X



聴取率スレッド45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:47:22.65ID:jaXyLz5K
ラジオ聴取率(レーティング)に関するスレッドです。
マターリ行きましょう。

ビデオリサーチ社のラジオ聴取率関連ページ
http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/ratingdata.htm

●注意●
ここは『聴取率スレッド』ですので、内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう。

ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。

原則非公開のラジオ聴取率を(たぶん)合法的手段により調べてくれる
通称「神」いわゆるゴッドには感謝しましょう。

■前スレ
聴取率スレッド44
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1549419723/
0010ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:34:43.98ID:G1BR5YD9
土曜
TBS
生島ヒロシ 0.6 木梨 0.9 蓮見孝之 1.1 ナイツ 1.4 久米宏 1.2 大沢悠里 1.1 司馬 0.5 田中 0.5 宮川賢 0.2
エール 0.3 TALK ABOUT 0.2
QR
ラジオのあさこ 0.5 村上信五 0.5 菊池桃子 0.6 なかじましんや 0.2 田村淳 0.4 伊東四朗 0.9
A&G TRIBAL 0.1 宮野 0.2 神谷 0.2 柿原 0.1 ももそら 0.1 豊永 0.1 井口 0.1 安村 * 紗倉 * 鈴木 *
LF
徳光和夫 0.4 八木亜希子 0.6 和田アキ子 0.5 ビルボード 0.3 高嶋里崎 0.2
中居 正広 0.4 ANN大倉 0.2 金光 * 幸福 *
RF
土曜競馬 0.2 タブレット 0.1 森友 * 森川 * オトナJAZZ 0.1
TFM
太田エイミー 0.3 藤木直人 0.6 カウントダウン 0.5
福山雅治 0.9 Good Luck live 0.6 ピート 0.6 明日 0.5 奥華子 0.5
足立 0.4 浅倉 0.2 角松 0.1 朝倉 0.1 桑田佳祐 0.4 柏木 0.1 ジュグラー 0.1 風とロック 0.1 椎名 *
J-WAVE
POP OF THE WORLD 0.4 RADIO DONUTS 0.9 SEASON1部 0.8 2部 0.7 FRUIT MARKET 0.7
葉加瀬太郎 0.4 村治 0.2 市川 0.4 大倉 0.3 TARO 0.1 SPIN *
INTER-FM
GREEN 0.2 HAWAII 0.2 VANCE 0.2 ダンス 0.1 ディスコ 0.2 ブラッド 0.1 LOVE ON 0.1
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:35:16.18ID:G1BR5YD9
日曜
TBS
笹川友里 0.5 こども 0.4 美輪 0.4 安住 1.9 のりもの 1.7 道上洋三 0.6 千葉ドリーム 0.5
日曜サンデー 1.2 コシノジュンコ 0.6 横山だいすけ 0.6 村上ゆき 0.3 サイクル 0.4
宇賀神 0.3 キャッシュ 0.2 竹中直人 0.2 寄席 0.3
文学 0.2 嶌信彦 0.4 井上芳雄 0.3 吉永小百合 0.2 神田松之丞 0.2 六平 0.2
QR
小鳥 0.1 禅 0.2 世の光 0.2 本願寺 0.2 グッチ 0.3 立川志の輔 0.3 たい平 0.2
阿澄佳奈 0.2 ミスDJ 0.4 スポスタ 0.2 竹中功 0.1
LF
ひろたみゆ紀 0.3 中山 0.2 イルカ 0.7 薬師丸 0.7三宅裕司 0.9 土田晃之 0.5
競馬 0.2 鶴瓶 0.5 さんま 0.4 ももクロ 0.2
柳原可奈子 0.3 吉田拓郎 0.3 神田 * 松浦 *
RF
日曜競馬 0.3 宮治 * ビートルズ 0.1 クリス * 大瀧詠一 *
TFM
平松 0.3アンミカ 0.2 小川洋子 0.5 皆藤愛子 0.5 真鍋かをり 0.5 木村拓哉 0.8
今井美樹 0.6 中村正人 0.6 山下達郎 1.3 ももクロ 0.7 安部礼司 0.8 平原綾香 0.4 村上RADIO 0.5
スピッツ 0.3 江原 0.4 ジブリ 0.2 カエラ 0.2 渡辺 0.2 高須 0.1 山田 *
J-WAVE
SUNRISE 1部 0.2 SUNRISE 2部 1.0 ACROSS THE SKY 0.8 TOKIO HOT 100 1.0 滝川クリステル 0.9
ピストン西沢 松嶋初音 0.2 野村 0.5 小川和也 南沢奈央 0.4 岡田 0.3 ダイヤログ *
INTER-FM
MIKE * TALK * GREAT 0.2 LAZY 0.2 SOUNDS 0.2 JAZZ 0.1 MOON 0.1
BARAKAN 0.1 のほほん * チャカチー *
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:16:22.10ID:V9xTb+RR
火曜0は終了予定でTBSが引き抜いたら
まさかの継続決まっちゃったパターンかね
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:50:42.18ID:xR3f4rBU
ラジオ界って何となーく見えない専属制度ってあるよな。
別にラジオ局が専属料払っているわけないのに。
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:55:22.39ID:PRezPG6L
前にQRの邦丸さんの番組に悠里さんが2回ほどゲストで出た時があったけど
2回目の時はTBSサイドが難色を示したみたいな雰囲気があったな
別にもう悠里さんもとっくにフリーランスなのにそこまで気にするのかなと
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:45:27.28ID:FLQHjsP2
>>21
ところがどっこい改編突破との事>木村カエラ
TFMの玉突き移動(4月〜)※一部
金17:30 小山薫堂→松任谷正隆
金19:30 松任谷正隆→アニだち(土曜20:00より移動)
土20:00 アニだち→新番組「安田」
日8:00 FMOH!制作レディオフィーカ→杉咲花(日曜9:00より移動)
日9:00 杉咲花→マンスリーアーティストボイス(日曜15:00より移動※系列局時差局あり)
日15:00 マンスリーアーティストボイス→JP日本郵政グループ提供小山薫堂新番組(〜15:50)
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:15:35.76ID:zZwpK7LT
>>23
> JFN制作で何年か続いてる番組だよそれ

