X



聴取率スレッド Part42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:59:11.72ID:7XRLnw1T
ラジオ聴取率(レーティング)に関するスレッドです。
マターリ行きましょう。

ビデオリサーチ社のラジオ聴取率関連ページ
http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/ratingdata.htm

●注意●
ここは『聴取率スレッド』ですので、内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう。

ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。

■前スレ
聴取率スレッド Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1533544640/
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:05:56.04ID:SCLuufbX
対象局:(その他に入るもの:AFN、コミュニティ局全部)
全域→NHK・ラジオ日経1、2
首都圏:TBS、QR、LF、RF、TFM、J波、inter、Fヨコ、bay、795 (将来的にはFUJI、YBSも?)
中京圏:CBC、SF、GBS、@FM、ZIP、NEO、FMGIFU、FM三重
関西圏:ABC、MBS、OBC、CRK、KBS、WBS、FMOH、802、CoCoLo、α、kiss、e-radio
北海道:HBC、STV、AIRG、NORTHFM
北部九州:RKB、KBC、FMFUKUOKA、CROSSFM、LoveFM、NBC佐賀、FMSAGA、KRY、FM山口
広島:RCC、HFM
愛媛:RNB、FM愛媛
岡山香川:RSK、RNC、FM岡山、FM香川
宮城:TBC、datefm
岩手:IBC、FM岩手
山形:YBC、FM山形
福島:RFC、ふくしまFM
北関東:IBS、CRT、Radioberry、FMgunma

次スレ資料なのか知らないけど ↑こう?違ってたら正しいもの晒してちょ!
0004ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:59:24.86ID:fARBEUCc
>>1
>>2
乙です
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:06.10ID:fARBEUCc
>>5
書き足してくれ
0008ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:10.39ID:HwYsDLv7
>>6 >>2にないもの
青森 RAB、FM青森
秋田 ABS、FM秋田
静岡 SBS、kmix
山梨 YBS、FMFUJI
長野 SBC、FM長野
新潟 BSN、FMNIIGATA、FMPORT
富山 KNB、FMとやま
石川 MRO、FM石川
福井 FBC、FM福井
山陰 BSS、FM山陰
徳島 JRT、FM徳島
高知 RKC、FM高知
長崎 NBC、FM長崎
熊本 RKK、FMK
大分 OBS、FM大分
宮崎 MRT、FM宮崎
鹿児島 MBC、μFM
沖縄 RBC、ROK、FM沖縄

以上!
0009ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:49:09.97ID:fARBEUCc
>>8
ありがとうございます!
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:56:58.83ID:CO8uzHr9
>>10
山梨のとこに?ついてるの見えなかったかい?白雉さん

あと、今後はVRからアンケート用紙が来るはずなので
その記入前の用紙のキャプチャを必ず晒してもらうようにしようね
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:01:02.04ID:DZ+eNWOV
819 ラジオネーム名無しさん
2018/10/12(金) 23:48:41.11 ID:YZRlqiq4

TBS平日番組聴取率総合 
※5文字略称表記です

スタンバイ 1.4 1.3 1.3 1.5 1.2
ラジオと  1.2 1.4 1.2 1.1 1.0
生活は踊る 0.8 0.9 0.8 0.7 0.7
たまむすび 1.1 1.2 1.0 1.0 0.8
Dキャッチ 1.2 0.9 0.9 0.9 1.0
アフター6 0.8 0.6 0.6 0.6 0.5
0013ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:04:24.95ID:DZ+eNWOV
827 ラジオネーム名無しさん

2018/10/13(土) 00:14:30.95 ID:WmShwOLp

J-WAVE
平日番組聴取率総合 
※5文字略称表記です

MONINGR 1.0 0.9 1.1 0.9
STEP ONE 0.8 0.9 1.1 0.9
GOOD NE 0.7 0.8 1.1 0.7
GROOVEL 0.9 1.1 1.3 0.9
JAMWORL 0.7 0.8 0.7 0.5

※金曜版 
JK RADIOは1.1 
ALL GOOD FRIDAYは1.0 
GOLDRUSHは0.8 
AVALONは0.4

あっ、ID変わったので証明になるものです
https://i.imgur.com/2bRkxed.jpg
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:06:23.85ID:DZ+eNWOV
906 ラジオネーム名無しさん
2018/10/14(日) 09:39:06.48 ID:x0PFUpRO

同時間帯
首位
平日
05:00 TBS 生島ヒロシ
06:00 TBS 生島→森本
07:00 TBS 森本毅郎
08:00 TBS 森本→伊集院
09:00 TBS 伊集院光
10:00 TBS 伊集院光/JWAVE サッシャ
11:00 TBS ジェーンスー/JWAVE サッシャ
12:00 JWAVE サッシャ
13:00 TBS 赤江珠緒
14:00 TBS 赤江珠緒
15:00 TBS 赤江→荒川
16:00 TBS 荒川強啓
17:00 JWAVE ピストン西沢
18:00 JWAVE ピストン西沢
19:00 JWAVE グローバー
20:00 JWAVE グローバー
21:00 JWAVE 藤田琢己/NHK1
22:00 TBS 荻上チキ/LF ANNM10
23:00 TBS 荻上チキ/LF ANNM10

※伊集院、サッシャ、赤江などは金曜別番組
0015ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:07:38.67ID:DZ+eNWOV
907 ラジオネーム名無しさん
2018/10/14(日) 09:40:24.54 ID:x0PFUpRO
同時間帯
首位
土曜
05:00 TBS 生島ヒロシ
06:00 LF 徳光和夫
07:00 TBS 蓮見孝之/JWAVE ハリー杉山/LF 徳光
08:00 JWAVE 渡辺祐
09:00 TBS ナイツ
10:00 TBS ナイツ
11:00 TBS ナイツ
12:00 TBS ナイツ
13:00 TBS 久米宏
14:00 TBS 久米宏
15:00 TBS 大沢悠里
16:00 TBS 大沢悠里
17:00 JWAVE グローバー
18:00 JWAVE クリス・ペプラー
19:00 JWAVE 葉加瀬太郎
20:00 JWAVE 村治佳織
21:00 JWAVE 市川紗椰
22:00 LF 鈴木亮平→滝沢秀明
23:00 LF 中居正広→大倉&高橋/TFM 桑田佳祐
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:08:54.76ID:DZ+eNWOV
908 ラジオネーム名無しさん
2018/10/14(日) 09:41:53.86 ID:x0PFUpRO

同時間帯首位
日曜

05:00 NHK1 高市佳明
06:00 NHK1 高市佳明
07:00 LF イルカ
08:00 LF イルカ→薬師丸ひろ子
09:00 LF 三宅裕司
10:00 TBS 安住紳一郎
11:00 TBS 安住紳一郎
12:00 JWAVE 森矢カンナ/NHK1 高校野球
13:00 TBS 爆笑問題
14:00 TBS 爆笑問題
15:00 TBS 爆笑問題
16:00 TBS 爆笑問題
17:00 JWAVE 滝川クリステル/NHK1 高校野球
18:00 JWAVE 吉岡里帆
19:00 TFM 村上春樹
20:00 JWAVE 野村訓市
21:00 JWAVE 小川和也
22:00 TBS 井上芳雄→吉永小百合/NHK1 らじらー
23:00 LF 柳原可奈子→吉田拓郎
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:10:46.66ID:PSYDIgsM
>>17-19
深夜のため>>7のリンク先を参照
>ANNvsJUNKの勝敗結果およびその裏の数字
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:58:45.13ID:fPNdXXxA
>>20
IDにPSY
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 05:20:05.77ID:zeCky+9m
>>20
前スレから持ってこれるデータをこっちにも貼ってくれ。All

汗と涙の、貴重な国会図書館だw


>>1
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:18:45.41ID:Vu0lzB5T
>>22
お前が貼ってあげればいいじゃん。
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:01.33ID:MNLnK55r
安住が日曜天国のゲストに竹内まりやを呼んでくるんじゃ勝負は決まったようなものじゃないか・・・
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:14:45.69ID:3ysCroPz
>>23
忙しい
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:02.68ID:N70RVHYt
竹内まりやって新譜出すの?
レーティングだからってプロモーション以外で出ることあったっけ、あの夫婦
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:20.53ID:5i5AfzU/
>>27
今度40周年だからプロモーションだよ
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:25:31.25ID:mVHYa2GI
>>29
TFMこれナニにも来る
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:00.79ID:n8EoO56x
「若者はテレビを見ない」は本当か?新しい視聴率の指標でわかること10/20(土) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181020-00057788-gendaibiz-bus_all&;pos=4

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181020-00057788-gendaibiz-bus_all&;p=4

「P+C7(ピープラスシーセブン)」である。Pとは「番組」を指し、Cは「CM」、そして7は「7日間以内視聴」
1 「取引指標を従来の世帯視聴率から個人全体視聴率に一斉移行する」
番組の「世帯視聴率」に代えて「個人全体視聴率」(略称はALL)を採用する。
現行の関東地区900の調査サンプル世帯における受像機セットイン数の代わりに、
同じ世帯の4歳以上の約2300人全員の視聴状況を基に視聴率を算出する。

2 「タイムシフト視聴率をスポットCMセールスに反映する」
番組のリアルタイム個人全体視聴率(ALL)に、放送後7日間以内のタイムシフトCM枠平均視聴率を加算し、
スポットCMの在庫量を決める。

聴取率もこうなる?
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:13:52.61ID:bjbdHdcB
古賀シュウ3時半の三枚おろしより

おは寺radikoアクセス数
月 全局1位を狙える位置
火 1日 KR 2位 QR
水 同時間帯2位
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:18:39.26ID:zADQ3O0m
>>33
これやりだしたら余計に朝昼と夜のCM格差が凄くなりそう
特に野球中継とかF3は聞かないだろうし
0036ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:13:13.49ID:slAA4mZN
>>35
CMもそうだけど、より「カネになる」CMづくりが求められるようになるな
音声だけのCMでどれだけ集客につながるものが作れるのかは聞きものだわ

意外にキー局絡みは不発で県域局や最悪コミュニティ局レベルの地元向けCMのほうがウケる場合も考えられ云々

それが証拠に大昔のKBCではマルボシ酢のCMがRadiko非配信だっただろw
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:12:56.01ID:mFHx0Fjr
ナイツちゃきちゃきの直前に木梨の会が来れば木梨→ナイツ→久米→悠里っていういい感じの打線になるんだけどなあ
日曜も日曜天国から日曜サンデーにそのままつながれば聴取率もっと行けそう
まあ日曜の千葉番組はスポンサーだからそうそう動かんだろうけど
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:31:50.64ID:I/PiPreh
土曜7・8時台はスポンサー付のコーナーが多いからな
大宅映子や埼玉応援団を木梨の会で回せるか疑問
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:04:32.54ID:7A+qPH5O
>>37-38
まとめて土曜日と木梨の会の放送時間を交換すれば、生島→蓮見→木梨→ナイツでいいバランスになるのに
生島終わらせて5時〜7時で蓮見でもいい
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:34.96ID:PIcRt62g
スポンサーの付いている番組の放送時間なんてスポンサーの意向もあるだろ

テレビの方で日曜夕方のニュースの放送時間をコロコロ変えた結果
スポンサーに愛想尽かされた例もある
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:34:43.65ID:YPI7TAPO
>>34
radikoはタイムフリー含め全国一位はラジオ日経多いけど、寺ちゃんの時間まだ放送始まってないからなぁ。
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:33:50.51ID:I/PiPreh
>>40
大宅とか人権はニュースプラザからあの枠だからなあ
動かせたとしてもナイツの枠くらいだと思う
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:16:23.35ID:qC9mdpac
木梨が朝の早い時間帯にやりたい言うからあの枠に収まったわけで
リスナー側としては土曜夜にやってもらいたいのが願いだけど
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:48:28.07ID:Nbs3taoJ
伊集院の支持層は陰キャキモオタ
深夜のAMラジオ層と合致しているから数字取れているのであって
朝の帯番組なんてできるわけがなかったんだよ
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:38:36.15ID:robf+nuq
最近ビバリーの高田出演日(月・金)が他の曜日を上回ったことってあったっけ?
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:32:09.08ID:kMoEaOVQ
「The Radio お元気ですか土居まさるです」って8時スタートだったけど
オープニングとかどうしてたんだ?
最初は「日本全国8時です」として進行して、8:20以降に「The Radio〜」としてのサウステとかが流れる感じなのかな。
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:27:28.59ID:PIk5yEJ2
伊集院光の屁理屈オバケの拗らせっぷりが酷いな。
あれじゃ、月〜木の帯ではクドい。
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:03:27.47ID:36E4Sx57
木梨の帯も聞いてみたいな
スポンサーもすぐ付くだろうしゲストもかなり豪華になりそう
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:53:36.17ID:6/GmfFL1
タケローからの流れもあって惰性で伊集院聞いてたけど、そろそろ限界かなと思ってる。聞いててイライラすることが多くなった
朝の帯やるには中身が幼稚すぎるし、言葉使いも汚くて朝から疲れるんだよね
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:07:18.77ID:36E4Sx57
木梨とかも聞いてみたいけどとりあえずたぶん少なくとも後1~2年は朝伊集院は続くんじゃないかな
木梨が来てくれればべつだけど代わりもなかなか見つからないだろうし
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:50:41.57ID:fcs+45lw
朝の伊集院と夜の宇多丸は、しばらくの間続くと思うよ。
両方とも長寿番組終わらせて、鳴り物入りでのスタートだったからな。
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:29:22.86ID:9CdmI0CF
朝はワンマンラジオよりゆるーい馴れ合い形式のほうが好まれる
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:47:50.57ID:U8K+NBaq
聴取率なんてインチキだよ。各社電波状態が公平じゃないよ。
電波状態がそのままの順位じゃないか。
TBSは良く入るけど、他局は部屋の中は電波入らない。
ラジコは入るが聴いてる比率は低いだろ。

調査方法も信用ならん。
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:17:49.88ID:MZxBjIdC
>>62
電波状態が公平じゃないからこそ、クライアントにとってはエリア別の聴取率が
出稿の決め手になるんじゃない?
最近はradikoやワイドFMもあるし、それでLFの埼玉の聴取率が以前と比べて
改善されていれば、それがセールスポイントになるだろうし
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:24:01.94ID:b70cjgjq
ワイドfmの都域以外は感度保証できないスピルオーバーなはずだけど
catvのラジオ再送信も含めてどうなんだろうね
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:40:35.42ID:U8K+NBaq
FMに対応したTBSでも、ポケラジは電波入らんよ。意味ない。
マンションでは、TBS.文化しか入らないぞ。NHKとか、ラジオ日本なんて何も聴こえない。
東京の西側だけどな。北関東でもTBSは入るよな。

ラジコ使って聴くほどの番組も無いしな。 だからTV視聴率程興味持たれないんだろうね。
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:32:03.01ID:zs+v5XVd
>>66
福島県でも、TBS電波強いです。
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:33:11.80ID:zs+v5XVd
>>67
松戸と柏はタクシーもBayかFUJIだな。
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:15:34.64ID:9zbAKoMe
>>73
水戸の駅近くで100円ラジオで普通に聞けたよ。
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:28:15.31ID:a+TtSjdD
>>51
詳しいことは不明だが、冒頭から8:20までは当時のスポンサーの都合上
ほぼ全国ネットで流れていたため全国向けの基本挨拶(「○月×日○曜日の朝8時を回りました。
全国の皆様おはようございます。土居まさるです。」)で始まり、「最初のコーナーは『話題の情報アンテナ、日本全国8時です』」
と前クレの順に進行していたはず「全国の皆様とはここでお別れです。また明日(土曜日の場合はまた来週)お耳にかかりましょう」
で大半の皆様とはお別れして、そこからは東京ローカルで番組は続いていたと思う
ただ、名古屋地区や大阪地区はCMだけネットという形態はその頃からあった模様
この理由は未だに不明>名阪はCMのみネット
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:32:27.71ID:hSxI2Zv9
今回も首都圏平日午後はやっぱりNACK5の鬼丸が圧勝なのか?
ズルい調査でTBSがトップなの?
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:20.93
FMFUJIはパジャマプレスを24時からやる3局の1つだったのに、いきなり止めて独自放送始めたから、もし聞けても絶対に聞かないって当時思ったわ。
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 01:52:21.42ID:k5ICRt5L
NACK5のメディアデータブックが更新されてる
とは言っても2016年のデータだけど
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:18:25.25ID:Hejs+h4M0
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:34:38.40ID:7KyA3OkB
>>84
深夜4時でその数字なら打ち切らなくてもいいはず。
何か別の特殊事情があるから、来春待たずにぶった切るんだろな(´・ω・`)
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:38:48.22ID:7KyA3OkB
>>82
他の2局がJFNBラインを立ち上げた群馬と三重だな。

それまでの東名阪福基幹4局とは違って、やや緩めな編成が新鮮だったなぁ…
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:48:15.99ID:6WoQ+IRQ
>>82
24時のパジャマプレスはネット局が少なかったせいか赤坂泰彦が下ネタばっかり言ってて弾けてたな。
今の赤坂はいい大人になり過ぎ
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:03:23.16ID:kZ8J5HDE
鬼丸が平日午後の王者で良いんだろ?
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:38:02.11ID:hpLyNJOC
東京 城西 電波状態(鉄筋)

TBS クリア
文化 少し ジィーーーー
日本放送  部屋奥はジィーーーーーー
ラジオ日本 ジィーーーーーーーー
NHK  ジィーーーーーーーーー
米軍放送 クリア(強制的に電波強い)
FM放送 入らない放送局が殆ど
短波放送 専用ラジオ 窓辺で何とか 奥はジィーーーー
車(カーラジオ)でも状態同じだぞ。

これで聴取率調査とは、どういうことだ。 キリ

 
0094ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:46:58.97ID:hpLyNJOC
昔は、夜になるとハングルが邪魔してたな。
気持ち悪い言語だと小さい時から感じてた。何でだろう。

田舎では今でも邪魔するだろ? 聴取率調査なんてインチキだよ。
TVでも、映りが悪い局なんて見ないよ。(エロ以外)
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:08.07ID:eU0Kltqy
>>93
SINPOコードに代わる受信報告の革命、
口語コード?放送局に代わってベリカードを差し上げたいくらいだよ(笑)
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:29:59.71ID:X4EFrGaT
>>93
車は、ロッドアンテナ勿論伸ばしきってるよね、そうしないとキチンとした受信感度得られない。
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:28:14.58ID:7KyA3OkB
>>94
夜にハングルとおどろおどろしい音楽が被さって来る…AM1053kHz
そこへ日曜深夜の放送終了の音楽が流れると…((((;゚Д゚)))))))
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:36:40.27ID:Btu7vnj+
>>98
こんなのもあるよな 深夜の819KHzで北朝鮮がゼビウスしてる
ttps://www.youtube.com/watch?v=ErQ79p15x_8
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 03:35:14.84ID:RdSf/CRf
>>94
TVデシタル化したから、映り悪いのは無い、電波悪いと写らない。
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 03:59:50.88ID:BmtNBXXQ
土浦駅前でホームレスがソニーのICR-4420で、RFの競馬中継聞いてた、都内並みにクリアだった。
昨年千代田石岡サービスエリアでカーステで普通に聞けたし、茨城にも結構飛んでるな。
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 04:37:02.32ID:OW8NCPGV
木梨のラジオ想像以上にいい
声が作業しながら聞いてて邪魔にならないトーンだけど、滑舌も良くて
正直話が特別面白いかといえばそこまでだけど、押し付けがましいとこもないし、人脈もあるからゲストには困らないだろうし
大竹まことがゴールデンラジオ始めたのも57歳とかたしかそんくらいのあたりだったと思うし、大竹まことコースでTBSで平日帯番組やってほしい
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:07:13.15ID:4wlavTos
首都圏住みだが、BSNラジオ(新潟)は今日がスペシャルウィーク最終日とか。
今、特番で宝ジオと称して電話をかけて聴いている人に協賛会社のプレゼントあげまくってる。
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:46:46.49ID:OW8NCPGV
>>109
木梨のネームバリューならうまくやればスポンサーもバンバン付きそうなもんだしスタッフもやる気出るだろうね
テレビのとんねるずはあんま見なかったけど、木梨はラジオ向きの声だと思うからもっとラジオやってほしいな
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:00:14.94ID:qiQ5kuEp
>>106
>>109
>>110
スタッフがたまむすびチームらしいから、平日帯を二本やるには人手が

