聴取率スレッド Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:55:49.32ID:zzgt9fKj
ラジオ聴取率(レーティング)に関するスレッドです。
マターリ行きましょう。

ビデオリサーチ社のラジオ聴取率関連ページ
http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/ratingdata.htm

●注意●
ここは『聴取率スレッド』ですので、内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう。

ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。

■前スレ
聴取率スレッド Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1524465390/
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:35:10.69ID:zzgt9fKj
    SIU NHK TBS  QR  LF  RF N-F TFM J-W  Int O-A O-F Oth
1804  5.2  0.3  0.9  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.8  0.2  0.1  1.1  *.*
1802  5.2  0.3  0.8  0.5  0.7  0.1  0.1  0.5  0.8  0.1  0.1  1.2  *.*
1712  5.1  0.4  0.8  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.7  0.2  0.1  1.2  *.*
1710  5.4  0.4  0.9  0.5  0.6  0.1  0.2  0.5  0.7  0.2  0.1  1.2  *.*
1708  5.2  0.5  0.8  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.6  0.2  0.1  1.2  *.*
1706  5.6  0.5  0.9  0.5  0.7  0.1  0.1  0.6  0.8  0.2  0.1  1.3  *.*
1704  5.6  0.5  0.9  0.5  0.7  0.1  0.1  0.5  0.7  0.2  0.1  1.3  *.*
1702  5.6  0.5  0.9  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.7  0.1  0.1  1.2  *.*
1612  6.1  0.5  1.0  0.5  0.8  0.1  0.1  0.6  0.7  0.1  0.1  1.5  *.*
1610  6.3  0.5  1.3  0.6  0.8  0.1  0.1  0.7  0.7  0.1  0.1  1.3  *.*
1608  6.5  0.5  1.3  0.6  0.9  0.1  0.2  0.7  0.6  0.1  0.1  1.4  *.*
1606  6.3  0.5  1.2  0.6  0.8  0.1  0.1  0.8  0.5  0.1  0.1  1.4  *.*
1604  6.8  0.5  1.3  0.6  0.9  0.1  0.2  0.8  0.7  0.1  0.1  1.5  *.*
1602  6.5  0.4  1.3  0.6  0.9  0.1  0.2  0.7  0.7  0.1  0.1  1.3  *.*

    SIU 全AM 全FM
1804  5.2  2.5  2.6
1802  5.2  2.5  2.7
1712  5.1  2.4  2.7
1710  5.4  2.5  2.8
1708  5.2  2.4  2.7
1706  5.6  2.7  2.9
1704  5.6  2.7  2.9
1702  5.6  2.8  2.8
1612  6.1  3.0  3.1
1610  6.3  3.4  2.9
1608  6.5  3.5  3.1
1606  6.3  3.3  3.0
1604  6.8  3.5  3.2
1602  6.5  3.4  3.0
0003ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:40:13.30ID:zzgt9fKj
j-wave プレスより
2018年4月度「首都圏ラジオ個人聴取率調査速報」が5月18日に潟rデオリサーチより
発表されました。
J-WAVEは「12〜59歳男女」において引き続きトップレーティングを獲得。
「F1(女性20〜34歳)」、「M2(男性35〜49歳)」、「F2(女性35〜49歳)」
「M2+F2(男女35〜49歳)」、「20代女性」といったジャンルで首位を獲得し、
主要ターゲット層を中心に強く支持されていることが分かりました。
他、「10代男性」、「40代男性」、「40代男女」、「40代女性」
「女性給料(職業)」、「学生」、「ドライバー」など、幅広いジャンルでトップレーティングを
獲得しています。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1524465390/312
0005ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:43:45.38ID:zzgt9fKj
『オールナイトニッポン』が10代・20代から根強い人気 - 首都圏聴取率
単独首位を獲得したのは、『タッキーの滝沢電波城』(毎週土曜 22:30〜、0.3%)、
『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土曜 25:00〜、0.7%)、『薬師丸ひろ子
ハート・デリバリー』(毎週日曜 8:30〜、0.9%)など計7番組。
https://news.mynavi.jp/article/20180518-632744/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1524465390/405
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:46:20.54ID:BJX+rA3E
さらに50周年を迎えた『オールナイトニッポン』は10代・20代から根強い支持を獲得。
『星野源のオールナイトニッポン』(毎週火曜 25:00〜)、『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週金曜 27:00〜)など計5番組が、12歳〜19歳男女を対象とした聴取率調査で、全局中同時間帯の単独首位を獲得した。

また20歳〜29歳男女を対象した聴取率調査では、『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週火曜 27:00〜)、『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木曜 25:00〜)など計8番組が全局中同時間帯の単独首位となった。
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:58:54.93ID:2TUWu+ea
>>9読んでて
ZIPでもここ数年、自分の孫がどうのこうのとか
人間ドッグ入ってバリウム飲んでとか
そんなお便り読まれるようになった
しかしそれでも聴取率エリア1位でいられるのは
今じゃすっかり岩盤となった16〜34歳の層があるおかげなのかなと
0015ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:00:04.89ID:aBbuGdeG
LFは改編が大失敗したんだろうな
秀武を下ろして飯田にした分は秀武の余力でどうにか続いたが
飯田を下ろした枠がよくならなくて、
土屋の13時台から18時までごっそり他局に移ってしまったんだろう

LFは平日午後の大改編をやらない限り落ちる一方だと思う
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:43:12.43ID:l1U1kgc+
>>15
飯田の番組も次は落ちそうだしな。
裏のQRがタケ小山じゃなければ全体平均でもQRに抜かれてるだろうな。
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:49:50.62ID:jOk+vrvl
>>10
Fineがふたつあるけど、なんだ?
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:16:19.55ID:aBbuGdeG
>>19
健闘どころか見当違いだったんじゃないかな
まだ若年層が帰宅すらしてない平日の夕方帯に
ながら聴きもしにくい込み入った内容のサブカルを
毎日三時間もやってたら普通の人間はついていけない
結局野球中継にも負けてしまった
https://i.imgur.com/44sDjol.jpg
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:18:04.40ID:Utox8XOC
アトロクは一時間あれば充分なんだよね、確かに三時間聴き続けるのはしんどい
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:22:29.07ID:yAeCIUHZ
>>14
頭悪すぎだろ
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:24:51.68ID:PEKdKkr+
>>15
横ばいくらいだから大失敗とは言えないんじゃない?
まぁふるわんのは確かだけどw

ヒデタケもそろそろ歳でいずれ交代させんといけないし
飯田を後釜にすえれば
夕方のネトウヨ的な番組をやめさせるいい口実になる

草野満代の夕方番組は5時台はもう野球の話ばっかで
(大谷くん大谷くんとウザいw)
あきらかにショーうpナイターのツナギだね
やきうは独壇場になったから
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:27:15.42ID:aBbuGdeG
TBSは全体の中で足を引っ張ってる弱い時間帯が
あまり大きく負けずに済んだからこそ
強い時間帯の他局との差を食い潰さないで済んで
どうにか首位を維持できたんだろうな
でも単独首位がなくなってるから
それぞれの番組が例え首位でもどこかの局と並び始めてるんだろう

https://i.imgur.com/Uj1vdpR.jpg
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:27:21.20ID:7vqp3s6R
>>10
男性の10代・20代・40代トップは多いが
女性やそのほかの世代が出てこないのが不思議だな
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:28:50.93ID:PEKdKkr+
>>20
野球中継(ショーアップナイター)に負けるのは
既定路線なのでは?
エキサイトベースボール分の上積みもあるだろうし