ならこうだな
土20:00 アニだち→CITY GIRLS MUSIC 安田レイ (JFN 「C箱」w)

つかTFMは「C箱」大嫌いだよな かたくなというか
これも聴取率を下げるバロメータなんだろうねp
道理で他局が大喜びするわけだわ
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:40:03.06ID:zZwpK7LT
>>25
首都圏ではそうかもしれない

しかし、地方のJFN系列局ではTFMなんてものは足元にも及ばないレベルの糞編成してる局だらけ
特に金曜の「やまだひさし」をかたくなに流さない福岡だの

「柏木由紀」の箱番組は放送局によっては早朝のFMOHや@FM
深夜に張り付けた福岡だのまるで時間や季節を無視した割り振りしてる

最悪、福井のように早朝5時に「C箱」を集中貼り付けしてる兵までw
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:09:08.33ID:JJaYqhuO
>>26
>>27
この理屈で攻めるとFM福岡あたりが一番始末に悪い?
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:41:32.27ID:zZwpK7LT
>>28
福岡地区の聴取率状況が分かれば一目瞭然なんだろうけど
いかんせんあの局には「九州電力」の息がかかっていて云々
資本投入的には一番最悪のパターンらしい

Bラインも「C箱」も一切お断りとか、朝の早い時間から「再放送枠」丸出しとかで
radikoプレミアムでいろんな番組を聞いてみるけど、編成的にひどすぎるわ
0030ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:19:51.93ID:C/jIiton
福岡はクロスもラブも破綻してるから、FM福岡が数字的にもマシみたいだよ。
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:58:55.18ID:zZwpK7LT
>>30
なる、でもF福すらヤバくなったら福岡はRKB・KBCしかまともな放送局がないことに
あ、コミュニティ局聞いてるやつもいるか?