大竹の後釜はいとうあさこ?
まだテレビで忙しいか
スーの裏に来たら勝てそう
彼女の土曜朝の番組、かなりいいよ
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:02:04.00ID:qiQ5kuEp
>>111
たまむすびアベPのラブコールに応えて、竹山との特番
そして木梨の会スタートだったかと
他局には行かないだろ
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:08.35ID:Jh1MC2ew
>>99
何かハウスのバックビートにも聞こえるな。

1206KHzのストリング重奏がひたすら続くのも不気味。
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:25:13.37ID:CxvY8zn/
>>110-111 >>106
木梨だと事務所がゴネてRF落としはしないと思う
TBSが全国ネット枠で撮ったのもその系列の理由かなと予想

>>108
新潟は今日が最終日か
だからBSNは21時から朝の5時まで選挙特番で聴取率狙ってたんだな
当然FMNIIGATAは毎時55分枠を選挙速報。ただし、まとまった特番枠が取れなかった
新潟市長選挙だけじゃなくて妙高市長選挙の開票速報もあったそう

選挙無関係のFMPORTはアルビ戦で聴取率狙ってたw
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:14:35.99ID:+lpcuYJc
正直、ジェーン・スーはもう駄目だと思う
毒蝮のコーナーが無くなってからフェミニストを隠さなくなってきてる
毒蝮がいた時は相当抑えてたんだろうが、いなくなってから放送中に
どうでも良いような事で男性アナがちょっと気に入らない発言しただけで
上から注意する始末
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:18:54.89ID:qiQ5kuEp
スーは楽しくて喋ってると聞こえないのが致命的
知名度上げて、自分の本を買う人を増やすのが目的に感じる
TBSは意外とスーから崩れて行くかもしれん
ラジコで手軽に他局に替えたりタイムフリーが使える今、さて今後どうなるか
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:05:06.12ID:1ffHi4+F
>>116
アメリカ大統領選でヒラリーが負けてトランプが勝ってから
明らかに変わった、というより馬脚をあらわしたな
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:24:05.49ID:DLWhJ7CI
ここの住人には嫌われてるスーさん
が、それ以上に女性リスナーには好かれてるし、本のファンも大勢いる
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:48:04.17ID:DLWhJ7CI
お昼なんだし、女性向け番組でいいのではないのかなー
スーさんをパーソナリティーにチョイスしてるんだし
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:38:56.99ID:1ffHi4+F
>>124
2年前にTBSからLFに移ってきたトラック運転手の男性リスナーが金曜ビバリーのクイズコーナーに出場してたな
高田先生、「ジェーン・スーってブスだろ?」だってwwwww
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:00:01.50ID:8qm2s3AP
あのサモハンキンポー、今はまだ受け入れてるけど
ある瞬間にいきなりマジギレしそうだな
松にその塩梅が図れるかな?
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:48:35.97ID:nfVxTjHF
http://www.godotsushin.com/

•LF、ドラフト会議中継・ラジコシェア首位
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:32:41.78ID:FWChLdkd
>>124
ラジオは見えないんだからブスでも不細工でもいいんだよ。
伊集院や清水みちこを見て見ろよ。
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:50:00.42ID:ygWiGxVT
スーの番組は、お前らみたいな気持ち悪いオッサンを相手にしてないから
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:21:10.88ID:ygWiGxVT
>>132
そうかも知らんが、アラフィフオッサンのオイラはスーが頑張ってるのは評価する。

たしかに癖が強すぎるから好き嫌いはハッキリするだろうけど
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:28:45.92ID:dpvz5Ww0
松戸馬橋の不動産屋さんの車に乗って部屋見に行ったよ、Bayだった、FUJIかNACK5にする時も有るけどAMはって聞いたらノイズ拾うから掛けないと言ってた。
勿論葛飾に変えてもらっだけど。
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:54:56.31ID:+m6OT6oz
スーは田嶋陽子と同じだからな
最初はチヤホヤされるけど、いずれ支持してた人もみんな疎んじるようになると思うわ
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:38:24.15ID:+uhDI++b
>>133
なるほど
オシャレ洋楽はアラフィフオッサン向けか
たまむすびの選曲がちょうどいい自分には、合わん
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:21:21.27ID:l7Z9sMvJ
スーを語るスレ
0147ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:30:56.06ID:P4XuYZIr
>>142
取手市のタクシーラジオ日本だった、受信状態充分良いな。
0148ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:22:40.07ID:FoqGoRXt
どんだけ声を張り上げようが、関東ローカルな時点でローカルタレント止まりなんだよな
広島の横山雄二と同じ
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:46:15.58ID:rRD2tTGt
岡村とオードリーで芸人が横浜アリーナ、武道館で動員できることが分かった。伊集院とか爆笑、junkだともっと動員できるだろ
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:51:09.24ID:DvKJFI/g
>>151
蝮はラジオであの独特のババア芸を世に知らしめた。悠里は数十年ラジオの帝王として君臨して、永六輔や小沢など著名人と知己を得て、関東のみならず、全国的な知名度を、 得た。
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:22:49.94ID:9EUiLpxa
>>153
ラジオをあんなに長年やってきたんだよ。
ラジオ聴いてる人で知らない人はいないと思う。
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:10:28.53ID:0ISFaNxU
地元帰って、比較的毎日ラジオ聴く親(70近く)と話した時、悠里さんのこと知らなかったし、TBSラジオ聴くまで自分も知らなかったよ。
素晴らしい方だから悔しいけど、関東の人しか知らないんじゃない?
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:40:21.09ID:Zm6gKOhz
TBSラジオのスレ
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:42:20.14ID:9EUiLpxa
>>155
関東しか知らないわけがない。
蝮も悠里も全国区だよ。知らない人はラジオ聞かない人なんだと思う。
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:44:43.30ID:9EUiLpxa
TBSは、生島や森本などテレビで活躍して知名度が高い人が多いけど、
悠里のようにラジオだけであんなに知られるようになった人はいない。
テレビで活躍した人を上回る知名度
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:06:10.90ID:eBm626l1
ヒント:「クイズところ変れば!?」のナレーション

俺も悠里さんは好きだがさすがに無条件で全国区だと言われると首をかしげてしまうw
もちろん全国のラジオ好きにとっちゃ超有名人だけど
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:15:58.90ID:o43U8Hl8
>>159
10年前にゆうゆうワイドを聴き始めた俺は、悠里さんとところ変わればのナレーションが同一人物だと知るのに数年かかったw
あれ全国ネットだったのか?
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:20:41.95ID:o43U8Hl8
ID:9EUiLpxa
残念ながらその「ラジオ聴いてる人」自体が今やマイノリティーになってしまってるんだよ
同じラジオの人でも蝮さんのように定期的にNHKテレビに出てる人にはかなわないって
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:02:45.59ID:7/sMUlMH
森本毅郎もフジの日曜夜の生番組終わってからは
朝の15分間だけ全国のラジオに出てるほぼ東日本ローカルタレントだけどな
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:09:19.71ID:xpn2dIZY
>>164
噂の東京マガジンはかなりのエリアでネットされてるだろ
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:39:44.14ID:7/sMUlMH
>>165
だからほぼ東日本ローカル
北海道、宮城、山形、福島、新潟、長野、山梨、関東、静岡、鹿児島
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:26:33.45ID:ChemyXeQ
最近たまにradikoの接続数の話題が聴取率関連ニュースになるけど将来的にどう取り扱われるのかね
今のところ話題性先行だけど

>>160
テレ東だったからTXN系の放送局は少なかったけどネット局自体は全国に渡っていたようだ(Wikipediaより)

>>161
それは東京ローカルだな

>>162
マムシさんは個人的には往年の特撮スターのイメージだな
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:35:39.87ID:Uq4u2twg
>>163
伊集院は高齢者はあまり知られてないよ。悠里は満遍なく知名度が高い。若者からお年寄りまでね。
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:46:40.90ID:WAH4kyo2
>>171
もうTBSリスナー以外は昔の人扱い
テレ東のナレーションたまにやる以外は、それもあまり顔は知られてない

別に伊集院好きでもないけど、テレビ出てる現役タレントの知名度には及ばない
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:20:58.74ID:vU5+evD6
>>171
伊集院は100分で名著で年寄りでも知ってる人はいるが
大沢悠里が若者に知られる理由なんて全く無いだろ
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:26:09.29ID:/8DosVl/
>>175
静岡の自社は月いちだったよね
静岡発!そこが知りたいだっけか

東京版はほぼ全国ネットだったよ
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:34:13.73ID:MrpW5Bzc
悠里は偉大だがまだ久米や生島の方が知名度は上だろ
つボイや浜村淳みたくある程度上の人なら知ってる人もいるって感じ
0182スレチ承知で
垢版 |
2018/11/01(木) 12:01:31.71ID:lcgDogGw
>>175
大昔の「そこが知りたい」と、今の「静岡発そこ知り」はネタが全く違うので完全なローカル番組だってさ

残りの中部JNNは「JNN中部 ニッポンど真ん中!」なんていうブロックワイド番組を企画しようとしたけどなp
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:28:54.90ID:OAWJ11Ts
>>180
さすがに久米には劣るけど、生島と比べるのはかわいそう。
悠里の方がはるかに知名度あるよ。
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:46:55.01ID:l78RWIe2
大沢悠里にも信者っているんだね
若者にも知られてるはさすがに草
知らねーよ
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:27:53.73ID:LfP3Ibf1
名古屋はZIP、大阪は802で東京もJ波とNACKなんだから、AMを聞いてるのは時代遅れ
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:35:10.01ID:n93iCnDD
大沢悠里より、三遊亭鬼丸の方が知名度は高い

何故なら、ラジオでは平日午後の王者だから。
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:57:49.17ID:FOSc6rHY
伊集院は教養系のクイズ番組とか池上彰とか
テレビは高齢者向け番組ばっかり出てるんだが
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:34:41.56ID:7SQccNHS
>>178
同意
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:36:08.64ID:7SQccNHS
>>156
>>186
TBSラジオファンの集い

だせえ
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:14:39.75ID:8NdOe7qq
松戸は、タクシーも不動産屋さんの車もBayかNACK5かFUJIだよ、たまに葛飾か江戸川も。
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:00:49.14ID:QxnJmvB/
>>192
えええ
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:30:56.40ID:L4HVEmkM
最近タクシーもナビつけて走ってるから、車内にラジオなんか流れてないけどな
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:44:17.99ID:KJmDH+Ri
やっぱり三遊亭鬼丸師匠は昼の王者だったんだ
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:30:09.88ID:u+J8yZ8Q
>>195
運ちゃん曰く「ラジオ付けてる時に聞き返すとクレームになるから客が乗る直前に消す」とのこと
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:20:07.10ID:A9N9Dbqg
真の昼の王者がNACK5とは時代も変わったね、やはり送信所の移転効果は大きかったと
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:31:16.32ID:Zgat+ffZ
地方局だけど人口カバーは東京と遜色ないからな
東京湾ある千葉や神奈川より有利
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:32:31.14ID:uD3NzGSh
>>200
今年車検で来た代車は純正ナビ仕様で
テレビもワイドFMも切り替えでそれ以外ついてなかったよ
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:41:04.20ID:E4z9UNNs
>>195
松戸と柏は、かなり有るけどな。
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:08.81ID:pRMEphy+
福岡は今月が聴取率週間なの?
radikoでKBC聴いてたんだがプレゼントやらなんだかんだのCMを流していたから
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:51:41.26ID:SwrRqkrr
クライマックス/日本シリーズがあったからかな
広島はもう聴取率調査週終わった?
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:11:39.63ID:0NimgQF4
>>208
ビデオリサーチは
関東・関西・中京以外は調査してなかった?ような
それとも個別でやってるのかな?

自分は国会図書館で資料見に行ったことありますが上記の3エリア以外は所蔵されてませんでした
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:38:40.52ID:H+l1Wt3Y
局や代理店から依頼されれば調査するだろうね
基本リサーチ会社なんだから
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:50:36.23ID:aIteA+ZI
>>208
今年は繰り上げた(11月12日〜18日)ぽいね
番組単体では5日〜25日の間、数日プラスという局もある。無論5局全て参加(wiki情報は誤字)
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:00:41.84ID:bNd10yHX
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1423363930/7

> ビデオリサーチ社のラジオ個人聴取率調査の概要説明より
>
> 当社ではラジオの個人聴取率調査を全国各地で実施していますが、大きく分けて3種類の実施方法があります。
> 1つは「当社による独自調査」(首都圏、関西圏、中京圏)、
> 2つ目は同一地区の民放ラジオ局が共同で実施する「共同調査地区」、
> 3つ目は特定局による「単独局調査」です。
> それぞれの調査の相違点は「調査主体」が異なる(調査データの所有権が異なります。)点です。
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:24:42.82ID:osQ6SCPz
10月の結果出るのそろそろだよね〜。
個人的にはTBSとLFの土曜朝がどのくらいになっているかが早く知りたい。
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:20:06.42ID:hXua7edd
NACK5の平日午後の連覇は確実だから、番組内で鬼丸師匠に勝利宣言して欲しいね
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:56:23.06ID:LuxfGozN
首都圏の聴取率調査について知らない方なんですね
その鬼なんとか言う人も含め
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:48:38.14ID:Lla8IJmT
各局よりその他FMの方が数字が高いんだから
ビデオリサーチがちゃんとその他FMの比率も発表すればいい
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:45:18.31ID:eDQYDkTI
>>219
VRの顔色次第だよ

「その他FM」「その他AM]で括ってしまうのは依頼元がキー局だからだろ
これを依頼がどこであれ無関係で、全ての「放送局」に対する個別調査結果が出る方式にすればよい
まぁやらないだろうけどな。

例、放送局→放送時間→番組名→出演者名→ゲスト名→内容(通常編成か特番仕様なのか)
→同時間の他局の番組との比較(その「他局の番組」も同じように調べる)
とかね

東京ならRadikoの区分けである「首都圏」に対して「FUJI」だの「北関東各局」に
東京エリア全域及び近県(埼玉神奈川千葉)の隣接区域のコミュニティFM、
その他AMならAFNも入れてやればよい

全国各地ならこうだな
「その他AM」は隣接県の放送
「その他FM」は隣接県の放送+コミュニティ局の放送(逆にコミュニティ局個別の聴取率も出せばよい)
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:43:05.45ID:Ki1I7Vab
12月の聴取率調査は12/10~12/16
関東関西中京全部この週
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:03:43.71ID:Pwnw3tzH
>>224
10月はまだ野球シーズンが終わってない頃だから
ナイターオフ番組の純粋な数字がわかるのは12月かな
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:06:50.23ID:DWJ1Wtbn
広島は今月最終週だとRCCで言ってた、今回はテレビ用にPRスポットまで流すそうだね
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 14:09:23.96ID:3oqcWWvT
>>224
去年もCSを中継せずに10月からナイターオフ編成だったよ
去年の10月度調査の結果を見てみれば?
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:21:09.45ID:zjmbwjzQ
TBSラジオ、表には出さないものの
正直焦ってんじゃね?
J波が上限59歳まで首位というとこまでジワッてきたならば
0235ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:40:23.62ID:7g37GugP
みんな金がないんだなとつくづく思うね
昔は金がない中学生が聴くもんだったけど
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:55:56.54ID:srY6hEGw
具体的なこと言ってなかったけど、昨日のたまむすびの中で、たまむすびが首位だったって話あったね。
どこぞの三流亭が首位なわけないだろ。
0238ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:58:29.68ID:fPPJKZRT
>>237
TBSはズルいデータしか発表しないんだよ。
真の午後の王者は鬼丸なのに。
0240ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:55:18.05ID:Wmu2DhAf
したければ勝手にすればいいんじゃない
勝ち負け以前に10月はNack5はデータ買ってないだろうが
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:58:33.23ID:cb//E8PE
東京駅から35km圏内の調査では、間違いなくたまむすびが首位。
なお、埼玉を中心にした調査は今回行われていない。
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:09:12.76ID:GS+g9KH8
本日、埼玉県民の日
0246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:36:10.47ID:c9g/xXez
>>241
やっぱりTBSは卑怯なデータで喜んでるな
本当に聞かれているのは鬼丸師匠なのに
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:14:02.87ID:gfKNpxqJ
NACK5って埼玉中心のスポンサーに向けての営業はしてるけど、一般リスナーに向けて聴取率どうこうってやり方全然してないのになんで煽られてるの?
スペシャルウィーク用の特設ページすら作らない局なのに
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:40:49.49ID:NAMRrNSk
>>247
JとかTFMも入んないの?
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:28:56.09ID:7g37GugP
>>249
とっても綺麗に聞こえるのがLFとFM横
ノイズはないよはラジオ日本とNHK
あとは日中聴けるレベルではない

夜でもTBSなんてHBCやRKBに毛が生えた程度の入り
0252ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:52:21.46ID:c9g/xXez
>>248
番組出演者がこうツイートするぐらいなんで。

@onimaru31

TBSがズルいのは何歳を対象か言わないんだよ。
この数字は12歳から69歳を対象にして未だに一位ぶるんだよ。
広告代理店は20歳から50歳を広告で売ってるのに。
実際聴いてるのは50から69歳の年寄りばかりじゃないの?


