日本では有線や衛星の有料ラジオ以外は成り立たないんだろうね
有線や衛星ラジオだって店舗契約が殆どで、個人契約者なんて少ない
店舗契約者がいなくなったら即効で潰れるメディアだろう

日本においてラジオよりもテレビ利用者が圧倒的に多い
家庭でラジオを聞いてる人は少数派で、大体が車の中でしか聞いていない
車の中でもラジオよりテレビを流す人が結構いるし、ラジオに興味ない人が殆ど
特に名古屋は車社会だから、車の中でもラジオ聞く人が減ってる世の中、その点でもラジオ経営が厳しいんだろうね
FMやAMなんてアナログメディアってもう時代遅れ
デジタル時代にアナログ放送なんてもう厳しくなっていくのみ