福岡地区でFM佐賀やNBC佐賀聞いてますだのいたりして?
RKKやFMクマモトにOBSやFM大分聞いてますなんて
いわゆる「トンデモ」はいないと思うけど

ただし、北九州地区や行橋地区は怪しいがな
KRYやFM山口聞いてますって人が居そう
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:05:19.02ID:zZwpK7LT
>>33
NRNが捨ててJRNが引き取るけど、やっぱや〜めたでNRNに戻される流れかw
全てに捨てられればRFだの総合放送だのかしわに行くだけだな
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:32:39.89ID:baVMElb4
前753です
スレも変わってしまいましたが、
前スレで貼った番組以外の年齢世代別をいくつか貼ります
(くれぐれも誤記の可能性は重々ご承知ください)
「ラジオ調査報告書 番組平均個人聴取率」2019年2月分より引用しました
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:33:03.73ID:baVMElb4
2019/02
たまむすび

男*/0.3/1.0/1.7/3.3/3.4
女*/*/0.4/0.7/*/3.5

男*/2.0/2.0/1.5/3.0/3.7
女*/0.3/*/1.3/0.2/2.8

男*/1.3/1.2/1.8/2.1/3.3
女*/0.1/0.4/1.0/0.4/1.9

男*/0.8/1.0/1.9/2.6/3.3
女*/0.2/*/1.1/0.5/4.3

男*/0.2/1.4/0.9/3.9/3.9
女*/0.2/*/0.6/0.9/2.0
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:33:20.37ID:baVMElb4
ゴールデンラジオ

男*/0.2/0.4/0.8/3.3/2.8
女*/*/*/0.2/0.2/1.4

男*/*/0.1/1.3/2.4/1.9
女*/*/0.4/*/1.0/1.6

男*/0.2/0.3/0.9/2.5/2.0
女*/*/0.2/0.2/0.7/1.7

男*/*/*/1.5/1.9/2.9
女*/0.1/0.3/0.2/0.2/0.8

男*/*/0.1/1.1/2.7/2.7
女*/0.1/*/0.2/*/2.4
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:34:14.33ID:baVMElb4
レオなるど

男*/*/*/0.8/0.3/0.9
女*/*/*/0.2/0.1/1.2

男*/*/*/*/0.2/1.2
女*/0.1/*/0.2/*/0.7

男*/*/*/0.4/0.3/0.5
女*/*/*/0.3/*/1.9

男*/*/0.1/0.6/0.3/0.8
女*/*/0.1/*/*/1.3

男*/*/*/0.5/1.0/1.7
女*/*/*/*/*/1.6

以上、昼ワイド分です
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:34:48.75ID:baVMElb4
セッション22

男*/0.5/*/0.8/1.4/1.9
女*/*/*/0.2/0.5/0.4

男*/*/0.4/0.6/1.4/1.5
女*/*/*/*/0.3/0.2

男*/*/0.7/0.8/1.7/1.2
女*/0.1/*/*/0.3/0.1

男*/*/0.5/0.8/1.5/1.4
女*/*/0.1/*/0.3/0.4

男*/*/0.5/0.4/0.9/1.8
女*/*/0.1/0.3/0.1/0.3


22時台のはこれだけです
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:36:13.78ID:baVMElb4
Junk(土曜含む)

男*/2.2/3.4/1.6/1.6/*
女*/*/0.1/0.8/*/0.4

男*/1.4/0.4/2.0/1.8/*
女*/*/*/0.6/0.1/*

男*/0.9/0.4/0.6/1.3/0.2
女*/0.5/*/0.5/0.3/*

男*/1.4/0.4/1.0/1.6/*
女0.8/0.3/0.6/0.6/0.1/0.2

男*/1.8/0.8/1.3/2.0/*
女*/0.5/0.4/0.6/0.1/*

男*/0.7/0.4/0.8/0.2/*
女*/0.2/*/0.6/0.2/*
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:36:29.66ID:baVMElb4
ANN(土曜含む)

