競馬中継徹底比較15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:53:31.59
ID:qtUIe3QxNG
競馬中継徹底比較
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1059266101/
競馬中継徹底比較2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1063407066/
競馬中継徹底比較3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1149319089/
競馬中継徹底比較4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1202976371/
競馬中継徹底比較5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1240751765/
競馬中継徹底比較6
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268121118/
競馬中継徹底比較7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1278597939/
競馬中継徹底比較8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1306585416/
競馬中継徹底比較9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1335407593/

競馬中継徹底比較10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1367247432/
競馬中継徹底比較11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1400796312/
競馬中継徹底比較12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1435140952/
競馬中継徹底比較13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1473527875/
競馬中継徹底比較14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1506722202/
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:26:07.61ID:Mnvn3oMx
「ラジオNIKKEI実況アナ大放談・初日」
前半/小塚歩、大関隼、ゲスト/矢田雄二郎(ラジオ日本)。
後半/小塚歩、小林雅巳、ゲスト/高橋将市(文化放送)、板垣龍佑(テレビ東京)。

矢田アナはラジオ日本の実況スタッフで一番馬券を買っていると自負。他のアナはそんなに買っていない。
テレ東で実況している矢野吉彦さんは塗り絵はせず競馬新聞だけで馬名を覚えている。

矢田アナはオークス担当、高橋アナはオークスとダービー実況予定。
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:29:53.86ID:lG8zOI9x
ラジオNIKKEI実況アナ大放談・2日目

檜川彰人と仙田和吉(MBS)、小林雅巳・木和田篤と煙山光紀(LF)、檜川彰人と澤武博之(KBS京都)。

仙田アナは栗東トレセンで野球の資料作りをしている。野球の取材で選手から競馬についてもよくある。
煙山アナは野球・サッカーの取材が多く競馬場へは2ヶ月に1回ぐらいしか行っていない。去年のダービー以後馬券は全く買っていない。
澤武アナはKBS入社前は富山・北日本放送のアナウンサー、そこで競輪実況したことあったそうだ。
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:33:23.85ID:0c1EYtbO
http://i.imgur.com/WmKp6IW.jpg

今年と同じ配列の1974年5月3日 神奈川新聞朝刊
この当時は東京競馬場が、近所の大國魂神社で祭事の「くらやみ祭り」が行われるという都合で、
5月5日に開催すると混雑するという理由で開催をせず、
5日に本来やるべき当時の日本ダービートライアルだったNHK杯(現在のNHK杯マイルカップ)が
3日に前倒しで行われている。

テレビはCX、東京12(TX)とNHK1CHが社杯を出しているため並列放送。
ラジオの場合でも、RF関東、TBS-R、QRと日本短波が放送。
RFと日本短波(現ラジオ日経)は当時はまだ全レース完全ではなく、午後のみの放送にとどまる
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:34:48.03ID:0c1EYtbO
>>282
しかも、この日は皐月賞と同じ日の開催。
皐月賞に出られなかった馬はNHK杯でダービーを目指したという恰好だったのだろうか?
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:41:54.59ID:0c1EYtbO
>>279
>>281
結構地方局出身で、競馬放送をするキー局へ移籍する人が多いな。
(出場順)
・小塚 OX仙台→ラジオ日経
・矢田 岩手朝日→RFラジオ日本
・板垣 OX仙台→TX
・桧川 FBS福岡→ラジオ日経→ラジオ日経大阪
・仙田 RFラジオ日本→MBS
・煙山 ラジオ短波(日経)→テレビ北海道→LF
・澤武 北日本放送→KBS京都
他に米田元気も元は福島テレビ→ラジオ日経→ラジオ日経大阪だな。

地方局、今でこそJリーグやBリーグ、Vリーグのチームが増えたので
スポーツ放送をする機会は増えたが、90年代までは地方遠征だけなので、
高校野球・サッカーなどごく限られた時だけで終わってたから、
スポーツアナウンサーとしての活躍の場を求めて、
大都市の曲に入るというのが筋みたいだな
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:59.03ID:0c1EYtbO
>>282
このようなパターンは、最近は競馬とお祭りを同時開催にしているので、
今年はそれに該当するが、結構お祭りと競馬両方を楽しむということで
家族連れでにぎわうんだろうな
0287ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:24:08.76ID:0c1EYtbO
>>286
今のダービーへの優先出走資格は
・皐月賞上位4着まで
・青葉賞上位2着まで
・プリンシパルS(指定オープン)優勝馬のみ
の7頭だが、
当時はなんか、NHK杯で5着か6着までが優先出走とかだったな。
となれば、有力馬は、皐月賞にでるか、NHK杯かで迷っただろな。
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:45:31.05ID:narECRNj
東京競馬場が雷を伴った雹襲撃で10レース以降いまだに中断。ラジオ日本やラジオ日経第1最終レース中継無理ではないか?
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:48:25.06ID:AebSwKjk
>>288
今開催執務委員長からアナウンスがあって10R以降中止打ち切りとのこと
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:12.32ID:AebSwKjk
>>289
RFの放送で水上が10Rの定刻をちょっと過ぎたあたりに
「最悪打ち切りも考えないと」と言ってたのが現実化した
場内アナウンスに切り替わるところで当の水上が
「あ〜打ち切りだなこりゃ」と漏らすのが聞こえた
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:51:46.73ID:dhc8gzCG
「今日の場内実況」
京都新聞杯/檜川彰人、邁進特別/大関隼、立夏ステークス/小塚歩。