問題はエキサイトベースボール(前期)並みの聴取率があるかどうか
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:23.88ID:aBbuGdeG
>>23
草野の番組で野球を取り上げたのもTBSのアトロクに対する
LFの対抗策だったんだろうね
土屋に足を引っ張られながらもLFが野球中継にリスナーを誘導できるように
できる限りのことをやったのかなって感じがする

自分的にLFが大失敗だなって思うのは平日昼以降の不調な時間帯を
改編で余計に拡大させてしまったんじゃないかと思うから
傷口を広げてしまって、その傷のせいで全体にダメージを与えてるんじゃないかと
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:34:22.94ID:aBbuGdeG
>>26
確かに負け幅を抑えて、且つ負け戦では
安く済ませたいって言い訳もあるだろうけどね
ただこの時間帯はラジオの稼ぎ時だから
ここで負け戦前提で考えてること自体がおかしいとは思うけどね
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:39:56.64ID:3Jzg16q2
>>26
あとは経費と広告収入の収支がナイターを上回ったかどうかだな
聴取率も重要だが、広告収入引っ張れるコンテンツというのも肝心
0030ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:43:20.17ID:aBbuGdeG
>>29
稼がなくちゃない時間帯だから、
他局と同水準に稼げるようになったかどうかが肝心
本来ならその辺りの時間帯にしっかり稼いで
全体に余力を波及させていかなくちゃない
テレビのゴールデンタイムと同じ理屈
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:52:11.94ID:aBbuGdeG
>>31
LFの平日13時台みたいなことになりかねないんだよね

LFやTBSに限った話じゃなく、どこの局も
弱い時間帯に金と手間をかけられなくて、
弱い時間帯を面白くできなくて
弱い時間帯が余計に弱ってきている感じがする
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:03:26.96ID:W5tsgxoD
放送番組に限らず適切なサイズを見極めて形にするのは大事だよね
それが出来ないと一生懸命作っても台無しになる
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:49.73ID:aaUsYjW9
結局LFはあの気持ち悪い芸人に午後帯託した弊害が続いてるんだよなぁ
土屋に代えても微増か横這いだし
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:16:18.40ID:EQ+D/QQu
LFはアナウンサーの駒不足
しかも微妙な駒ばかり
誰もいないから午後はつまんないタレントに委託するしかない
0036ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:19:00.61ID:OtiaQVMN
>>24
TBSの単独首位がなくなってるってのは勝手なあなたの想像でしかない
TBSの貼り出しはずっと以前から単独トップかどうかを書かない
出直してこい
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:33:25.99ID:aBbuGdeG
>>36
出直してきましたw

単独を書いてなかったのは知らなかったわ
単独が少なくても稼ぎたいし稼いでないから
ずっと書けなかったんだろうな
一番大事なのが単独だからね
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:46:50.61ID:aaUsYjW9
M2層ってアンチが野球ファンは全員コレだと認定してるおじさんたちのことなんじゃ
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:24:26.82ID:7vqp3s6R
>>43
いや、女性はともかく
204060代はそれぞれ強いのに
3050の狭間世代がピンポイントに弱いってのも考えにくい
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:48:05.48ID:umaeZreE
ニッポン放送
売上高 145億6600万円(2017年3月期)
営業利益 4200万
売上高 144億0000万円(2018年3月期)
営業利益 2100万
従業員数 144人

文化放送
売上高 74億5100万円(2017年3月期)
営業利益 △9億5200万円
従業員数 103人

TBSラジオ
売上高 108億2500万円(2017年3月期)
営業利益 3億5700万円
売上高 104億7800万円(2018年3月期)
営業利益 5億2000万円
従業員数 65人

エフエム東京
売上高 135億5900万円(2017年3月期)
営業利益 8億2200万円
従業員数 114人

J-WAVE
売上高 45億8300万円(2017年3月期)
営業利益 △1億0700万円
従業員数 54人
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:50.06ID:VSFyGZEQ
>>10
たまむすびは15分単位のはベスト10内だけど同時間帯トップじゃないんだな
赤江復帰でもさすがにすぐには回復しないか
次の6月が勝負だな
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:38:23.81ID:BTfj3ewG
>>46
社員が多いと退職金なんかにも呑まれちゃうもんな
縮小均衡を一気に進めてる感じなんだろう
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:06:58.40ID:XHE/vs2N
>>46
ニッポンとTBSってどうしてここまで売り上げに差が出るの??
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:18:41.00ID:lZeGI6xJ
>>46
聴取率低くてもTFMの収益力がすごいなw
JFNへのネット販売が大きいのか。
もっともi-dioが不透明だが…
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:19:45.20ID:XHE/vs2N
>>50
岡村とかオードリーのイベントみたいなやつ?
そういえばTBSって全然イベントしないよね。
JUNKとかすればものすごいことになりそうだけど。
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:29:12.57ID:XorvwBn5
>>53
ラジフェスを5月と11月の年2でやるだけでもだいぶ違うと思う
GW中なら新番組の宣伝もできるし気候もいいしでちょうどいいでしょ
なぜか赤坂サカスはGW中何もイベントやってなかったそうだし
0057ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:25.54ID:XHE/vs2N
>>55
伊集院とか爆笑で、武道館とか横浜アリーナですればいいのに。
なんでやらないんだろう。
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:42.23ID:WuE5ks6/
>>55
新聞広告料でだいぶ嵩んだから?
聴取率週だけでなく改編の新聞広告って初だったっけ?
0059ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:40:52.93ID:oXrCGpY9
スポンサーがどんどんついてるJ-WAVEの売上高が低い。
スポンサー料が安いのかな。
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:33:05.11ID:XHE/vs2N
岡村ー横浜アリーナ、オードリー、武道館で満員なら、
TBSは、伊集院ー東京ドーム、爆笑問題ー横浜アリーナ、おぎやはぎ・バナナマンで国立競技場とか
可能な気がする。
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:43:41.66ID:7CwQ51CT
スタジアムやドームで何やるんだよw
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:44:51.94ID:XHE/vs2N
>>64
オードリーは漫才だよね。
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:20:12.31ID:XHE/vs2N
>>66
いやいや侮ってはいけないよ。
岡村やオードリー見てみろよ。芸人でも何万人も呼び込めるんだよ。
ANNですらあんなに動員できるんだから、JUNKだったらどうなるか。
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:22:17.81ID:aBbuGdeG
>>55
儲けが出せるのかなあ?

>>57
LFはコンサートの主催なんかで予めたくさんの日程を抑えておくだろうから
一日ごとの場所借りの費用も安く抑えられて、そういうなかでの
空いた日程をラジオのイベントに回せるんじゃないかなあ
TBSはコンサートイベントなんかもテレビのほうがやっちゃうのかな
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:46:51.30ID:aBbuGdeG
昔伊集院と電グルで西武球場をやったりウンナンで武道館とかやってたけど
そんなに埋まらなかったんじゃなかったかなあ