数字を買わないとこいつらをのさばらせるからNACK5はいつか聴取率を事前に買ってトップである証明を見せてらほしい。他の番組はどうでもいいけどゴゴモンズは間違いなくベスト3には入ってるから。
0253ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:05:19.13ID:76Jpj+O5
49歳までだったらすでにJ-WAVEの天下だよ
0254ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:30:10.76ID:gfKNpxqJ
>>252
この人が経営側の人間だとか株主だってならともかく1パーソナリティの単なる戯言なんて方針と違おうとどうでもいいでしょ
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:59:34.03ID:lscpIV2f
TBS姑息だよなぁ
落語家の言ってることは正しい
TBSは調査対象を明らかにすべき
0256ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:54:02.44ID:bx3G4reA
>>252
負け惜しみ
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:00:38.25ID:Mow84mIA
>>252
まるでゴゴモンズの方が大竹や赤江の番組より
優良スポンサーがついてるみたいな言い方でワロタw
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:16:04.87ID:Fnv+HgV+
FM地方局が非公式に騒いでもねぇ
堂々と59歳まででTBS上回ると発表してるところあるし
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:26:17.62ID:smnorIhD
>>251
横須賀市の浦賀の駅前でTBS普通に聞けるけど。QRも、Bayも良い状態で。
0262ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:51:45.21ID:MzSp8R57
でもスポンサーが多い印象ってJ-WAVEやNACK5よりも
ニッポン放送やTOKYO FMのほうなんだよな。
ネットワークセールスも多いというのもあるんだろうが。
0264ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:09:46.87ID:DIVlHQpo
いや、この落語家はTBS以外の全局が思ってたことを代弁してくれたよ
調査対象が69歳まで拡げられてからも数年間は暫く12-59歳の数字はLFが取っていたし今はJ-WAVEがトップだ
TBSはお年寄りで稼いでスポンサーの実態に合わない数字を出してるだけだ
0265ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:13:33.99ID:d0tQoAC/
>>264
でも聴取者ならわかると思うけど
NACK5のスポンサーとTBSラジオのスポンサーどっちの方がレベル高いと思う?w
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:46:57.81ID:P/644gl7
>>231
>>233
どっちが上なんだw
JとTBS
0268ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 02:17:30.88ID:NVwSb3cn
>>267
りそなは大株主だよ
自社広告みたいなもん
0274ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:35:46.26ID:UBJ1ZHcZ
大竹と赤江と鬼丸の比較なんて、
ハンバーグとカレーライスとウンコを並べるようなもの。

ウンコが相当な悪臭を放ってるなw
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:59:37.39ID:DayU7P2v
>>252
>広告代理店は20歳から50歳を広告で売ってるのに。
毒蝮の番組は、おむつの会社がスポンサーじゃなかった?あのおむつのCMは老人向けだろ?
0276ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:51:13.20ID:ZOaRsCWb
>>252
関西のFM802は12-69歳で全日平均在阪ぶっちぎりトップだ
AMに負けてるのは60代だけだ見習えよ糞落語家
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:06:07.11ID:G1/O6xav
>>277
出演者がCMに出てる企業のスポンサーすら取れないのがTBSラジオの営業
LFなら確実にスポンサーを取ってる
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:38:52.30ID:x1aSb9hy
中高年しか聴いてないのに今度なんてないよ
今が良ければそれでよいという選択
軒並み高齢の実況アナがいなくなるまでの命だろう
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:53:52.00ID:1IULRKjv
あまりにもシツコイのでゴゴモンズ聴いてみた
つまらな過ぎてビックリした
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:59:46.31ID:nHY4NCZL
ってか、TBS云々の前にFM系が相当酷い
最近折坂悠太を追って色んな局を聴いてるが、
AMだと最近はめったにいない兄貴系パーソナリティがFMだと生き残ってるのな
お前らはレモンさんかよと
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:51:10.98ID:Epgd+4D9
>>282

@onimaru31

数字を買わないとこいつらをのさばらせるからNACK5はいつか聴取率を事前に買ってトップである証明を見せてらほしい。他の番組はどうでもいいけどゴゴモンズは間違いなくベスト3には入ってるから。
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:20:41.23ID:nHY4NCZL
>>283
聴取者層に合わせてるんだろ
AMは中高年だから兄貴感なんか出したらそっぽ向かれる
FMは精神的なのも含めてガキばかりだから
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:46:40.69ID:/cZkhsXm
>>282
その番組にすら劣るレオなるど・・・
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:48:18.89ID:PRbqcGSN
>>290
始めたばかりの木梨憲武はともかく吉永小百合様が負けたか
サユリストも段々調査対象外になってきたのかな
あと宇多丸の金曜は何とかした方がいいな
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:25:17.57ID:i5LPqGZY
鬼丸なら岡村はNACK5のパーマ大佐にも負けてるとも言いかねないな
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:20:19.74ID:mrLkbX/z
>>293
オードリーはずっと勝ってるな
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:23:02.66ID:+kba6M/k
オードリーはラジオイベントでも最速先行だけで2回公演できそうなくらいの応募があるらしいし安泰だな
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:34:19.43ID:mrLkbX/z
>>297
武道館公演ね
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:57:16.34ID:9GHaPgJm
徳さんが同時間帯一位というのは05:00-06:00、7:00〜7:40(7:45)のどちらかもね。

ヨブンのことがあるというのは、吉永小百合が負けたということで、
高年齢者が対象から離れているのがわかるね。

どちらも単独とはなっていないんだね...。
0305ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:43:17.49ID:ZcnZOOZx
ラジオ実況 実況の数
TBSラジオとNHKラジオがいちばん多いよね

ラジオ聞いてる証、証拠だよね。
0307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:55:33.33ID:27fXCbLt
たかみなとか全く魅力を感じないけど、聴いてる人多いのか。
物知らずなJKが知った風な空気を出してる感じが無理なんだよ
0310ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:45:38.42ID:kOdpV7b2
ちなみに前回レーティング時のLFの単独首位番組

『オールナイトニッポン MUSIC10 火曜』(毎週火曜/0.6%)
『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』(月1回金曜/0.6%)
『乃木坂46 新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水曜/ 0.4%)
『鈴木亮平 Going Up!』(毎週土曜/ 0.4%)
『タッキーの滝沢電波城』(毎週土曜/ 0.5%)
『オールナイトニッポンサタデースペシャル 大倉くんと高橋くん』(毎週土曜/ 0.5%)
『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土曜/ 0.6%)
『イルカのミュージックハーモニー』(毎週日曜/ 0.9%)
『薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー』(毎週日曜/ 0.7%)
『吉田拓郎 ラジオでナイト』(毎週日曜/ 0.5%)
0313ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:02:26.21ID:9GHaPgJm
TBSはまだ「おかげさまで、17年4ヵ月間 連続個人聴取率No.1に!」って出さないね。
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:48:09.23ID:yZ8X2r23
>>307
番組聴いてないんかよ
0315ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:23:52.36ID:neDbM0pN
>>307
朝井リョウがラジオパーソナリティとしては超逸材。
たかみなとは相性よく番組にブーストがかかっている。
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:31:28.50ID:TZK/Kjbp
>>313
ついに鬼丸に負けたのを認めるのか
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:04:18.65ID:J/43goTL
岡村はメガネびいきに負けたのかな、歌謡祭イベント集客で儲かってるからまだやめそうにないな
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:14:07.55ID:r2HCVRfc
AKBと一緒でスポンサー持ち込むから数字は関係ないんだろ
元々全日には掛からない時間帯だからスポンサーが付くなら米だろうがOKよ
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:19:55.09ID:/zVS4O2B
>>319
ミッキー安川方式か
0324ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:32:54.83ID:j+3UU8wc
>>231見る限り、J-WAVEが実質1位だろ
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:43:33.96ID:6atL94fS
段階的に抽選受付するのは客入りを読むためとそれに基づいて投入する予算を決めるため
あまり実績がないバンドが大箱でやるときによくやる手
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:53:22.68ID:QthXWwOz
大橋は今日の放送で自称FMのスターたかみなを呼んでたけどそれすらも低いんだろうな
0332ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:06:29.05ID:d517baxK
徳光なんてずっと負け続けてたのに、裏に木梨持ってきたのは失敗かもね
騒々しい娯楽系はもっと昼にやったほうがいいかな

伊集院も期待ほど上手く行ってるとは言い難いし
例外のナイツは上手く時事ネタを入れてる
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:15:29.93ID:CNn6QrnH
木梨は徳光に負けたのかよw
でもネットでは相変わらず話題になってるんだよなぁ
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:43:38.99ID:C9SAL9P8
木梨vs徳光てターゲット層的には団塊ジュニア世代vs団塊世代みたいもんか
団塊ジュニアの方が娯楽が分散してるから徳光が勝ち
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:50:41.42ID:eXCgV0Ah
>>333
TBSにはめずらしく
きちんとスポンサーがついてるから失敗ではない
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:55:42.38ID:L68UT9HG
TBSラジオの実況スレに嘘か本当か分からないけど土曜のデータあったけど、
木梨の会最初のレーティングなのに高いぞ
まだ始まって3回目とか4回目の数字だと思うけど
正直タイムフリー入れたら、とっくに徳光抜いてるんじゃない?
あとリスナー層は木梨と徳光で被りようがない
木梨の会、普通に20代30代のリスナーがゴロゴロしてるから
0338ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:40:48.94ID:d517baxK
木梨が一定人気あったとしても低空飛行の徳光に勝てないのはどうだろ?
向こうはあと5年以内には終わると思うけど

木梨聴きたいリスナー層には土曜朝6時は早過ぎる
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:43:52.37ID:Q2tWU/RW
あの時間にスポンサー2社取れると言うだけでも聴取率トップ以上の効果だろう=木梨の会
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:47:01.24ID:/+scV6Ii
TBS大本営の発表ないのは
1 単独首位転落
2 伊集院天皇首位転落

どっち?
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:18:56.89ID:2NpyYW3T
こういうスレだと勘違いしてる奴多いけど、聴取率なんてスポンサー獲得のためのツールでしかないからな
木梨はある意味TBSスタイルとは逆だが商売としては正しく成立してる
問題は他の率取れてるくせにスポンサー拾えない面々なんだよ
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:51:52.11ID:V7mZIhCR
いつもTBS聴いてるけど、今回のスペシャルウィークは全体的につまらなかった気がするから首位じゃなくても仕方ない気も
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:16.17ID:wEeXoPSC
2018年10月度「首都圏ラジオ個人聴取率調査速報」が11月13日に潟rデオリサーチより発表されました。
J-WAVEは「12〜59歳男女」において引き続き首位獲得(同率首位)。「20代男女」、「20代男性」、
「30代女性」、「40代男女」、「40代女性」、「M1(男性20〜34歳)」、「F2(女性35〜49歳)」、
「M2+F2(男女35〜49歳)」等のジャンルで首位を獲得し主要ターゲット層を中心に強く支持されていることが分かりました。
その他「10代男女」、「10代男性」、「10代女性」、「大学生」、「中学生」、「50代女性」、「女性給料(職業)」、「主婦」、「学生(職業)」など幅広いジャンルで首位を獲得しています。 ※週平均6:00-24:00 ※同率首位含む
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:23:16.58ID:2NpyYW3T
>>347
>>290と合わせると結構LFと並んで首位になってる層も多いな
逆に双方から漏れてる層はおっさんお爺さん層でTBSがそこを抱えてるんだろうなぁ
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 04:08:36.10ID:2opSyYTh
アトロクの金曜枠に
木梨の番組入れたら、大化けしそうな気がする。
一番良いのは、トークアバウト枠だけど…
0351ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:33:09.25ID:VyKHfM6O
>>350
トークアバウトの時間帯は木梨寝てるぞw
朝型だからあの時間にしたらしいし
まあトークアバウトは来春で終わって宇多丸以前の暗黒時代に戻るだろうな
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:57:07.17ID:1StUapqM
タレントがスポンサー連れてきてるだけだな
木梨は6時台より直後7-9のほうがいいと思うけどね
早過ぎると生で聴くリスナーが厳しいから数字上がらない
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:44:37.28ID:g6N6kGnb
それはそうとTBSの大本営発表まだぁー?
せっかくJ-WAVEは上限59歳で首位と遠慮して答え出してくれてんのにぃ

…たまむすびがどんだけ答え出しても
やっぱ日村がしでかしたあの一件が足を引っ張っちゃったからなのかなぁ
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:48:33.63ID:u7bUVn1T
ついに鬼丸師匠の天下が来たな
TBSは卑怯なデータでトップぶっていたけど、やはりゴゴモンズには勝てなかったな
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:45:18.23ID:M+Y1bnaw
聴取率調査は記入式だからタイムフリーや録音で聴取したときでも調査対象者が記入する場合あるって話だよね
そんな調査対象経験者の経験談の書き込みあったはず
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 02:29:50.86ID:Vz+H4Wid
>>337


7 ラジオネーム名無しさん 2018/10/16(火) 21:23:15.88 ID:fARBEUCc
817 ラジオネーム名無しさん
2018/10/12(金) 23:11:01.93 ID:YZRlqiq4

おそ―――くなってしまいました。
掲載が遅くなりすみませんでした・・・

https://i.imgur.com/fjdXgOj.jpg
平日
https://i.imgur.com/xUnc4MG.jpg
土曜
https://i.imgur.com/lqGXX1s.jpg
日曜
https://i.imgur.com/1kICvpF.jpg
0360ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 02:31:15.08ID:Vz+H4Wid
>>353
wwwww

>>290
メンツが面白い
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:10:03.31ID:OGVAHJMv
神様、いつもありがとうございます!!
ナイツ強すぎじゃない…
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:54:04.87ID:adgxtY5X
また神様よろしくお願いしますね。
国会図書館なんか卒論以来行ってないよ。
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:15:29.11ID:Vz+H4Wid
>>359に再掲と書いたが

申し訳ない
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:20:55.51ID:Z6BkaCFn
2018年10月
首都圏
(OG)TFM「高橋みなみの これから、何する?」高橋みなみ(月-木)13:00-14:55 1.0 0.8 0.8 1.0
(欅)TFM「SCHOOL OF LOCK!『GIRLS LOCKS!』」米谷奈々未、渡邉理佐、尾関梨香(水、木のみ)(月-木)22:15- 0.2 0.1 0.1 *

(A)TFM「大家志津香のエン活!」大家志津香(月)21:30-21:55 0.1
(欅)QR 「レコメン!」菅井友香(月)22:00-25:00 0.1
(S)QR「トレンディエンジェルのPePePeラジオ」松村香織、谷真理佳(月)26:00-27:00 *
(OG)TBS「日本リアライズ presents 篠田麻里子のGOOD LIFE LAB!」篠田麻里子(火)21:30-22:00 0.3
(乃)QR 「レコメン!」堀未央奈(水)22:00-25:00 0.1
(N)LF「NMB48山本彩のオールナイトニッポン」山本彩、川上礼奈、白間美瑠、吉田朱里、谷川愛梨、太田夢莉、渋谷凪咲(水)25:00-27:00 0.2
(乃)LF「乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポンZERO」新内眞衣、佐藤楓 (水)27:00-28:30 0.3
(OG)TBS「岩佐美咲のわびさびラジオ」岩佐美咲(木)27:31-27:46 *
(欅)TFM「SCHOOL OF LOCK! FRIDAY」尾関梨香(金)22:45-22:55 0.2
(欅)LF「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」長濱ねる、尾関梨香(金)24:20-24:40 0.3
(OG)TBS「バナナマンのバナナムーンGOLD」野呂佳代(金)25:00-27:00 0.8
(乃)J-WAVE「HARRY'S ENGLISH CLASS」齋藤飛鳥(土)7:05-7:15 0.8
(OG)TFM「秋元才加とJOYの Weekly Japan!!」秋元才加(土)11:00-11:25 0.8
(A)TFM「柏木由紀のYUKIRIN TIME」柏木由紀(土)24:00-24:30 0.5
(乃)TFM「エバンジェリストスクール!」若月佑美(土)24:30-25:00 0.1
(乃)TFM「ジュグラーの波〜なぜ衛藤美彩はラジオで数学を学ぶのか?〜」衛藤美彩(土)25:00-25:30 *
(S)RF「高柳明音の生まれてこの方」高柳明音(土)25:30-26:00 0.1
(OG)TBS「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」秋元才加(日)12:30-13:00 0.6
(A)RF「CHCグループ 地球に優しいラジオ」武藤十夢(日)17:35-17:50 *
(乃)QR「乃木坂46の『の』」梅澤美波、樋口日奈、向井葉月(日)18:00-18:30 0.2
(OG)LF「高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと」高橋みなみ(日)22:30-23:00 0.3
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:33:42.27ID:Z6BkaCFn
2018/10
JUNK 0.8 0.6 0.5 0.6 0.8 0.3
FINE 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1
ANN 0.1 0.3 0.2 0.2 0.1 0.5
ANN0 0.1 0.1 0.3 0.1 0.4 0.1
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:43:20.15ID:Z6BkaCFn
年齢世代別
12-19/20-29/30-39/40-49/50-59/60-69

2018/10
JUNK月
男1.3/1.4/2.8/0.9/1.3/*
女*/0.1/0.4/0.3/0.4/0.7

男*/1.4/0.4/1.5/1.5/*
女*/*/*/*/0.3/0.2

男0.8/1.4/*/0.9/1.2/*
女*/0.5/0.4/0.2/0.1/0.3

男*/1.0/0.4/1.7/1.1/*
女*/0.5/0.7/*/0.3/0.1

男2.5/1.9/0.4/2.0/1.7/*
女*/0.5/0.2/*/0.1/0.5

男0.8/0.5/0.2/0.8/0.1/*
女*/0.5/*/*/*/0.2
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:56:10.38ID:Z6BkaCFn
ANN月
男*/*/*/*/*/*
女*/0.8/0.2/0.2/0.5/*

男1.7/0.8/*/0.2/*/*
女0.8/0.5/0.4/0.8/*/*

男0.8/0.8/0.1/0.3/1.0/*
女*/*/*/*/*/*

男0.8/*/0.4/0.4/*/*
女*/*/0.1/0.3/*/0.2

男0.8/0.1/0.2/*/0.1/*
女0.8/*/0.1/0.2/0.2/*

男0.8/2.3/0.8/0.8/0.4/*
女*/*/*/*/0.4/0.3
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:56:15.60ID:Z6BkaCFn
ANN0月
男*/*/*/0.2/*/*
女*/*/*/*/*/0.5

男*/*/*/*/0.4/0.2
女*/*/*/0.2/*/0.6

男0.8/1.0/*/0.4/1.1/*
女*/*/*/*/*/0.5

男*/0.5/*/*/*/*
女*/0.5/*/*/0.1/0.1

男*/1.0/0.4/0.8/0.4/*
女*/0.6/*/*/0.5/0.5

男*/0.3/*/0.3/0.1/*
女*/0.5/*/0.1/*/0.3
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:03:26.78ID:AC4WtSKZ
>>366
これが本当なら番組として大きく成長したな
TFM「高橋みなみの これから、何する?」(月-木) 1.0  0.8  0.8  1.0
0372ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:07:03.46ID:Z6BkaCFn
【TBS24時代】
東京ポッド 0.5 アルピー 0.4 うしろシティ 0.4 ハライチ 0.4 ラフターナイト 0.3 週刊ラジオジャンプ 0.4 鈴木聖奈 0.3 林原めぐみ 0.1 高見沢俊彦 0.1
0373ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:11:29.60ID:plmSi4vH
バナナマン時間帯トップの上に10代男性2.5か
好きじゃないけどこれは終わらないな
0374ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:14:16.67ID:Z6BkaCFn
TBS平日番組聴取率総合 
スタンバイ 1.5 1.3 1.3 1.4 1.3
ラジオと  1.3 1.2 1.2 1.1 1.0
生活は踊る 0.9 0.9 1.0 0.8 0.9
たまむすび 1.0 1.4 1.2 1.3 0.9
Dキャッチ 1.0 1.1 1.1 1.2 1.1
アフター6 0.6 0.7 0.6 0.5 0.6
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:16:34.54ID:3Va6ziLP
バナナマンと星野源の10代男が
胡散臭い
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:20:24.66ID:DXYJlvtw
>>372
うしろシティは前は0.1とかだったのにそんな上がったのか
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:30:07.69ID:Z6BkaCFn
QR平日番組聴取率総合 
寺ちゃん  0.6 0.7 0.7 0.6 0.8
Nマスター 0.7 0.7 0.6 0.6 0.6
くにまる1 0.6 0.7 0.6 0.5 0.5
くにまる2 0.5 0.5 0.4 0.5 0.6
ゴールデン 0.8 0.8 0.8 0.8 0.9
Nさきどり 0.4 0.4 0.5 0.5 0.4
Lエキスプ 0.2 0.5 0.3 0.4 0.4
スポーツD 休- 0.3 0.2 0.2 0.2
しばはま  休- 0.1 0.1 0.1 0.1
レコメン  0.1 0.1 0.1 0.3 休-
&CAST!!  0.1 0.1 0.1 0.1 休-
走れ歌謡曲 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1
0381ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:37:51.53ID:uXQGwFJA
>>380
らじおとも、スタンバイだけでなくたまむすびにまで負けてる
伊集院の化けの皮が剥がれてきたな
0383ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:44:25.56ID:Z6BkaCFn
LF平日番組聴取率総合 ※5文字略称表記です
あさぼらけ 0.5 0.6 0.5 0.5 0.4 ※2部の結果
飯田浩司  1.0 0.9 0.9 1.0 0.9
ハッピー? 0.8 0.8 0.9 1.0 0.7
テレフォン 0.9 0.7 1.0 0.8 0.7
ハッピー? 0.8 0.7 0.9 0.8 0.7 ※9分のみ計測
ビバリー昼 0.7 0.5 0.6 0.7 0.5
レオなるど 0.3 0.4 0.5 0.5 休-
夕暮れW4 0.4 0.5 0.5 0.5 休- ※金曜ブラボーは0.5
野球中継  0.5 休- 0.6 0.7 0.7 ※火曜の中川家は0.3
MUSIC10 0.4 0.5 0.3 0.3 0.4 ※金曜はANNGOLD
ミューコミ 0.1 0.1 0.2 0.1 休-
0384ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:46:16.24ID:Xf4dg2PU
ID:Z6BkaCFn
大変乙です
もし良ければ土・日分もよろしくお願いします

