X



【TBSラジオ】神田松之丞 問わず語りの松之丞 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:19:38.84ID:rhwL+6fJ
>>186
そこが落語家とかのズルいところなんだよな
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:33:14.09ID:N/CPW4UD
鯉栄は28歳の時に松鯉の講談に接して格好イイな〜と思ったで弟子入り
昨年深夜便で松鯉の講談が放送されたとき司会の女子オバさんアナは
うわーっ素晴らしいって同じような反応してた
聴いてた素人の俺も同様に思った(単純に聞き取りやすくて話の内容が
グイグイくる感じか)
昨日のまつのじょうは、ても素人なのでよく分からんけど
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:38:16.30ID:N/CPW4UD
ちなみに昨年深夜便で松鯉の講談が放送されたときのは
西郷隆盛で昨日のとは違って非常に分かりやすいテーマでしたが
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:52:19.37ID:4Ef9nOw/
何が言いたいのか知らんが
名人の講談と二つ目の講談を同列に置くなよ
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:59:11.75ID:MigIDjzn
>>167
そうなんだよね、もっと他のものも見てみたい
でも一緒に見てた家族は「やっぱり講談師さんは話しうまいね〜寄席見に行きたい」
と楽しんでたみたいだから、一見さん入門用には良かったのかなぁと思た
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:04:18.43ID:0IVKevii
ナイツのラジオ番組にて松之丞の講談みた
古田嫁の感想は「松之丞さんてなんか色気ありますよね」
なんかダイレクトじゃない
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:48:19.65ID:S2zBntCX
本来は講談も落語に並ぶかそれ以上のポテンシャルあるよな
勢力的に落語にまけてるけど
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:14:14.01ID:MigIDjzn
お、神田松之丞スレが…と思ったらアナと雪の女王の話題だたw
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:33:00.78ID:epLXbfSi
滝沢カレンの番組見たけど、汗ダラダラだったな。水分控えろや。
やたらアップで映すから見てて引いたわ。
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:55:18.79ID:N8iSNlgm
タツオさん「TBSラジオでおなじみの松之丞さんのようなスーパースター登場!」
アシスタント「松之丞さんスゴイ人気ですよねー。」
荒川強啓ガン無視ww
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:10:02.04ID:MPl33xuO
汗ダラダラはENGEIグランドスラムでも他の番組でもそう
テレビの熱い照明下でやるには消費カロリーの多い芸かと
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:28:30.20ID:cSS02JML
滝沢カレン特番
ハコちゃんとニアミスしてたんだね
挨拶したのかな
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:02:39.11ID:kJwj5fdm
講談て独り舞台みたいな感じだろから体力使うんだろね
松鯉師匠の域になると呼吸するみたいに講談してるように感じさせられる
それもまた芸を極めた境地なんだろと思うとさすがだなと感嘆するし、汗だくの若い講談師の噺もまたこの人の今しか味わえない迫力なんだろなと思うと感慨深い
きっと松も70歳とかになると汗かかなくなるんだろうな
その頃になるのも楽しみで、同時代を生きられて幸せだわ
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:28:13.02ID:G55cIum0
今のまつっちはUWFインター状態。
風車の理論のアントニオ猪木の境地は師匠の鯉なんとか。
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 02:37:02.75ID:nKCiOrac
あと、質問に対して質問で返してばかりでイライラする
こういうところが伊集院を苛つかせたのだろうな
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 03:11:01.51ID:CiY7EO7u
伊集院の対談の技術が低いだけ
太田との対談でも色々聞いているが返す刀で丁々発止になってる
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 04:36:04.57ID:YsBI26Hv
伊集院の朝の番組ゲストコーナーはなあ…
たまに聞くとそのたびに驚かされるすごいクオリティ
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:16:34.08ID:Liq0jpn1
滝沢カレンの番組バカっぽくて面白かったけど勉強にもなった
落語は所作や会話で表現するのに対し講談はト書きと言われるナレーションで観客に伝える
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:46:59.14ID:iNukEX0o
伊集院の対談