TBSで武道館規模のラジオイベントをやったらチケット代が高くなっちゃうかもよ
武道館で伊集院や爆笑のラジオのイベントって凄く面白そうだなって思うけど
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:52:55.70ID:WH1Orgda
TBSは別会社といっても親と子レベルの依存度
子が金のかかることを提案しても止められる
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:01:09.72ID:XHE/vs2N
>>73
いやいや。俺は伊集院のオ―デカナイトの野球クイズに参加したけど、
西武球場満員だったよ。
あの頃の伊集院ですらその動員力だから、東京ドームなんて必ず満員になる。
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:03:35.90ID:jOk+vrvl
>>67
オードリーは現状青森で2000人弱。多分武道館一万人は埋まるだろうけど
あと岡村一人で横アリ埋めたみたいな書き方はおかしいぞ。久保田利伸やaiko、ToshIとかも出てる実質フェスみたいなもんだし
オードリーの場合10年で初めてのプレミア感があるわけだから毎年一万人集まるかは不明
実際ANNパーソナリティが集まるオールライブニッポンだと横アリが埋まってない
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:15:33.47ID:aaUsYjW9
>>78
あれだけ色んなアーティスト集めてるのに直前までLFでガンガン宣伝してるくらいだからねぇ
実際には満席にすらなってないんじゃなかろうか
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:26:06.51ID:XHE/vs2N
>>79
オーリーでさえ満員だよ?
伊集院なんてほとんどイベントしたことないんだから絶対入るだろ。
サカスでさえきゃーきゃー言われてんだから。
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:29:36.40ID:XHE/vs2N
おぎやはぎと南海は小規模ながらイベントを成功させてる。
そこまで認知されてないオードリーでさえ青森で2000人動員だよ?
芸人の力をなめすぎ。
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:29:41.25ID:TXspxSvq
オードリーて国際フォーラムA満員だった気がする。miwaファンは多少いるとしても、モノマネ系は影響ない。
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:30:02.21ID:OH9sAGyl
Junkのイベントは
Junk開始前のLIVE954 ラジオチルドレン、深夜の逆襲!
2005年のJUNK夏祭り2005
2011年と2013年にJUNK大集合!
が開催されているね
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:34:16.60ID:OH9sAGyl
つうか何でこんな話になってるのかと元を辿ったら
売上に差があるのはなんでかって話からか
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:38:24.83ID:WuE5ks6/
>>80
放送技術社、トラストネットワーク、琉球トラストとセントラルミュージックや
アナ/声優スクール提携からだろうね
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:45:11.13ID:O0A8RLcA
ラジオに広告だすのって中小企業の経営者や大企業の中間管理職でそういう層は保守が多いからだから
右派のニュース流す番組作ってると広告けっこう付くんだろうな
ブラックだ過労死だの事を糾弾する放送をそういう経営者は聞きたくないだろうし
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:54:18.47ID:WuE5ks6/
リベラルの954
旺文社株主繋がりの名残で bs朝日のjctv系統 LFよりリベラル 954より保守 中道のqr
保守のLF
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:57:10.82ID:WuE5ks6/
>>92
あ、民教協繋がりがまだあった 日本のチカラで会員局として下ロールテロとして羅列されてたし
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:10:50.22ID:S20Dqw2W
ウンナンがオールナイトニッポンで武道館コンサートやった時は超満員
大半がマセキ里穂目当てだったらしいが
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:47:19.98ID:KjwF0hIx
TBSラジオ系の制作会社はTBSラジオ傘下ではなく
TBSHDやTBS企画傘下
LF系の制作会社はそのままLFの傘下
この違いは大きい

ちなみにTBSラジオはいざとなれば期末にTBSテレビからCMが大量出稿される
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:07:18.34ID:WuE5ks6/
>>100
2018年4月1日に、有楽町の糖業会館・ニッポン放送本社ビルに入居していたエル・ファクトリーが
グループ会社でラジオ番組を制作するサウンドマンを吸収して合併し、
サウンドマンの所在地だった内幸町1丁目へ本社を移転して、「株式会社ミックスゾーン」となる

ニッポン放送横浜支局 神奈川県横浜市中区尾上町4-52 関内駅近く
グレイプ本社 神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-5 新横浜第一生命ビル9F
>まだ合理化できそう
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:21:18.27ID:hquqlecW
グループ内で資金を回せば赤字にならない
TBSがやっているかは分からないが
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:32:55.47ID:hW8sa7aj
ラジフェスは無料で出入り自由だから集客できている。
儲けはテナントの飲食と関連グッズ販売。
後、自社スペースのサカスなので成り立っている。
おそらく過去のアップスJUNKの有料イベントのデータで無理と見積もっている。
LFは長年のイベント運営ノウハウと営業力が大きい。
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:47:53.88ID:MNWi6tmc
>>102
TBSは不動産収入が凄いから安泰なんだけど
それをやってもフジサンケイグループはマジヤバいらしい
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:51:09.86ID:WuE5ks6/
>>104
LFのイベント企画は 千代田区紀尾井町3番6号 紀尾井町パークビル1Fのニッポン放送プロジェクトがやってるな
イベント機材も含めたリース事業やイベントグッズをラジオリビングで売ったりや本の発行元との相乗効果も
2015年6月に本体専務からlf-p社長になった宮本幸一は伊集院/とんねるず/さんまと確執あり
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:18:22.48ID:WuE5ks6/
>>108
2017年12月1日本開局の「AbemaRADIO」の『STEP ONE』『SONAR MUSIC』『TOKIO HOT 100』のサイマル配信って
fm波やradikoやlismo waveと同じpが流れてるの? それともp枠で裏トークとかしてるの?
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:33.24ID:2g91TjJH
>>12の続き
で、その岩盤は開局当初から「磐石の根伐り」を施すような放送していたから
そんな基礎工事があったおかげで
開局当時の16〜34歳が20年経ってAM2局に立ち向かえるとこまできて
次の世代にも浸透し行き渡って
挙げ句に中京圏のラジオ聴取率があんな風になってまったんだわ
そう思うとJ波は開局当初から基礎がしっかりしていればと悔やまれるわ
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:05:58.07ID:XorvwBn5
>>57
他の人の言うように、色々と費用がかかるのでは?
にち10の公開放送だってかなり無理して予算を確保したそうだし
まああれは会場までの無料バスツアー付きだから別格なのかもしれないけど
なんたって会場が神流町(2011年)、檜原村(2012年)、館山市(2013年)、八丈町(2014年)だからねw

radikoの登場であの番組のフランチャイズを決めるリスナー確認調査の前提(電波が悪いのか俺が悪いのか)が崩れてしまった
ラジオ聴取の悪条件:窪地、雷、在日米軍
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:16:50.52ID:JTmNKfzH
>>114
にち10公開生放送は自治体主導の町おこし組織票で誘致が進むようになったから
止めたんじゃなかったか?
radiko云々が原因なら八丈島と小田原で地上波リスナーなんかいないし
そもそもエリアフリーどころか番組独自に公式HPから世界同時配信してたわけだし
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:39:07.68ID:S20Dqw2W
90年代のニッポン放送がなぜ3万人野球場や武道館クラスでイベントが出来たかというと
ラジオ業界はまだバブルの延長で景気が良かったから日産やヤマハといった協賛スポンサー
になってお金を出してくれた。

今のオールナイトニッポンにもそういうスポンサーが辛うじて残っているからイベントが出来る。
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:39:33.46ID:ok17qAxE
前スレ598の昨年同時期(201704)に、時間帯「21〜22時」を追加

参考までに、昨年同時期(201704)の平日平均(月〜金)から当該時間帯の数字を。
2017年04月   TBS   QR   LF   TFM  J-W  NHK-1
 18〜19時    0.4   0.3   0.5   0.5   0.9   0.4
 19〜20時    0.2   0.3   0.4   0.2   0.6   0.4
 20〜21時    0.3   0.2   0.4   0.1   0.5   0.2
 21〜22時    0.1   0.2   0.3   0.1   0.4   0.3
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:40:07.80ID:ok17qAxE
宇多丸が判明したときに「時間帯の数字」ではなく、まるっと「番組の数字」で
議論されることが多いと思いますので、そのときのために用意しておきます。

ナイターは番組全体としての数字(番組聴取率)はどう現れるのか。
対戦カードも記載。

■2017年04月度の平日を曜日別に
     火        水       木       金
TBS  巨×ヤ 0.3   巨×ヤ 0.3  巨×ヤ 0.3  巨×神 0.4
QR  西×楽 0.3   西×楽 0.2  西×楽 0.2  西×日 0.2
LF   巨×ヤ 0.5   巨×ヤ 0.4  広×横 0.3  巨×神 0.5