>>374
LFのナイターとどう違うか見てみたい
0385ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:46:53.98ID:sTk3E1dq
三四郎とバナナマンはちょっと層ズレてんのかな
0388ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:53:56.94ID:Z6BkaCFn
東京FM平日番組聴取率総合 ※5文字略称表記です
クロノス  0.6 0.6 0.5 0.5 0.6 ※6〜9時カウント
ブルーオー 1.1 1.0 0.9 0.9 0.9
ディアフレ 1.0 1.2 1.1 1.0 1.0 ※金曜は松任谷
ラブコレク 1.0 0.8 0.9 1.0 0.8
これから何 1.0 0.8 0.8 1.0 休-
シンクロC 1.1 0.7 0.7 0.9 休-
スカイロケ 0.8 0.8 0.6 0.8 休-
スクールL 0.2 0.1 0.1 0.1 0.1
ストリーム 0.3 0.1 0.3 0.4 0.3
0391ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:00:57.90ID:Z6BkaCFn
J-WAVE平日番組聴取率総合 ※5文字略称表記です
MONINGR 1.0 1.0 0.9 0.9
STEP ONE 0.8 0.9 1.0 0.9
GOOD NE 0.7 0.7 0.8 1.0
GROOVEL 0.9 1.0 1.0 0.9
JAMWORL 0.7 0.6 0.5 0.5
SONAR M 0.2 0.2 0.3 0.3
※金曜版 JK RADIOは1.0 ALL GOOD FRIDAYは0.9
GOLDRUSHは0.8 AVALONは0.3 INNOVATIONは0.3
0393ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:07:27.50ID:Z6BkaCFn
その他特記事項
【TBS】
月曜)腸から始まる健康LIFE 0.7
火金)サンドウィッチマンラグビ 0.8 0.9 0.8 1.0
【Q R】
くるくるマッチ 0.1
編集長稲垣吾郎 0.3
田村ゆかり乙女 0.1
私立恵比寿中学 0.2 ガキパラ 0.1
0395ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:27:57.59ID:Z6BkaCFn
土曜
TBS
木梨 0.8 蓮見孝之 0.7 ナイツ 1.4 久米宏 1.2 大沢悠里 1.0 宮川賢 0.2 TALK ABOUT 0.1
QR
ラジオのあさこ 0.6 村上信五 0.5 菊池桃子 0.6 なかじましんや 0.3 田村淳 0.5 伊東四朗 0.8 A&G TRIBAL 0.1 こむちゃっとカウントダウン 0.2
LF
徳光和夫 0.7 八木亜希子 0.7 和田アキ子 0.8 ショウアップナイター 0.5 高嶋里崎 0.3 山崎育三郎 0.1 鈴木 亮平 0.1 滝沢電波城 0.2 中居 正広 0.4
TFM
太田エイミー 0.3 福山雅治 1.4 板谷由夏 0.9 恵俊彰 0.9 桑田佳祐 0.5
J-WAVE
POP OF THE WORLD 0.7 RADIO DONUTS 0.9 SEASON1部 0.7 2部 0.7 FRUIT MARKET 0.6 OTOAJITO 1.0
0396ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:28:18.83ID:Z6BkaCFn
日曜
TBS
笹川友里 0.6 安住 1.8 日曜サンデー 1.3
QR
阿澄佳奈 0.2 ミスDJ 0.3 スポスタ 0.2 竹中功 0.1
LF
ひろたみゆ紀 0.5 イルカ 1.0 三宅裕司 1.1 土田晃之 0.5 ショウアップナイター 0.5 鶴瓶 0.6 さんま 0.4 浦井健治 0.3 ももクロ 0.3 ヨブンこと 0.3 柳原可奈子 0.3 吉田拓郎 0.4
TFM
木村拓哉 0.8
J-WAVE
SUNRISE FUNRISE1部 0.4 2部 0.6 ACROSS THE SKY 0.8 TOKIO HOT 100 1.0 滝川クリステル 0.8 吉岡里帆 0.9
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:39:05.67ID:ZtGPKHQ/
>>366
>(欅)LF「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」長濱ねる、尾関梨香(金)24:20-24:40 0.3

これって番組継続できる数字なの?
0398ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:40:45.49ID:Z6BkaCFn
最後に60分ごと単位での聴取率ランキング(その他を除く)

1位 TBS 日曜10:00 2.0
2位 TBS 土曜10:00 1.7
3位 TBS 日曜11:00 1.6
4位 TBS 日曜14:00 1.5
同率TBS 土曜9:00 1.5
同率TBS 土曜11:00 1.5
7位 TBS 平日7:00 1.4
同率 TFM 土曜14:00 1.4
同率 TBS 日曜15:00 1.4
10位 TBS 平日14:00 1.3
同率 LF 日曜 9:00 1.3
同率 LF 日曜 10:00 1.3
0402ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:45:50.39ID:Z6BkaCFn
男女12〜69才 週平均(6:00-0:00)
※いつもTBSが〜期連続1位ってだしてるあれ

全体 5.2
TBS 0.9
QR 0.4
LF 0.6
RF 0.1
NHK1 0.3
その他AM 0.1
TFM 0.6
JWAVE 0.7
INTERFM 0.2
NHKFM 0.2
その他FM 1.1
そのほかの局 *
0405ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:57:03.92ID:Q2S3bArj
>>398
次回もお願いします
0406ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:57:09.65ID:keVTp2qi
    SIU NHK TBS  QR  LF  RF N-F TFM J-W  Int O-A O-F Oth
1810  5.2  0.3  0.9  0.4  0.6  0.1  0.2  0.6  0.7  0.2  0.1  1.1  *.*
1808  5.2  0.4  0.8  0.4  0.6  0.1  0.2  0.4  0.7  0.1  0.1  1.2  *.*
1806  5.2  0.3  0.9  0.5  0.6  0.1  0.2  0.5  0.7  0.1  0.1  1.2  0.1
1804  5.2  0.3  0.9  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.8  0.2  0.1  1.1  *.*
1802  5.2  0.3  0.8  0.5  0.7  0.1  0.1  0.5  0.8  0.1  0.1  1.2  *.*
1712  5.1  0.4  0.8  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.7  0.2  0.1  1.2  *.*
1710  5.4  0.4  0.9  0.5  0.6  0.1  0.2  0.5  0.7  0.2  0.1  1.2  *.*
1708  5.2  0.5  0.8  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.6  0.2  0.1  1.2  *.*
1706  5.6  0.5  0.9  0.5  0.7  0.1  0.1  0.6  0.8  0.2  0.1  1.3  *.*
1704  5.6  0.5  0.9  0.5  0.7  0.1  0.1  0.5  0.7  0.2  0.1  1.3  *.*
1702  5.6  0.5  0.9  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.7  0.1  0.1  1.2  *.*
1612  6.1  0.5  1.0  0.5  0.8  0.1  0.1  0.6  0.7  0.1  0.1  1.5  *.*
1610  6.3  0.5  1.3  0.6  0.8  0.1  0.1  0.7  0.7  0.1  0.1  1.3  *.*
1608  6.5  0.5  1.3  0.6  0.9  0.1  0.2  0.7  0.6  0.1  0.1  1.4  *.*

    SIU 全AM 全FM
1808  5.2  2.4  2.8
1808  5.2  2.4  2.7
1806  5.2  2.5  2.7
1804  5.2  2.5  2.6
1802  5.2  2.5  2.7
1712  5.1  2.4  2.7
1710  5.4  2.5  2.8
1708  5.2  2.4  2.7
1706  5.6  2.7  2.9
1704  5.6  2.7  2.9
1702  5.6  2.8  2.8
1612  6.1  3.0  3.1
1610  6.3  3.4  2.9
1608  6.5  3.5  3.1
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:00:25.51ID:sTk3E1dq
>>407
誠に乙でした!
0410ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:04:59.57ID:AC4WtSKZ
>>407
今回もお疲れ様でした
また宜しくお願いしますね
0412ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:09:45.92ID:dIVQXzAc
TBS日曜の神田の聴取率が知りたいです!
0413ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:20:40.08ID:JAfVA3P3
>>407
いつもありがとうございます!
0415ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:13:07.14ID:YTnmUUjz
2000年代のような数字だね こりゃ景気がいい 午前3時台で三四郎0.4て大事件じゃない?年齢性別分布をみるとバナナマンのリスナーを引き継いでる感じでもない つよい
0419ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:28:31.46ID:o8qzxzXK
>>411
平日19時台が爆上げしてるな
2時間番組を延長しただけだから経費も大して増えてないんだろうし
0420ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:32:13.55ID:HHRh5buo
早くNACK5も調査に参戦すべきだ。
平日午後の聴取率競争の様相が一変するぞ。
0422ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:41:53.88ID:J0dk88cP
>>398
TBS日曜AM10:00〜安住紳一郎の日曜天国。相変わらず強いなあ、でも2.0。
10年前は2.5は楽にあったのに。
0426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:25.85ID:QercR0wB
>>424
今のままがいいだろうけれど
ANN二部の枠は長期にわたってやるもんじゃないから
いずれは移動になるだろう
0427ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:56.02ID:nfWiDwAP
>>379
文化放送って西武のCS流さないって騒ぎになってたが
0.1の落語の番組そんなに流したかったのか?
0428ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:52:02.36ID:Hc7VNfJd
バナナマン、オードリーて女のリスナー多いイメージだったけど、熱狂的な女の固定客が一定数いるだけで全体でみれば数は全然少ないね AMの深夜ラジオ聴く変わり者の女が少ないのなんて昔からだから当たり前ちゃあ当たり前なんだけど笑
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:04:21.52ID:nfWiDwAP
>>383
野球中継の内訳月曜がパのCS1stソフトバンク日ハム
水曜〜金曜がセのCS2stヤクルト巨人
土日がパのCS2st西武ソフトバンク
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:05:51.88ID:dFUZ8PeM
たまむすび凄いね
前のSWはゲストがすごかったんだっけ
裏は大竹復帰だけど
0432ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:08:56.09ID:Y/TB76W2
三四郎と新内は安定してるな。

三四郎は翌日土曜だし、安定して面白いから分かる、

新内は翌日が平日なのにこの数字か。前回0.4だっけ?
この時間帯と超相性良いんだろうな。おっさんの数字が高いのも気になる。
新内よりもっと美形で人気のあるメンバーが0.1とか※が続くから
乃木坂だからっつう訳でもないだろ、ここまで長期高値安定だと。
0433ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:14:54.59ID:dIVQXzAc
>>427
コストが安いんじゃないのかな。野球より。
0434ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:19:00.75ID:XwOI+iiX
>>395>>396
中居、キムタクに完敗\(^_^)/
0435ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:20:46.41ID:Hc7VNfJd
リスナーゼロでおなじみANNzeroがなんで突然※脱出したのかとおもったら、超早起きバアさんが気まぐれでほぼ毎日zeroを聴いたのが決め手だったっぽい
0436ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:21:59.76ID:6GJxuAgd
>>433
ttps://rakugo.ch/ らくごのブンカ

新進気鋭の落語家が素顔トーク、新番組「らくごのデンパ」反省会配信も2018年6月19日 15:59
ttps://natalie.mu/owarai/news/287362

文化放送が月額500円で「落語専門配信サービス」文化通信特報版2018年04月18日 12:41
ttps://blogos.com/article/291361/

anison days+のbs11コラボのプレだった可能性あり 柳家喬太郎の落語関連tv番組を10年間やってて
八木菜緒アナの古巣への見返り?
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:29:10.60ID:dIVQXzAc
TBS日曜日の吉永、神田はどうなった?
0438ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:30:02.20ID:nfWiDwAP
>>433
アナウンサーと解説呼んでインターネット配信してたから
>>436が理由だろうか

>>421
三菱の会長も兼務だからひょっとして土日の17時空く可能性ある?
0439ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:35:19.48ID:dIVQXzAc
>>438
TBSラジオが野球中継止めたのは金がかかるからだと聞いたよ?
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:49:32.22ID:XwOI+iiX
やきうはガラパゴススポーツだからしゃーない
0441ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:58:34.01ID:BG+y+oAF
>>439
TBSラジオが関東の球団で自前で中継権持ってるのは横浜とロッテだけだったからね。
巨人はRFから、西武はQRから買取で、ヤクルトはLFに売ってもらえず…
中継権料だけでも、他局に比べてはるかにコストが高かった
0442ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:05:17.13ID:Hc7VNfJd
四千頭身木曜ANN0は8月※で番組終了はほぼ既定路線と思ってたけど10月はターゲット層の20代男女で数字取れて首の皮一枚つながった感じ 今のお笑い界活気ないし取って代わる勢いの若手もいないから来年も番組続くかも
0447ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:21:47.46ID:+tbu0R4X
>>438 今更ですが、捕まったようです
【速報】日産のカルロス・ゴーン会長(64)、グレッグ・ケリー代表取締役(62)を逮捕 金融商品取引法違反容疑 東京地検特捜部★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542625926/
【ゴーン逮捕】日産自動車「当社代表取締役会長らによる重大な不正行為について」 ※全文
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542624161/
0450ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:27:46.20ID:dc4/nZIR
>>424
三四郎の0.4は単純に春日のおかげ
春日はピンでやったANNゴールドで普通に0.5を取れる実力の持ち主

2018/03/28 15:58:57
『オードリー春日俊彰のオールナイトニッポンGOLD』(3月2日 22:00〜、0.5%)や
『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日曜 12:00〜、0.7%)などが、全局中同時間帯で
首位を獲得している。
https://news.mynavi.jp/article/20180328-607814/
0453ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:46:00.13ID:0hfVI3wh
Creepy NutsってANN0が※や0.1だったり
ゲストで出てた今回のオードリーが普段と比べて低い結果になってるあたり
満を持して始まった割には人気ないな
0454ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:47:24.61ID:xqiebaBk
>>407
神様!今回もありがとうございます!
(今朝誤爆してしまい、ご迷惑をおかけしてましたら申し訳ありませんでした。)
0455ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:23.99ID:opXQ4MpW
今時、首都圏にすんでいる人はラジオで野球は聴かない。
スマホで途中経過か動画配信だろ。
0456ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:51:26.94ID:4T0htyuL
ANN0はどうせ新内と三四郎以外全部斬首だよ
0457ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:34.32ID:+3H21O+R
286ラジオネーム名無しさん2018/07/14(土) 15:49:00.49ID:o3G2mRZa
文化放送がアトロクを潰しにいく模様
フロッグマン以下あるでww
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180710-OHT1T50128.html

289ラジオネーム名無しさん2018/07/14(土) 16:21:49.01ID:sMHYsV/d
>>286
マジで聴きたい
アトロク終わったなw
0458ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:44:51.71ID:tVYJ/E8J
アトロクに流れてたリスナーがスカロケに戻ってきた感じだな
0460ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:36:26.89ID:Vz+H4Wid
>>407
神様ありがとうございます>>407
0461ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:30:18.61ID:rUH5MDJQ
木梨の会始まったばかりにしては良いね
タイムフリーとかどうなってるのか分からないけど
タイムフリー率高そうしな
0462ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:34:59.88ID:mL6mgEt0
>>369
岡村の10代男0.8で30代40代男も0.4なのに20代男が*ってのは
FNSのイジメ騒動とか鬱猿騒動直撃世代だからかな?
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:34:28.10ID:7bebVGI0
スレチで既出ですが

寺坂翼 @key_ichi 「全国紙」の看板下ろす産経 facta.co.jp/article/201812…
>2年後をメドに販売網を部数の多い関東1都6県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)と静岡県、関西2府3県(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山)に縮小。それ以外の地域からは原則として撤退する方針だ。

三重県津市でサンスポ買ってるけど そっちは どうなるんだ
0468ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:47:17.90ID:L3lA8HxQ
四千頭身が毎週放送前にやってるYouTube生配信のチャット欄に「YouTubeでラジオききまーす!」とか悪気なく書き込まれたりする
若い人にはラジオ聴く手段はYouTubeが当たり前なんだろうしラジオ局もそれをわかっててラジオ普及のために違法アップロードを放置してるんだろうね
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:09:43.70ID:0CFym+v9
参考元
オードリー、"深夜ラジオ"が人気 聴取率0.7%の意味
2017年7月13日 15:36

取締役の松浦大介編成局長によると、実際に聴いていた人の目安となるのが
「調査エリア圏内で1%が35万人」という数式。
聴取率0.7%というのは、およそ24.5万人が調査期間内の6月17日放送回を(略
http://news.line.me/issue/entertainment/5b766b69c4b5

 1%=35万人
0.1%=3.5万人

ANN
菅田= 3.5万人
星野=10.5万人
AKB=  7万人
岡村=  7万人
山下= 3.5万人
オードリー=17.5万人
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:11:22.61ID:kbv9RB46
>>469
こうなったら、くにまるを下ろしておにまるジャパンにするしかない
0472ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:14:32.08ID:PT2xosmS
三四郎の数字は金曜深夜は翌日休日というのとバナナからの流れで聴いてる人多そう
0475ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:48:39.39ID:0CFym+v9
>>474
あくまで配信開始から終了までの総来訪者

一応、参考までにSRの総来訪者数は42,216人だった
0477ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:31:49.08ID:/dOV+h7i
>>379
邦丸がこんな体たらくってのは、女子アナを取っ替え引っ替えした挙げ句
鈴木純子に固定という最悪の選択をしたからだな
文化放送はバカしかいない
大竹が1%取れなくなってるのもすごい
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:34:51.22ID:h5fk/Bs2
ビデオリサーチの調査方法だとラジオ機またはradikoを使用して生で聴いたことに限定されてないから、YouTubeやShowroomで聴いた人もラジオを聴いたものと判断して調査票に記入する場合もあるんじゃない?Showroom見るような熱心なファンなら特に
ところでShowroomだとラジオと同じCMは流れるのかな? ABCラジオよなよなは同時にLine LiveやってるけどCMは流れてない どういう旨味あるんだろ
0481ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:26:45.86ID:NqUBlfQp
>>478
SRもCM時は無音
映像配信はスポンサーにとってはマイナスでしかないよな
何で許可おりたんだろ
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:52:38.88ID:qSSkJ3DA
>>481
AKBのANNは秋元の懇意にしてる企業でスポンサー固めてるからな
あの暴露雑誌で有名だったブブカですら秋元が骨抜きにしてAKB御用雑誌にしてANNのスポンサーに
当然話は付いてるはず
0483ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:54:25.09ID:amexLG+x
>>481
showroomが一番金出してるからでしょ?