男0.4/0.3/*/*/*/*
女*/0.2/0.2/0.2/*/0.5

男0.4/0.9/*/0.6/*/0.2
女0.8/0.2/*/0.7/0.4/0.2

男*/0.8/*/0.5/3.4/*
女*/*/*/*/*/*

男*/*/*/0.1/1.6/*
女*/*/0.2/0.1/0.3/0.1

男*/0.1/*/0.2/*/*
女*/0.4/0.2/*/*/*

男0.4/1.7/1.1/0.8/1.2/*
女*/0.5/0.6/*/0.7/*
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:37:24.72ID:baVMElb4
ラブナイツ(月〜木まで)

男*/*/*/*/*/*
女0.8/*/0.4/*/*/*

男0.4/*/*/*/*/*
女*/*/0.4/0.3/*/*

男*/*/*/*/*/*
女0.8/*/0.6/0.6/*/*

男*/*/*/*/*/*
女0.8/0.5/*/0.3/*/*


以上で今回メモした分は終わりです
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:57:28.85ID:eymgQNAO
NHKのらじらーは数分で5万ツイートらしいから民放でやってたらスポンサーめっちゃ付くだろうな
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:19:01.03ID:zwTDDxky
>>26
平日にほとんど自社制作のワイド番組を編成しているところだと夜中とか早朝にそういう番組を置きがち。
本来だと19時〜22時台あたりに集中しておけば座りがいいものを、平日はそこもワイド番組にしているところがあるからね。
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:02:17.88ID:c+hVoYLX
本当
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:14:50.14ID:tdvp5Qan
ラジコ接続数重視の社長が直々に安住を説得したんかね タイムフリー解禁したら聴取率さらに上がりそう
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:03:15.29ID:tdvp5Qan
ラジコ接続数もなかなか怪しいけど、どうにでも操作できるツィート数なんてものでスポンサーを説得できるのかね
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:28:36.06ID:bgr4cttU
>>55
アンケートだって操作簡単なんだが
0057ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:30:19.08ID:zkMT1oUe
>>55
若い層でラジオ受信機持ってる人なんかいないだろ。
ラジコ重視は正しい流れだよ。
安住もラジコフェスで、ラジコ聴取者数を発表してたし、
納得したんだろうな。
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:12:42.52ID:yw1bgGAX
爆笑の太田がラジコフェスをきっかけに社長と結託したから心境が変わったのかな
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:24:36.43ID:tdvp5Qan
>>56
ラジオ局や番組側がアンケートに介入して操作することできないんじゃない それとも誰が調査対象者かは公開されてて買収とかできるの?
ツイッターは
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:28:04.48ID:zkMT1oUe
>>58
安住の番組はラジコ解禁で絶対ファンが増えると思う。
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:28:38.55ID:Er0BcTtw
消費者層か バンナムが&キャストで超a&gのノウハウとのバーターだからね
catvでも安定の最適化圧縮配信ってそう簡単ではないし
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:30:00.59ID:tdvp5Qan
>>57
ラジコ重視はいいんだけどラジコ接続数てストリーミング再生回数と同じで不正が入りやすい弱点があるのは間違いないだろうから
ラジオに完璧な調査方法はないんだろうけど
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:40:07.52ID:zkMT1oUe
>>64
今の時代不正はばれる。
リスナーアンケート不正してラジオ番組がなくなっただろ。
ラジコで不正する場合、よほど大規模に動員する必要がある。
そんなリスク高いことをやらせるはずがない。
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:44:54.46ID:aPQzEz2C
>65

アンケート方式はこれからも続くの?
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:44:59.15ID:tprC9eoA
>>65
radikoサービス開始後から去年の7月までは月間ユニークユーザー数は
公式に一千万人と公表していた
6年間変わらないままだったが

