X



爆笑問題の日曜サンデー ■Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:36:31.31ID:lLQAgMQm
■TBSラジオにて毎週日曜 13:00〜17:00 4時間生放送!
【番組HP】:http://www.tbsradio.jp/nichiyou/
【メール】:nichiyou@tbs.co.jp

>>970を踏んだ人は次スレを立てる!
(立てられない人は書き込みを控える)
※専ブラ推奨
※ラジオ番組の実況はラジオ実況板(http://hayabusa2.2ch.net/liveradio/)で
お願いします。当板での実況は禁止です。

【前スレ】
爆笑問題の日曜サンデー ■Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1553395245/
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:42:25.46ID:i5KJoD1j
>>272
見る映画片っ端から購入してるのは結構散財してると思うぞ
遊ばないとは言ってるけど、ネットショッピングではめちゃくちゃ金使ってると思う太田
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:43:20.57ID:i5KJoD1j
>>278
いやでも今週の終わりですでにヒヤヒヤする感じのことを3人が言ってたから、多分来週もガンガン言っていくんじゃないか?
てかMatt本人もネタにした方が気が楽になりそう
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:33:27.83ID:PbgpJTZo
>>279
ラジオの聴取時間を考えて片っ端なんて言葉を使ってるのかな?

太田をかばいたいが為に平気で嘘をつくやつがこことカーボーイスレにはいる
ここには太田が映画館に行ってるって言うやつがいたし
カーボーイでビバリーでの松乃丞話になった時田中がこれから聴こうと思っているって言ったのに
太田が話を続けてしまった
田中の為にネタバレしない優しさは無いのかって俺が書き込んだら
田中は聴かないよって嘘
翌週の放送で聴いたって言ってた
嘘ってどうにかならないものかな
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:09:04.13ID:eELVEg2C
>>281
それってキムタクの侍映画の話?
配信やソフト買うからって映画館全くいかない訳じゃないってだけでは
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:12:19.74ID:EUdefvus
コンコンコン・・太田「何だよ!歯磨いてんだよ」
田中「ちょっ・うんこ!!」 田中「はい じゃあネタ通しでやるから 野口時間測って 光もいいかな?」二人「「ハイドーモ」」(10分後)「ゴメンうんこしてくる」 太田「お前にお菓子やうんこで怒れる資格はないッ!!!!」
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:20:02.99ID:Y/pZnEDB
ウルフェス全然話題になってないな
ニュースサイトとか見てても上がってないから知らなかった
検索したらやっと出てきた
期待通りいろいろボケ倒したみたいだな
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:23:25.89ID:Do31BZRo
江藤愛は、ふだん何気なく見ているとてもなじみ深いアナウンサーですが、
いざ、「江藤愛とは何か」と尋ねられると、
正確に答えるのはなかなか難しいものです。
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:27:27.22ID:mUWfhzQr
【芸能】『サンジャポ』山本里菜アナ、赤いオープンカーでドヤ顔同棲
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:01.94ID:PbgpJTZo
>>283
探検バクモンが終わってから映画館どころかどこにも行かなくなったという話をしていたのよ
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:00:15.82ID:GvtEVouX
>>290
キムタクの映画は何年も前の話
これだけ配信充実してる現代だとリアルタイムにこだわりないなら家で充分って人多いんだろうね
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:51:51.77ID:44ZqdBv9
週刊誌フラッシュ

業界人235人(テレビ局や制作会社などの社員)が選ぶランキング
★局別ランキング ※各局の好きな女子アナを1名ずつ選んでもらう
(TBS) 1位 江藤愛39票 2位 古谷有美22票
1位の江藤愛について「心配りも素晴らしく、スタジオの隅でコケていたりするところも可愛い。何と言っても、あの笑顔に救われます」(キャスティング担当)