>>453
フリースタイルダンジョンのモンスターやめたから
新規が入る余地がない
ジリ貧
0484ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:07:54.98ID:svfa5DVx
>>480
>「大竹まことゴールデンラジオ!」は、"大竹まこと同世代"を中心に、
>全世代の男女に向けてお送りします。

その大竹もあと半年くらいで70になるもんな。
パートナーの年齢層も40代後半だらけ。
(今春に壇蜜が来るまで5日間とも)
阿川さんから眞鍋までいた時代の方がバラエティに富んでた。
0487ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:54:56.35ID:1MzBOeJK
ビデオリサーチの聴取率調査は日記形式の記入式ではあるが
どの番組を聴いたという記入はしない
放送局を記載する欄と日にちと15分刻みの時間が目盛りされていて
聴いた放送局と時間帯にチェックをするだけ
あくまでもオンタイムで聴いた放送局を調査する
タイムフリーや録音等で聴いた場合、記入する人間の判断で記録されるから
その番組の時間帯を調べて記入することで記録することは可能ではある
番組の聴取率が出ているが、それは実際放送された番組表と記入された時間を照らし合わせてビデオリサーチが発表しているだけ
よって調査対象の放送局しか参照する番組表は取り寄せていないからエリア対象外の個別の番組の数字は出すことはない
表に出さない資料としてビデオリサーチが記録として残しておくこともあるが
エリア対象外の個別の番組を出す場合はお金を払って出してもらうことになる

ちなみにTBSラジオの広報資料で15分単位の番組聴取率が出ているが実際の調査が15分単位であるため

日記形式の記録以外にアンケートでどの方法で聴いたかも調査しているからradikoで聴いていても調査対象である
0491 ◆y7vs0/xSbE
垢版 |
2018/11/20(火) 15:19:00.98ID:3WR0iJ5t
>>12
>>374
TBSたまむすびは火曜の町山が強いのかw

>>305
Jリスナーはラジオ実況板にいちいち書き込まんだろ
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:44:07.18ID:8NuK3PWk
ラジオ日本の夏木ゆたかのホッと歌謡曲は強豪ぞろいの中で0.1とか0.2だったけど
今回はいくらだったの
0497ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:16:23.37ID:uBlSxKj8
今北。
まずは今回もわざわざ調査してくれた神様には心から感謝します。
あなたのお陰で楽しいラジオライフが送れます。会うことあったら缶コーヒーでも奢らせてください(ケチ)

一目見た感想
かつてオールナイトニッポン一部と呼ばれた栄光の番組の総崩れぶりにショックを受けた。
0501ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:00:24.41ID:wTlSuQUw
あまり書かれていないけどTBS土曜夜の下落ぶりが凄いことになっているな。
タマフルスタッフはしばらく平日にいるから戻れないだろうしどうするんだろうね。
0504ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:08:46.44ID:RQRXhVtJ
>>499
これ気になるんだよな帯になる可能性あるし
TFMは番組審議会で聴取率どの番組がどうだったとか書いてくれるが最近更新しなくて分らん
0507ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:15.94ID:e3NBLfH4
もうradikoのアクセス数で毎日定期的に調べてもいいと思う
もっとも従来通りの方法の調べ方も残すとして
0508ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:23:24.28ID:+ofMwuWp
radikoのアクセス数での占拠率だと bsやcsやcatvと同様な 接触率という用語になるけどね
0509ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:53.72ID:+ofMwuWp
ラジオ佐賀と jfnの一部局が未参加なので
wiz radio/ドコデモfm rismo waveの併用に
ソフトバンクモバイルはradikoプレミアムを直接契約できない
0510ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:59.26ID:Y25bUqql
>>356
う〜んなんか日テレみたいに数字を捏造水増ししている疑いのきな臭い臭いぷんぷん
>TBSラジオ今季もおかげさまで聴取率トップという嘘広告(大本命発表)
でも本当はNACK5に負けている事実を認めない赤坂
(近々に大裁きで成敗させなきゃ遺憾な〜>TBSラジオは)
>>402
にしても本当のトップはその他FM局の1.1で変わらず
その他FM局の内訳があればどこが本当のトップなのか判明するのに・・・・・
(本命:NACK5、対抗:ベイFM、F横、穴:インターFM、大穴:FM富士?>その他FM局)
0511ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:44.91ID:10SzHA/8
>>510
バカなのか?
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:56.62ID:Juzz0lUS
>>507
データ自体は毎日出てるだろ
アト6とか木梨の第1回みたいに、「新番組好発進!」というアピールをしたい時に買って発表してる
0513ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:33:31.46ID:AG1jhd5A
実況スレやツイッターだとリスナー層が若そうな番組ほど実況にタイムラグがある
もうラジオ実機で聴いてる若者は相当少数派
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:35:01.27ID:7i+m6zzp
radikoは人数ではなく接続数
やろうと思えば水増し可能な程度の信頼性しかない
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:30:55.99ID:AG1jhd5A
そりゃ短波放送を今時ラジオで聴いてるのは南極観測隊くらいだし
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:32:38.69ID:hQXtcA8e
このあいだの四日市みたいなことができちゃうわけですよ、radiko接続数でやっちゃうと。
そう簡単に捨てアカウントを無効にしたりできないだろうから、カネがあるところが
こにゅうどうくん を1位にできる。
私は毎日常時radikoをパソコンで録音しているけれど、そういうのを判断できるようには
簡単にはできないでしょう。
0521ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:33:09.79ID:q5j1xgwb
ラジコラジコいうけどラジオ聴いてる大半の人は、車の中でしか聞いてないと思う。
ラジオ受信する機械を買うことががもうないんだもん。
0522ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:04:24.97ID:A5+qjvSo
>>510
落語家かな
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:20:57.15ID:k9CewFKt
>>481
CM流さないのは局側が安売りしたくないのと、その分乗っけたらスポンサーが断るからだな。
旨味だし、サービスして金取らなくて後になって金取りますは通用しないので。
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:27:31.55ID:FfD9qkv9
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20180720_001_pressrelease.pdf

2018年7月よりラジコ聴取ログデータのPCユーザーの計測方法を変更いたします。


2018年6月集計分
新たな計測方法
月間ユニークユーザー数 約700万
日間ユニークユーザー数 約122万
月間延べ聴取回数 約9,350万回
月間延べ聴取時間 約46億分

従来の計測方法
月間ユニークユーザー数 約1,000万
日間ユニークユーザー数 約127万
0526ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:29:42.05ID:FfD9qkv9
radikoのリスナーは6年前から増えていない

radikoリスナーがアクティブに番組に参加しているから多そうに見えるだけ
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:12:41.26ID:adffsJuD
埼玉の落語家といい、浜松町の新番組の落語家といい、落語家はラジオはダメだって事だな。
0530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:14:53.22ID:yRTzdb/j
>>528
それぞれの機器ごとにカウント
PCはブラウザ変えるとそれ毎にカウント

普通にカウントしても実人数よりは多い数字になるのはやむを得えないか
0534ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:37:18.02ID:tqVTowAo
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20180322_001_pressrelease.pdf
『エリアフリー聴取(ラジコプレミアム)』(有料/放送エリア外聴取)の登録会員数は約47万人(2018年3月現在)
『タイムフリー聴取』(無料)の実証実験は、月間ユニークユーザー数は約270万人(2018年3月現在)

http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20180723_001_pressrelease.pdf
『タイムフリー聴取』の日間ユニークユーザー数は37万人(2018年7月現在)
0539ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:05:41.45ID:n9u4V8oq
>>536
確か群馬でやってる
0542ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:00:04.49ID:rZtdZCAr
J-WAVE 81.3FM (82)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1541208593/

258 ラジオネーム名無しさん
2018/11/21(水) 16:32:04.24 ID:QS9z3msy
バカほど数字好きだよね
数字から読み解くとか数字外から読み解くはできないから
出された「数字」しか信じてない
そのくせ心霊とか宗教とかすげー信じてたりな




?????
0546ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:21:55.32ID:pRKk55Gq
落語家は糞
落語家は聴取率が取れない
0547ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:27:16.83ID:LprogazD
落語家はプライドの高さが透けて見えるからね
0549ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:35:23.29ID:/J5lG3b7
ここまで落ちたら下っ端キャラの土屋レオの方がまだマシだと思ったら底が抜けちゃったからな
底をまず繕って直さなきゃw
でもさんまの話では土屋はナベプロの意向で使われてるそうだからなかなか切れないんだろうが
0551ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:18:14.85ID:X6nv5SKR
>>516
アマ無線HFでやってる人は、聞いてるだろ。
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:21:21.00ID:X6nv5SKR
>>521
店舗、工場も有るけど、今は、USENかDIVAかデジオが多いな。
0553ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:24:11.76ID:X6nv5SKR
>>552
車も、若者はiPodで家族連れや年配はナビでTVが多い。
0555ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:26:59.81ID:ETjHodnw
>>529
南天とか枝曾丸とか
0558ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:11:12.89ID:Jn8RuLou
レオは数字は悪いけど、喋り手としてはそんなに劣ってる感じがしないよなぁ。
赤江が強すぎるのもあるけど、大谷で離れたリスナーを赤江産休の時に
取り戻せなかったのは痛い。

それよりも草野の方よ。松本はナイター始まったら居なくなっちゃうよ。
ここは何とかしないと。
さすがに1年で交代は無いだろうけど、その次の3月に向けて
次のパーソナリティを準備しておいたほうが良さげ。
0559ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:13:52.42ID:lDpUqzCn
>>553
若者でiPodが今さら流行ってるんですか?
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:07:44.82ID:9Fm6vVAv
スペシャルウィークに特別企画やゲスト呼ぶ予算も無くなったってことじゃ…
0564ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:47:25.41ID:P/eMOLxw
>>561
本来は企画やプレゼントでドーピングせずに普段と同じ内容でやってこそ聴取率調査の意味があると思う
0566ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:26:33.14ID:xmixPlCP
このスレ的にはこちらのほうが大きいだろう
「TBSラジオ、ラジコのログデータ注力」
0567ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:30:03.24ID:xmixPlCP
メモ 文化通信 18/11/22付見出し。
◎調査期間「SPウィーク」呼称やめる‐殊更の必要なく
番組制作の参照・評価指標はradikoデータ中心に

ttps://twitter.com/fromcitytocity/status/1065423706430685185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0569ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:27:21.84ID:ETjHodnw
>>561
>>568
代わりに環境キャンペーンやヘルスケアキャンペーン、新生活応援なんちゃらのような季節イベントが増えるかもしれん
クラブ954改めエアナビゲーションが枠移動・縮小して毎週放送になったのはこの前兆か
0572ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:55:53.37ID:qXPVBpkP
レオなるどは金曜日に裏番組のグッディに出てる時点で本人に続ける覚悟が無いね
0573ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:00:39.97ID:3Q8bdwGd
平素のradiko接続数がTBS優位に出てるからSWで殊更頑張る必要はないってことだろう
0575ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:06:53.91ID:gfsCtM3O
>>573
ラジコ調べたら、普段の客が多いのに、SPだといっていつもと違うことをすると
逆に数字が減るようなことすらあるということなんだろうな
俺もいつもと違うことをすると逆に聞かなくなること多いし
0576ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:40.49ID:Wc7KgCnu
たしかにスペシャルウィークの企画って難しいよな
普段の流れを踏襲した企画ならいいけど
そういうのも含めて流れを読む力が必要
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:46:14.48ID:4KTODv4U
また他局が何もせずにおこぼれゲットするのか

まぁ実際は首位陥落が目に見えてるから「本気出してないだけだもん」って言い訳作りたいんだろうけど
0579ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:02:00.89ID:VylZtXyf
もうこれからTBSは聴取率ランキングは発表しないんだろうな。
普段通りやるってことだから。

聴取率自慢、アピールが目障りだったから、いい傾向だ。
0580ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:39:44.59ID:oaFQ0KKF
J-WAVEに負けそうだから誤魔化そうとしてるんでしょ
「ウチは1年中平場だからSWがある局に勝てなくても仕方ないですね」と
0581ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:55:40.26ID:Wc7KgCnu
ビジネス的な話でしょ
radikoの接続数を提示すればスポンサーに事業の説明がつくようになったから今後はそれでやる
聴取率や視聴率ってトレンドを示すのが主目的ではなく本来はスポンサーの投資基準
特に広く公表されない聴取率はその目的がより強い
ただradikoから全体の割合を求めることができたら2ヶ月に1回しかやらない聴取率よりも毎日調査ができるradikoの方が分かりやすい
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:18:19.32ID:HC1DCUBi
radiko/wiz radioで 2分程度の遅延の原因にもなってる オーディオアドが関東に続いて関西にも

radiko未配信 AM中継局扱いのNBCラジオ佐賀以外、
wiz radio/ドコデモFM rismo waveの接続数併用 FM秋田、FM山形、FM山陰、FM岡山、FM徳島、FM高知、FM佐賀、FM宮崎
0584ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:32:37.25ID:l7k9itYN
TBSラジオは他局に比べて祝日の特番も少ないから
そう言うのも増えてくのかな

「DHCスペシャル美と健康の体育の日」
「今日はまるごと埼玉県!」
0585ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:02:32.80ID:+2iYChQ/
TBSはズルい聴取率発表で調子に乗ってたからな。
広告の対象になる年齢層では、本当はゴゴモンズが首都圏で最も聞かれている番組なのに。
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:13:22.54ID:x7huPJ/d
>>584
ニッポン放送はスポンサーに働きかけて活発だよ。
つーか、スポンサーの太田胃散が祝日の昼間に南野陽子の特別番組の一社提供していただくと言う実に素晴らしいお旦ぶり。
明日のももクロの番組もスポンサーの噂あり。
0591ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:40:26.73ID:l1TgZQOC
聴取率なんて一部のマニアとスポンサーにしか興味持たれてないけど
その層には事実上の敗北宣言だとバレてるという無意味な策だな
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:39:01.05ID:CHdEA0GH
>>407
今さらながらありがとうございました
そしてそのいつものがあったおかげで他スレでデマ扱いして
粘着してきたアホを黙らせる事ができました
0597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:18:18.06ID:zxNYq2yG
土屋ってNACK5でもカメレオンパーティーやっているよ。
レオなるどよりずっと?前から。
私はあまりじっくり聴いていないけれど、数字のことあまり言われないだろうし、結構楽しそう。
0598ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:20.58ID:x79PaJe2
>>597
カメレオンパーティーはレオなるどより後だよ
それより前に夕方のキラスタって番組担当しててその後レオなるど始まって、しばらく昼にレオなるどやって夜にキラスタやるっていう昼夕方2つの帯を担当してた
0599ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:57:29.54ID:1rkjfeds
>>598
レオなるどを始めたときは途中午後3時くらいに有楽町を抜け出して
大宮に向かう新幹線の中で電話つないで番組やってたな
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:13:35.93ID:yW+wgTUL
STVのとある番組は同時ネットしているRCCの聴取率週向けにわざわざ特別企画を組んでくれるとか寛容だな
しかも翌週は自局のがあるから実質2週連続でスペシャルウィークと
0601 【九電 89.5 %】
垢版 |
2018/11/24(土) 18:13:05.53ID:UpeTz5RE
ラジコで詳細なデータが取れるようになったからなあ
実はテレビよりきっちり取れる

これまでの聴取率調査も当分やるんだろうけど
メインなのはもはやラジコ
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:53:15.75ID:bTnCbBEF
radikoの月間ユニークユーザー数を厳密に測定したら1000万人から700万人に下方修正しているのに
聴取率調査のradikoの割合が1割しかないのに
0604ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:13:05.27ID:wwWhn4gG
本気でスポンサーがradiko程度の少ないサンプルをアテにすると思ってるなら頭の中お花畑過ぎるだろ
そんなことリスナーもTBSだってわかってるしTBSの宣言が何を意味しているのかも皆わかってる
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:30:22.90ID:88ZzMKoz
TBSの宣言が意味すること

三遊亭鬼丸師匠に完敗
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:52:08.17ID:mzQaAN3a
>>604
>>606
bs csやcatvの接触率も指標になればラジオクラウドも含めそうだな radiko等のオーデイオアドの広告営業でjrnが逆転できるか
0608ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:37:47.13ID:+r3o2mCI
>>604
サンプル数だったらradikoの方が多いだろw
それに聴取率調査って、たまにしかできんし
基本は日記式だから「おおざっぱ」なのは歪めないし

自分がスポンサー側だったら
どっちのデータが見たいか欲しいかって考えたら
結果は見えるわな

まあ何回かこれまで「同時に両方」やったことになったし
調査とradikoデータの方と突き合わせて
分析や補正できるようになってきてるんだろう
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:05:12.66ID:kdcKC+m2
属性が片寄ったサンプルを増やしても
片寄ったデータにしかならない
あくまでも参考程度にしかならない

radikoは番組にアクティブに参加している層が多く
アクティブに参加しているリスナーはラジオを聴くことメインの層
ラジオ広告で必要なリスナーは圧倒的に多いのは車を運転しながら仕事しながらの「ながら」リスナー

ラジオ実況スレは半数以上がradikoであることは地震対応放送で電波放送とradikoが違う内容になった時にわかっている
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:42:51.62ID:JTOUnj2P
常時リアルタイムで取れてデータ量も多いradikoのデータを たまにやる調査票調査をもとに属性など補正できるメドがついたということなんだろう。
0611ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:31:26.79ID:LI2gjNmv
またradikoバカが出てきたのかよ
エリア外のプレミアム利用者はカウントしないからな
0612ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:07:25.79ID:fK0Hiw5f
>エリア外のプレミアム利用者はカウントしないからな

こういうの誰にむかって言ってるんだよw
広告出稿側からしたら、区分して出してくれで終わりだろ
0614ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:37:49.61ID:DLBxG6ZN
>583

ラジオ佐賀は独自の数字?が与えられているみたいだけど。
0615ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:31:27.04ID:mzQaAN3a
>>612
同時ネットなら聴取地元局でってことかもね

その他を 区分して出してくれ はvrへ事前に特別調査要請が必要だとか
bsパワー調査が日記式の頃、nhkbsの連ドラ視聴率発表の根拠が 通常はその他をvrへ事前に特別調査要請で判明
0616ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:56:53.77ID:C9r8wL/X
radiko月間ユニークユーザー数700万人に対して
プレミアム会員数が47万人がどこまで統計的に有効かどうか
0617ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:03:12.24ID:UJG1Odfe
342ラジオネーム名無しさん2018/11/17(土) 13:18:56.89ID:2NpyYW3T
こういうスレだと勘違いしてる奴多いけど、聴取率なんてスポンサー獲得のためのツールでしかないからな
木梨はある意味TBSスタイルとは逆だが商売としては正しく成立してる
問題は他の率取れてるくせにスポンサー拾えない面々なんだよ
0618ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:05:34.93ID:c7IAVmFS
radikoにタイムフリーつけてもSIU横ばいなんだから
ラジオの聞き方自体がもう「ユーチューブで探す」に変わってしまったんだろ
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:54:35.17ID:6W1VRqY3
>>619
radikoはタイムフリーだけじゃないけどね
0622ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:45:41.74ID:KO4XVgmS
>>593
TBSの夜、神田の聴取率を知りたいです。よろしくお願いします。
0624ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:54:59.45ID:ZwmHtr1C
>>619
けっきょくCMは聞くよ、流れ的に
0625 【九電 86.0 %】
垢版 |
2018/11/25(日) 18:20:52.62ID:6Hsrn4+g
>>1 より

ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。
0627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:22:59.51ID:2PryfLbt
結局スペシャルウィーク商法の破綻でしょ
最近はスペシャルウィークでなくキャンペーン打ってそれの反応を商材にしている感じだな
それの方が具体的な結果が示せるし。
0629ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:00:36.39ID:o68kvFS3
NHKってそんなに聴かれてないのかなあ
確かに山田まりやを起用してがくんと落ちたけど今はだいぶもどってきてると思うんだが
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:14:57.91ID:bADQEtOB
NHKは70歳以上が主力リスナーでVR調査では統計外なんだろ
そのうちまた80代も有効な自局調査資料発表するんじゃないの
0631ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:29:43.71ID:ZFCkr8dp
スペシャルウィークってプレゼントばら撒いたり、普段と違う出演者にしたり、新聞や電車に広告出したりと下駄履くから
スポンサー側としては実態に則ってないもので、頼りにならないんだよね。
そこにようやく気付いたというか、そういう誤魔化しが通用しなくなったというか。
まあradikoの統計の功罪だろうね。
0633ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 03:33:22.51ID:u9l1R6xJ
>>630
スポンサーなんて要らない局だから数字なんてどうでもいいでしょ
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:16:56.63ID:F5Gr0ZuQ
TBSってコアは30〜40代かね。
元々ヤングは弱い局だけど、30〜40辺りはJ-WAVEで育ってる世代
だし団塊が落ちると厳しくなるんだろうな。
0635ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:16:41.78ID:djkac3ot
>>631
今は機械式だが 日記式の名残で毎月1-2週目のどっちか、改編期は2週間のbsパワー調査強化週とか
地方tv局の視聴率調査週のプレゼント/広告攻勢なんて 
ハイブリッドキャストのみや、67コール/0180のテレドームや葉書と様々
0636ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:26:13.68ID:IpJC0Lxo
>>619
radikoタイムフリーのシークバーは言うことを聞かないことが多々あるから使わない
長時間番組ならなおさら

10秒単位で早送りや早戻しができるボタンがあればいいのに
あと速度調節ボタンも
0637ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:29:31.21ID:IpJC0Lxo
あまりいないとは思うが、radikoの調査ならオーバー70も対象に含むんだよな?
0638ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:57:54.06ID:IIzJbq1N
radikoだと鬼丸みたいなマウント屋が接続数稼ぎで複数攻撃の水増しも可能性だよな
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:00:48.56ID:EDW0UXh/
>>637
高齢者でラジコできる人はほとんどいないと思う。
ラジオ受信機で育った世代でもあるし、wifiさえ理解できない、オリンピック大臣のような感覚だよ。
だから必然的に入らないよ。
0640ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:03:13.89ID:EDW0UXh/
>>625
国会図書館で調査してくれてる人がいるからたまに答えてくれるよ
0641ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:24:25.38ID:djkac3ot
>>636
abcラジオにメディアセンターがあることで分かるように、在阪主導でradikoができたんだよね
もしかしたら、オーデイオアド遅延は在阪局で始まったことで遅延もあまりしなくなってくるかなあ

関西におけるIPラジオの取り組み 『IPラジオ-RADIKO』について
ttps://www.iajapan.org/bukai/Net-Cast/event/2008/0324/20080324_koga.pdf

2017年2月21日からのAG-ON Premiumは
「番組の一部を切り取ってSNSで拡散できるシェア機能」
「視聴しながら感想等を書き込めるコメント機能」
「テキストメッセージにイラストが挿入できるステッカー機能」
「番組のタイムラインに沿ってコメント投稿数の盛り上がりがグラフで表示されるヒートマップ機能」を備えている
>無料ストリーミング配信専門の超!A&G+の簡易登録からランクが上がる 
2012年4月1日から2017年12月28日までのAG-ONから進化の前から、無料視聴でも会員登録が必要な分だけ
tv並みの手厳しいアニヲタから晒されてるし 
0642ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:23:38.38ID:ijoPlnnH
NHKは朝や深夜便は数字が高いのにゴゴラジは際立って低くちょっと前のデータによると13時台は0.1%しかない
あのレオなるどよりも圧倒的に低い
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:44:52.11ID:x/lEmE4L
>>639
今の年寄りがPC・スマホを使えないと思ってるなら年寄り以上に脳味噌萎縮してるんじゃね?
0646ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:03:01.78ID:4WKOTzfP
正直年配はほぼラジコ使わないと思うよ
扱い方もそうだし、字か小さくてめんどくさいとかね
0647ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:15:57.28ID:7WWEwIaP
>>639
ウソだ、松戸競輪場で、ガラケーで競馬流してる、ばあさん何人も見たぞ。
0648ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:22:44.53ID:4WKOTzfP
松戸競輪場w
0649ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:29:09.94ID:EDW0UXh/
>>647
ガラケーってラジコ受信できるの?
競輪場ってことは賭博してる人だよね?そんなとこに通うばあさんが、ラジコ聴いてるとはとても思えない。
0650ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:31:30.78ID:bJflRocH
>>647
radikoが便利すぎて今まで使っていたラジオ付きボイスレコーダーの出番は無くなっていたが、
プロ野球観戦して実況のラジオと目の前のプレーがズレまくり(当たり前)で
困ったことがある。
0651ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:52:48.63ID:OerhCyPC
NHKが今狙ってるのがテレビ持ってるかどうか関係なく国民全員に受信料の支払いを義務化させる法改正 テレビ持たない人増えてこのままだと受信料収入の先細りが見えてるから
だから民法と違う意味でNHKも聴取率気にしてる これだけ国民に利用されてるんですよって法改正のアピール資料にできるから らじらーのアプリもそうだしYouTube にあげてるNHKの公式動画や五輪、ワールドカップのネット生配信もそう
法改正反対の人はNHKらじらーをダウンロードしない方がいい笑
0654ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:36:15.52ID:djkac3ot
>>644
テレビでラジオが聴ける radikoが新「VIERA」に対応 エリア拡大 2011年02月03日 16時06分 公開
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/03/news060.html
「テレビでネット」機能

acTVila(アクトビラ)も以前は対応してたような 
日立はアクトビラに、日立コンシューマエレクトロニクスが3%だけど 独自のWooonet

2014年(平成26年)12月11日 - 4K解像度に対応した、4Kアクトビラがサービス開始
2017年(平成29年)9月27日 - サービス開始当初から11年間に渡って提供されてきた「アクトビラ・ベーシック」のサービスが終了する。
これに伴い、対応するテレビにおいてはアクトビラの機能を使用することが不可能となった。
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:47:05.82ID:lBjgoObV
ラジオが満足に聴けるのは70代後半まで
そこからは加齢による難聴が急速に進んで、ラジオなんてまず聴けなくなるからby近所の高齢者

だからさすがのNHK、TBSでも80代の聴取率はガクッと下がっていると思う
0656ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:51:22.93ID:Yfs1Q6M9
>>649
日曜午後に行くと、居るけど土曜もi-mode繋がれば大丈夫でしょ。
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:41:59.93ID:rmQLGhqv
>>660
それw

>>659
0662ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:16:25.36ID:hgT/oynw
TBSはズルいデータで自分の番組より高い聴取率を弾き出してるって言う落語家がいたけど、本当かね?
0663ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:57:39.57ID:j3gzULa5
ラジオ中心に22社赤字 国内放送業界 大口スポンサーの出稿見合わせ響く
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13786193.html

 赤字だった22社の内訳は、FMラジオが14社(前年度比9増)、AM・短波ラジオが6社(同3増)、テレビが2社(同1増)。
 日本民間放送連盟研究所によると、中古車買い取りディーラーなど大口スポンサーのスポット広告(番組間に流すCM)がなくなったことに加え、AM局がFMでも番組を流すための投資が影響した。
0668ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:25:09.94ID:HfeTwTfm
930 ラジオネーム名無しさん
2018/11/27(火) 19:37:48.92 ID:xw14+xkE0
裏番組と比較した聴取率を
聴取率スレからパクった情報でまとめてみた

たまむすび 1.0 1.4 1.2 1.3 0.9
ゴールデン 0.8 0.8 0.8 0.8 0.9
レオなるど 0.3 0.4 0.5 0.5 0.5
高橋みなみ 1.0 0.8 0.8 1.0
クリス智子 0.7 0.7 0.8 1.0 0.9

レオなるど(LF)の金曜は金曜ブラボー
クリス智子(J-WAVE)の金曜はALL GOOD FRIDAY
高橋みなみ(TFM)の金曜はAWESOME RADIO SHOW(1200-1400)と
TOKYO SOUNDS GOOD(1400-1655)、聴取率不明
0671ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:09:26.46ID:6mNN7u9R
スペシャルウィーク見直すとか言うのは
まあそうなるんだろうな、としかいいようがない。

ただこれは定期的な調査をやめるということじゃなくて、
その週だけゲストやプレゼント増やしてお祭り騒ぎやるのをやめる(か縮小)ということだろうね。
普段からradikoでデータ取れてるのに、その週だけブーストしても意味がない。
定期的な調査は継続して、それを元にradikoデータを補正するのが当面のやり方になりそう。


でもラジオ広告の苦戦は構造的なもので
ラジオみたいなオールドメディアよりネット広告にだすほうが
出稿側としては手軽で安くて効率的で合理的。
どうしてもそっちにシフトしてしまう。
0672ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:59:35.96ID:GY7gdYsa
ゴールデンラジオってもう聞きたい要素が全くない
聞かなくなったきっかけは加納有沙を番組内でいじめ抜いてたこと
0674ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:35:25.51ID:7m6YaUjL
TBSはスペシャルウィークに街頭でビラ配りまでやってトップ維持してたからな
そこまでやっても全日1パーセント以下だから経費の無駄使いだった
野球中継止めたのも結局お金回りが悪かっただけと判明したな
0675ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:45:39.39ID:PJU5uh4s
>>669
ところがスポンサーは
たまむすび1社に対してゴールデン10社
0676ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:17:25.12ID:/IuW+sYv
>>675
たまむすのスポンサーってどこ?
0678ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:37:09.57ID:/IuW+sYv
TBSの野球中継撤退はコストの面から見ても英断だし、成功だろ。
0682ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:21:59.16ID:VPgxIETq
>>632
全体が落ちるだけだとおもう
TBSは明らかに年齢さげて伊集院とたまむすぎなんだから
数字は下がるが圧勝だとおもうよ
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:01:10.70ID:+7QzoAX+
TBSラ会見、10月タイム・スポット共苦戦

首位局の現実
0687ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:13:54.52ID:d3Q4g+XN
大竹は数字よいとすぐに休むからな
たまむすびに持ってかれた最初だって大竹が休んでる時に戻ってこなかったじょうたいだし
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:30:26.69ID:/IuW+sYv
TBSがSPWから撤退するらしいけど、もう聴取率調査は参考にしないということなんだろうね。
野球中継から撤退し、SPWからも撤退。TBSはいつも攻めてるな。
0689ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:37:55.70ID:IGJuzv9G
前から聴取率はラジコから調べてるんじゃないの
0690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:39:30.66ID:azBSEuv9
>>688
聴取率とは違う名前でデータは使ってる
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:48:33.25ID:PJU5uh4s
>>688
TBSラジオは
いくら聴取率トップをとっても
スポンサーは全く増えないからな
0692ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:50:13.42ID:/IuW+sYv
>>691
JUNKなんてANNの2倍以上の圧倒的な差をつけてるのに、全国放送されてないしな。
JUNKを全国放送にするにはほんとどうすればいいんだろうな。
0694ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:53:58.99ID:7m6YaUjL
攻めるなら高齢化のjunkを若手総入れ替えでもやればいいのに
数字持ってるところは変えないのはなんともはや
0695憂国の記者
垢版 |
2018/11/28(水) 18:00:07.12ID:Gco9PQQ4
もう聴取率ではいつ負けてもおかしくない。
TBSは終わったね。

だって豚なんて使うんだもん 笑っちゃうw
0696ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:11.09ID:/IuW+sYv
>>693
JUNKはラジフェスで圧倒的でカリスマ的な人気を集めてるのにな。
どうしてスポンサーが集まらず、全国で放送されないんだよ。
ANNが強いと言っても市場の原理が全く利いてない。
0697憂国の記者
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:32.82ID:Gco9PQQ4
ファン層が悪ければそのうちノンスポンサードになる

爆笑問題なんてオレがスポンサーだったら絶対広告出さないもん
なんなの?あいつら

TBSはノンスポンサーでやれるかねえ 桑田佳祐みたいに日本ハムがスポンサーやるまで
いなくなっても続けられるかね?w
0698ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:36.38ID:9iwjv2W9
NRN単独局は結構あるが、JRN単独は4局しかないのが営業力のなさを物語る
MROとかRSKって元々JRN単独だったのが、隣県のNRN単独局(KNB・RNC)の
JRN加入と引き換えにNRN加入してるからねぇ
0699ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:39.65ID:/IuW+sYv
ANNは岡村とオードリーが、JUNKに劣るにもかかわらず、数万人規模で動員できるのは全国放送だからだと思う。
だからJUNKは今すぐにでも全国で放送してもらうよう努力すべきなのに・・・
0701ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:22:36.80ID:8hTe0a7V
>>696
JUNKは高須クリニックの一社提供で全国放送にしてもらう
昔のラジオは一社提供の全国放送が結構あったから大丈夫だろうな
0702ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:22:38.04ID:NRw5kub+
>>696
単純にパックインミュージックから日産が降りた時点で黒ネットを諦めただけじゃないの?
0703ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:25:26.67ID:ObQfmON7
関東だけで日本国民の1/3が住んでるわけで
JUNKの動員がショボいのはコアなファンがいないだけ
0711ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:03:07.26ID:/IuW+sYv
>>706
岡村は横浜アリーナ、オードリーは武道館だよ。
0712憂国の記者
垢版 |
2018/11/28(水) 19:06:35.25ID:Gco9PQQ4
放送で稼げなくなるとイベントだとか物販だとか
BSでもうざいぐらい催事のCM流れてる

徹子の部屋だってそうだろ徹子の部屋コンサートwwwwwwwwww
放送局としての誇りもなにもない。
0713ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:08:00.38ID:Xn7fKUAU
岡村のコンサート見たいのが数万人いるのかよw
オリラジみたいに歌手になればいいのに
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:09:31.30ID:lH0V5Y17
ていうか今の調査ってネットでもやってるんだな
これなら俺も参加したいわ
0715ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:12:10.92ID:/IuW+sYv
>>713
伊集院がイベントするとなると、すごいことになると思う。
0720憂国の記者
垢版 |
2018/11/28(水) 19:20:40.51ID:Gco9PQQ4
岡村が持ってる客であってANNが持ってる客じゃないってこと
つるこみたいなやつが出てこないと将来性がないw
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:25:51.29ID:I08uwzIb
伊集院はラジオイベントは基本やらないスタンスなんだから何を言おうが無駄だ
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:31:21.73ID:LP9jm9SP
>>713
ラジオに関係ない三浦大知をブッキングしてようやく完売だから数万はかなり大袈裟だけどな
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:34:53.36ID:/IuW+sYv
>>722
岡村、ここ3年間でどれくらいの動員数?
オードリーのイベントは、ネタが中心じゃないの?
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:35:52.36ID:/IuW+sYv
>>719
ラジフェスは中高年多いよ。
0726ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:39:46.55ID:5cgNNg2x
>>723
今じゃ考えられないがMBSヤングタウンはじめリスナー公開型観覧番組もいっぱいあったしな
ANNパックセイヤングで深夜放送祭りやったり
0727ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:43:20.82ID:LP9jm9SP
>>724
どうだろ?今年は12500人だったし3年ぐらいはそれくらいだと思う
去年はToshlとaikoが出たし一昨年は久保田利伸出たりだった
第1回は結構空席が目立ってた
0728ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:55:01.64ID:bZbHoI5U
伊集院がイベントやったところでたかが知れてるだろ
ゲストだって岡村に比べればしょぼいのしか呼べないんじゃないの
0729ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:56:46.78ID:/IuW+sYv
>>728
伊集院が世話した弟子を知らんのか?
0730ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:00:05.88ID:8hTe0a7V
昔はラジオハウス銀河にリスナーよんで公開収録として
歌手だったら歌番組に中継が入ってたりしてたな
0732ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:02:43.37ID:ObQfmON7
イベントって言っても高い金払ってもらうわけだからコアなファンがついてる芸人じゃないと厳しいよ
JUNKで客呼べるのは公式お兄ちゃんのバナナマンだけだと思う
0733ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:04:28.26ID:/IuW+sYv
>>730
サンドイッチからアンタ、バイきんぐまで選び放題だろ。
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:02.93ID:/IuW+sYv
>>732
伊集院世代は30代半ばから40代前半が全盛期で、カネに余裕はあるだろ。
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:17.90ID:bZbHoI5U
>>732
規模にもよるだろうけど
ゲスト無しの単体での動員なんてたかが知れてるよ
まあバナナマンだけに限った話じゃないが
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:16:05.90ID:/IuW+sYv
>>735
オードリーでさえ無名芸人ゲストで武道館埋めたんだからできると思うよ。
0737ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:16:55.51ID:k7PwxMN4
JUNKなんてスポンサー受け悪いし番販できないし数字だけアホみたいに高いから打ち切られないし余計にタチが悪い
番販できるだけ0時台の3兄弟の方がまだ役に立ってる
0738ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:21:52.86ID:/IuW+sYv
>>737
詳しいね。もしかしてラジオの営業さん?
JUNKがスポンサー受け悪いの?理由を教えてほしい!
0740ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:27:47.30ID:uCbdI/HE
>>720
爺飛び込み自殺しろや
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:42:47.32ID:/IuW+sYv
オードリーは青森で2000人動員できてたから、武道館も1万近いと思う。即完売だったみたいだし
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:03:00.71ID:gz0Yekti
>>688
おまえ、まるで分かっていない

・「スペシャルウィーク」という名のお祭り騒ぎはやめる
・聴取率調査はそのままやる(参考にする)
だけでしょ

日常的にとれるradikoデータでも
電波で聞いてる人も含めて聴取動向を推定するんだろうけど、
それには聴取率調査を使うんでしょう

聴取率調査週だけプレゼントとかで普段と違ったことやりすぎると
むしろ参考にするのに差し支える可能性もある
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:33:25.86ID:372v2KZF
スポンサーにしたらSW特化で数字良いよりは
通常時で数字良いほうが良いだろうし営業的にもありだわな

SWにやたら編成いじるLFなんか見習えよ
0745ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:18.21ID:QMQUGqQQ
>>685
やっぱり逃げたTBS
Jに負けるから

