X



【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ22【FMシアター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:07:21.57ID:sOmyBlvP
専用スレのないオーディオドラマ(ラジオドラマ)の話題を扱っています。

前スレ
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ21【FMシアター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1538756312/

次スレは>>980以降、宣言して立てましょう。

NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/
主な周波数 http://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
NHKラジオ らじる★らじる http://www.nhk.or.jp/radio/

NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 21:15〜21:30(移設2018年4月〜)

NHK-FM:らじるの男
月〜金 23:50〜23:55ほか(新設2018年4月〜)

NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50

NHK-FM:AKB48の“私たちの物語”
土曜 21:00〜22:00(隔週、移設2018年4月〜)

NHK第1:新日曜名作座
日曜 19:20〜19:50
0717ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 04:56:07.67ID:t1oyG2pU
アンナ役のみゆさん、宝塚時代は舞台用の声出してたんだね。地声はとてもかわいい声。

ハインツとアンナがいいところ行きそうで、でも、メインテーマは二人の恋の行方でない、というところがポイントですね。
0720ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:35:02.73ID:PvSfTbEX
俺も演者の話したら「またお前か」って言われたな。
役者の話したらダメなルールとかあったっけ。
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:57:01.94ID:hKzpFtZi
>>720
声優をガソリンで焼き殺したいくらい憎んでるまんさんが発狂してるだけだから気にすんな。
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 05:51:16.50ID:TgzeQUnz
山田太一さん、どうされているのだろう。
ご病気で引退を余儀なくされてしまったが。
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:46:07.03ID:MsfLsaJA
>>712

先ほどの東北地方での大きな地震
NHKは総合テレビとラジオ(第2とFMも含めて)では
番組を中断して
未だにそのニュースを流しているのに対して
民放各社は
普通に通常の番組を放送している

いざとなったら
「やっぱりNHKだよな!」と感じているのは
ひょっとして自分だけだろうか?!
0729ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:30:52.54ID:G+xXBYam
どいつもこいつも自分が悪い自分が悪い、いい加減イラっとしてきた。もう聴きたくないかもしれない。死ねばいいのにな。
0731ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:55:42.92ID:0whPWJ3x
ていうかテンプレすぎるよね ベルリンの話だからってここまで壁の話しかないとは思わなかった
さりげなさがかけらもない
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:10:31.28ID:IczXAGpl
おいおいマジか?.
数日前にR1でやってたぞ。
アサギマダラを追いかけるやつ。
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:29:23.79ID:jBxonB0u
>>735
今日のは10分長いみたい

これアサギマダラも戦争も彼氏も取っ払って、初めてのツーリングトラブル物にした方が面白くなったんじゃないか
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:10:52.61ID:jrMLE1Jm
先週劇場版「旅猫リポート」やってたから、
青春アドベンチャーの旅猫リポートも聞いておけばよかったわ
またやらないかな
まあ主人公死ぬ系だから聞くのきついと言えばきついんだが
0741ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:48:23.92ID:isZX3lM5
ベルリンの話、ハインツの友達たちが、日本のチャラ男みたいな喋り方で、聞いてて不快。
日本語なのはいいとして、ベルリンが舞台、原宿とかじゃないんだから、相応しい声調で話して。
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:28:12.90ID:9PegYm9u
>>741
そんなラジオに話し掛けるおばあちゃんみたいなこと言われてもw
80年代の西ベルリンの若者としてふさわしい話し方?
どんな話し方がいいと思ったんだろ
0745ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:09:58.66ID:8OBhFcqa
ステレオタイプを求められてもね
日本人がチビで眼鏡で出っ歯で首からカメラ下げててもそれが外国から見た日本人描写だから怒らないでね
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:15:39.42ID:6tJ3JAJO
「遥かな旅 蝶の道」

主人公の瑠衣がバイクでアサギマダラの経由地を追う過程で
生駒山上遊園地に赴くシーンがあるんだけど、
自家用車で直接、生駒山上遊園地に行こうとしたら“クルマ“で信貴生駒スカイラインを
通るしかないんだけど?
(この道って二輪車は終日全面的に通行禁止なんだよね。)