+-------------------------------------------------------------------+
では、ナイターの時間帯の「月曜日」はどうなのか。同じく2017年04月度です。
(各番組の長さ(分数)が違ったり、前の時間帯から始まっている番組・局などを
混在させて記していますが、ざっくりと大目にみてください)

 TBS        QR       LF         TFM         J-W 
興味R 0.3   岩本スポ0.5   明石家リク 0.6  マンボウ浜崎 0.4    ピス 1.0
イモト 0.2    キャイ-ン 0.2   (…21:50まで)   TIMELINE 0.2     (…20:00まで)
竹中 0.3    …檀密0.3               TFM-W 0.1     JAM-W 0.5
以下 0.2〜0.1 以下 0.2〜0.1            以下 *         (…220:00まで)

22時(チキ0.4)  (レコメ0.1)  (M10森山0.4)  (スクロク0.1)     (AVALON 0.3)

(※)2017年06月度の月曜日のLFは、ベッキーリクエスト 0.3 でした。
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:16:04.36ID:z/5akTIc
>>116
自治体が前面に出てくるようになりスタッフの労力がかかるようになってやめたのはリスナー確認調査の方
フランチャイズ自治体の選出と公開生放送は手法を変えて続けてた
最後安住の一声で港区をフランチャイズにしてサカス近くの施設で公開生放送を行った理由が資金難だったという訳
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:39:51.58ID:sDo+4mD9
北海道でも関西でも福岡でも沖縄でも放送されてる番組はローカルではない
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:05:20.20ID:pGqfItUU
純然たる関東ローカルだよJUNKは
全国というのはオールナイトのような北海道から沖縄まで津々浦々で流れる番組を指す
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:35:41.23ID:8iiXFvSy
ラジオ関西は付けてたらJUNKからANN0に繋がるから面白い
関西といっても関西全域じゃなく兵庫大阪京都の3県かな
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:11:19.06ID:Km7KvbzC
LFヲタがキモいのはわかった
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:25:31.36ID:+pPaStRJ
>>118
当時のリスナーは団塊ジュニア世代が中心で、単純に頭数が見込めたんじゃないかな。
ティーン層がどんどん減ってる現在では、ドーム、アリーナクラスを満員にさせるのは難しそう。
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:40:11.01ID:gEOQdHmZ
>>123
昔伊集院が「北海道から沖縄までじゃなく、北海道と沖縄で」って言ってたの思い出したw
0132ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:47:54.59ID:gIflyjRw
LFは局がスポンサーを集める前に
スポンサーを引っ張ってくるタレントを起用してるから強いよね
同じぐらいの数字でもLFとTBSでは意味が違う

そういう側面もあるからこそ「いいときだけの」って揶揄されたりもするわけで
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:20:28.02ID:pGqfItUU
粋な夜電波、4月単独首位と発表
以前に女子アナが来た回と同じ数字だったとか
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:58:18.89ID:wclcVrJi
JUNKは金出さない層しか聴いてないから
スポンサーもショボいし、無銭イベントのラジフェスが関の山
そこがANNやSOLとの違い
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:17:37.93ID:iCQ0Rfv5
ラジフェス
リスナーへの感謝と還元が主
あとは新規リスナーを開拓するイベント
それにマネタイズの物販飲食が後から付いたもの

LFイベント
ラジオ番組を基にした二次展開商品

最初からの経緯が違いすぎる
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:44:26.22ID://WVWz0G
オードリーは青森で2000人動員できるそうだね。
地方で認知度が低いオードリーでさえこれだよ。
これがJUNKだったらすごいことになるよ。
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:05:44.97ID:rlWVPCYn
どうせTBSオタが期待しているはオフ会的イベントだろ
そんなの赤坂サカスで十分
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:10:35.47ID://WVWz0G
>>137
地方でと言うか、それほど名前を知られていないっていう意味ね。
そのオードリーでさえ田舎で2000人動員できる。
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:26:25.42ID:WrAnTP4r
>>142
毎回毎回こんなふうにデカイ掲示板いっぱいに
聴取率トップの短冊よーけ貼ってるの見ると
バッカジャネーノと思えてくるわ
車の販売店の横断幕見てカーオブザイヤーの選考委員辞めてった
徳大寺の気持ちよーく解るわ
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:18:38.20ID:z/5akTIc
>>142
画像左下の一覧、土日がひどいな
土曜日は21時台の明日へのエールを除いて17時から27時まで名前が無い
日曜日に至っては乗りものニュースの次が井上芳雄ってことは12時から22時まで負けっぱなしじゃないか
その後も松之丞、エンタメ、林原めぐみの名前が無いし
0148ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:23:29.54ID:4wpnrvez
いや土屋でなくともLFがクソ人選をする限りは安泰、飯田の後枠の草野も酷い
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:47:00.50ID:dqmexHHk
土屋やダイノジが起用されるのには理由がある
十数年前の深夜ラジオリスナーの間では有名人
TM西川やくりぃむ上田も同時期
当時のスタッフと作家の立場が上がってレギュラーに特番に起用される
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:24:05.67ID:x2bWv/XM
聴いてる奴のことをほったからしにして
好き勝手やってるだけの枠はやっぱり首位にならないな
土屋しかり宇多丸しかり
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:36:00.54ID:x2bWv/XM
>>153
放送波に乗せる必要あんのかそれ?って
突っ込みたくなるような中身の番組が多すぎるよな
高橋みなみのやつなんかもそうだけど
仕事中に聴いてるとイライラするから午後はラジオを消したくなる
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:18:16.28ID:Z2+Mw31Y
>>148
草野は野球の前座だから
ショーアップナイターのアシスト以外求められていないんだろう
飯田も酷かったので夕方から消えてよかった
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:34.41ID:gIflyjRw
自分も学生の頃からずっとラジオを聴いてきたから
ラジオを消す時間に物足りなさや違和感を感じることもあったわ

最近は自分が寝ていたり出掛けていたりする間に録音しておいたものを再生したり
昔録音したテープをメモリカードに移しながら聴いたりyoutubeで昔の番組を聴いたりも
してるけど、さすがに弾が尽きてきた感があって何も聴かない時間も出てきた
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:57:11.09ID:wmtFKAdb
そこでradikoプレミアムやwizradio/lismo waveやcfmのサイマルラジオですよ

http://www.geocities.jp/ra_te_media/link/925.htm
csra/リスラジ→jcbaの移籍は一部反映されてはないが 
musicbirdの音楽chをそのままサイマルしてる局もあるとか