ゲストにありがちな質問をしてありがちな答えを出させる。
伊集院「すっごく分かるのが〜(無理やり自分のエピソードを当てはめる)」
ゲストに同意させてニンマリ。

こればっか。
松之丞がこのセオリーに従わなかったから、
おむずかりになったんだな
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:49:10.65ID:TkGDBaXm
>>216
そこはみんな伊集院に過度に期待しすぎなんだよ。
あと朝のジジババにも伝わるように薄ーい情報をなぞるしかできない。
そのへんの苦悩は最近ちょくちょく愚痴ってるけど。
その上の自分ルールに縛られる人間だから。対談ってんのに質問ばかりしてこなけりゃ
そりゃ次は無い、になるわ。
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:08:54.55ID:SFp9at3K
>>210
滝沢カレンにまで質問してたからな
どの番組出ても僕のことどう思いますか?って必ず聞いててこの人の引き出しはこれしかないのか?と期待外れに思えてきた
人見知り故なんだろうが新しいコミュ技術を編み出して欲しい
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:19:48.65ID:iuXGT4p+
TVバラエティの腕上げたらますます伊集院嫉妬するよ
いまのところラジオOK伝統芸能OK声優ほぼOK
本?映画出演?CM出演?
0223ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:48:33.72ID:YYGM0Ab0
>>221
あの番組って情報はどうでも良くて
カレンへの質問のアホな答えを愉しむ番組だろ
だから見守る人なんてのを置いてる
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:25:50.03ID:qxdKhW7N
>>220
母親
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:13:37.35ID:0y+LrSSg
>>220
18年5月13日の放送だよ
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:36:25.43ID:HxOpqFD4
講談ってみんなあんな風に捲し立てる様な感じなの?
暑苦しいのは松之丞オリジナル?
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:22:03.55ID:CiY7EO7u
>>227
静かに語る講談をしてたら
「お前は爺か」と師匠に叱られた
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:25:19.46ID:sUpICznJ
>>227

アレも個性なんでしょ。
他講談師だと名前忘れたけど
宝井琴調師匠だっけか?
髪後ろで縛ってるあの人いいよ。
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:57:20.45ID:qxdKhW7N
オードリーだと自分磨き か
0235ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:13.67ID:/pHkfR7/
手なぐさみは必ずしもオナニーのことをささないのが趣深いね

いじゅさんは「手淫」と呼ぶことが多くて
当時はそれも新しかったんだけどな
0239ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:55:04.76ID:SsSH6/ei
またトラブル話かー
0240ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:01:44.94ID:278tdsiv
手淫はいじゅさんがよそで使われ始めたのを嫌がって、手慰みにするって流れだったと思う。
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:50:02.44ID:yl5PH1ho
質問で返しちゃうのはフリートークに自信が無いからだと思う
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:26:35.18ID:bZMMVMXj
松之丞は談志とダウンタウンと伊集院を特別に尊敬してた事を公言してた訳だから、
そんな人を目の前に質問攻めする位は許せる器量が欲しかったね、伊集院に。

談志だって二つ目で逃げた伊集院と絡む得なんてなかったろうに。
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:28:26.70ID:Q8BFlO5P
吉岡里帆の弟が花田優一に靴職人弟子入りもクレーム対応ばかりさせられ退職、っつーニュース見たけど松に弄ってほしいw
あとは太田監督のブルーリボン賞ノミネート
0245ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:21.84ID:hAtjzR28
いつも顔むくんでんな
pen+はまともに写ってたけど
0247ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:10:33.83ID:Q8BFlO5P
>>246
芸スポ総ツッコミだたw
あと女性の弟子もいるらしいw
0250ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:16:49.82ID:X0Tw92L3
っていうか、将来的に本気で靴職人で飯食ってく気で弟子入りする人が優一の所に行くかって話のような…
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:58:26.88ID:EabiKzzc
講談は客に向かってするものだぞ
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:56.79ID:vCs/dY7h
ちゃきちゃきのゲストがゲッターズで塙が突拍子もなく松之丞の運気は下がる感じですかって聞いてたわ
0263ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:16:14.48ID:vw/bTlnD
>>259
タイムフリーで聞いたら全く脈絡ないとこでぶっこんでたわ
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:32:39.27ID:+YUQ0guI
占いそのものはどうでもいいけど
要は業界的に松之丞が勢いがすごいって評価なんだってのはわかって興味深かったな
なんとなく塙もそういうのわかってて言ったっぽいし
0267ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 03:03:21.99ID:5T/TK81i
そりゃそうだよ
講談なんて数十年ほっとかれた芸能なわけで
二ツ目の松ちゃんが独演会をバンバン売り切るなんて
本来は考えられなかったことなわけだから

