X



J-WAVE 81.3FM (81)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:34:53.00ID:j+v5JwoG
>>301
それが甘かったりするw
昨今の民放ラジオはまず提供広告主ありき、だから番組枠買ってくれるところが出れば掌返しまくり
0311ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:09:38.86ID:EaX5spHH
イスラエル大使館がメインスポンサーって大丈夫か?w
J波がテロの対象にならなければいいけど。
0312ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:37:55.39ID:XBHOUuhD
こんな時にしかダイヤル合わせない人も居ます
サラーム目当てです
でも、ジャズはイラン
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:34:17.18ID:Oh8Dbe25
>>283
えー、沖野も知らないの?ジャイルス・ピーターソンとも親交があるのに。
沖野はJにも時々出てるじゃん。ひょっとしてジャイルス・ピーターソンも知らないとか
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 03:49:28.68ID:dfoJ4AFF
>>317
タローと組ませろ
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:02:19.94ID:LmGq2dAC
久々にテリニーできる(≧▽≦)
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:38:38.88ID:/tCqrff7
ニュージーランド在住の執筆家・四角大輔「NZは空母持ったり軍事費に使わないで福祉に使ってる国なんですよ。」に対して、
クリス智子に「歴史的とか色々の条件はあるのでしょうが」と軽く突っ込まれてるww
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:41:44.28ID:VzyeMR5a
うわ〜GLIM SPANKYながれた・・・
この声、苦手><
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:10:20.79ID:5KxhRY/V
深夜がクソ楽しみ。やればできるじゃねーか
ピーターバラカンはInterとかけもちか?
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:34:25.60ID:pdIUaOEF
>>321
いやあ、代理店臭い企画が目白押しですひ。
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:03:16.36ID:GtCg29iZ
>>323
何、この改編! 日中は何も変わらずなの?
これは改変だな。30周年でJ-WAVEは第2TFMに。
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:05:20.61ID:VxYLts3y
改編結構良さそうじゃん
夜が深いやつはタイムフリーでの視聴になりそうだけど

>>322
俺もあれ苦手
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:10:59.16ID:GtCg29iZ
結局 GL はまだ続くし、JAM も今のあのスタイル継続。
ソナーも続行と平日は夕方から深夜まで一切の変更なし。
これがJ-WAVEの答えということ。まぁ、聞かないけどね。
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:29:35.50ID:W05IVxzR
JAMが異動したら裏のTFMのタイムラインが終わっちゃったからな。改編するわけねーだろ
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:05:47.20ID:oJ/djAyZ
夜の売れないバンド枠も変わらないのか
ポルカなんたらとか迷惑なレベルなんだけど
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:27:15.65ID:IFwj8PnZ
VieVieはもうVisionしかやらせてもらえないのかな
気だるいシャレオツ感が聞いてて超心地よかったんだけど
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:19:20.72ID:q3LBqoei
JAMは7時台がいまいちなんだよなぁ
ソトコト編集長の糞じじいつまんない 感覚が正直古すぎ

グローバーと絡んでも面白いのは月曜の津田と木曜の堀潤かな
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:25:58.86ID:VSTofV01
>>326
それ
0337ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:26:32.43ID:VSTofV01
>>327
アバロンも
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:02:57.12ID:emMGg7MP
>>330
もう、体力が枯渇してるのよ。
新しい企画を実行するだけの体力がねw
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:06:28.95ID:emMGg7MP
だから、どこぞやから持ち込まれる企画にはホイホイ乗っていくw
そろそろカラオケ大会企画も通はず
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:44:16.44ID:ILS4AV5M
何年同じ話してんだよ
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:22:36.10ID:F56uqwZp
OVER THE WAVE(笑
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:52:28.73ID:7pxJGAIS
(GAME)OVER THE WAVE
0344ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:55:02.12ID:GmEyHjXW
ナイロンでもレザーでもどっちでもいいわ!なげーよ
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:16:17.41ID:7pxJGAIS
メルカリCM始まった頃から、聞かなくなってきたな。
もっぱら最近はNHK聞いてる。
同じ、流しっぱなしでも、まだ聞きたいと思う番組多い。
J-WAVEは流しっぱなしでも鬱陶しい番組多すぎ!
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:07:40.70ID:nGwET8L2
>335