7月に調査方法を変更したと公表して月間ユニークユーザー数は公式に七百万人に減った
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:58:42.44ID:zkMT1oUe
>>68
本当に700万人もいるんだろうかとも思うけどね。
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:59:26.65ID:tdvp5Qan
1人で複数のスマホ、タブレット、PCを持つ時代だから、ユーザー数の実数はかなり激減しそう
確か有料プレミアム会員は25万人ぐらいだっけ?その10倍の250万人はいてほしいな
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:42:45.95ID:Karp4jSC
radikoのカウントを何倍、何十倍かして聴取率調査のサンプル数と同じにすればいいって考えなんだろう
そうした場合従来の聴取率調査と年代別の数字にズレが生じてしまうから、radikoを使えない高齢者向けの番組をバンバン切っていると邪推

今TBSラジオが実験的に使っているシステムは分単位で数字が出るんだっけ?
そんなことしてもしCM中だけリスナーが離れていたなんて傾向が明らかになったら、ますますスポンサー離れに拍車がかかることにならないか?
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:47:12.34ID:4LpkLSJs
今でもコーナーにスポンサー付いてるのあるんだからCMの入れ方も変わればいいのさ
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:55:20.28ID:zAkLH/ia
radiko接続数なら社員&関係者総出で水増しできるからな
実際何年かまえにTBSは局員にradikoを使わせてたって書き込みがあっただろ
そんなんで競争してるからradikoの利用者が首都圏にばかり偏ってるんだよw
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:36:59.75ID:5MBwa8ua
>>51
ほんそれ 何のために聴取率調査があるのかまるで無視の編成
そら何度でも潰れるわな→FMGIFU・KBS京都・kissfm・CROSSFM・FMNORTHWAVE・interfm名古屋

>>54-78
> 1回でも接続したip数かな
「接続タイミング」と「接続時間」でカウントするとかどーとか
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:43:46.36ID:Tjdcw3Lx
>>78
大人数を業務中でも統率とって一斉にラジコ使わせるとか荒唐無稽すぎだろw
情報漏れのリスクが高杉だろ誰でも情報発信できる時代だぞ
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:19:51.36ID:zAkLH/ia
>>80
利用者数を増やしたかったのかね
そんなんだからダウンロードの割に利用者が少ないんだと思う
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:38:27.03ID:Ep9zWCes
ラジコって主に業界人が一応DLだけしてその後普段はあまり使ってないアプリなのかもな。
局や制作の関係者や出演者の関係者が万が一の際のエアチェック用にDLしたり、
短波ラジオの代わりになるように証券や競馬の関係者がDLしたりしてるんじゃないかと。
たから首都圏にばかりアプリの利用者が偏在していて、その割にユニークユーザー数が
少ないんじゃないかな。
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 06:14:27.69ID:PzFOuaqw
業界人だけっていつの時代の感覚なんだよ…
去年や今年の記事でもラジコのダウンロード数は3000万超えてるのに
ただラジコだと聴き方が帯で聴くというよりも短時間聴取・スポット的になってるのはわかる
ツイッターの反応見てると目当てのタレントやらが出てる時間だけアプリ起動してるのが多そうだし
こうなると広告の出し方は難しいよね
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:04:23.87ID:6WQiiz8F
ここの住民はradiko重視カーラジオ軽視の傾向が強い
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:50:13.83ID:J7Qvwoja
ネットに書き込みしてるような人間だからradikoはハードルが少なく身近だからradikoが多いように感じるだけで
大半は従来のラジオを聴いている
ビデオリサーチのホームページの統計データでもカーラジオが占める割合が突出している
シェアナンバーワンのトヨタのカーラジオでワイドFM対応になってのはここ2・3年、大半のラジオはワイドFM未対応だから今後増えるがまだまだ
今年初めて独り暮らしを始める人でスマホがあればテレビがなくて良いと買わない人が増えているらしい
スマホで完結してしまう世の中になっているのでradikoに活路を見出すのは必然であるが
メディアとしてはradikoよりYouTubeなどのストリーミングに流れているのが現状
広告費の総務省などの割合見ても顕著にネット広告とラジオ広告の差は開くばかり
radikoアプリのダウンロード数はそれなりに増えているが定着している人が少ないから月間ユニークユーザー数は増えていない
またSIUの減り方見ればラジオを聴いている人が減っていることが判る
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:25:56.38ID:lLugyzOD
ネットコンテンツって一度クリックしてアクセスされた数を全部カウントして発表するけど、
アクセスした人がせのコンテンツの全てを見たり聞いたりしたとは限らないんだよね。
数秒でやめてもイチカウント、
再度クリックして戻ってきたらまたイチカウントw