談志が「このままでは落語は能狂言と同じものにのなってしまう」と言ってたのと
まさに同じことが講談の世界に起きようとしてたわけだ

言い方は悪いが芸の出来なんざどうでもいい
松ちゃんが客を呼べるなら松ちゃんを真打にするのが
芸協にとってはいいことだと思うけどね

もともと席亭からは客が入るからという理由で
早く真打にしろとせっつかれてたわけでさ

席亭に言わせりゃ当然客が入らない真打より
客が入る二ツ目のほうが有難いわけだけど
香盤的にも二ツ目に主任をやらせるわけにはいかないから
難しかったんだろう

松ちゃんが真打に上がれば
香盤が上の人を呼ばなければ松ちゃんが主任になれるわけで
席亭としても有難いことだろうよ
0268ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:35:15.62ID:rCCbHj6l
ナイツは寄席に出てるから客入りと客層が違うことを実感してる。
共演NGにすれば潰せるとタカをくくってるどこかの大手芸能事務所とはちがうよ。
創業者が生きてたらな。
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:12.76ID:FGB8AC6i
ラジオ欄
10.00 井上◇小百合◇神田
11.30 六平直政 佐野史郎
0270ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:14:44.94ID:1HquMBn2
>>250 吉岡里穂のプロフィールが
中学時代は吹奏楽部に熱中
独学で芝居の勉強を始めると高校3年から俳優養成所に通い始め
書道家を目指して京都橘大学文学部日本語日本文学科書道コースに進学
地元でやってた落語家の講演を聴いて弟子入りを直談判

親がアートだと子供は苦労してそんなんとこ行くわ
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:18:36.03ID:dCXY/+bA
>>270
弟子入り希望したのは、愛人にDVで訴えられた桂春蝶
昔から大ファンだったらしい
0274ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:06:14.91ID:dCXY/+bA
@mj9542: 【今夜11時から放送!】いい事ばかりはありゃしない。年末年始もトラブルが頻発!講談師・神田松之丞のラジオ『神田松之丞 問わず語りの松之丞』
0276ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:14:31.20ID:1HquMBn2
子供の性別は子供が決めるってカミさんの意見に同意して
お前は女だから弟子にしないってナシだろ
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:35:05.54ID:krYS/gJF
ツイッターより

松之丞さんゲスト『ラジオ深夜便』聴き逃し配信聴いて
普段松之丞さんが「講談」の呼び屋になると言いながら
実際は自身やその周辺の「いい講談」だけのために講談のリソースを
都合よく用いていることが改めてよくわかりとても残念。
松之丞経由の膨大な新規ファンが知らず知らずその考えに染まり
自分の耳ですら聴いたことのない講談を
松之丞さんのように「つまらない講談」と判断・敬遠してしまうという
私が以前より漠然と抱いていた危機感が、
彼がSNSやメディアで絶大な影響力を手にしたことで
現実のものとなってきたことを強く感じる。
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:08:09.40ID:NO0dGE+O
>>244
少し前に個展の絵が完売して1日に数百万ボロ儲けした後の親父批判の後のこれw今まで優一苛めの松之丞はややヒール的だったが完全に松の勝利塙がラジオで松之丞がダメになるのはいつかとゲッターに聞いてたけどあの人は完全に勢いに乗ってるから当分落ちないと言ってた
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:14:04.96ID:NO0dGE+O
なんだよ同じような事書いてあったな
おまえらと感性が近いとかどんだけだよ
志らく志らふに改名しねえかな
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:16:26.85ID:NO0dGE+O
ふむ俺も強く感じてるぞ
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:16:43.17ID:lqB/kahL
>>279
>実際は自身やその周辺の「いい講談」だけのために講談のリソースを
>都合よく用いていることが改めてよくわかりとても残念。

なにが悪いんだかさっぱり分からないけど?
学者じゃないんだし
演者に合ったリソースを都合よく用いるのは
当然の事だと思うが
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:20:08.74ID:UlYJf8SD
新規客の話されて
常連客を否定されたと思い込んだアホだろ
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:42:43.82ID:RKxOTcPc
まあ新規が増えると
こういう事言い出す常連古株って何にでもいるよな
単に自分が「新規にはつまらないもの」で楽しんでいればいいだけなのにね
古くは初代三平師匠も下手糞だのあんなのは落語じゃないだのと散々非難されたもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況