★業界人235人が選ぶ(各局全体)
好きな女子アナ 4位 古谷有美13票 10位 江藤愛8票
嫌いな女子アナ 1位 古谷有美35票 10位 外山惠理5票



★視聴者18000人が選ぶ(各局全体)
好きな女子アナ 12位 江藤愛43票 18位 古谷有美18票
嫌いな女子アナ 10位 古谷有美48票 15位 外山惠理42票
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:24:54.92ID:ABvE+5kP
やっぱりスタジオの隅でもコケてるのか
過労だよ
すべって転んで大分県出身だけのことはある
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:29:58.93ID:pEVZktQz
以前はゲストのことを全然調べないとか、それでまずい発言があっても「その方が面白い」なんて
言ってたけど、さすがに何か大きなミスがあって反省したのか、最近はゲストのことを綿密に調べて
徹底的にもてなす体制にしてるよな
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:17:53.78ID:yTlbkL0p
>>281
> 太田をかばいたいが為に平気で嘘をつくやつがこことカーボーイスレにはいる

それなw
この板の重症の太田ヲタってオフ会や不倫の妄想まで書き込んでてキモすぎ
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:24:40.18ID:cB0nfGV1
ど〜でもいいですよ♪
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 05:33:09.55ID:yZzPjCNu
愛ちゃんがコケるのはワザとかもしれない

「コケちゃいました(笑)」と言ってニッコリすればスタッフもメロメロ
0305ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:30:23.28ID:xkZYncwq
>298 何か大きなミス
個人的には川嶋あいに親のこときいたのが一番だな。早々に話題が尽きて
お父さんは?ときいて死にましたと答え、じゃぁお母さんはときいて死にましたと答えた。
彼女の場合2重にアレだから。
日サンでではないがデーモン閣下に悪魔は子孫は残すべきかときいてしまったり。
0306ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:54:17.35ID:53j109o2
>>296
テレ朝の大下アナは香取慎吾との縁でSMAPファンから人気になった

ワンちゃんもゴロウデラックスで人気になったのだろう
0307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:34.95ID:6weH+jir
「太田光とかけましてアベノミクスとときます
そのココロは
けいきで頭打ちに気を付けて下さい」
by歌丸です
0308ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:11:07.43ID:65mRRiB0
維新の丸山議員の「戦争しないとどうしようもなくないですか」発言が「議員辞職だ!」って問題になってるけど
元民主党議員の大橋巨泉も日曜サンデーに来た時に同じこと言ってたよな
「安倍首相が北方領土を取り戻すみたいなことを言ってるけど、領土ってのは戦争して取り返すしかない」
ってはっきり言ってたもんな
あれを聞いた時に、表向き平和主義だの戦争反対だの言ってても、本音では平和主義なんてまるで信用してない
というのがバレたと思ったよ
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:07:21.48ID:8uBJKvVS
実際戦争しないと取り返せないのはみんなわかってるよ
でも戦争もできないしあきらめもできないから難しいわけでさ
0310ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:40:17.82ID:NLpwxqi5
>>309
こういう連中が平和の最大の敵
普段は「9条を守れ!武力があるから侵略される。完全無防備になれ」と言ってるくせに
反安倍のためならそんなもの簡単にかなぐり捨てて「戦争しなければ北方領土は取り戻せない」と
自分では何一つやらないで平和外交を潰すことばかり考えてる
0311ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:47:59.35ID:p9wCrvPJ
>>310
ちょっと何言ってるのかわからない
0313ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:00:18.01ID:g1KBHOoK
>>308

どの放送回か分からないが、大橋巨泉ならそういうことを言いそうだ。

が、過去の言動からして、巨泉は平和主義者で戦争反対の立場だから、「戦争覚悟で領土返還を叫ぶな」って意味じゃないか?
要は領土より平和ってことだろ。

巨泉の発言を切り取って丸山と同じと言うのは無理がある。
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:07:53.06ID:+8rIgvkI
太田はそんなにむかつくなら百田と高須院長を呼んで面と向かって言えばいいのに、電波で遠吠えされてもねぇ
0315ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:18:09.92ID:Qx2/I7D2
高須と百田をサンジャポに呼べば良いのに
0316ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:41:41.40ID:5LkriswN
>>302
そうやってすぐ叩きのアンチと決め付ける
自分は太田の発言を褒めたり他の番組で太田が褒められていた報告なんかもしてるけど?
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:57:48.23ID:yTYW3zU2
高須のCMあいかわずでわろた
ヘリコプターに乗って油田国の偉い人と会談したり
西原さんも出てるよねw
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:11:35.34ID:QF0TAtmr
>>313
話を歪曲するなよ
巨泉は、「安倍が北方領土返還なんて言ってるけど、領土返還なんて外交でできるわけがない
領土を取り返すのは、戦争で取り返すしかない」とハッキリ言ってる
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:51:34.08ID:g1KBHOoK
>>318

前提が同じでも結論が違うこともあるだろう。
巨泉の結論はどっちだったの?