東京競馬場は15時前に雷雨というか雹襲来により安全な競馬開催の確保が難しくなったため10R以降中止に。
なおプリンシパルステークスはダービートライアルということで来週土日のどちらかで施行※登録は当然やり直し。
メトロポリタンステークスと12Rの牝馬限定1000万(ダート1600)は後日行われない。

雪による途中中止はよくあるが雷雨による途中中止は珍しいな。
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:18:08.94ID:TzErhHcV
確かに珍しい。
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:36:35.74ID:dhc8gzCG
中止になったプリンシパルステークスはヴィクトリアマイルデーの10Rに組まれる決定。
これによりこの日2Rに組まれていた3歳未勝利戦(ダート1600)は中止になり3〜10Rが1つずつ繰り上がる。
9Rテレ玉杯は8Rに、10R青竜ステークスは9Rになる。
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:46:56.68ID:fqOMwCJJ
>>291
気になることがある。
東日本大震災(2011)の影響で桜花賞トライアルのアネモネステークスが
中止になった時は、別の日に振り替えられなかったが。
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:09:22.90ID:dhc8gzCG
桜花賞トライアルのアネモネステークスはは中山のマイル。
東日本大震災で中山が中止になり阪神に中山の重賞がまわされた為アネモネ入れる余地がなかったのだろう。

プリンシパルステークス今年は中止かとみていたがJRAはダービートライアルだから何とかしてでもやりたかったのかな?
競馬の祭典日本ダービーと3歳牝馬3冠第1幕桜花賞では扱いが異なるのはやむなしかと。
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:56:48.59ID:cTo1NHyq
今回と似たようなケースが2005年12月18日の中京競馬場(降雪により9レース以降中止でCBC賞が翌週に順延)
でもあったんだね
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:36:34.24ID:d03wWNwv
「本日の場内実況」
NHKマイルC・ブリリアントS/山本直、鞍馬S・橘S/佐藤泉、谷川岳S/小林雅巳。

実況アナ大放談3日目。フジテレビは青嶋達也アナ、関西テレビは吉原功兼アナがゲスト。
裏話に加え意外な人物関係も判明したりと面白い企画だった。今度他局で企画するかね?
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:50:31.87ID:ObXiNogI
他局っつってもなあ
後はローカル局かTBSだし、TBSはイレギュラーかつ単独でしょ確か
ネット関係考えてももう該当社はないような気もする
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:29:47.51ID:p9VBkhCf
>>299
自社アナ使って中継しているのは、
福島テレビ、ラジオ福島、新潟放送、CBCラジオ、東海テレビ、テレビ西日本、NHK
JRAが交通費分のギャラの上乗せするとは思えないな。

東海ラジオはG1しか中継してないしね。
0302ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:09:54.85ID:MsCKETWj
>>301
ただし、夏季開催のうち、テレビ東京・KBS京都が関与する土曜日は、
それぞれの系列局が技術協力とかをしている
(中京開催は三重テレビ、小倉はテレQ九州が技術協力をしているとは思う)が、
実況は原則として地元局ではなく、福島・新潟はTX、中京・小倉はKBSが実況してる

KBCも冬の裏開催は自社出しをしていたが、
今年からRKB・Love FM連合に移っても、RKBアナウンサーは登場せず、
MBSのアナウンサーがモニター解説する程度で済ませてるな
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:14:34.37ID:MsCKETWj
考えたら、きさらぎ賞もNHKから寄贈賞を贈られているが、
そちらはNHKではBSすら放送がないな。