聴取率調査だとcfmはその他になるんだろうねえ
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:06:22.96ID:E3RXFYKB
コミュニティは聴取エリア範囲が自治体レベルだから調査対象外なはず
実は民放よりも聴かれている局が何局かはあると思う
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:18:02.73ID:HewP0uaP
都心から半径35km圏内でどこでも聞こえる局でないとだめじゃん
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:01:07.78ID://WVWz0G
JUNKのイベントやるとしたらどんな感じになるか。
1日目:伊集院光@東京ドーム
2日目:爆笑問題その他@日本武道館
3日目:おぎやはぎ、バナナ、南海
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:05:46.98ID:wmtFKAdb
tbsならアニフェスの前日か翌日にラジオイベントもやれば機材の有効活用になるのでは?
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:07:12.80ID:a6be79Fj
土曜の夜21〜27時に各局若者向けの番組ばかりなのは何とかならないのかね
別に「大人向けの番組やれ!」というよりただでさえ少ないパイを分け合っても共倒れになるだけじゃないかと
この春からTBSも工藤大輝を投入したけど宇多丸のいない金曜とかでほかと棲み分ければいいのに
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:16:35.28ID:xT9TbAYJ
伊集院ってクソつまらないDVD作ってたけど
あれを面白がって買うような奴しか単独イベントなんて来ないだろ
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:24:01.15ID:ms+Gy8Cl
伊集院はアップス音頭とか変死隊とか
あの辺の時期にイベントあったら
有料だろうが100%行っただろうけど
惰性で聞いてる今だと有料だといかないな
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:28:53.86ID:4Tz84uz4
そもそもアンケート式なんだから
書いた本人がラジオ番組を聴いたと申告されれば聴取率にカウントされる
コミュニティFMはその他でカウント
radikoプレミアムのエリア外だってカウントされる
昔の夜間のラジオな遠隔聴取だって
もちろん短波ラジオもカウントされている
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:49:57.94ID:JBcovywv
1%近い数字を取っててもロクなスポンサーが付かず社に利益をもたらしていないんだから、有料イベくらいやってTBSに貢献しなよ
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:41:13.51ID:24bm1VUz
シーズンオフにショウアップナイターのイベントなんかやったら
凄く客が集まるんだろうな
芸能人草野球チームvs各球団ドリームチームの試合とかやって
監督やコーチが解説者や実況アナで
各球団からの選手をゲストに呼んでシーズンを振り返るトークショーをやって
ロゴ入りのFMラジオやTシャツを売って
スポンサーブースで記念品とパンフレットを配って
各球団のPRチラシを配って選手や解説者の握手会をやって
0175ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:49:10.88ID:8Y79Oc/T
>>173は伊集院が司会をやりたがる内容だw

LFに限らずTBS以外の各局はシーズンオフの夕方の番組の中に
しっかりと野球を絡めたコーナーをつくって
野球中継のリスナーを繋ぎ止めるようになっていくと思うし
各球団もシーズンオフにファンサービスを充実させることを
今まで以上に意識していくようになるだろうね
0177ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:49.66ID:24bm1VUz
テレビもそうだけど
TBSって時々トチ狂ったような編成をするんだよなw
その時間帯の贔屓客を全部追い出してまで
新しい番組を押し込んで来たりする
真相報道theニュースとかもそう
ああいうことさえなけりゃフレンドパークもずっと続いて
ネプリーグに客を取られることもなかった
客層が他局と被ってるとスポンサーが取れないからなんだろうけど
客そのものを減らしたらその時間が余計に安くなっちゃうだろうに
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:06:20.39ID:pPVTXMAO
TBSの若者向け番組は好き勝手喋ってるから聞いてて面白いけど
仕事として関わるのはちょっとなあと思うんだよな

番組を作って流すだけで仕事が完結しちゃってる感じがする
番組を軸としていろんな事業を展開しようって気がない
せっかく集まった野次馬から金を集める仕組みも作らないし
野次馬に向けて番組のついでに何かを伝えることもしない
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:39.55ID:ms+Gy8Cl
いずれQRも野球から撤退するだろう
LFは残存者利益を得るのは確実だが
野球がいつまで利益を生むかはわからない
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:09:52.77ID:WiULr9jo
>>179
アニヲタ乙w
0181ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:25:38.01ID:3mqlQDp6
>>173
昔、日産グリーンカップっていうLF協賛の草野球大会があって、
その決勝の前座としてLFの番組対抗で野球やってたってのはあったな
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:30:26.17ID://WVWz0G
ラジオって大リーグ中継はしないのかな。
巨人がだめなら、大谷放送すれば儲かると思うんだけど。
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:41:44.40ID:gIflyjRw
>>182
LFが大事な試合の時だけやってる

野球がオワコンってネガキャンしてたのは
ひょっとしたらTBS陣営なのかなあ
野球中継をサブカル番組で追い越して
若者に野球の人気がなくなってるんだとか、
広告価値が下がってるとかみせかければ
中継の権利を安く買い叩けるようになるって
思惑があったのかなと邪推してしまう
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:47:34.54ID://WVWz0G
>>184
野球やサッカーは有料で独占にしたらかなり儲かると思うよ。
見たい人は見たいからね。
ただ、興味ない人も圧倒的に多いから、ラジオで放送するのは難しいかも。
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:53:10.91ID:pBsxit7S
野球中継は昔からの付き合いで続けてただけ
ベイスターズを身売りした時点でもう義理もなくなった
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:55:23.33ID://WVWz0G
確かに、子供のころは巨人帽とかかぶってる人がちらほらいたけど、
今では全くみかけなくなったな。
観客動員は田舎の球団は伸びてるからオワコンではないけど、巨人の人気がものすごく堕ちたんだと思う。
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:19:46.88ID:IzpBe9iz
>>144
おまえに見えないだけで、俺にはエンタメと林原が見える
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:21:08.68ID:h9wony6c
■球界再編後、日本全国の元・巨人ファンが地元のチームへ

2017年シーズンのセ・リーグ観客動員数は1402万4019人で、史上初めて1400万人を突破した。
パ・リーグも1111万5444人で、優勝したソフトバンクは1試合平均3万5094人を動員。
阪神タイガース日本一で爆発的に盛り上がった1985年、まだ実数発表前にもかかわらず
パの観客動員数は約473万人(1試合平均1万2100人)だったことを考えると、球場観戦に
出掛けるファンは近年増えており、NPB史上で今が最も観客数が多いと言える状況だ。
各本拠地の環境も家族連れや女性も安心して楽しめるボールパーク化が進んでいる。

BSやCS放送、スマホやタブレットの動画配信とそれぞれのライフスタイルに合った方法で
観戦できる現在において、テレビ視聴率を軸に野球人気を論じるのは無理がある気がするし、
だいたい2000年代初頭までは“地上波プロ野球中継=巨人戦”という図式が一般的だった。
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:23:30.85ID:h9wony6c
古くはONの時代からテレビCM出演も盛んで、原辰徳は大正製薬、江川卓は不二家、松井秀喜は富士通や久光製薬、
高橋由伸がサントリーとそれぞれ大企業の顔としてお茶の間を席巻(仮に坂本勇人や菅野智之があと20年早く
生まれていたら同じく国民的スターになっていただろう)。

いわば、どんな有名芸能人よりも頻繁に、毎晩ナイター中継とCMで登場していたのが当時の巨人選手たちだったわけだ。
まだメジャーリーグも夢物語だった頃、結果的にそのメディア大量露出は日本全国に巨人ファンを増やすことになる。

昨夏、山形で開催された巨人戦を観戦した際に会った現地の蕎麦屋のオヤジさんの言葉を借りると「私らが若い頃は
テレビでジャイアンツ戦しかやってなかったし、他に選択肢がなかった」状態。それが球界再編で東北に楽天イーグ
ルスがやって来て以降は、徐々に友人たちと地元に近い楽天を応援するようになったという。

恐らく、一昔前は圧倒的に巨人人気が高かった北海道(日本ハム)や九州(ソフトバンク)でも同じような現象が
起こっているはずだ。ちなみに地元にプロ球団のない前橋や松本開催の巨人戦チケットは昨年も即日完売している
ことも付け加えておこう。

平成もすでに30年経過。時代は変わった。オヤジ系週刊誌やタブロイド紙といった旧メディアで度々語られる
“プロ野球離れ”のイメージというのは、“世間の巨人離れ”と同義語だと思う。80年代中盤のパ・リーグでプレー
したある助っ人選手は日本で印象に残っていることを聞かれ、