>>659
0746ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:53:17.99ID:372v2KZF
>>745
J-WAVEも通常でも人気あるから
同じ土俵で勝負したら勝てるでしょ
ラジコで聞いてる人も多いだろうし
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:19:12.16ID:bTbQrHxv
>>657
東京トヨペットとダービーニュースのcm流れていたし。
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:26:53.79ID:+Wb+mwtm
最大の理由は、わざわざ金をかけてプレゼントやスペシャルゲストで聴取率調査したところで
結局赤字だったら意味がねえってことだわな
スペシャルウィークをやれないほど疲弊したってこと
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:56.51ID:6O6rWgJF
これはTBSの白旗宣言だろう
今の時期に発表したのは
TBSは12月になるとなぜかガクンと数字が落ちる傾向がここ2,3年あるから
0750ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:45:56.42ID:PBkgNIiE
もう売上100億わりそうだからコストカット路線に行くわな
野球中継廃止フロア返上スペシャルウィーク廃止
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:14:06.12ID:8dvohAGf
スペシャルウイークの予算を平常時に分散させて、
普段の番組のクオリティ向上できれば良いが…
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:37:32.11ID:DsPXSIDR
TBSは英断を下したよ
金や商品券などをプレゼントに数字を計っても意味ないって
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:00:53.93ID:tofZVXYt
>>753
wwwww
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:13:53.06ID:yryMSicY
>>692
AMが1局しかない県が多い以上、
JUNKの全国進出は厳しいだろうな。

地方のFMに乗り入れるのはアリかもしれんが。
有吉の番組みたいに。
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:45:38.87ID:vSa9Eofa
地方局なんてスポンサー収入が大事だし番販の上にスポンサー受けの悪い番組なんかネットする訳ないじゃん
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:42:09.42ID:cgN7pLg7
>>755
その説明は何度も聞いたわ。
これだけ圧倒的に数字とってるんだから、既存のANNからJUNKへ切り替えるように働きかけろと言うこと。
努力すればできるだろ。
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:50:46.25ID:27cE0tg3
>>756
スポンサー付けられないTBSも努力不足だけど、餌が落ちてくるの待ってるだけの地方局はもっと情けないな
もう経営的に臨界点な局も多そう
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:59:15.70ID:m4XZrlaz
>>757
スポンサーの付いてる番組を捨てて
スポンサーの付かない番組をネットする局などどこにもないんだよ

これだからガキは
寝言ばっかり言ってないで寝てろ
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:14:58.37ID:cgN7pLg7
>>759
だからJUNKが全国放送できるスポンサーをもってくればいいだろ。
それが営業努力なんじゃないのか?
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:16:51.59ID:cgN7pLg7
芸人の番組はミュージシャンよりスポンサー受けが悪いとでも思ってんのかね。
オードーリーなんて芸人だけど、すごい数のスポンサーあるんだから努力すればできるんだよ。
0762ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:35:42.30ID:5JIHtbIs
JUNKはそりゃ人気はあるけど番組自体の知名度でいやANNの方が圧倒的に上だろ
企業の上層部なんかも昔ANN聴いてた世代だから金出すとすりゃそっち行く
JUNKもかつて大塚製薬がネットスポンサー付いてたけど撤退した所を見ると効果無かったんだろう

>>761
オードリーの枠はユーミンの時代から別枠でスポンサー付いてた
玉川美沙と荘口彰久のANNですら冠スポンサー取ってたんだからLFの営業力なめるな
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:42:50.47ID:cgN7pLg7
だから、どうしてそこで諦めるんだよ。
どんな長寿番組でもどれだけ知名度あっても番組はいつか終わるんだよ。
それを責めないでどうする?
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:52:27.93ID:AojmlOjz
そういえば同じ番組でも関東と地方だとCMにかなり差がある番組が多いような
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:54:16.53ID:AojmlOjz
JUNK東海地方でも放送してほしい気がする
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:02:47.57ID:8LfxQhvI
>>732
公式お兄ちゃんって呼び方クソダサいし囲ってる感があるな
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:04:11.76ID:SaPgQIVd
諦めろ。

昔なら「聞けない」というリスナーの声もあったが、
今なら「radikoプレミアムでどうぞ」になっちゃう。

今春、radikoプレミアムで聞けないジャニーズ番組のネットを増やしました!
とMROの改編でやっていたが、そのタイミングでジャニーズがradiko解禁しちゃったw
0768ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:05:24.68ID:5JIHtbIs
>>763
お前は松岡修造かよw
その熱意があるならTBSや地方局に「JUNKのネット局を増やせ!」とメール送りまくったらいいんじゃね
radikoプレミアムがある時代にどれだけ反応があるか見物だけど
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:28:00.44ID:KxS7S1+/
若い会社ならそろそろJUNK世代が上に来てそうだがな

>>767
これからは「無料で聴けます!」とアピールすればOK
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:44:06.14ID:AojmlOjz
もしradiko全国どこでも無料で聞けるようになったら地方の放送局経営難になるところ
が出てきそうな気がする
現状でも地方だとCMが少ない番組が結構あるし
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:49:42.11ID:ZHksEyMq
たった300何円のプレミアムも払えないようなリスナーを抱える番組にスポンサーは出稿しようと思わないだろう
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:59:32.27ID:cnLCn2oT
AM1局県のプロ野球ナイター割り当て

昔のプロ野球のナイター中継は巨人戦が人気だったので巨人戦を中継する権利の縄張り争いがあって
首都圏では巨人主催はJRN(TBS)、ヤクルト・大洋(今のDeNA)主催はNRN(QR・LF)が半独占的(※独立系は除く)に中継していた
阪神・中日・広島主催はどちらも中継可であった

昔からプロ野球の対戦カードは火水木3連戦、金土日3連戦の2セットで組まれるフォーマット化されていたので
火水木と金土日が最低1カード割り当てられるようにして最低でも1回は巨人戦が放送できるように調整していた

その調整で火=JRN、水木=NRN、金=NRN、土日=JRNの全国ネットの枠組みが決まっていた

プロ野球中継はテレビ中継の放映権収入を重視しナイターゲームが主流であったから火水木金土日はナイター中継があるということでラジオのネットも割り振ることが公平に出来た

プロ野球の人気低迷から球場への来場者優遇にシフトしていき土日祝日は昼の開催が増えてきたので
AM1局県は平日のみナイター中継のネットを受けるようになりJRNは火のみネットになった


聴取率調査週間の2週から1週への流れ
プロ野球の対戦カードは高速移動が難しい時代から変化が少なく離れた地域が主催するチームは移動回数を減らすために2カードを続けて開催することがデフォルトになっていた
聴取率的には数字が良い巨人、特に巨人主催ゲームが2カード続くことが多くそれが火水木・金土日に割り当てられる週はNRNでは巨人戦が中継出来なくなるので、聴取率調査週間は1週調査だと不利が出てくるからナイターシーズンは2週調査していた
今は巨人戦が特別高くないのでナイターシーズンでも1週調査になっている
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:05:44.81ID:aTJc95Y0
数年前ですら、ゴールデンラジオで青天井プレゼントもらったけど
もうゴールデンラジオもあまり長くないしそういうのも出来なくなるんだろうな
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:07:20.15ID:ohOnajyv
>>772
jfnがドコデモfm->wiz radioでスマホのみ実質全国無料って変更名称からいってもAM側への誘い水だろうね
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:40:27.19ID:sm5AbGHN
昔、土曜ワイドは団地聴取率調査というのをやってたな
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:26:07.79ID:m5pbQwEo
TBSは聴取率指数を使うのをやめてradikoの指数のみにする。スペシャルウィークという言葉も使わないと決定。
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:08:54.62ID:8XnUnBDO
バレバレの目前に控えた首位陥落時の言い訳作りだと思ってたが
キチガイ信者なんかが「radikoに切り替えただけ!英断!」とか言ってるあたり
それなりに意味はあったのかもしれんな
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:35:10.20ID:cgN7pLg7
もう、金がないんだろな。
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:02:18.05ID:/jP9xA12
>>733
サンド:秘密基地で干して疎遠
アンタ:仲は良いけどコンビ仲悪くて無理
バイキング:ばんぐみにはたしかにでてたけど・・・・
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:09:41.43ID:cgN7pLg7
>>783
既にみんな、とらじおとに出演済みだよ?
伊集院さんにお世話になったと。
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:34:44.80ID:/jP9xA12
>>715
実は声優オタの方がすごくて
大阪の番組アッパレやってまーすとかだと
芸人やAKBおさえて圧倒的に人気だったりする
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:03:17.83ID:mNcS8MkB
サンドが番組持ち出したからそろそろサンドの番組に順レギュラーで呼ばれる可能性あるな
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:31:30.72ID:wfiN1tiK
まあ聴取率よりラジコのデータや通販の売上や公開番組の客の集まり具合の方が局としては参考になるしな。
後はスポンサーが納得するかどうかの問題。
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:03:44.58ID:wfiN1tiK
>>793
交わらないけど反応が素早いメリットがある。
ちなみにTBSが曜日別超ワイド番組に挑戦して大失敗したスーパーワイドぴーぷるの時は聴取率より先に通販の売上が落ちたって50年史に書かれてる。
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:21:25.66ID:coAoFs0m
radikoで聞こうキャンペーン
radikoで聞いた方のみにプレゼント
になるだけの予感
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:12.26ID:jbR+gM4E
>>771
wwwww
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:50:16.38ID:jbR+gM4E
>>778
閣議決定
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:51:28.34ID:jbR+gM4E
>>746
www
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:43.19ID:cgN7pLg7
この先、ラジオ受信機が普及する見込みが乏しい。
今持ってるのは、自営業者ぐらい。あとは車で聴く人だけ。
ラジコで聴いてもらう形にシフトせざるを得ない。
ラジコは、そのうち全て無料になり、地方ラジオから破綻していくだろう。
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:24:24.03ID:5qyzo2RC
ラジコは言い訳の口実
ただの経費削減
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:19.63ID:mOIZhXAa
ゲストなしのJunkの聴取率たのしみ
吉本は山里Junkに吉本芸人をゲストに送り込むかもね
山里のギャラを吉本内部で分配すればいいだけだから
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:19:54.61ID:aPgBZJ64
>>802
車は、軽トラ位ナビでTVかCDですからね、
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:20:42.85ID:aPgBZJ64
商店も有線放送で音楽だしね。
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:19.06ID:aPgBZJ64
飲食店もCSかケーブルの有料の音楽チャンネルが増えて来た、これはTVの話だけど一般放送写してる店は、高い不味い汚いからあまり皆行かないな。
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:34:32.46ID:NZek96tB
【 ラジオの利用 】に関するアンケート調査
調査時期 2018年05月01日〜05日

◆ラジオ番組の受信方法
43.4% ラジオチューナー
19.4% インターネット経由 (radiko、らじるらじる、LISMO WAVEなど)

◆地上波ラジオ放送の受信機器
40.3% カーステレオ、カーナビ
26.0% ラジカセ、CDラジオ
18.1% スマートフォン
17.5% パソコン
14.4% 携帯ラジオ
13.7% ラジオチューナー付きコンポ、ステレオ、ネットワークプレーヤーなど
10.5% ラジオ(据え置きタイプ)
https://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/23810/index.html
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:37:11.27ID:o5t9m19t
>>778
ちがうだろ。わかってねえな。
radikoデータを聴取率調査で「補正」するんだろ。
要は両方使う(むしろ従来は基本は聴取率「だけ」だった)。

スペシャルウィークということで特別なこと(ゲストやプレゼントなど)で
ブーストしようとするのをやめるんだろ。
0813訂正
垢版 |
2018/11/29(木) 23:59:37.92ID:1R51m4rW
【 ラジオの利用 】に関するアンケート調査
調査時期 2018年05月01日〜05日

◆ラジオ番組の受信方法
43.4% ラジオチューナー
19.4% インターネット経由 (radiko、らじるらじる、LISMO WAVEなど)

◆地上波ラジオ放送の受信機器
40.3% カーセックス、カーナビ
26.0% ラジカセ、CDラジオ
18.1% スマートフォン
17.5% パソコン
14.4% 携帯ラジオ
13.7% ラジオチューナー付きコンポ、ステレオ、ネットワークプレーヤーなど
10.5% ラジオ(据え置きタイプ)
https://www.myvoice....eys/23810/index.html
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:39:50.64ID:Z3BRvRAx
>>810
やはり車で聴く人が多いんやね
わしはラジオ(据え置き型)で聞いとるよ
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:06:58.52ID:xGea5s8R
>>787
文化放送がアニラジに重点を置いたのもそれが一因なんだよね。
でイベントやって番組グッズで稼いだり過去音源をDJCDとて発売したり有料会員向け放送を増やしてスポンサーや聴取率に頼らない放送をやっている。

それに力を入れすぎてアニラジ以外の聴取率が惨憺たる状況になってしまっているのだけれども。
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:11:59.47ID:K7i8l49P
ラジオ業界って市場規模が1000億くらいしかないんだな
で、それすらも縮小傾向って
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:14:46.60ID:bzZqsr83
>>815

>有料会員向け放送
超a&g+ だけ bsqr〜地デジラジオ実用化試験放送 より唯一生き残ってる局系ねとらじなのよね
スノードルチェもミックスゾーンへの統合でやめちゃったし
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:46:45.82ID:Bc8eBdbm
>>811
でもニッポン放送はそれでもCMはかなり埋まっているけど地方局だとCM中音楽だけ
って番組も結構あるからなあ
似たようなことは文化放送の番組にも言えるし
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:51:44.86ID:Bc8eBdbm
何かCM中音楽だけという番組が多いと今後経営が厳しくなったり土日曜夜を中心に放送時間
の見直しを行うラジオ局とか出てきそうだな
正直日曜夜は24時で放送終了でもいいような気もするし
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:26:48.80ID:Bc8eBdbm
>>815
それを考えると走れ歌謡曲って文化放送にとってはかなり重要な番組だな
この時間帯できちんとCMやっているのってこの番組以外あまりないし
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:59:22.08ID:bzZqsr83
>>822
当初は週刊誌等に「演歌専門番組」と紹介される程にほぼ全編、演歌しか流さず、スタンダード・ナンバーから新譜、
有名歌手から無名歌手まで演歌の見本市的な番組であったが、1990年頃から日曜日を中心にJ-POPを含めた
歌謡曲全般がかかるようになる。
入れ替わるように「歌うヘッドライト」はJ-POPと演歌を満遍なくかけていたジャンルを演歌に絞り込む。

TBSラジオが同様のコンセプトで、1974年から2001年まで「いすゞ歌うヘッドライト?コックピットのあなたへ?」を制作した。
ネット局はNRN単独局のうち、東名阪3局ネットだった当番組に対し、JRN系列(クロスネット局を含む)の
「歌うヘッドライト」の方が多かったが、放送時間短縮を経て先に終了している。
日野自動車は元々、いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業の日野工場から分離独立した同門企業
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:41:52.90ID:XbU8zZ0s
超A&Gが話題でも、地上波で流すとユニゾンとかは驚くほどの米騒動。
レーティングは避けたが、水樹奈々を走れに持ってきてradikoの数字は取れたかもしれないが、
果たしてリアルの数字はどうだったか?
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:39:21.03ID:fZTwfHkB
TBSも最近は声優コンテンツでイベントやってるし収益欲しいんだろうな。
QRなんて大御所作家にハマらないとラジオに出られないし。
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:52:14.08ID:bzZqsr83
>>825
OLMが特撮も制作してるのに倣って、子会社にしたセブン・アークスに響のラジオも作らせるとか
ブシロードってnewsbirdにまでCM打つし
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:27:40.78ID:ml25yxyU
オールナイトニッポンのスポンサー枠埋まったのも昔より値下げしてるのもあるんだろうな
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:28:00.78ID:8dphFmnr
さらば青春の光の単独ライブも今年からTBSラジオ主催になった 急にセットも会場も豪華になって本人たちもおどろいてたわ笑 TBSラジオはお笑いに強いからお笑いイベントも多くなっていきそう
0830ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:30:54.10ID:f1g9b6/X
ANNのオードリーは、ネタだけで1万人動員だからな。
JUNKの動員はどれだけ届くか。もう、ラジフェス15万人動員では収まりきれないだろ。
0832ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:39:29.06ID:Q37wlKqJ
ラジフェスって結局何人でてるの?
JUNKメンバー全員に他のラジオ番組の人も出てるよね確か
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:45:33.08ID:Z6bE8z7R
ゴチャまぜって、声オタが騒いでるだけで
802に及ばずのよなよな以下ですやん
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:58:24.62ID:bzZqsr83
>>829
TBSラジオ 山里亮太の不毛な議論プレゼンツ「さらば青春の光 単独公演 おまけ付き」(2014年5月5日、東京・草月ホール)
マイナビ転職presents さらば青春の光 単独ライブ「ノリノリツアー」
>まあフラグはあったけどね
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:04:41.51ID:Lw1QKYbk
>>829
岡村のANNでさらばがゲストの時、ライブの告知で主催TBSラジオって言ってたぞ
確か2015年の年末だった
0840ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:22:18.69ID:jAW+UNRF
オードリーはまだ2000人しか動員実績ない
武道館のチケット入金あったかさえわからない
本番ガラガラだったら恥ずかしい
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:40:25.09ID:fZTwfHkB
あんな狭い赤坂で15万集まるなんてあり得ないんだけどな。

サブ会場とかに集計係いたけど、赤坂の土地柄もあって通行人もカウントしてるんじゃないか?と疑う。
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:41:06.50ID:fZTwfHkB
>>840
落選祭りだったからそれはない。
一万人は埋まるぞ。
0843ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:05:46.96ID:jAW+UNRF
落選祭りって言っても客集められるかどうか不安だから小口の抽選を2次3次と募集してたのであって
その枠さえ埋められなかったらいよいよ終わってるわ
さらに言うとオールライブニッポンのMCをオードリーがやったら
前日のMCだった三四郎よりも2000人も動員人数が減って8000人しか集客できなかった
三四郎よりも人気ないんじゃねって疑われるレベル
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:14:42.73ID:f1g9b6/X
伊集院とかがライブすればどうなるかな。
少なくともオードリーよりは遥かに人気があるわけで、どれだけ動員できるか。
やるかどうかは別として。
0847ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:46:16.64ID:f1g9b6/X
芸能人のツイッタ―フォロワ―ランキングは、170万4742人で16位。
ラジオ界では天皇と呼ばれる人気者だよ。
どこまで動員できるかな。
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:36:44.78ID:JanmqqaH
屋外の動員数って、もうその場所で開催すれば、ある程度人数決まっているって聞いたことあるな
アルタ前でやれば、どんなガラガラでも何千人とか

赤坂のやつは範囲に面積と時間をかけわせた方式で数えていると思うが、
TBSの人間でさえ15万人集まったなんて、誰も思ってないだろうなw
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:47:28.87ID:AdUBRs4z
TBSラジオがスペシャルウィーク企画やらなくても、数字変わらなかったら他局に激震が走るな。
0851ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:02:13.93ID:zX+svUGR
ラジフェスなんて無銭イベだから来るだけだろ
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:13:15.38ID:Oi+c2hRi
音泉もある。
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:51:08.38ID:Jxok6Vmr
>>841
それを言うなら浜祭にもいえることだな、有料チケット制にしたほうがいいのかもしれないけど
0857ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:42:05.64ID:mzP23cS3
ラジオ日本の真夜中のハーリー&レイスの清野がイベントやるから
番組でチケット先行販売したら一桁しか売れなかったそうだ
こういうイベントごとって意外と来ないこともあるからやるのは勇気がいるだろうな
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:22:38.37ID:D7jC4LB2
札幌も12/10-16に聴取率
パーソナリティ死去でSTVアナ吉川のりおに交代した
日高晤郎ショーforeverがどのくらい落ちるか見物
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:38:05.16ID:fZTwfHkB
>>854
まあそうだな。