北海道のtvh・uhb以外の各局、福島の福島テレビ以外の各局から賞が出ても、
レース実況が自社放送しないというのと同じだな。
あと、CBC賞も昔は「東海テレビ放送がお送りするCBC賞」とうたってたが、
CBCはラジオで中継する年があれば、中継せずの年もあるからなぁ。
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:20:35.41ID:MsCKETWj
昔は、NHK杯マイルカップがG1に昇格した際、
「クラシックに出走できない外国産馬=マル外のためのダービー」といわれたが
最近は国内産馬の躍進と、マル外にクラシックが解放されたというのもあって、
あまり昔ほど「マル外ダービー」とは言わなくなったな
0305ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:14:09.76ID:K3j+hvIr
NHKマイルカップに関して。
テレビの話になってしまうが、
同レースが発足した当初、カンテレの競馬中継では
レースタイトルを言う時、「NHK」を外していた。
0306ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:15:13.73ID:K3j+hvIr
>>305の欠落
同レースが発足した当初、「フジと」カンテレの競馬中継では
レースタイトルを言う時、「NHK」を外していた。
0307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:28:02.14ID:Oonps2r2
>>302
ネットしてるとはいえ、系列関係にない局に依頼するより普通に制作会社に依頼しないか?
0308ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:31:47.63ID:dOtAKoXS
>>300
OBCだと、濱野氏は野球、三宅氏もサッカーに園田競馬と他に実況してるけど、青沼氏は他に何してるんだろ?
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:45:46.32ID:rUPU/AgQ
>>306
そのくせ「フジテレビ賞スプリングステークス」
「産経賞オールカマー」は正式呼称で呼ぶフジテレビ。
0310ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:13:24.71ID:K3j+hvIr
>>309
それを言ったら、「関西テレビ放送賞ローズステークス」、
「毎日放送賞スワンステークス、「KBS京都賞ファンタジーステークス」もそうじゃないか?
0311ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:25:07.06ID:PoKzRzoa
>>308
岸和田のネット中継の司会とオリックス戦のレポーターやってる。

先週の門別で舩山アナが実況やっていたが、実況するのは9ヶ月ぶりだったとのこと。
0312ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:39.91ID:rUPU/AgQ
>>310
NHKマイルカップは、正式名称。
それすら読み上げないのに、関係社の冠名を殊更強調するのは筋が通らないと思う。
0313ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:58:21.36ID:1Qv2X6/Z
MBS三宅、NHKマイルカップ後も船橋競馬場でかしわ記念取材(MBS関東アシの原山ツイッターから)
https://pbs.twimg.com/media/D531ssdUYAAGYZo.jpg
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:34:02.99ID:RF/EnEin
>>312
それならNHKはスポーツ中継やスポーツニュースで冠スポンサー名やマスコミ関係のチームの正式名称を
ちゃんと言うことから始めないとな…
0315ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:41:14.80ID:W/7a9tBI
>>314
だいぶ外れてきたけど、ニュースステーションが全部「冠無し」でやっていた時期があったなぁ。
0316ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 01:58:42.76ID:RbJ0In+v
5/05
NHKマイルカップ(GI)
RF:堀江政史 LF:洗川雄司 QR:長谷川太 TBS:熊崎風斗 MBS:三宅秀一郎
表彰式優勝騎手インタビュー:高木優吾NHK
谷川岳ステークス(L)
BSN:近藤丈靖 OBC(モニター):三宅きみひと
鞍馬ステークス
MBS:来栖正之 OBC:青沼稔
RF 1,4,6R、11R後談話(2,3着)、2部前半:矢田 2,5,9R、2部後半:木村 3,7R:堀江 8,10,12R、1部:斎藤 大作戦、パドック、11R後談話(4,5着):大村
堀江はNHKマイルカップ5年連続のレース実況担当
LF 10R:大泉 11Rパドック:胡口 ゲートリポ:安藤裕 ゲスト:ナイツ土屋伸之  来週ゲスト:ペナルティ ヒデ
MBS 進行:河本 7,10R:来栖 8,9,12R:仙田  東京10,12R:三宅 東京アシ:原山 東京解説:ブック田村  仙田5/05 50歳の誕生日
OBC 1,2,7R、新潟モニター:三宅 3,4,9,10,12R:濱野 5,6,8R、東京9,10,12Rモニター:青沼
BSN 進行:黒崎  近藤の実況は2018/08/12(日)関屋記念以来

5/04
京都新聞杯(GII)         CRK:来栖正之
プリンシパルステークス(L)   RF:
駿風ステークス
RF 1,4,8R、大作戦:堀江 2,6,9R:斎藤 3,7R、2部後半:木村 5R、2部前半:矢田 1部、2部パドック:大村
10R以降は天候不良(ひょう)により取りやめ、時間が空いたので皐月賞と天皇賞・春をレース回顧
CRK 午前・昼:河本 午後前半:美藤 午前・昼・午後後半アシ:海老澤 午後前半アシ:矢作