広告代理店の圧力。
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:47:58.40ID:RRwD7yKo
テレビでクリペプがナレーションしてるの聞くとJ波での喋りと違ってビジネス感に溢れてる気がする(褒めてる
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:51:03.00ID:2+sAhCv+
誰だこのへたくそは
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:28:08.82ID:fUxB2lbz
Octからこの時間dj mixなるのか 最高だわ
久し振りにレディオ聴くことになるわ
ずっとmix流しとけや パーソナリティとかいらねぇわ
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:44:44.36ID:vPvSRN0F
>>352
ダメ、オレらのオモシロトーク聴くのがラジオなんだからあ
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:46:04.67ID:270kGGmQ
>>353
おもしろトークなんて、他の局でやってくれ!
J-WAVEにおもしろトークなんていらん!
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:21:40.79ID:eQHMzfM0
やっぱJはおしゃれな街のスイーツ(笑)な話を流さないと
土曜の午後とか最高だよ
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:15:59.72ID:kKgF+oKT
https://www.j-wave.co.jp/special/j-wave30th/tse/

メトロミニッツ10月号見たら、これまで発行してきたタイムテーブルが閲覧・キャンペーンソングやジングルが聞けるそう。
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:32:11.60ID:bpdiwkER
クリトモとマリエはゲストの説明が長すぎだよね。会話の流れぶった切って説明ばっかしてるし。
昨日のコーネリアスのもクリトモは説明ばっかで小山田はうんとかはいとか言ってるだけだったし。
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 05:18:56.76ID:QDthRDM2
クリともは性格悪すぎ。なんであんなのが数字持ってんだと思うけどね。
昼間の主婦リスナーにしたらあれくらいゲスなほうが身近なのかね。
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:20:18.21ID:iQH6JqBH
>>359
トークより音楽を流してほしい
シーズンズとネイバーズ

>>361
したたかなオバチャン、クリス智子

>>360
21時以降いらない
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:23:24.99ID:iQH6JqBH
>>341
別所がやめるまで

>>340
>>347
広告代理店の言いなり企画
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:52:28.66ID:QMwGJFqx
今のJ-WAVEが数字いいのって、昔のJ-WAVEのイメージ持ってる連中が
ただ、付けっ放しにしているだけでしょ。番組の中身が良くて聞いてる
わけじゃない。
どの内容良かった? と訊けば、誰も内容なんて聞いてないんじゃね?
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 15:15:59.90ID:Zxa5OQHs
別に数字は良くないよ。いつも通り0.7か0.8を行ったり来たり
酷かったのは岡田サッシャ坂倉で午前午後を構成してた暗黒期くらい。このときは固定ファンも離れた
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:03:44.77ID:O0eZiBkC
>>365
ラジオってながらで聴いてるからつけっぱなしチューニングで聴いてるよね基本。
相当不快に感じないと意外と他局に変えないわ俺も。
J-waveは雰囲気あるしなんとなく気分も上がるからつけちゃうってのはあるかも。
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:59:28.93ID:I5txwx/w
>>365
今の他の民放ラジオよりかはいいだけで、かつての状況からは悪くなってる。
あと、現時点でも他のメディアよりは魅力が無くなってる
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:57:15.99ID:yMT+5PeB
在京だとAM勢が右肩下がり、TFMが自爆気味、インターは停滞のままで、相対的にJという感じか。
802やZIPが1超えしているのに比べると勢いはないな
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:51:27.96ID:8qSCGC7H
>>367
最近不快なのが多いからタイムフリーでしか聴かなくなった。
やかましいor説教臭いor暗すぎor喋り過ぎ

BAY-FMとNHK-FMとT-FMがごちゃ混ぜになってる。
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:16:43.45ID:L0nqYYsN
>>369
そういう「コップのなかの競い合い」は気にしても、
そのコップ自体がどんどん萎んで行ってることを
何故中の人は考えないのかねえ?
聴取率の勝った負けた以前に、その枠が売れないと何の意味もないだろうに。

