAその他役員を占有!本気で日本乗っ取るつもりのガチ集団

→住民組織にぎれ で検索
その結果、
→ストーカー事件 やりすぎ防犯パトロール で検索
日本乗っ取り計画
→総体革命 で検索
0981ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:43:51.09ID:R65K4NYA
さて、
そうかゴキブリホイホイ を仕掛けましたよ(笑)
さて、
今日は何匹の
そうかゴキブリが 
ホイホイに引っかかるかな??(笑)
0983ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:27:14.48ID:JlTkIe/m
>>977 むかーしBay City Bluesで
Cyril Neville & The Uptown Allstars の
Second Line Socaがかかった時
当時知りなれないリズムを聴いて
あの時一度だけ思わず踊ってしまった
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:51:01.40ID:d9Mo4H6X
アレサ・フランクリンて
ブルースも歌ってるの?
0993ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:36:27.92ID:x+7BoCM/
(鼻声で)さて、
次はピーターバラカンさんの件なんですが、
彼は、結局本国イギリスでは仕事がなくて、
日本に出稼ぎにきた蓄膿症のイギリス人ですよね。

で、日本の音楽業界、マスごみメディアを占有している、
電通、創価学会を主軸とした、在日帰化朝鮮人に利用されてるだけなわけで、

金に困ったピーターはそいつらに魂を売り渡して、
そいつらの金儲けの為に、そいつらが関わってる音楽の宣伝番組やって、
悪徳商売ごり押し商売のおこぼれの金貰ってる、繁華街とかうろついてる
いかがわしい外国人のおっさんと同じ類なわけですよね。
もちろん、創価の仕事するにあたって、学会員になるのがマストの条件だからね。

良く話に出てくる、YMOの坂本じゃくて高橋じゃないのも、学会員だしね。

音楽業界だけじゃない!
創価は、1999年から、全国の自治会PTAその他役員を占有!本気で日本乗っ取るつもりのガチ集団

→住民組織にぎれ で検索
その結果、
→ストーカー事件 やりすぎ防犯パトロール で検索
日本乗っ取り計画
→総体革命 で検索
0997ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:36:47.98ID:W5QxE/m+
バラカンでよくかける忠さんの孫が死んだ
悲しみの感情共有しなきゃなんないのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 18時間 29分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況