279 281 284 3日間とも普段なかなか披露されない話もあって興味津々、全員正社員アナだったね
282 LFはプロ野球中継か 当時もGIデーなのに競馬軽視か
288 289 290 集音マイクから雷鳴と豪雨の凄さが伝わっていて、競馬ラボ水上学も開催の危惧を案じてたが中止になるとは
291 298乙
311 青沼のJ SPORTSオリックス戦レポーターは2014年シーズンが最後だったハズ

2週連続で火曜深夜の書き込みになってしまった
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:15:31.19ID:uf7qS857
>>316
LFが巨泉を迎えて競馬中継に参入したのはこの2年後
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:16:37.23ID:sIS0yjLa
レースアナ養成講座出身者が応募するんじゃないか?
最年少の小屋敷アナも養成講座出身だし。
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:58:17.27ID:P1W8JI8u
>>287
超遅レスになるが

1984年から1990年までは、皐月賞、NHK杯の5着、青葉賞(当時、ダービー指定オープン)の3着まで優先出走(最大13頭優先出走)
1991年から1993年までは、皐月賞4着、NHK杯3着、青葉賞(当時、ダービー指定オープン)の2頭まで優先出走(フルゲート20頭→18頭に削減の過程)
1994年・95年は、皐月賞4着、NHK杯3着、青葉賞3着まで優先出走(青葉賞重賞格付け)
1996年から2009年までは、皐月賞4着、青葉賞3着、プリンシパルS2着まで優先出走(NHK杯廃止→NHKマイルC新設)
2010年から2017年までは、皐月賞4着、青葉賞2着、プリンシパルS1着まで優先出走(青葉賞、プリンシパルS優先出走枠削減)
2018年から現在は、皐月賞5着、、青葉賞2着、プリンシパルS1着まで優先出走
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:02:59.24ID:P1W8JI8u
>>306
古くはNHK杯をフジは「ダービートライアル」と頑なに言っていた時期もあったような…??
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:23:00.79ID:JAQPeBGe
>>318
佐藤か小林の後の世代を考えているのではないかと見る

佐藤は1957年生まれ、81年入社でもしNIKKEIが今も60歳定年だったら17年12月に定年到達済み
65歳に延長されていても22年12月に定年になる
小林は1961年生まれ、85年入社で60歳定年なら21年4月に到達、65歳なら26年4月定年
0324ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 10:39:44.10ID:PKM9uBMx
>>318
佐藤の代わりは小屋敷なので、小林の代わりを募集。
五年後には、檜川、山本直也の代わりを募集。
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 10:50:56.45ID:CWtp1iyN
>>324
山本直也アナは、フリーなので、本人が対応可能な限り
継続可能。
ラジニケとしては、radiko需要の関係か、定時ニュースが増えているので、アナ定期採用は続くかも。
0327ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:19.53ID:QYbiicx0
5/12(日) MBS「GOGO競馬サンデー!」
青木TM欠席→西村TMメイン解説。
(15:30頃の「メインGOGO!」も担当)

それに伴い、西村TMのコーナー「一発勝負!」は石井TMが担当。
(4/21放送分と同じ)

対象レースはどちらも東京GTヴィクトリアマイル。
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:31:12.76ID:P1W8JI8u
>>323-324
泉ちゃんは還暦突破、コバマサ、檜川禿も何気に50代後半に突入だしな
特に関西・檜川の後釜育成は喫緊の課題になると思う
米田寅も本社復帰の可能性もあるし、竹之上さんは実況の契約は結んでないし
大阪支社駐在は最低でも2人は必要
あと舩山親方の様な退社も避けたいところ
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:01:29.44ID:bZUlSYHO
こばやすさんに木和田さんの次なんだろうな。
大阪は和尚さんが抜けたら小塚でも送るのかな?
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:15:41.47ID:1ajvFfvE
>>329
あとRAKURAIが何処まで現役を続けられるか。
(今迄の経緯からして、ヲジサンの跡の取り締まれ役候補だから)
船山親方の離脱はかなり痛いんだよね(´・ω・`)
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:08:51.66ID:+yd14GFe
岡田麻紗巳さんが前半の進行やっていることがあるから、
いずれは竹之上アナの契約が切れたときの代わりになりそう。
0332ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:21:50.64ID:ytba7XtO
今夜のラジオ日本ジャイアンツナイター提供にJRA日本中央競馬会
ヴィクトリアマイルと日曜競馬実況中継のコラボCM
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:44.25ID:xpPyVAGo
木和田さんの事実上実況離脱も結構痛い
体調面や年齢的に本格的に実況に戻るのは厳しいだろうしね
加えて米田寅が病んだ時は本当に危機だと思ったけど、何とかGIの実況ができるまで戻って何より
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 16:08:07.16ID:xZut1XNh
「今日の場内実況」
京都ハイジャンプ・都大路ステークス/米田元気、京王杯スプリングカップ/大関隼、中ノ岳特別/佐藤泉。