「どこでも巨人ファンがいること。タクシーの運転手、レストランも巨人ファンばかり。巨人が勝てば日本全体が
幸せという感じ。あれは面白かった」とコメントしている。

あの頃、世の中の多くの人は巨人戦中継を入口に他の球団の選手を覚えていった。プレーする選手も全国中継が
あるからと“打倒巨人”に燃える関係性。まあプロスポーツとして冷静に見たら、そんなジャイアンツバブル的な
状況は異常だ。球界にとっては、12球団がフラットに近づいた今の状況の方が健全である。
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:27:17.24ID:v2+UTj9w
野球が首都圏キー局の地上波で放送しなくなったから
人気がなくなったって考えるのは早計なんだよ

有職者が定時に帰宅しなくなったりすることが原因で
地上波の視聴者層が変わってきてることや
それに応じてスポンサー需要も変わってきていることも
中継数減少の一因になってるだろうし
地上波の視聴率が下がる前からスポーツ中継にフォーカスを合わせた
専門チャンネルにファン層が移動していたことも原因としてあるさ

そもそも需要が下がってるなら地上波以外のチャンネルでも
テレビ中継をやらないし、有料放送もできないさw
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:29:54.02ID:h9wony6c
■プロ野球伝統のスターシステムの終焉

現在のプロ野球は以前と比較すると、熱心にペナント全試合を追いかけるコアなファンと、
侍ジャパン戦くらいしか見ない一般のライトユーザーの二極化が進んでいると思う
(特に東京近辺ではこの傾向は顕著だ)。つまり、適度に野球中継を眺め、友人と
『ファミスタ』を楽しみ、各チームの選手を認知していた野球ファン中間層が減った。

それを実感したのが、先日テレビ朝日で放送された『ファン1万人がガチで投票!プロ野球総選挙』
という番組だ。エンゼルス移籍の決まった大谷翔平が多くの歴代レジェンドプレーヤーたちを
抑え野手部門で4位、投手部門で1位に選出。この結果を受けて、ネット上の野球ファンからは
番組に批判的な意見も多く見られた(もちろん大谷本人には何の非もない)。

恐らく、今のプロ野球ライトユーザーにとって、スポーツニュースで最もよく見かける野球選手が
“二刀流の大谷”ということだろう。そう、一昔前の巨人選手のようにである。良くも悪くも、ON時代
から伝統のテレビカメラがひとりの選手を追い続ける、プロ野球の古き良きスターシステムは限界を
迎えつつあるのではないだろうか。

近年、野球中継の視聴手段が多様化し、自然とファンそれぞれの好みも細分化している。当然、数十年前の
「みんなが巨人」と同じロジックで、「みんなが二刀流」的な番組構成は拒絶反応を生む。ただ難しいのが、
同時に世間一般では「今のプロ野球と言ったら大谷翔平」と思う視聴者も少なくないということだ。

プロ野球離れと言われる一方で、過去最多の観客を集める球場の風景。今後の課題は、いかに“コアなファン”と
“ライトユーザー”の間の距離を縮めていくかだと思う。それを実現させた時が、昭和でも平成でもない、
新時代のプロ野球の始まりだろう。
(参考資料)
『ベースボールマガジン 懐かしき外国人助っ人たち』(ベースボール・マガジン社)
『野球小僧リミックス プロ野球80年代大事典』(白夜書房)
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:35:33.41ID:gIflyjRw
巨人の知名度が高いのは、全国を網羅したメディアが持ってる球団だってこともあるよね
中日なんかはブロック紙で全国を網羅してるわけでもないし

他球団もメディアと密接な関係があれば巨人一辺倒じゃなくなるのかもね

他のスポーツも全国を網羅するメディア企業がチームを持てば
やっぱりそのチームの知名度が際立って高くなるはず
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:37:08.33ID:ms+Gy8Cl
まあ厳密にいえば各局横並びで巨人戦をやる
今までのラジオ中継がオワコンってことだが
かといって電波塔の関係で神奈川県が弱いTBSが
ベイスターズ戦でスポンサーがつくわけでもなく
撤退するのが妥当って話よ
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:53:16.14ID:IByDTZ5s
映像のない野球中継なんてカーラジオしか需要ない
地方の野球中継がまだ元気のは車社会の影響もあるかと
0204ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:54:17.58ID:nrMC6sEB
>>202
そりゃ毎日やってるからしょうがないよなー。
裏のピストンも同じネタ何回もやってるからなぁw
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:23:39.08ID:jWy2P+ij
>>203
エンドレスカセットテープみたいだなお前w
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:12:37.37ID:bdWIIjJh
興味の無い趣味の話をされてもウザいだろ
宇多丸はこのパターン
AMでウケるのは日常の話
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:10:59.47ID:s8JAocIA
Junkってスポットのパーソナリティーって起用しないね。
ANNはレギュラーお休みで1回だけの放送ってあるのに。
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:32:02.65ID:imzxfCIR
昔は月曜日とかよく単発ANNやって伊集院にネタにされてたね
長澤まさみとか藤原竜也とか浜崎あゆみとか
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:14:28.12ID:EaCaGftn
>>192
つTOKYO MX2
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:21:50.40ID:/yuoI8z/
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20120611_001_pressrelease.pdf
2012年
> 『radiko.jp』の月間ユニークユーザー数が1,000万人を突破

http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20180322_001_pressrelease.pdf
2018年
> 現在、ラジコには民放ラジオ91局と放送大学が参加し、月間ユニークユーザー数約1,000万人


radikoは6年でユニークユーザー数が変わらない


    SIU NHK TBS  QR  LF  RF N-F TFM J-W  Int O-A O-F Oth
1004  7.1  0.9  1.6  0.7  1.0  0.2  0.2  0.4  0.8  0.1  0.1  1.1  *.*   <radiko開始前
1204  6.6  0.7  1.2  0.7  0.8  0.1  0.2  0.5  0.6  0.1  0.1  1.4  *.*   <radiko1000万人突破
1804  5.2  0.3  0.9  0.5  0.6  0.1  0.1  0.5  0.8  0.2  0.1  1.1  *.*   <現在

FMの聴取者はほぼ変わらずAMの聴取者が減っている
radikoの絶対数は2012年と2018年で変わらない
聴取率調査でサンプルの約1割がradiko利用者という割合は2012年から2018年まで変わっていない
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:26:14.00ID:/yuoI8z/
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20180327_001_pressrelease.pdf
プレミアム会員数は約47万人
タイムフリー月間ユニークユーザー数は約270万人

全員ではないがヘビーリスナーになる
日間ユニークユーザー約120万人

radikoの目的の1つ、難聴取エリアの【ヘビー】リスナーに対して受け入れられただけに終わっているの現状
2ch(現5ch)を読み書きしている人間はインターネットを活用できている人だけが参加しているから
radiko利用者が増えているように見えているだけで、リスナー総数は減っている
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:32:11.28ID:tolOS0Gn
カーステレオやカーラジオにsimが挿せたりwifiが繋げるようにならないと
長距離ドライバーがradikoを使うようにはならないんだよ
長距離移動の仕事の人ほどスマホを常時稼働させておくのを嫌がるからね
通信量やバッテリーの問題もあるし
低速でも動くっていったってドライバー層はそこまでデバイスを使いこなさない
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:34:55.34ID:Pi2h1fKM
プレミアム47万人は少ないな
まあ人気番組はつべに落ちてるから課金する必要ないんだろうが
0223ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:19:27.56ID:Y+fvKhHK
>>209
UP's時代までは金曜中心にお試し枠とかあったんだけどな
震災を除くと極楽山本がやらかして繋ぎでJUNK交流戦SPをやったくらいか
土曜はパックインミュージック特番で無くなったことがある
いっそタマフル跡地をそういう枠にすればよかったのに
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:48:21.51ID:tolOS0Gn
ラジオをつけておきたい人って、
若くて且つ地域社会から隔離されているような人以外は
エンタメよりもまずある程度地域や生活に関連した身近な情報が
常に聞こえる状態を期待してるんだから
日常的にラジオをつけてる一般的な生活者たちは
radikoプレミアムで遠くの地域の番組を聴くよりも
地元の番組を聴こうとするさ