赤坂、浜松町はあんな狭いとこでやってたら儲かるもんも儲からないよ。
広い場所でやらないと
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:42:14.21ID:xMuDlDtE
CBCは「ラッキーウイーク」
SFは「プレミアムウイーク」しかも12月8日〜16日と2日前倒しで設定している。
0863ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:19:29.04ID:SY5tZNPJ
今週は広島。
0866ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:36.60ID:TK+F9Uvs
>>849
言いたいことはわかるけど赤坂サカスって普段から客多いんじゃないの?
季節のイベントとかスケートリンクとか毎年続いてるし。
0867ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:41:57.60ID:BpAbxXfr
おれも最近ゴットタンで出てきたEXITって芸人、注目してるんだよね。とこのところ聴取率スレには関係ない芸人の話しと見せかけて…。

そのEXITも日曜パーソナリティに起用された東京FMの「夜光虫」日曜〜木曜深夜2~5時、12/2~13限定って
ニッポン放送のさんまさんの番組みたいに聴取率狙いなのかなー?
それにしては中途半端だなー。
10月も二週間限定でやっているんだよな。
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:52:51.95ID:1rgH7irS
>>831
カーステレオだろうね。
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:04:56.33ID:cDdFttm/
当期4月改編では、編成方針である「共感コミュニティ形成」を更に推し進めるため、
コアターゲットM1F1層(20〜34歳男女)に感動を提供し、
共感を得る話題の選定や番組演出、選曲等を吟味し、強化を図りました。
その結果、2018年6月度の首都圏ラジオ合同聴取率調査にて、
当社コアターゲットM1F1層(20〜34歳男女)の全日平均において、在京単独トップを獲得。
課題であった継続聴取も向上し、当社の強みであるF1層で平日6ワイド番組が在京同時間トップを獲得しました。
しかしながら、8月度の聴取率調査においてはスコアが減少し、M1F1層において在京2位となる等、
下期に課題を残す結果となりました。
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_e6eedb87b577385df76f31eb4c3ae7ea5bff8afc3fdf3.pdf
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:11:57.29ID:cDdFttm/
6月の調査は成功扱いのようで10月は良かったから
12月も良いようなら軌道に乗ったということだろうか
TFMも本業の売り上げ良くないって書いてるからみんな大変なんだろうな
0872ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:21:01.92ID:a52KqSZq
>>760
JUNKは放送枠自体が全国ネットじゃない
その時間は他局に枠自体が固定で抑えられている
だからこそ他局は広告もとれている
0875ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:54:26.02ID:zX+svUGR
コアターゲット2位を真摯に反省するだけTFMは立派
1位自慢だけして負けそうになったら「スペシャルウィーク辞めます!」って逃げるTBSとは大違いだ
0876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:57:25.55ID:ABj9jPxG
>>843
このイベントは誰出るか次第でオードリー三四郎はあんま関係ないんじゃないか?
0877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:36:41.53ID:uHy/fKwL
聴取率週間、ましのみちゃんは出ないの?
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:20:22.95ID:b2B7CnNe
>>808
演歌流せば最高になる、間違いない。
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:43:35.48ID:uBvVBPsw
>>856
それは無いわw、伊集院フォロワー
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:44:27.97ID:uBvVBPsw
930 ラジオネーム名無しさん
2018/11/27(火) 19:37:48.92
ID:xw14+xkE0
裏番組と比較した聴取率を聴取率スレからパクった情報でまとめてみた

たまむすび 1.0 1.4 1.2 1.3 0.9
ゴールデン 0.8 0.8 0.8 0.8 0.9
レオなるど 0.3 0.4 0.5 0.5 0.5
高橋みなみ 1.0 0.8 0.8 1.0
クリス智子 0.7 0.7 0.8 1.0 0.9

レオなるど(LF)の金曜は金曜ブラボー
クリス智子(J-WAVE)の金曜はALL GOOD FRIDAY
高橋みなみ(TFM)の金曜はAWESOME RADIO SHOW(1200-1400)と
TOKYO SOUNDS GOOD(1400-1655)、聴取率不明
0881ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:45:27.33ID:uBvVBPsw
906 ラジオネーム名無しさん
2018/10/14(日) 09:39:06.48 ID:x0PFUpRO

同時間帯
首位
平日
05:00 TBS 生島ヒロシ
06:00 TBS 生島→森本
07:00 TBS 森本毅郎
08:00 TBS 森本→伊集院
09:00 TBS 伊集院光
10:00 TBS 伊集院光/JWAVE サッシャ
11:00 TBS ジェーンスー/JWAVE サッシャ
12:00 JWAVE サッシャ
13:00 TBS 赤江珠緒
14:00 TBS 赤江珠緒
15:00 TBS 赤江→荒川
16:00 TBS 荒川強啓
17:00 JWAVE ピストン西沢
18:00 JWAVE ピストン西沢
19:00 JWAVE グローバー
20:00 JWAVE グローバー
21:00 JWAVE 藤田琢己/NHK1
22:00 TBS 荻上チキ/LF ANNM10
23:00 TBS 荻上チキ/LF ANNM10

※伊集院、サッシャ、赤江などは金曜別番組
0882ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:48:09.04ID:uBvVBPsw
391 ラジオネーム名無しさん
2018/11/19(月) 16:00:57.90 ID:Z6BkaCFn
J-WAVE平日番組聴取率総合 
※5文字略称表記
MONINGR 1.0 1.0 0.9 0.9
STEP ONE 0.8 0.9 1.0 0.9
GOOD NE 0.7 0.7 0.8 1.0
GROOVEL 0.9 1.0 1.0 0.9
JAMWORL 0.7 0.6 0.5 0.5
SONAR M 0.2 0.2 0.3 0.3
※金曜版 
JK RADIOは1.0 
ALL GOOD FRIDAYは0.9
GOLDRUSHは0.8 
AVALONは0.3
INNOVATIONは0.3
0883 ◆exDdhxQmtQ
垢版 |
2018/12/01(土) 03:58:41.05ID:uBvVBPsw
>>881
>>882
TBSラジオはJwaveのアキレス腱、
月曜〜木曜の21時台
金曜の20〜22時を狙って落とせば良い
(ソナーとアバロン、聴取率0.3)。

Jwaveはここを動かせない(営業などの都合)

ここに、ちょっとした人気タレント(大物でなくてよい)を入れるだけでJwave死ぬから
0884ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 04:55:59.91ID:rIYfv1jK
それTBS的には勝ったつもりになるかもしれないけど、J-WAVEは別にターゲット層とスポンサーが取れてればいい、全世代首位はオマケでしかないってスタンスだからな
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:07:20.01ID:9a4RaDAT
>>883
月-木って地方局はqr裏送りのラジオアミューズメントパーク入れたらいいので
jrnネットも考慮しなくていい時間帯だな
0887ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:23:00.29ID:33BGsidR
今年は野球中継がない今月が
北海道のラジオ局の聴取率調査なのである
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:42:36.20ID:NgaOUWV2
>>886
高速道路で移動するドライバーはNHKが一番良い
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:55:55.88ID:pkrxz+zG
広告がつかない層に聴かれて首位で
零コンマの僅差だと
広告主も首位じゃない局でもいいやってことになるわな
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:56:20.19ID:qxLnhxhW
スペシャルウィーク
12月3日〜16日 北海道・東海・関西
12月10日〜16日 首都圏

6月と12月は改編の指標になると、安住が言ってた。
ただ、J-WAVEは来春改編の発表会を、先月スポンサーに行った。
0892ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:01:47.82ID:NgaOUWV2
>>890
個人的経験なら有明から諏訪までは何も弄らずに聴けた
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:12:08.59ID:58/G11RO
>>867
普通に考えたら10月の聴取率は毎日※
EXITとAマッソは
0897ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:21:35.96ID:UcOL2Y3o
>>896
一部番組によっては2週間スペシャルウイークを設定したり、
SFは2日前倒しして設定したりしているが、
聴取率調査自体は、地方でも12/10〜16で統一されていると考えていいだろう。
0898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:29:16.76ID:t6FrxAJq
波が改編説明会→来春終了番組が確定しているのもあり。
0899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:24:21.84ID:UdJPiiEm
首都・中京・関西はビデオリサーチ社が単独で調査している

その他の地区は放送局単独又はそのエリアの放送局が話し合って
ビデオリサーチ社等の調査会社に依頼して調査している
0900ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:11:14.52ID:UeFGgEaj
>>884
でもJ-WAVEってKR・QRよりは多いとは言え
LFやTFMのスポンサー数の足元にも及ばないよな

コア層を掴めたからと言ってスポンサーも付いて来るとは限らない
0902ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:22:03.55ID:w1uOcMCQ
46 ラジオネーム名無しさん 投稿日:2018/05/26(土) 11:48:05.48 ID:umaeZreE
ニッポン放送
売上高 145億6600万円(2017年3月期)
営業利益 4200万
売上高 144億0000万円(2018年3月期)
営業利益 2100万
従業員数 144人

文化放送
売上高 74億5100万円(2017年3月期)
営業利益 △9億5200万円
従業員数 103人

TBSラジオ
売上高 108億2500万円(2017年3月期)
営業利益 3億5700万円
売上高 104億7800万円(2018年3月期)
営業利益 5億2000万円
従業員数 65人

エフエム東京
売上高 135億5900万円(2017年3月期)
営業利益 8億2200万円
従業員数 114人

J-WAVE
売上高 45億8300万円(2017年3月期)
営業利益 △1億0700万円
従業員数 54人
0906ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:26:36.15ID:VoMJLl0a
>>902
TBSの売り上げが圧倒してると思ってたけど、日本放送とFM東京の次で業界3位なのか。
どうしてこうなってんだろ。
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:57:22.13ID:VFfyyqQg
>>908
社員数がLFの半分以下だぜ
0911ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:09:20.20ID:4rJNfBZS
>>902
聴取率も低くて有能な社員はフジテレビへ転籍(今となっては島流し)になったのに、それでもクソみたいに社員の多いニッポン放送w
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:41:16.05ID:ZEdAHcOE
アナの人件費がかからないのは赤坂同様に分社化しているCBCやABCと同じだね
ちなみにSTVは現在もラジオ単独でアナを雇っているのかな
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:48:26.57ID:zCpWwaWo
>>912
アナウンサーの人件費がかからないということは厳密には無い

アナウンサーを借りるレンタル料だけということで
全員が契約社員みたいな感じ

局によっては制作費として人件費にいれていないとかはあるが
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:53:40.96ID:QXouLqf7
>>890

Jの改編…
0918ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:54:14.75ID:QXouLqf7
>>898
やっぱり
0919ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:55:33.26ID:QXouLqf7
>>902
フジサンケイさんやなあ
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:03:14.17ID:xwX44nTl
ニッポン放送売り上げ額でかいが利益率低いな
なんでだ?
従業員数多いからか?
なんかあったら赤字転落しそう
TBSラジオ上手いことやっているな
エフエム東京も
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:13:45.02ID:JpvRCau9
TBSラジオの場合、TBSハウジングみたいな不動産業の売上が大きい
0922ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:14:47.53ID:zX/p+sO4
>>921
それな、別名赤坂不動産、TBS
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:56:15.98ID:zX/p+sO4
>>900
>>902
だから、この売り上げJwave
0926ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 02:43:22.31ID:UyGch7Vl
TBSは数年前に「パーソナリティ、リスナーの高齢化と死去によってヤバイ状況になりかねない」
って懸念があったけど、それがまさに今来てる感じだな
0927ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 04:17:40.32ID:A9d9iFEz
三菱ふそうか、日産ディーゼルの提供で、演歌流せば高い聴取率取れるだろ、j-wave系でトラック向けに。
0928ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:21:52.70ID:R/xefi+i
>>921-922
いつも「TBSは不動産ガー」という人が湧いてくるけど、本当に儲かってるの?事実ベースで知りたい。
それから、TBSの不動産業の儲けはラジオにつくものなの?だったら、ネトウヨがあちこちで騒いでいる
「TBSテレビは誰も見てない。不動産ガー」と騒いでいる連中を抑えられるんだが。
0929ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:02:45.34ID:Q/EOMN6z
>>928
テレビ本体の不動産事業はそれほどではないが連結決算される企業の利益率はかなりいい。
TBSハウジングはラジオの一部門だけど不動産っていうよりは事業って位置付けだね。
0930ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:35:10.70ID:FSZSWp22
メディア系の不動産が本業の有名処サンケイビルはフジの子会社だけど元は産経新聞系で
2005年に分譲マンションのルフォン、2013年にルフォンプログレの賃貸と
bsとかの穴埋めCMで見るtbsハウジングと違って あまり広告見かけ/聴かないんだが折込が多いのかね?
0931ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:43:21.14ID:LP5+e/U1
TBSラジオの救世主は大沢悠里でも伊集院光でもなく
ハウジングに異動して売上を倍にした桝井論平ってことか
0933ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:38:34.23ID:+hEygagp
>>928
そもそも誰も見てなかったら視聴率も※になるしスポンサーも付かないのに何で言い負かされてるんだよ
0934ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:53:05.04ID:uFzSmbob
>>932
その割に数字のいい番組は切り捨ててないので、まだ現世に執着ある感じがする
例えば伊集院や爆笑は昼夜どっちかにしろ
0935ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:57:28.71ID:ERHNcxkL
>>934
その人達自身の年齢もリスナー層も若いじゃん
0938ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:58:03.64ID:fPLIVvEb
まずは対象を絞り切ってそこから拡げてくやり方選んだスーが実は一番賢い気がする
0942ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:25:55.04ID:gak/8qkS
スーはアシスタントが男と女で態度違うから嫌だわ。
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:57:00.22ID:f5I4ATVU
TBSラジオだってラジコで聞いてる人ばかりじゃないだろうに
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:37:42.88ID:gak/8qkS
>>946
何言ってんだお前。
0950ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:46:14.62ID:Agg+KPhs
>>928
90年代から言われてるから、赤坂不動産w

ネトウヨとか関係なくて、週刊誌レベルでw
0951ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:47:11.59ID:Agg+KPhs
>>931
www
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:49:52.27ID:Agg+KPhs
>>937
それ
0953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:43:17.53ID:FSZSWp22
>>950
絶好調TV局副業 フジは結婚事業、TBSは高級マンション販売2012.11.25 07:00
ttps://www.news-postseven.com/archives/20121125_156288.html

決算資料が教える「まるで不動産屋のTBS」「老人ホーム運営フジ」これがキー局本当の実力か 2018・03・09
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/54338

TBSや講談社など、不動産投資で稼いでいる意外な企業の「儲け」を調査!
主要事業よりも不動産事業の方が儲かっていた!! だけでは生き残れない!?楽待編集部 2015.10.31
ttps://www.rakumachi.jp/news/column/113955

TBSはテレビ局じゃなかった?株主提案巡り英投資家と対立激化2018年5月31日(木)
ttps://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/053000828/
>音羽も貉、paraviのコラボ先からも
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:25:46.52ID:Q/EOMN6z
まあラジオに関して不動産はほとんど無関係かと
ハウジングは借地の会場があるし競艇場の向かいにある戸田送信所も多目的利用はしていない。
0961ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:44:50.50ID:VTzOE10D
>>960
昔、東京タワーからザ・ベストテンの中継をした時に、
もしかしたら他局の映像が電波に乗ってしまうかも知れないって断り入れてたなぁ…
実際にはなかったけど
0962ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:47:47.46ID:OrF1S9nt
>>960
そんなの電波の強さや距離によるでしょう
ラジオの電波ぐらいで放送できなかったら、東京タワーやスカイツリーから放送できなくなっちゃう
しかし、東京タワーの上の方に登っていくと、精密機器がエラーを起こして録画すらできなくなる
という現象はみたことある
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:38:19.72ID:5VsNil6o
TFMは今はいいけど、
地方局が今後苦境を迎えていくから
ビジネスモデル崩壊は近い。
0966ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:39:10.63ID:ERHNcxkL
>>964
そう
0967ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:48:30.12ID:7LN6YlPv
JFNは今以上にTOKYO FMの子会社化が酷くなるんだろう
それこそJFN大阪とかJFN佐賀みたいな
0968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:00:29.03ID:dkt+F6rE
>>956
戸田送信所かなり広いけど、ここにラジフェスイベント移動してやればいいのに。
0969ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:13:17.28ID:lBf/S1/R
>>960
「ナイツのちゃきちゃき大放送」ホームページによれば、

・戸田送信所の電力が100%再生可能エネルギーに切り替わる。
・9時30分からの切り替えセレモニーも生中継。
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:48:44.55ID:Agg+KPhs
>>964
>>966
ツライよなあ、どちらも
0974ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:52:57.22ID:Agg+KPhs
>>953
やっぱり週刊現代、週刊ポストあたりに書かれてるよな。赤坂不動産

都内屈指の1等地やもん
0976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:25:43.81ID:9UCGUCtP
>>961 >>962
ザ・ベストテンと言えば、サーカスのメンバーが3人姉弟と従姉という編成だという
話題を取り上げるために、文化放送川口送信所近くにある3人姉弟の実家から中継を
した時は、その旨の断りが入って画面にゴーストが出ていた
0978ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:47.16ID:9P9Jhd28
>>966
マジ?
そういえば地方のラジオ番組だとCM中音楽だけという番組が多いような
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:08.74ID:9P9Jhd28
>>979
なるほど
でもあまりにもCMフィラーが多いと本当に大丈夫なのかなと感じてしまうことがあるような
0981ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:22:41.04ID:JYlnA4mA
>>927
聴ける範囲、広くないでしょう。
ラジコをBluetoothとかLINE入力で接続して聴くようなレベルじゃないだろうし。
カネもそれほどないだろうし。三菱ふそう・日産ディーゼルのCM、聴いたことある?
(日産ディーゼルはスタンバイで聴いたような。)
0984ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:55:44.02ID:krQadw+z
>>927
J-WAVEはそんなのに付いてくるリスナーいらないだろ
(少なくとも開局時のコアターゲット設定では「演歌を好んで聴く層はいらない」と明言されている)
0986ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:31:00.95ID:K50+g3Jx
>>984
そう以前はJ-POPもレコードやCD持って無かったな、
0988ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 05:23:58.70ID:K50+g3Jx
>>981
三菱ふそうは、TBSの朝の番組でcm流してたな。
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:28:01.90ID:8DLVOskq
それにしても走れ歌謡曲の日野自動車ってよく頑張っていると思う
ヒノノニトンのCMなぜか印象に残っているし
0992ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:34:54.16ID:YC8e2S7m
トヨタ傘下でバスはジェイ・バスに
実はihiが新潟鐵工をトランシスにしたのって東京瓦斯電気工業とかゼクセル

UDトラックスはダットサンと関係なく日本デイゼル工業へ鐘紡に代わって戸畑鋳物が資本参加

鮎川義介から24時間tvのメインスポンサーまで

経済史も知ると視聴率/聴取率に関係なく 特定の局に特定のスポンサー番組ってのが分かって来る
0995ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:21:20.27ID:hgKCFzn1
>>994
フリーや契約社員より格安で使えるアナウンサー
自前で社員待遇するのと比べればタダ同然
0997ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:03:48.24ID:iG6FU6jd
>>810
以前ラジオ番組を聞いたことはあるが、現在は聞いていない→32.8%

「テレビ離れ」ばかりが言われているが、「ラジオ離れ」はそれ以上にひどいな。
実際、今のラジオつまらないし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 1時間 14分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況