アナの若返り化は各局の課題だろうな。ラジオ日本は割と若いスタッフで固まっている気がする。
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 16:34:07.27ID:dLe6F45S
ラジオ日本の局アナは二人で、40代。
他はフリーアナ。
この先どうするのか。野球もフリーアナの実況が増えてきた。
リポーターは去年からフリーアナ。
0337ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:17:47.19ID:D9NmfqP8
RFの場合育成出来る環境が無きゃスポーツ中継は一切止めてFM音楽放送局に転換だろうな
ラジオ日経みたいに存在意義に匹敵するものではないし
0338ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:34:08.97ID:iiGihZ/q
>>337
ただ、日テレ=讀賣傘下である以上、巨人戦が実況出来る環境は否応なく整えなくてはならない(TBSのナイター撤退の素地を作ってもいる)ので
いずれにしてもスポーツアナの育成はしなければならない
ただ、競馬実況アナ育成となると話は別だけど
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:27:32.09ID:iu2Cwdr7
「本日の場内実況」
ヴィクトリアM・プリンシパルS・青竜S/山本直也、栗東S/中野雷太、赤倉特別/小塚歩。

アナの若返り化といえば70過ぎたニッポン放送の胡口アナはいつまで実況続けるのだろうか?
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:15:00.35ID:iu2Cwdr7
ヴィクトリアマイル勝利騎手インタビュアー/大関隼。
なお大関アナは安田記念実況することがBS11内で小林アナから発表された。
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:17:31.95ID:bQlQVs/q
アーモンドアイ出走予定なのに小塚ではなく大関とは…
京王杯SCが大関なのマイル路線ライン踏襲という事で
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:53:21.07ID:q594Kc0h
>>340
小林アナは大関と言っていたか?
自分以外のBS11競馬ファミリーが実況としか言ってなかったように聞こえたが。
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:26:55.54ID:gnvcDXb2
優駿牝馬/小塚、東京優駿/中野となれば安田記念は大関でしょうな。
安田記念の前哨戦京王杯スプリングカップ担当というのもね。
0344ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:04:53.43ID:heepWXoh
5/12
ヴィクトリアマイル(GI)
RF:木村季康 LF:洗川雄司 QR:長谷川太 TBS:宮沢隆 MBS:来栖正之
表彰式優勝騎手インタビュー:大関隼NIKKEI
栗東ステークス(L)
MBS:河本光正 OBC:三宅きみひと
赤倉特別
BSN:星野一弘 OBC(モニター):青沼稔
RF 1,5R、11R後談話(3,5,5,9,12着)、2部前半:細渕 2,6,9,12R:堀江 3,7R:木村 4,8R、2部後半:木村 10R、1部、11R後談話(2,3,6,18着)、大作戦:斎藤
LF 10R:大泉 11Rパドック:胡口 ゲートリポ:安藤裕 ゲスト:雨上がり決死隊 蛍原徹  来週ゲスト:藤江れいな 松村香織
MBS 進行:三宅 7,10R:河本 8,9,12R:仙田 東京10,12R:来栖 東京アシ:原山 東京解説:ブック田村
メイン解説の青木は休み、代役は西村 西村のコーナーは石井が担当  来栖の関東GI実況は2017/05/07(日)NHKマイルカップ以来  宮崎MRTは高校野球中継のため休み
OBC 1,2,8R、東京9,10,12Rモニター:青沼 3,4,9,10,12R:濱野 5,6,7R、新潟9,10,12Rモニター:三宅
BSN 進行:近藤  近藤の進行は2016/08/27(土)BSN賞(土曜競馬中継スペシャル前半進行)以来

5/11
京王杯スプリングカップ(GII)   RF:吉本靖
京都ハイジャンプ(J・GII)    CRK:河本光正
都大路ステークス(L) .     CRK:三宅秀一郎
中ノ岳特別
RF 1,5,8R、2部後半:木村 2,6,10R、11R後談話(1着):堀江 3,7,9R:吉本 4,12R、2部前半:細渕 大作戦、1部、2部パドック、11R後談話(2着以下):大村
CRK 午前:美藤 昼:三宅 午前・昼・午後前半アシ:矢作 午後後半アシ:海老澤