それでも途中までバイクで行こうと思ったら、麓に止めて近鉄のケーブルカーで行くか
山麓公園に止めてから山道を4kmほど徒歩で登る事になるんだが…

脚本家のリサーチ不足?
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:08:42.56ID:Rg/fjXVj
三島はアサギマダラを追いかけながら全国各地で女を作っていたという節操のない男だったんだな
訛りが移ったとかいうところでは男にまで手を出していたのかとあきれたよ
編集長が主人公を節操のない男の幻影から救ってくれたんでよかったけど
本来じゃオッサンと良い仲になっても面白くはないんだよな
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:38:58.28ID:yGPJ/Djt
遥かな旅やっと聴き終わったが、これいつものつまんない奴だよね?
真面目に聴いてなかったけど、どこも耳をひくところがなかった
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:38:57.76ID:GekEJSDK
ベルリン〜 ペラッペラの話だった

毎回、冒頭で前回の内容をやるから放送事故か録音ミスったかと思ったけど
内容薄いからただの尺稼ぎだったんだろう…
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:01:48.13ID:Wo7lk1Ch
ベルリンは西側世界マンセーかつテンプレドラマだったけど、
西側道徳教科書としてはよくできてたな
ヒロインの声が良かったから聴いてられた
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:17:20.67ID:fHjPcNo1
ベルリンは、東ドイツの現実とかリアルで良かったけど、
ヒロインの「私は不幸な美少女なのよ!とにかく可愛そうなのよ!」がしつこくてうんざりした。
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:43:33.97ID:T9usFn+S
FMシアター、父ちゃんが生きてるのが意外だった。
主人公を冥界から逃がそうと、体を張って亡者に立ち向かうと思っていた。

妖怪ハンターの第一話みたく。
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:25:41.43ID:83fpCOTm
怪談師の設定いる?
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:01:30.68ID:/FoCR79q
もぐらたちのブルースは最近じゃかなり良い方だった
子供のヤキソバ奪って喰いながら大人を舐めるな!とかいうのは良かった
今40いくつの奴が子供時代は80年代だからあんな60年代みたいな祭りの空気を懐かしんでるのは変だったけど

最近じゃ良い方だっけど、別に絶対値的にはおもしろくなかった
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:52:45.16ID:8GsVYdqY
お前らがこどオジしてるから、
工夫たちは転生できないし、子供たちも生まれる事ができないんだ。
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:20:08.90ID:SUPrwMhy
また童貞30男子を小馬鹿にした作品だけど、なんか女の方がバカっぽいぞ
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:55:21.86ID:6WD/ju6g
実際、炭鉱夫は高給取りだった。
給料以外にも、福利厚生最高で炭住病院スーパーも格安。
誰も辞めたがらないから、60年代の労使対立は鬼のように激烈だった。
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:50:01.35ID:CdUeFmCX
>>747
ああそうだよ
アウロラ電機製の見えるラジオで聴いてるよ
ラジオドラマが動画で見られるんだぜ
どうだスゴいだろう
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:23:18.53ID:VY0Gp1rT
>>771
スマップの世界に一つだけの鼻だっけ、あれも歌詞変えてるだけだから
わざわざ曲流さなければ楽曲使用料払わなくてもよかったのに
わざわざ曲使えうのが気合入ってるw
しかも歌詞の意味を180度変える酷い改変w
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:59:57.54ID:pCVe7s2j
タイムリープものはこういう急展開謎展開が始まる瞬間が一番おもしろいよな
ゾクゾクする その期待に応えられる作品は少ないんだが
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:50:52.50ID:CO+WB7Kd
最近の青アドは
なぜかタイムリープ物が多いでつね!