1) 領土は戦争しないと取り返せないから、領土を取り返すために戦争をすべき。あるいはその覚悟をすべき。

2) 領土は戦争しないと取り返せないから、領土返還を声高に叫ぶべきではない。戦争は避けるべきだから。

もし巨泉が1の結論を番組で言っていたら、(巨泉が存命中の頃の )太田が猛反論したと思うぞ。
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:35:40.55ID:HclRY/O8
太田さんはいい加減安倍さんを番組に呼んだほうがいいと思う、そして二度と政治的な発言はラジオでしないと宣言するべき
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:56.21ID:wNPhXbrQ
>>321
何度もオファーしてるが逃げてるは安倍だ
太田総理の時は金の婆さんが仲介に入って安倍はしぶしぶゲストにでたんだろうけど
0324ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:06:30.13ID:0BNmogqi
リンク先を貼り付けようとするとNGになるので、これだけ

>大橋巨泉は自身の戦争体験を語り、戦争反対を表明し続けた
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:19:49.95ID:U8xEE5CT
>>321
病室に戻りましょうね
0327ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:23:44.93ID:5zurtlPY
そもそも日曜サンデーって、首相クラスの政治家を呼んで得するような番組じゃないからなぁ。
緩く聞ける番組でいい。
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:41:05.37ID:ErltQFGi
「緩く聴ける番組」というてのはナイツのちゃきちゃきみたいなのをいうんだよ。
きもちわるいカカカカ笑いとか、田中に対するその場ダメだしとか、
呂律のまわらない老人しゃべりとか、不愉快なことばかりの番組にその「称号」は与えられない。
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:25:58.98ID:XayuRAQO
田中うんこ行き過ぎ
毎週江藤さんに交通情報のフリさせるな
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:29:01.48ID:THqi4V0G
チャキチャキのニュースコーナー
政治的な色出てるよね…
そもそもナイツは…
0332ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:31:24.22ID:UL1CyjTh
何だか話をねじ曲げたくてたまらない奴がいるようだが
巨泉が言ってたのは「安倍は北方領土返還なんかやれるわけがない
領土返還ができるとしたら、戦争するしかないわけだから」ということであって
それで話は終わってる
巨泉は反安倍しか頭にないから、安倍には北方領土返還はできないという結論ありきで
その理由を後付けしたわけだ
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:31:27.59ID:oiqpmBhK
ニュースコーナーで政治を語るのは当たり前
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:39:28.51ID:kB9IcED8
多分そういうことじゃなくて
ニュースに対する意見に色があるといいたいんだと思う
コメンテーターとか偏ってるよね
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:34:53.65ID:WOra4zWw
この番組のゲストって不思議な人選だよな
ノムさんからマットまで幅広すぎるのに全部おもしろい
0337ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:26:48.03ID:XzWk8jh4
 カルロス・カイザーって誰やねん

TBSラジオ
5月19日 日曜20:00 - 20:55
伝説のペテン師 カルロス・カイザーのサッカー人生
柴田英嗣(アンタッチャブル)
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:55.02ID:CrtfXbcL
>>332

いつ、どの放送回でそういう発言があったか示せばいいことじゃないの?

番組内の発言なら、書き起こしサイトや動画サイトで確認できるかもしれないし。

どういうニュアンスで言ったのかがわからんと 「そういうことにしたいのですね。」という話が続くだけでしょ?
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:30:35.20ID:+c7u0kfT
>>326
こりゃあヒドいな
言葉のやりとりで漫才師に公開処刑される政治家なんて2世とか3世くらいしかおらんやろうなぁ
安倍クンはちょいとばかり勉強不足
少し本とか読んだ方がいいかな
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:46.79ID:ps6AJtMM
首相が批判されたら都合の悪いことでもあるのかしらね、これだから日本という国は
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 02:09:05.70ID:RtVkun1n
>>326

なぜ日本がイラク戦争に加担したのか?
大量破壊兵器の有無について、情報伝達に問題があったからだ。

なぜ情報伝達の問題に気付けなかったのか?
日本には国際的な諜報能力がないからだ。国として真っ当な諜報活動を行えるようにすべきだ。

とはいえ、仮に、日本がアメリカの情報の誤りに気づけたとしても、アメリカに物申せただろうか?