317 日曜競馬ニッポン40周年のときに触れてたが、土曜・日曜競馬ニッポンを開始する前から旧八大競走を中心にレース中継をしていた
320 321 トライアルの歴史は覚えないものだなと痛感
327 青木は昨年もヴィクトリアマイル週に休暇をとっている
332 毎年恒例のプロモーション企画が始まったか
335 339乙 新人が入っても数年でいなくなってしまうことがあるからなあ・・・RF瀧口KBS岩崎OBC藤田STV横井&藤井
一旦離れて年月経ってから競馬実況に復帰するのは例も・・・LF松本TBS藤森テレ東板垣RF斎藤は10年超のハズ
胡口は競馬実況40年超、登場機会も減ってきたが大泉小永井が一人前にならないと潮時にならないんじゃないかな
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:57:05.74ID:g8+G9Kj7
>>342
BS11競馬ファミリーのあのアナウンサーが実況の後に、今日インタビューもしていましたねと言っていたのでおそらく大関アナと思われる。
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:30:41.03ID:POYMJpzt
近藤丈靖の独占ごきげんアワー
@dokugokig
BSNアナ近藤です。5月19日日曜午後3時は新潟競馬場からBSNラジオ中央競馬実況中継!司会は星野一弘アナ。実況は私近藤。解説は優馬の小檜山トラックマン。オークスについてもお伝えします!是非お聴き下さい!#ラジオ #競馬 #オークス

丈立青さん、ツイッターで早くも中継布陣を発表
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:42:43.77ID:6jCy8P6f
進行星野・実況近藤って、何年時計の針を逆に戻したんだBSNは

「期待の若手」がいなくなったから仕方ないんだけど
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:53:37.49ID:6VUT3/DV
BSNは若手が辞めたり、ニュースキャスターになったりしてるし、
若手はスポーツ実況はやりたくないから。
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:36:21.98ID:F7DQMIHj
ダービーデー26日(日)のラジオNIKKEI競馬中継放送時間
第1放送/9時〜17時半、第2放送/9時半〜17時。
東京1R発走9時40分、最終12R目黒記念発走17時、京都12R東大路S発走16時40分。

ラジオ日本は9時半〜17時15分かな?在阪AM2局はいつも通り。
0350今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/05/18(土) 09:11:03.48ID:5YiMUzHh
明日の東京競馬11Rオークスの予想です。
ゾロ目警報発令中!!
枠番連勝複式
1−2、1−4、1−6、1−7、2−4、
2−6、2−7、4−6、4−7、6−7、
1−1、2−2、4−4、6−6、7−7、
100円ずつ
三連複BOX
02=03=08=13
100円ずつ
三連単
13→03→02
13→02→03
100円ずつ
0351ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:17:01.15ID:GmBF534X
「今日の場内実況」
平安ステークス/山本直、メイステークス/中野雷太、大日岳特別/山本直也。
山本直也アナは難波剛健騎手JRA通算100勝達成のインタビューも担当。

「わたしを競馬に連れてって」で披露した藤江れいなのオークス予想
コントラチェックから以下の馬へ馬連流し。
ウィクトーリア、エールヴォア、クロノジェネシス、シゲルピンクダイヤ、
シャドウディーヴァ、ダノンファンタジー、ラヴズオンリーユー。

明日ゲストで出るLFの中継では違う予想になっているかもしれない。
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:56:08.30ID:+mTH3r3n
平安ステークス(GIII)  CRK:仙田和吉
メイステークス.       RF:矢田雄二郎
大日岳特別

RF 1,6,9,12R、大作戦:堀江 2,7,10R:宇野 3,8R:矢田 4R、11R後談話(1着,1人気9着)、2部前半:細渕 5R、2部後半:木村 1部、2部パドック、11R後談話(2,3着,3人気12着):大村
CRK 午前・昼:美藤 午後前半:河本 午前・昼・午後後半アシ:海老澤 午後前半アシ:矢作

>>348 坂部は今春から平日夕方テレビのニュースキャスターになってたのか 新潟大賞典は月曜開催だから実況できたのかも
>>351
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:12:49.48ID:pPVIkmip
RF 東京3Rのパドック進行は加藤裕介か?
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:22:15.13ID:8LR+geLT
「本日の場内実況」
優駿牝馬/小塚歩、下鴨ステークス・鳳雛ステークス/檜川彰人、韋駄天ステークス/小林雅巳。

Mデムーロ騎手は優駿牝馬を勝って3歳クラシック全て勝ったがLF清水アナは優駿牝馬初実況で3歳クラシック全て実況果たす。
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:08:06.86ID:8LR+geLT
清水久嗣アナは8大競走全て実況果たしたが正しかったかな。
8大競走全て実況果たしたアナはどれだけいるか?ラジオNIKKEIだと白川次郎氏ぐらいかと。
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:55:33.92ID:br9KXZ8A
>>355
ラジオだと、元MBS蜂谷薫アナぐらいかな?
テレビだと元KTV杉本清アナが、現在のMrサンデー枠のGRADE-A、Going枠のスポーツうるぐす併せて放送波八大競走制覇のはず。
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:25:26.16ID:PVvJWgNe
>>355
MBS仙田は?
0360ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:56:33.51ID:HckGxXOW
5/19
オークス(GI)
RF:矢田雄二郎 LF:清水久嗣 QR:高橋将市 TBS:小笠原亘 MBS:三宅秀一郎
表彰式優勝騎手インタビュー:清原正博TBS
韋駄天ステークス
BSN:近藤丈靖 OBC(モニター):三宅きみひと
下鴨ステークス
MBS:仙田和吉 OBC:青沼稔