それでアクセス数を発表してるんだから内容の到達度が見えない。
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:48:48.41ID:Ep9zWCes
あれだけの番組を束ねたラジフェスの動員数があの程度なんだから
ラジオの市場規模はたかがしれてるよな
あいつらコンサート並の入場料なら半分も来ないぞ
金を出す層に到達しない数字で虚勢を張ってる
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:10:43.83ID:5MBwa8ua
>>90-91
それが「ネットコンテンツ」の真の姿だからもうイタくてw
「無料」だから集まるけど「1万円出せ」といわれたら絶対来ない

テレビ板で言う「お台場合衆国」系列の夏イベと全く変わらないんだな
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:11:33.71ID:zAkLH/ia
アベマとかも一旦出てまたアクセスしなおすと
一人追加されたことになるんだよなw

radikoの接続数を広告指標にするのはインチキすぎるよ
ビデオリサーチの無作為抽出のほうがまだ実態にも近いし公平だ

何よりradikoの接続数は当事者が関係者に働きかけることで
いくらでも数値を操作できる
企業だってそんな操作された数値を根拠に金を出せないよ

しかもradikoはアプリをダウンロードした時に入力する
端末所有者の属性を根拠にリスナー層を分析するわけで
家族が自分以外の別の所有者の端末で聴取しても
端末所有者が聴取したようにカウントされてしまう
中学生が親のスマホで深夜放送を聴くと
親の世代が深夜放送を聴いたようにカウントされてしまう
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:38:04.69ID:T+wT7AxP
>>88
カーラジオって、カセットテープユニットが意外と汎用の外部出力端末になるのよねw
その意味では通常のオーディオ機器よりは凄い
まあそれもあって日記式の聴取率調査なんだが
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:42:48.17ID:YfVZ6qBj
>>87
このスレには色んな意味でクルマと無縁の人達が多いんだろう
車社会の田舎だったら社用車のラジオを前に使ってた人がつけっぱなしにしてて、とか代行タクシーの車内で流れてて……といったきっかけが作れるが、都会じゃ移動は電車やバス、徒歩がデフォ
営業先や行きつけのお店で流れてなければラジオに触れる機会なんて無いよね
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:55:18.62ID:ujgzH0GJ
>>100
誰かデイキャッチの年齢別の聴取率上げてくれてたけど
年齢高い層へ極端に片寄ってたような気が
悠里から伊集院みたいに聴いてるほうも若返りを図りたいんだろう
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:29:04.98ID:3TVMiZV9
822 ラジオネーム名無しさん
2019/03/30(土) 23:42:22.08

東京FM平日番組聴取率総合 ※5文字略称表記です
クロノスW 0.1 0.1 0.1 0.2 0.2
クロノス  0.5 0.7 0.6 0.6 0.6 ※6〜9時カウント
ブルーオー 1.0 0.8 0.8 1.0 0.9
ディアフレ 0.9 0.7 0.8 0.9 1.0 ※金曜は松任谷
ラブコレク 0.8 0.7 0.7 0.7 0.9
これから何 0.9 0.6 0.6 0.6 休-
シンクロの 0.8 0.6 0.6 0.7 休-
スカイロケ 0.9 0.8 0.8 0.7 休-
スクールL 0.2 0.3 0.3 0.2 0.2
ストリーム 0.2 0.4 0.3 0.2 0.3
シンフォニ *****