隣国の核の脅威に対し、アメリカの核の傘に守られている現状で、アメリカの意向を無視できるのか?

イラク戦争と同じ轍を踏まないためには、同盟国の思惑に惑わされることもなく隣国の脅威にも屈しない国づくりをすべきなのだ。

終戦時のアメリカ主導で創られた現憲法のままでは、そういう国づくりはできない。時代に合わせて憲法を改正しながら、日本が国際社会で自立していく必要があるのだ。

・・・なんて、保守っぽい論客がTwitterで垂れ流してそうな論理展開で反論してくれていたら、ある意味尊敬する。
太田の狼狽した顔(あきれ顔かもしれんが)も見られて最高だったろうw
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:32:12.35ID:jq57tgon
>>342
ドイツは参戦拒否どころか後方支援はおろか自国内の米軍基地のイラク戦争についての使用までも拒否したんだが
0344ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:00:36.90ID:zhJdc2TE
>>342
アメリカの大統領でさえ、騙された訳(そういうことにしたい?)だから、
アメリカべったりの日本はどうしようもない

それより、大量破壊兵器が間違っていてイラク戦争に参加したのを、イギリスは反省し、レポートを作成し、国民に謝ってる、日本は?
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:27:37.48ID:i6amJTvc
日本はイラク戦争について総括一つしてないね
おっぱじめた当事者であるアメリカですら「あの戦争は間違っていた」などと言う政治家がいるくらいなのに
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:36:48.15ID:EaWV/K+i
5月19日の日曜サンデーは…!
アシスタントは江藤愛アナ!

▼13:30頃〜『ラジオ・サンデージャポン・プラス!』

▼14:00~ 『サンデー中継くん』
「OKINAWAまつり」開催中の代々木公園から!
リポーターは平川美香!

▼14:45〜「1日1本ちょースッキリ評議会」
皆さんからの「スッキリ」にまつわるメール募集中
スッキリした話、スッキリさせたい話!両方OKです。

▼15:00〜 『あなたとやりとり ドミンゴドミンゴ』
⇒テーマは「修学旅行」

▼15:10頃〜『サンデー芸人ランキング』
ナビ芸ターは、トム・ブラウンが担当!

▼15:30頃~ 『サンデー競馬小僧』
キャリーオーバー発生中! 電話で出演したいリスナー募集中です!

★16:00〜の『ここは赤坂応接間』
お客様は、Mattさん!
あいうえお質問は、「マッ」「ト」
から始まる質問を募集!

その他、みなさんの「日常」「季節を感じた出来事」「番組の感想」などもオープニングの『ふつおた・ナー!』で紹介しています。
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:27:56.31ID:lO67E2dR
【調査】業界人235名が本気採点「局別人気女子アナ」TBSの1位は江藤愛アナ。「心配りも素晴らしくスタジオの隅でコケていたりするところもかわいい。なんといってもあの笑顔に救われます」(キャスティング担当)
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:30:44.35ID:SO5jRSFq
ただ女性の旬は短いからね
愛ちゃんは性格が幸いして長く局にいられそう
頑張って愛ちゃんさん
0351ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:35:47.68ID:NVJ4vm1r
>>350
もはや本人の中でも、ただの衣装紹介ブログになってる自覚はあるようだw
昔はいろんな記事を気合い入れて書いてたのに…
続けてるのは偉いけど

tbs_annogram

江藤愛です
赤坂でずっと気になっていたチョコレート屋さんに、
みなほちゃんを誘って行きました
時々でいいので、「TBSブログ江藤愛の愛ことば」の衣装」を見ていただけるとありがたいです(笑)
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:45.49ID:Y/jzO3ry
田畑智子の画像検索してた思ったが、けっこう外山さんと似てる事に気づいた
前髪伸ばしてた頃のゴマちゃんは蒼井優に似てる