RF 1,3,6,8R、2部後半:木村 4R、2部前半:矢田 2,5,7,10R:宇野 9,12R、大作戦、1部:斎藤 パドック:加藤
来週 土曜は16:35〜17:00ラジオ日本競馬中継特番「草野仁ダービーかく語りき」 日曜は延長17:15まで
LF 10R:清水 11Rパドック:洗川 パドック解説:エイト片桐靖弘 ゲートリポ:安藤裕 ゲスト:藤江れいな 松村香織  清水はオークス初実況
MBS 進行:来栖 7,9R:仙田 8,10,12R:河本 東京10,12R:三宅 東京アシ:原山 東京解説:ブック田村
OBC 1,2,7R、新潟9,10,12Rモニター:三宅 3,4,9,10,12R:濱野 5,6,8R、東京9,10,12Rモニター:青沼
BSN 進行:星野

>>353 2019/01/20(日)2部後半以来
>>354
>>355 清水は八大競走すべて実況 残るGIも11月の京都があるが、ナイターオフで余裕があるせいか栗村時代から総合司会が出張しないんだよね
>>358 GIすべて実況してそう
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:20:35.12ID:JvyungWM
清水久嗣が実況していないGTはエリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップ、阪神ジュベナイルフィリーズだけ。
0362今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/05/24(金) 12:51:35.00ID:2pL0ikOb
5月26日東京競馬11R日本ダービーの予想です。
枠番連勝複式
1−7、2−7、3−7、4−7、3−4、
1−1、2−2、3−3、4−4、7−7、
1−2、1−3、2−3、
全て100円ずつネット投票購入します。
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:02:40.51ID:kGi+ZkEy
明日のRFは京都10〜12の3レース放送と細渕から予告があった

競馬番組を見たところ
京都10Rは3時15分なので通常ならOBC
京都11Rが4時5分なので通常ならMBS
京都12Rは4時40分…MBSの本番終わってる時間なので裏送りか?

あるいは今日の放送に木村が出ていないので
まさか木村を乗り込ませて3レースすべて実況させるつもりか!?
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:11:09.75ID:lfSdLh00
>>364
そうなると京都へ乗り込ませるには宇野を出す必要がある…
ちなみに今日は堀江も休演だったが堀江は他競技の仕事と重なることがあるのか?
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:14:56.08ID:hwgEe0nx
「今日の場内実況」
葵ステークス/米田元気、欅ステークス/大関隼。
明日の第1放送ゲストは合田直弘氏。

youtubeで山本直アナと小屋敷アナの実況風景が見られるよ。
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:51:02.23ID:gNPiWaFD
葵ステークス(新設重賞) CRK:三宅秀一郎
欅ステークス.         RF:斎藤一平

RF 1,4,7,10R、11R後談話(1着):矢田 2,5,9R、大作戦:斎藤 3,8R、2部後半:吉本 6,12R、2部前半:細渕 1部、2部パドック、11R後談話(2着以下):大村
「草野仁ダービーかく語りき」 進行:細渕
草野の思い出の日本ダービー 1984/05/27第51回(シンボリルドルフ)RF:樋口忠正、1990/05/27第57回(アイネスフウジン)RF:林洋右
CRK 午前・昼:河本 午後前半:美藤 午前・昼・午後前半アシ:矢作 午後後半アシ:海老澤