天気予報や交通情報、その他地域の身近なニュースを
把握しておきたいっていう需要のほうが
エンタメの需要より遥かに大きいよ
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:20:58.62ID:0/wYLF0N
入江社長「今後のブランド構築に期待」
4月調査V101・M1F1突破口弾み
ナイターアト番好勝負・10代獲得緩めず
TBSラジオ会見、4月スポット10%増に
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2018/2018_05html.htm
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:51:08.51ID:fgeAXYI+
>>225
若者がどの番組聴いてその数字になったのかは興味あるな
まさか0時から3時だと全日には反映されないし
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:04:14.63ID:M6sRYcLj
赤江が昨日のABCの特番インタビューで若いリスナーやミュージシャンの人からもたまむすび聴いてますよと言われることが増えたという話をしていたな
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:32:24.07ID:evMQdkcF
とりあえず前回同様秋元グループの聴取率から

首都圏 &#8232;(OG)TFM「高橋みなみの これから、何する?」高橋みなみ(月-木)13:00-14:55
0.8 0.7 0.8 0.6
(欅)TFM 「GIRLS LOCK!」平手友梨奈(月-木)22:15-22:25
0.1 0.3 0.2 0.3&#8232;&#8232;(A)TFM「大家志津香のエン活!」大家志津香(月)21:15-21:40
0.2&#8232;(欅)QR 「レコメン!」佐藤詩織、菅井友香(月)22:00-25:00
0.2
(欅)QR 「レコメン!」 織田 奈那、守屋茜(火)22:00-25:00
0.2&#8232;(乃)QR 「レコメン!」堀未央奈、大園桃子、山下美月(水)22:00-25:00
0.2&#8232;(A,H)LF「AKB48のオールナイトニッポン」指原莉乃、横山由依、柏木由紀(水)25:00-27:00
0.2&#8232;(乃)LF「乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポンZERO」新内眞衣、和田まあや(水)27:00-28:30
0.2&#8232;(OG)TBS「岩佐美咲のわびさびラジオ」岩佐美咲(木)27:31-27:46
0.2&#8232;(欅)LF「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」長濱ねる、守屋茜(金)24:20-24:20
0.3&#8232;(乃)J-WAVE「HARRY'S ENGLISH CLASS」齋藤飛鳥(土)7:05-7:15
0.8&#8232;(A)TFM「柏木由紀のYUKIRIN TIME」柏木由紀(土)24:00-24:30
0.5&#8232;(乃)TFM「エバンジェリストスクール!」若月佑美(土)24:30-25:00
0.1&#8232;(乃)TFM「ジュグラーの波〜なぜ衛藤美彩はラジオで数学を学ぶのか?〜」衛藤美彩(土)25:00-25:30 0.1&#8232;(S)RF「高柳明音の生まれてこの方」高柳明音(金)25:30-26:00
*&#8232;(乃)QR「乃木坂46の『の』」樋口日奈、寺田蘭世、堀未央奈(日)18:00-18:30
0.4&#8232;(OG)LF「高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと」高橋みなみ(日)22:30-23:00
0.2
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:37:33.60ID:evMQdkcF
>>228見づらいので訂正

首都圏
(OG)TFM「高橋みなみの これから、何する?」高橋みなみ(月-木)13:00-14:55 0.8 0.7 0.8 0.6
(欅)TFM 「GIRLS LOCK!」平手友梨奈(月-木)22:15-22:25 0.1 0.3 0.2 0.3

(A)TFM「大家志津香のエン活!」大家志津香(月)21:15-21:40 0.2
(欅)QR 「レコメン!」佐藤詩織、菅井友香(月)22:00-25:00 0.2
(欅)QR 「レコメン!」 織田 奈那、守屋茜(火)22:00-25:00 0.2
(乃)QR 「レコメン!」堀未央奈、大園桃子、山下美月(水)22:00-25:00 0.2
(A,H)LF「AKB48のオールナイトニッポン」指原莉乃、横山由依、柏木由紀(水)25:00-27:00
0.2
(乃)LF「乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポンZERO」新内眞衣、和田まあや(水)27:00-28:30
0.2
(OG)TBS「岩佐美咲のわびさびラジオ」岩佐美咲(木)27:31-27:46 0.2
(欅)LF「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」長濱ねる、守屋茜(金)24:20-24:20 0.3
(乃)J-WAVE「HARRY'S ENGLISH CLASS」齋藤飛鳥(土)7:05-7:15 0.8
(A)TFM「柏木由紀のYUKIRIN TIME」柏木由紀(土)24:00-24:30 0.5
(乃)TFM「エバンジェリストスクール!」若月佑美(土)24:30-25:00 0.1
(乃)TFM「ジュグラーの波〜なぜ衛藤美彩はラジオで数学を学ぶのか?〜」衛藤美彩(土)25:00-25:30 0.1
(S)RF「高柳明音の生まれてこの方」高柳明音(金)25:30-26:00 *
(乃)QR「乃木坂46の『の』」樋口日奈、寺田蘭世、堀未央奈(日)18:00-18:30 0.4
(OG)LF「高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと」高橋みなみ(日)22:30-23:00 0.2
0231ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:53:34.78ID:evMQdkcF
よくこのスレで議論になってる宇多丸 vs 野球

宇多丸 0.6 0.6 0.7 0.6 0.5
ライオンズナイター - 0.5 0.4 0.2 0.3
ショウアップナイター - 0.9 0.4 0.7 0.7
0233ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:00:54.71ID:tolOS0Gn
>>231
1.4ぐらい取らないと
野球中継より需要があるってことにならないわけか

つうか今時野球って2局でもそんなに取ってるんだな
QRのほうはもう少し低いのかと思ってた
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:08:02.34ID:UN2r+NbS
宇多丸があんな内容なのに想像以上に安定してるなw
最初だからご祝儀的な数字だろうけど、頑張れば定着するかも
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:20:16.96ID:evMQdkcF
JUNKとANNは詳細に
年齢毎の聴取率
12-19/20-29/30-39/40-49/50-59/60-69

JUNK月
男0.7/2.5/2.6/1.7/0.9/0.4
女*/0.5/0.8/*/0.9/0.1

男*/0.9/0.9/0.6/1.2/0.4
女*/0.6/0.4/*/0.9/0.1

男*/0.4/*/0.1/0.7/0.4
女0.6/0.2/0.9/*/0.8/0.4

男0.2/0.5/0.4/1.2/0.4/0.2
女*/0.6/0.5/0.2/1.0/0.3

男1.4/3.8/1.0/0.8/0.4/0.4
女*/0.5/0.3/*/1.0/0.6

男*/0.6/*/0.3/0.4/*
女*/0.1/0.1/0.2/0.5/0.3
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:20:23.00ID:evMQdkcF
ANN月
男*/0.2/0.4/*/0.2/*
女0.8/0.9/0.4/*/*/0.3