>>347
一位になってももうカレンダーは…(´・ω・`)
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:51:11.05ID:zyK92Bx4
江藤さんが一位なのは納得いかない、この結果に対して後輩アナの皆さんは憤怒しているはず
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:19:50.49ID:HoazhrGd
んな事を言っても、制作側から1番オファーが来るのは愛ちゃんだし
レギュラーも多いし、特番も愛ちゃんばかり
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:21.32ID:dnUIR2uK
>『ここは赤坂応接間』
>お客様は、Mattさん!

赤坂応接間の人選 藤井青銅氏は良かったが
matt氏って旬過ぎてるよ。3時代のトム・ブラウンそのまま赤坂応接間にゲストにしろよ。
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:08:27.66ID:31IT0Knt
マット君面白かったね
太田さん粘ったけどオカマ確定か

お化けの話が出てきてお父さん立派な対応だったけど新興宗教の学校出身だしそっちの血も入ってるんだろうね
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:19:18.15ID:31IT0Knt
マット君の模範解答を風呂に入りながら考えてみました

太田さんと同じで俺も潔癖なので
あんな小汚ないに突っ込むとか想像するだけで無理ですよね
親の世代とか昭和の人間は無茶しますよね?映画マネキン好きでしたよね?

で、多分黙る
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:23:01.31ID:qLCNi/jP
太田は京マチ子やドリス・デイの訃報にリアクション薄かったなあw
映画監督になりたいと言ってても、映画の最盛期50年代や40年代の作品なんて全然見てないのがわかる
太田はいつも、手近なものをチョチョッと見て、「俺もできる」ってチョチョッと作って大監督になれる、
大小説家になれると思ってるのが根本的にダメだよ
田中に「映画見るのにレンタルなんかしないで買えよ」って言ってたけど、太田こそ映画のDVDどんどん買って見ろよ
監督やりたいんだったら、本当にいい映画ってのがどういうものかよく見るべきだ
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:29:10.18ID:WiHWa8G0
江藤愛「今年34になります 浮いた話何もない ホントつまんない人生・・」キャハハ
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:41:49.90ID:8MeCJNrs
>>364
太田の好みの映画、ドラマは偏ってるから
複雑な人間関係、家族関係が無いと駄目では
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:00:49.23ID:LadAr2KZ
大瀧詠一なんかも言ってるがオタクのアーカイブ的な取集ってのをやってる奴はアウトプット出来ないんよ
目についたものを感性でパパっと取って視聴するのが教養だって
そういう意味では太田は教養人だろう
時系列とかこの監督・音楽家の作品は全部押さえてるみたいのは一切ないから
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:03:07.38ID:LadAr2KZ
逆に水道橋博士みたいな時系列とかをきちんと押さえたオタクがアウトプットで冴えないのも必然か
生前の大瀧詠一はそこまで手厳しくはなかったが
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:46:25.02ID:4exCHeMl
ハカセはそういうオタク的アーカイブの人、という意味では冴えてるでしょ。タレントとしては知らんが本は面白い。
0373ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:05:08.58ID:npsOo0FX
ID:QasjqyNi

ID:QasjqyNi
0374ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:01.79ID:HoazhrGd
マットの全てがすぐにネットニュースになるって記事があったけど
放送中にすぐにスポーツ報知が2つ記事に上げててマジだと実感した
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:53:57.73ID:LadAr2KZ
>>371
インプットだけしてもしょうがないってお話でしょうな
博士は70万部売った日本原論みたいな本もかけずに終わるだろう
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:54:31.40ID:qLCNi/jP
>>369
全然逆だ
今優れた監督っていうのはオタクの親分みたいなやつしかいない
>>372
まあその通りだけど、映画監督なりたいくせに、邦画が一番盛り上がった時代の
トップ女優のことをほとんど知らないってのもあまりにも情けない
30周年記念ライブの時の奇妙な新劇風お芝居が太田にとっての映画みたいなもの
なんだろうけど、そう考えると、太田が素で映画撮ったら松本とほぼ同レベルのものが
出来上がるんだろうなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況