まあ自分も
そういったのは嫌いではありませんが…

で、文化祭の時の真相は
ハラミが加藤のことをずっと好きで
それを告白した!
みたいなことだったとか…

ところでBGMにイーグルスのならず者(デスペラード)が流れていたけど
あれはなかなかナイスな選曲!V(^O^)
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:38:31.64ID:pCVe7s2j
やっぱり昨日が一番おもしろかった
ホントにホモ中学生日記になっただけじゃん
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:59:22.20ID:jmterZkk
地上げ屋と付き合ってたり弁護士と付き合ったり、儚げなフリしてただのクズ女じゃんww
意味わかんねぇこの話 猫の絵くらい放送作家がいちいち取り合うかよ
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:13:20.96ID:lc+dzQjx
弁護士事務所で働いてるうちに結婚したっていってたから弁護士じゃないの?
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:20:43.33ID:53A0IZKM
弁護士に紹介された店で働いてる内に結婚
夫は海外の日本レストランの板長になるって言ってるから、紹介された店の板前と結婚したんだろ
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:24:31.59ID:PGnGi4aa
瀧本って、てっぱんの頃と比べて顔変わったよね
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:49:30.28ID:kwE+tvj3
放送作家の弟子扱いってあんなにきついの?
ネタ作りを丸投げして、気に入らないとしょっちゅう殴ってるとか
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:00:43.00ID:lc+dzQjx
あれは期待してたからでしょ?ああいうやる気と才能とチャンスがものをいう業界じゃ
ダメな奴は無視されるだけで殴られたりかまわれたりしないよ
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:26:18.99ID:7Hc4W2zG
北海といえば、ミスタータイムズが給料が安すぎて辞めるとき、周りに怒鳴られて、すいませんって頭を下げてたけど
俺は理解出来ないわ。
安すぎる給料が悪いのであって、彼は悪くないだろ。って思った。
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:08:34.36ID:7Hc4W2zG
>>792
そうだろうけど、彼には家族があったからな。
楽で給料の良い仕事に行こうとしてる訳ではないし、もしそうだとしても当然の選択だと思う。
もし俺が北海に勤めてたら、
今までお疲れ様でした。ご指導ありがとうございました。
って頭下げるわ。
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:24:02.68ID:GOTy37zY
>>794

まあ、昭和も長いっすからねえ!(笑)
それと土地柄とか
職業の種類とかも関係しているのかもしれませんね!

話はちょっと違うかもしれないけど
昔は組合とかを辞めると言い出すと
袋叩きにあったとか…(^_^;)
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:20:02.88ID:t1LKrjm9
あれは理解できない方が正常だよ
だからあれ自体がどうこうじゃないんだって
ブラック企業が舞台の話で辞めるやつに頭下げてどうするんだよw
例えばヤクザ映画で全員善人だったら話にならないだろ
0798ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:42:13.30ID:t1LKrjm9
それなら、競争に敗れて潰れかけている旧い体質の会社、って言い換えてもいいよ
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:08:57.18ID:j1W3efhl
2000年ごろはカラフルとかで援交ネタが多かった気がする
弁論大会で「この国は不自由です。どうしておじさんとHしちゃいけないんですか?
きもちいいしお金もらえるし、あたしは好きでやってるんだから邪魔しないで欲しい」
とかつって優勝させればいいのに
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:13:49.22ID:pkZrWAS3
鶏肉らじかるって奴があげてるネガティブハッピーチェンソーエッジって同じ話数続いたり冒頭切れてたり抜けてたりでまともに聞けないじゃん死ねよ
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:17:37.77ID:3aleXu5f
エロゲだと性奴隷でしたってオチになるところで授業中息止めてましたとかなんとも色気がない
中学性日記じゃなかったのかよ…
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:40:19.19ID:UbMZNZcq
声優陣完璧過ぎるね。
特に主人公の加藤がいい。
ドラマの中では才能が無いキャラなのに佐野岳の演技力はすごいなあ。
ここまで聴いてみると今後どういう結末になっても
面白かったという感想になるのは間違いない。
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:14:12.36ID:tq1BS7qm
>>802
昔は弁当の公立中もあったけど21世紀にもまだあったかどうかはわからんな
元中学生日記はコメディとシリアスの配分がいいな
声優陣の演技もみんな素晴らしいし、楽しんで聞いてる
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:32:54.90ID:iM1wG7Sh
最近じゃ断トツのクオリティだが、それでも不幸→改変→幸せの
パターンにされた例が乱暴すぎて胸糞悪くなる
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:35:30.01ID:S6PovXDO
アサダはなんか事情があるっぽいけどここまでやって変な救済あったら冷めるな
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:26:32.87ID:FEI8LWfT
主人公のキャラ、誰かに似てるな〜って思ってたら、シュタゲのオカリンだったw
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:16:17.00ID:0x3YZ+jd
中学の給食は地域で全然違うよ
名古屋市内では、20年以上前からスクールランチって制度になってるらしい
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:13:04.70ID:3gCsRbVp
ええええ!マジかよ、名古屋はあのスクールランチかよ やっぱ名古屋は鬼畜だわ うわぁ


…ところでスクールランチってなに?
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:44:38.10ID:JqXj1IKA
だいたいニートとか引きこもりとかは
親が甘やかすからなるんや!!

ってな認識は
時代遅れかのぉ?!
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:07.46ID:twpDSzs0
声優の演技がどう聞いても高校生に思えてしまう。中学生にはとても思えない。
元中学生日記でなく、元高校生日記の方がよいのに。名古屋局制作だから
「中学生日記」を意識したのだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況