かつて、番組関係者らしいのが
「ウチの番組はスポットが入れやすいと営業に言われた」
とか誇らしげに書いてたもんなあ、
それ褒められてないってw
0372ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:56:54.55ID:QK9dDmwo
ウチもJは最近全然聞かないねぇ。
NHKで良くなった。民謡や浪曲なんかもあるけど
そこはJと同じ、興味なければ聞き流せばいい。
Jのように鬱陶しいCMもないし、何よりゲストばっかりの
内輪話がないのが、本当に聞きやすい!
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:36:34.28ID:QK9dDmwo
で、30周年改編で土日も平日も日中から夜にかけての全番組が継続ってこと?
終わる番組はひとつもなしってこと? なんかスゴイ期待はずれな改編だった。
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:00:30.99ID:L0nqYYsN
>>375
だから維持するだけでイッパイイッパイなんだってw
確か、アバロン始めるときに記者会見とかやって、
わざわざ記事にしてもらってたよな?
今回はそれやる余力すらない、
番組改編にしても極力金のかからないやり方、
多分、従来の体制スタッフのまま、あわよくば経費削減を承諾させての継続がデフォルトだろうよ。
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:59:26.84ID:QK9dDmwo
>>376
アバロンの記者会見、あったなぁ。
あんな番組なのに大風呂敷広げて、たった1年で
企画破綻。2年目はズルズル続けただけで平日夜帯から
金曜に降格。その次の改編で消滅と思ったのにまだ
続いてる!!
あれこそ終わらせないで、いつ畳むつもりなんだ?
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:35:20.05ID:yERp51sW
ラジオ界全体の緊縮財政にあってjwaveはまだ頑張ってるほうだよ
interFMなんて営業かける以前に御用聞きして回ってるらしいぞw
もう乞食だろってw
0380ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:23:29.85ID:+43/ndJf
リアル末期は、CM枠が全て番宣になったり音楽ばかりになったり、DJが他局に流出した時。
0381ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:15:50.41ID:+U8sR8F/
>>380
BAY-FMがそれに近かったな
韓国・AKB・アニソンばっかり流すようになって
最後はバッキー木場が辞めていった。

あれ?まだ倒産してないか
0382ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:05:21.94ID:Pa74SIFW
お彼岸など日本の行事には触れず、韓国ではーとか言われると、いったいどこの国で誰に向けて放送してるのかなって思う
0385ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:03:20.45ID:7PD6fP/G
>>379
だって、民放ラジオ全部で一山ナンボで広告宣伝企画が売られてる状況だからなあ、
ステションカラーww何寝言言ってんの?
という現実
0386ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:10:50.64ID:7PD6fP/G
>>381
「事業継承」という超反則技をやらかして
なおかつ、放送法改正で追認したからなあw
福岡の民放FM2局はこれで実質的に破綻したのを無かったことに出来た。

これ、「放送免許の売り買い」を可能にする制度だからなあ。
本来なら名古屋みたくキチンと事業廃止したうえで、改めて申請受け付けるのが筋だろう2
0387ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:03:40.62ID:rPi4f/h8
10/1の24時間特番に音楽聴ける番組が一つも無さそうなんだけど
あとタローが外されて持ち番組1時間短縮って迫害されてんの?
0390ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:15:50.63ID:foMxpuU0
>>389
グルーブラインも結局、継続?
30周年機会に終了できないってことは
まだ10年は続けるってことか?
0392ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:37:56.47ID:X90OjSFA
青木理のいつでも上司ヅラなんとかなんないのか?
0395ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 04:48:58.92ID:6BEAuJS4
今日はホリスペ!
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:24:17.13ID:6BEAuJS4
ホリスペお決まりフォーマット。
0398ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:54:10.42ID:foMxpuU0
今日はお昼から NHK で Disco Music 三昧だぞ!
0399ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:00:09.53ID:jRZY7/2v
>>386
放送事業の譲渡や放送免許の承継や売買は、資本主義の概念に基づく限りは何等の問題は無いけど。
0401ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:28.77ID:foMxpuU0
Disco Music 三昧、始まった!
これこそ、DJ TARO で聞きたい!!
0402ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:49:15.56ID:1uVnaCzv
>>399
ふーんw
何時から、公共財は自由に売買出来る商品になったんだろ?
0404ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:46:33.38ID:WN1m80WZ
面白くなったら教えて
0406ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:03:09.36ID:sBm88Myn
J'S SELECTIONが地味に終了するのが寂しいな。
せっかくDJ MIXならもっと良い時間帯にして、J'Sのようなフィラーはそのまま欲しかった。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000328.000025404.html
0407ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:09:56.79ID:9SJI6fGo
その時間帯寝ながら聴く人が多いからDJ MIXが夢の中で雑音っぽく聞こえるって事がなければいいけど…
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:28:24.36ID:1uVnaCzv
>>406
安心しる、
金出す奴がいないとわかれば、
すぐ元に戻る。
アバロンの悲劇はもう繰り返したくはないだろう
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:52:37.30ID:enR1khiu
ソナーミュージックがないだけで
こんなにストレスフルなラジオライフが送れるなんて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況