J-WAVE平日番組聴取率総合 ※5文字略称表記です
ZAPPA 0.3 0.2 0.1 0.2 0.1 0.1 ※土曜含む
MONINGR 0.9 0.8 0.8 0.8
STEP ONE 0.9 0.8 1.0 0.8
GOOD NE 0.9 1.0 0.8 0.7
GROOVEL 0.8 0.9 0.8 0.9
JAMWORL 0.5 0.4 0.5 0.4
SONAR M 0.3 0.3 0.2 0.3
SPARK   0.2 0.1 0.1 0.2
※金曜版 JK RADIOは0.8 ALL GOOD FRIDAYは0.6
GOLDRUSHは0.6 AVALONは0.3 INNOVATIONは0.2
キングフライデーは0.1 SPINは*
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:30:26.80ID:3TVMiZV9
820 ラジオネーム名無しさん 2019/03/30(土) 23:39:00.21
手書きで誤記の可能性ありますがその辺はご承知ください

2019/02
JUNK 1.0 0.6 0.4 0.6 0.7 0.3
FINE 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1
ANN 0.1 0.4 0.5 0.2 0.1 0.6
ANN0 * * 0.3 0.1 0.1

【TBS24時台】
東京ポッド 0.4 アルピー 0.4 うしろシティ 0.2 ハライチ 0.5 ラフターナイト 0.3
藤原竜也 0.3 鈴木聖奈 0.1 林原めぐみ 0.2 高見沢俊彦 0.1

TBS平日番組聴取率総合 
生島定食  0.6 0.5 0.6 0.6 0.6
生島一直線 0.9 0.9 0.8 1.0 0.8
スタンバイ 1.7 1.7 1.4 1.6 1.6
らじおと  1.7 1.6 1.5 1.6 1.3
生活は踊る 0.9 0.9 0.9 0.9 1.0
たまむすび 1.3 1.5 1.2 1.4 1.3
Dキャッチ 1.2 1.3 1.1 1.0 1.2
アフター6 0.7 0.7 0.6 0.5 0.6
荻上チキ  0.5 0.4 0.5 0.5 0.4
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:32:42.46ID:3TVMiZV9
827 ラジオネーム名無しさん
2019/03/30(土) 23:48:27.97

年齢世代別
12-19/20-29/30-39/40-49/50-59/60-69

2019/02
デイキャッチ

男*/*/1.1/1.2/2.9/3.6
女0.3/0.3/*/0.2/0.6/3.3

男*/0.5/1.0/1.2/3.3/3.3
女0.2/0.2/0.1/0.7/0.7/3.1

男*/0.3/1.0/1.1/2.6/3.8
女*/0.4/0.2/0.1/0.4/2.9

男*/*/1.2/1.5/2.2/3.0
女*/*/*/0.2/0.4/2.0

男*/0.4/1.2/1.3/3.4/3.2
女0.2/*/0.2/0.3/0.9/2.2
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:54:58.69ID:wbzOuOEH
>>91
JUNK,たまむすびなどの東京ローカルの番組で16万動員できるのはすごいことだよ。
岡村もオードリーもラジオしてなかったら武道館に動員できなかったと思う。
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:59:11.65ID:wbzOuOEH
ラジコ批判で盛り上がってるようだけど、将来は確実にラジコで聴くようになるよ。
ラジオ聴ける車もなくなるだろう。
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:04:01.56ID:hjRyzQN1
イベント関係はよく知らんが無料?で16万は多い方なのかね?
あと、ラジコが当たり前って言われてもそれが数年後なのか
ここにいる奴ら全員くたばってる数十年後なのか
今言われてもあんま意味ないよな
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:13:59.80ID:wbzOuOEH
>>108
不確実な未来を予測して、戦略的に事業を継続していかないといけない。
ローカル番組のラジオイベントで16万人は明らかに多いと思う。
コンサートのように音楽が聴けるわけでもないし、人気のイベントは街頭テレビでしかみれないのに集まったんだから。
そして何よりも、たまむすびのように関東しか流れてないローカルの番組に集まったことは意義がある。
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:20.10ID:zAkLH/ia
>>107
それも含めてradikoだけってのはTBSというよりradikoの思惑だから
TBSはradiko(電通)側の思惑に乗っかってるってことだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況