X



NHK第一 総合スレ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:05:04.23ID:grEkY3Ea
4月7日の正雄故障の次は智之が故障か
噛みまくりしたあげく事故被害者遺族に配慮無い誤読して最後数分謝罪に明け暮れ
前者の正雄もあまりにもひどいのか昨夜は下ろされていた
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 10:21:32.52ID:WCB4HMhm
最愛を最悪と読み間違えた畠山w
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:46:11.40ID:Uw8PVVYH
ひとつのニュースで同じ言葉とか文章を3回も繰り返さないでほしい。
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:01:39.82ID:aQwGxPlD
>>282
ごめん、自分は音楽の泉好きなんだw
粗い音で聞く微妙さで日曜を実感する
あと安斎さんのふざけたトークもww
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:29:19.57ID:LvhGoQ8N
マイあさの「いってらっしゃい」の挨拶はいらない。

行く所のない人の事も考えろ バカ。
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:05:42.92ID:6Ujb39xC
>>291
GW明けから行く職場をなんでもいいから
見つけろよ
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:01:37.69ID:5nJT60NF
小野タクシーがまだいた。 相変わらず変なところで区切って読んでいる。

それは兎も角、梅津小野二宮の御三家は早くにニュース読みを辞めてほしい。
他にもいるけど取りあえずこの3人
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:48:23.64ID:iRU2FqVl
>>282
むしろ「音楽のいずみ」は 毎朝放送すべきだ
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:59:20.42ID:nEYlLW6I
むしろ梅津は気持ち悪い。
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:50:58.02ID:gn2egtbP
>>313
わかる>AMラジオの音質。
マイあさの落合恵子のオールディーズの曲も好き。
安斎さんのはたぶん一般的には人気無いんだろうけど、自分も好き。あんな意味の無いコーナーは今では貴重w

らじるのHPが変わっていた。聞き逃しに「ジモト」コーナーが出来ていて地方番組がまとめられてたのはいい。これだけで十分で、5時台に全国で流さなくてもいい(広島とか)。
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:55:34.96ID:aBUmJEM/
金曜夜の新番組「小藪とみちょぱの取りしらベイビー」とかいう番組聴いたけど中年でも結構楽しめた。
セックス産業を話題にしていたが、MCの二人はどちらも不倫とには反対のようで個人的には好感が持てた。
女性MCのほうは「NHKからはもっと若者言葉を使ってほしいと言われているけど拒否しています」
と話していた。
NHKとしては若者言葉やセックスで若年層を惹き付けたかったんでしょうね。
0302ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:49:16.02ID:ThAD9k08
NHKスタジオパークでNHKラジオタイムテーブル配布中。
0306ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:46:46.46ID:BptBAQ1i
神門光太郎アナウンサーに子ども科学電話相談は合わない。
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:48:07.66ID:duSczmBQ
新元号“令和”まであと31時間12分!
0311ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:11:49.53ID:UIOwDVqn
あー神門がウザイ理由が分かった

自分アピなんだ
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:04:47.64ID:4O7ywUJ7
西日本の県域10連休してる地方局、ふざけてるのか?
(けさ、正午、1850などがすべて広域、1920もローカルカット)
これで受信料が拠点と同じなんだからな
貴様らに働き方改革は贅沢だ
0316ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:29:27.03ID:/pPuUeFk
>315

またやって欲しい。
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:44:28.38ID:HzfWRI8x
スポーツジョッキーの「えーえー」連発を聞いてるとNHKアナウンサーも大したことないんだなと思えてくる
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:01:32.84ID:lJArCqxd
平成の最後に言うけど、梅津の声は何度聞いても気持ち悪い
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:08:14.92ID:nihwe8y3
早く神門を地方へ飛ばして欲しい
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:13:46.01ID:lNuSgsqY
>>316
昨日ちょっと聞いたけど今週いっぱいやるらしい

>>319
マジ同意
NHKって転勤3年なんだっけ?
今も電話相談出てるけど
あと2年の我慢か・・・
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:51:05.33ID:TtaqgUIz
新元号“令和”まであと8時間9分!
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:15:17.49ID:+lLc1kql
天気はR2の気象通報みたいに自動音声にして各局出しにした方がいいよな
10分も関係無いところの天気を聞かされるのは無駄だしな
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 05:19:07.24ID:/tY8W0Nb
昨日の昼間は真面目な番組。
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 08:51:45.57ID:A286q4VN
>>319
静岡県民はみな静岡へ戻ってくることを願っています
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:10:16.71ID:ecAIeizE
>>314
東日本も福島、盛岡、新潟以外はローカル天気やニュースが仙台や東京ばかりでラジオ部署は殆ど10連休
645はあるからテレビは10連休ではない
0332ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:58:23.65ID:GtV+W9XY
>>326
東北の休日や深夜なんかかなりひどい

本来県でまとめるネタが局に人がいないから、軽微な地震や交通が東北広域扱いで差し込まれてかなり迷惑だわ
仙台で青森の震度1をきかされ、秋田で常磐道の通行止めを聞かされる
平日なら青森のアナが青森だけに流す
上方演芸会だか真打ちだかで山形新幹線の運行が差し込まれて落ちが妨害されたことがあり、むかついたわ
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:54:02.12ID:/HUeXi3z
新元号“令和”スタート!