>>361 スペシャルウィークでなきゃ出張はなさそう
>>363 今年は京都後半3Rもレース実況が入るのか  2018年は10,11R(ともにOBC)、2017年は11R(OBC)・12R(MBS)
>>364 木村は全仏テニス現地か
>>365 土曜なので実況4人+大村で通常体制、堀江はサブアナ専も多い(大作戦のみ登場する場合あり)
>>366>>367 >>368は良い企画
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:40:40.68ID:Aehq8lOw
昨日のラジニケ第1
毎年恒例ダービー前日のゲストは加藤みどり女史
とても今年(11月で)80歳と思えないお声
元RFの井口保子女史と共に女子競馬メディアのパイオニアと言える
※奇しくも加藤女史(レポーター)も井口女史(実況)も競馬の世界に入ったのが1971年のこと
0372今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/05/26(日) 10:15:21.17ID:G520rN3Y
昨日のラジニケ第1
毎年恒例ダービー前日のゲストはアニメサザエさん役でお馴染みの女優・声優の加藤みどり女史
とても今年(11月で)80歳と思えないお声
元RFの井口保子女史と共に女子競馬メディアのパイオニアと言える
※奇しくも加藤女史(レポーター)も井口女史(実況)も競馬の世界に入ったのが1971年のこと
5月26日東京競馬11R日本ダービーの予想です。
枠番連勝複式
1−7、2−7、3−7、4−7、3−4、
1−1、2−2、3−3、4−4、7−7、
1−2、1−3、2−3、
全て前日発売で100円ずつネット投票購入しました。
0373今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/05/26(日) 12:42:49.39ID:G520rN3Y
>>370
加藤みどりさんは前からラジオ日経土曜競馬実況中継に
御意見番として月一レギュラー出演していますよ。
0374ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:18:01.17ID:io2+CTFn
MBS 東京に仙田・奥村・ブック西村・佐藤哲三の4人出張
奥村のダービーデー東京出張は3年連続
西村のダービーデー東京出張は2年ぶり
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:34:49.57ID:x+EzFd3J
>>374
ダービーデーということでその前の番組「サンデーライブ ゴエでSHOW」で馬券企画があり、
佐藤・奥村が12時台冒頭に東京競馬場から出演
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:41:17.59ID:I1iQvzgY
RF 京都10・11連続でOBC発、実況は両レースともに濱野ではないかと聴こえた
このパターンは17年ダービーデー以来では?
またLFの放送が終わる4時以降スタートの関西レースをOBCから受けた例はあったのか?
京都12RはMBS発裏送り(実況来栖)でこれは18年のファイナルS以来
ともかく今日のRFは極めて異例尽くしだった
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:33:22.94ID:cChzkyDL
「本日の場内実況」
東京優駿・農林水産省賞典目黒記念/中野雷太
安土城ステークス・白百合ステークス/山本直也
東京優駿勝利騎手インタビュー/胡口和雄(ニッポン放送)

東京は山本直(1〜3)、大関(4〜6)、中野(7〜12)の3人体制。
中野アナは9年連続東京優駿担当だったが東京優駿デーの1R〜3Rは4年連続で山本直アナ担当。
GTの勝利騎手インタビュー、ニッポン放送といえば煙山アナの独壇場?だったが胡口アナとは珍しい。
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:04:10.20ID:Gy1/eCyc
>>377
煙山はこの日ナイター中継実況
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:40:15.61ID:b+U7Gvng
5/26
日本ダービー(GI)
RF:細渕武揚 LF:清水久嗣 QR:高橋将市 TBS:清原正博 MBS:仙田和吉
表彰式優勝騎手インタビュー:胡口和雄LF
目黒記念(GII)
RF:吉本靖
安土城ステークス(10R)
MBS:来栖正之 OBC:濱野圭司
ボートレースオールスター笹川賞優勝戦(SG) (福岡開催)
QR:松島茂 (ゲスト:MAX NANA・LINA、野村邦丸、植村友紀)

RF 1,3R、2部前半:吉本 2,6R、2部後半:矢田 4,7R:細渕 5,9R、ダービー共同記者会見(調教師):堀江 
8,10R、1部、ダービー共同記者会見(優勝騎手):斎藤 パドック、11R後談話(2,3,7,18着):大村
LF 10R:清水 11Rパドック:胡口 ゲートリポ:安藤裕 14時台ゲスト:手嶋龍一 14時台事前収録:杉本清  来週ゲスト守永真彩 白石まるみ
TBS 清原は3年ぶりの日本ダービー実況
MBS 進行:河本 アシ:矢作 7,9,11R:三宅 8R、12R(RF送り):来栖  来週はブック西村が休み、ブック丹羽が登場
東京9,10R:仙田 東京アシ:奥村 東京解説:ブック西村・佐藤哲三  原山もコメント取材(出演は無し)  優勝騎手インタビューは検量室前のほうを放送(高木修平NHK)
5/23深夜「あどりぶラジオ」レース実況録音で振り返る日本ダービー特集 担当:来栖
OBC 1,2,8R、東京10Rモニター:青沼  3,4,9,11R:濱野 5,6,7R、東京9Rモニター:三宅

>>374 奥村のダービーデー出張も恒例になってきた
>>375 馬券的中したそうで
>>376 前にも書いたハズだが、RFは関西11,12Rをネット受けしてるが、年間契約でレース番号通りに受けているので16時台の発走になってもネット受けする局は変わらない
>>377乙 胡口の優勝騎手インタビューが20年以上ぶりなのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況