今日から6日間、午後はプロ野球デーゲーム中継三昧。
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:07:13.70ID:OrBrIlXF
>>332
青森の震度1なら札幌から北海道全域向けに流れるほうが早いw
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:15:57.35ID:A286q4VN
>>332
「ただいま地震がありました」と放送され
どこで地震があったのかと聞き耳を立てると
地名もよく知らない遠くの地域の軽微な地震だったりするね
そういう時間帯は機械まかせなのか
そういう情報も自動的にFMにも流されて
音楽の途中でやられると落胆が大きい
アナは無理でも低賃金で雇用していると言われる契約キャスターを一人
置くくらいできると思うのだが・・・
0338ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:40.66ID:A286q4VN
>>335
普段から 土曜・休日のローカルニュースはキャスターまかせの局もあるぞ
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:37:07.29ID:A286q4VN
>>339
「昼のいこい」が正しい
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:18:24.76ID:aJYkLCLB
ひるのいこいは実況もツイッターも
あんなに盛り上がってるのに
なぜここに専用スレが無いのだろうか
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:54.61ID:DiTe6VGZ
ツイッタラーにここ覗いてるひと
約1名いるんだから作成すればいいのに
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 02:38:24.97ID:sx5ruMnq
実況スレなんて10年前は閑古鳥が鳴いてたのに今は妙な具合になってしまった
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 05:42:49.30ID:FF/+vMsN
今日は壇蜜ね〜
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:01:55.91ID:FF/+vMsN
ポップシティツアー。
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:55.22ID:rOav24MU
>>339
同感

令和になっても梅津の声の気持ち悪さは変わらない。
梅津小野二宮の御三家の地位は安泰。
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:44:55.88ID:fsntb9jA
ひるのいこいの吉松が嫌いな人は伊藤けんぞうも嫌いだと思う。
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:33:16.36ID:pHotZXvp
>>348
おめえ.バカか
元号の変更と声質には何の関係もねえ
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:27:49.97ID:+QaINPCP
ひるのいこいスレ建てようかと思ったが
アンチに埋められそうなのでやめるわ
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:32:11.89ID:3ys7rxep
大淀の人しか書き込まんだろ
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:07:03.40ID:Tbp8DEEP
仙台の木曜の夜勤は津田で固定されているんだがぬめった読み方が最悪すぎるんだよな
固定にすると聴きたくない曜日が出るから逆効果ではないか
0356ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:12:30.80ID:Jsd6gR9b
TVではほどんどの番組がステレオ音声化しているのだから
R1.R2も 放送波での実施がむずかしかったら
らじるらじる ではステレオ化すべきだ.
TVの4Kや8Kにかける予算に比べれば
はるかに少ない微小予算で可能なのでは?
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:41:46.55ID:ZDbjzjUz
確かに梅津の声は改元の祝賀に水を差す様で気持ち悪いね。

ラジオから梅津の声が聞こえてきたらラジオのスイッチを切る人は多いらしいけど
俺もその一人。
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:48:53.27ID:yfz0QT12
>>358
誰が聴いたって祝賀ムードに乗せる声じゃないからな
あれじゃ昭和天皇崩御を思い起きさせるよ

スポーツ実況畑の張りのある声質のOB招集しロッテ
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:20:40.68ID:GFlqOUz1
令和最初の年、最初の連休の最後の日、
日本のラジオ史上最初の出来事が起こります。
NHKと民放101局がすべて同じ大型生特番を放送するのです。
総合司会は三四郎とNHKの千葉美乃梨アナ。
5月6日(振休・月)19:00-25:00
タイムテーブル
ttps://konoradiogayabai.com/special/
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 05:52:10.31ID:TzErhHcV
今日もナイツの特番あるんだ。
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:49:35.64ID:rA01JUWB
>>358
元号が変って 何が めでてぇんだよ
いまどき 常識人は西暦を使うのが普通だろ
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 06:48:03.79ID:CAbFYmf2
明日は8時からごごラジ。
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:48:01.24ID:GPoaZuXN
伊林 梅津 山下 声の質が三者三様なのは良いとしても、あまりにも極端。
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:08:11.55ID:wJZfycdZ
祝日で正育や正雄の運用は変わったのにじいさん方は変わらない
誰かこの岩盤を砕いてくれ

>>369
伊林はNらじ増刊号にでなかったな
0372ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:38:57.07ID:vidw7tw5
民放で深夜や特番からレギュラー化して消える番組みたい
夏休みだけでよかったのに、少なくなってたのかな
0374ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:31:48.37ID:EqEEU+qK
>>369
伊林はオカン受け悪かったわ

近々家のリフォームするんでTVを別室に移動、ニュース聴取用に食卓傍にラジオ設置。
んで食事時に点けたらあのハイトーン。
オカン溜まらず「うるさい!」と一喝w

残り二人もダメなのが明白だな、すっぴん彩子の声も大嫌いだと言ってたし
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:55.52ID:a6X0ookl
例えば10年毎週やるつもりはないんじゃないかな
安上がりで笑いが取れやすい番組なんだろうけど
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 05:21:55.51ID:/ROE0haY
連休最後は棚橋で締め。
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:03:49.82ID:5ZDVBdih
伊林の声は頭に響く様で嫌い。
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:46:58.74ID:AJQLL2qp
休日になるとNHKの番組はつまらなくなる
職員の勤務体制が官庁と同じような形だから仕方がないのか・・・・
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:03:05.52ID:4T7PeAYR
総合やラジオニュースで祝日に平日のアナが出たりして、一時期見直しの動きあったんだけど、先ずは働き方改革だとなってな
民放は出てるのに、NHKは祝日出たら過労死するほど虚弱なのかよ〜!
のわりに正育伊林はガンガン使いまくりだし
0382ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:14:21.91ID:AJQLL2qp
>>380
昭和天皇が重体となったときのように
一晩じゅうクラシック音楽を流した方がいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況