男*/0.5/*/*/*/*
女0.8/0.8/0.7/0.6/0.6/0.3

男*/1.0/0.3/*/0.6/*
女*/*/*/*/*/0.1

男*/0.3/0.6/0.4/0.4/0.1
女*/0.8/0.5/0.2/0.1/*

男1.2/*/0.1/0.4/*/*
女1.6/*/*/*/0.6/*

男1.8/2.6/1.5/1.3/0.2/0.4
女*/1.0/0.1/*/0.3/0.1
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:38:09.91ID:fgeAXYI+
高聴取率のオードリーとバナナマンは若者も聴いてるのが数字に表れてるね

逆に低聴取率の番組はターゲットすら満足に数字獲れてない
0245ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:47:07.14ID:CyhjL16X
>>242
星野とAKB両極端過ぎるだろ
もうSWはお互いが相手の番組のゲストで出演すればいいんじゃないだろうか
0253ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:29:50.71ID:2g6i+VJ2
>>233
なんでそういうことになるの?
昨日みたいに野球中継がLFだけの日に調査したら、
ショウアップナイターが1.4ぐらい取れるとでも思ってるの?
0254ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:30:24.33ID:8VsjqiW5
>>242
AKB48の60-69の0.1に貢献した女性に話を聞いてみたいな
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:37:11.92ID:0hQEjF/D
>>230
参考にさせていただきます

月曜日
伊集院光→1.0
菅田将暉→0.2

火曜日
爆笑問題→0.5
星野  源→0.4

水曜日
山里亮太→0.4
AKB48  →0.2

木曜日
おぎやはぎ→0.5
岡村隆史 →0.3

金曜日
バナナマン →0.8
山下健二郎→0.2

土曜日
エレ片   →0.2
オードリー →0.7
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:52:07.38ID:VcYlT3+O
野良データですから、正確性完全性が証明されているものではありません
過去にもこの聴取率スレで、間違った数字が上げられた事有り
0267ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:21:25.51ID:evMQdkcF
最後にタマフルの2017年聴取率とTALK ABOUT4月の聴取率

タマフル
0.4 0.4 0.3 0.4 0.5 0.7

TALK ABOUT 0.1
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:30:31.16ID:JPQ/EjKj
善人ぶった性悪芸能人
星野源
大泉洋
神木隆之介
山口智充
0270ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:45:15.02ID:Y+fvKhHK
>>267
トークアバウト0.1か…
ああいうテイストの番組はJ-WAVEのアバロンで十分なんだよなあ
宇多丸以前のつんくとか玉川美沙とか中山秀征がやってた約2年周期で番組が変わる枠に戻りそうだな
0271名無し募集中。。。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:47:53.69ID:vZxJnr+v
>>248
山本は女に嫌われてるから仕方ないと思ったら男の方が低かった
0277ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:02:33.41ID:9WJenswY
>>229
SOLって番組全体通したらどんなもんなのかね
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:08:23.82ID:VcYlT3+O
>>272
野良データとは「名無しの誰々」が調べたかという事ではないのですよ
所詮名無しは名無し
IDをどや顔で出されても何の意味もない
写真を見せるなら名刺でも写しなさい
違法性は無いのだから問題ないのでしょう?
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:16:34.98ID:VcYlT3+O
国会図書館にある正本 ← 正規データ
正本を複写したもの ← 正規データ(最新号は複写不可)
正本を写真で撮ったもの ← 写真で資料撮る行為は認められていません

ここからが野良データ
正本を書き写す行為 ← 転記ミスが発生しうる(正確性・完全性が無い)
書き写したメモをネットに上げる ←タイプミスが発生しうる(正確性・完全性が無い)
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:17:03.27ID:QtQa+BL6
宇多丸はふだんその時間ラジオから離れていた層も引っ張ってきてるのかもな
定着するかどうかはまだ未知数だが
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:39:42.56ID:evMQdkcF
>>275
ANNZERO 0.1 0.1 0.2 0.1 0.3 *

ちなみに
東京ポッド0.5 アルピー0.3 うしろ0.3 ハライチ0.5

>>277
SOL 0.1 0.2 0.1 0.3 0.2


帰宅するのでこれ以上の注文は勘弁
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:46:40.29ID:9WJenswY
>>283
意外とあるんだな
わざわざサンクス
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:03:26.26ID:bdWIIjJh
>>276
Jの数字がないと比べる意味ないよな
代わりにライオンズナイターの数字を出しやがる
無能な働き者
0287 【東電 81.5 %】
垢版 |
2018/05/28(月) 17:27:21.10ID:AH9nqqIY
宇多丸おもったより健闘してるんだな

たしかにJwave知りたいw
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:52:18.34ID:zGBSJVYz
>>275>>276>>277
聴き方が攻撃的だと答えないのかな?
まあそれでいいと思う
せっかくこのスレに貴重な情報流してくれてるのに礼儀知らずのやつは無視でいい
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:54:48.77ID:/zgks65B
>>286
ウタマル信者が接戦になってるように捏造したけど2位のJのことをすっかり忘れてたんだろ
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:04:29.70ID:1A/CZb0O
真っ先に秋元関連を貼るあたりピントがずれまくっている
もう調べなくていいよ
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:17:51.35ID:zUX0pps5
>>290
この人元々ドルオタのラジオ好きでアイドルラジオの数字貼ってたってだけで
他のデータはここの住民の要望でボランティアでやっててオマケ扱いなんだがな
このスレずっといたら知ってるはずなんだけどニワカが増えた証か
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:26:17.52ID:4lSP8k5i
>>291
SWの24時台3兄弟は、生放送なだけで内容ないからなぁ。
いつも通りで0.5出せる東京ポッドはすごい。
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:40:04.52ID:AirDGM5A
思い入れが国会図書館へと誘う
それがアイドルかTBSかだけの違い
普通の人からは理解されないのは同類
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:48:26.51ID:Y+fvKhHK
>>296
許可局は伊集院の前座で聴いてる人も多いだろうしなあ
許可局ー伊集院とハライチーおぎやはぎは共通するリスナーも他曜日より多そう
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:02:22.52ID:tolOS0Gn
みんなのために調べて来てくれた奴に
感謝の気持ちもないのかTBSリスナーは
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:29:12.33ID:dFXQZJx6
2月に但し書きで用事のついでと言ってるぞ
その前提を毎回言ってもらわないとダメな子たちなのかな?
聴取率スレで聴取率教えてもらって感謝ないって終わってるぞ
0310ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:38:47.32ID:LAFlejap
>>304
TBSリスナーどころかお前と同じ穴の狢、もしくは自演だろおっさん

262 ラジオネーム名無しさん 2018/05/28 15:02:36  ID:H5eGF8DP(2/2)
暇人はTBSオタでTBSに不利なデータは調べない
289 ラジオネーム名無しさん 2018/05/28 17:54:48 ID:/zgks65B
>>286
ウタマル信者が接戦になってるように捏造したけど2位のJのことをすっかり忘れてたんだろ
293 ラジオネーム名無しさん 2018/05/28 18:17:28 ID:yJwRm0v0
出さなかった時間帯はTBSにとって都合の悪い数字なんだね
0311ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:38:49.53ID:CyhjL16X
どうせFMが大事厨(元radikoもカウント厨(元アップロードは違法厨))だろ
野良の意味もわからないキチガイなんだからほっとけよ
0312ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:56:35.71ID:s1HjJNka
数字出してくれるのは有難いけどJとTFMも欲しいな
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:22:25.90ID:xL6jsSBC
まずはID:evMQdkcF大変乙でした
あとは平日朝昼夕晩(ナイター枠以外)の帯と週末の枠を、行ける方はよろしくお願いします

>>312
今回は数字が拮抗してるからその2局も合わせて知りたいね
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:18.38ID:dKSASc8j
>>314
「全試合で」をどんな解釈すればいいんだろうな
有楽町文学は想像以上に難解そうだ
0324ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:51:25.00ID:tT741LxZ
>>314
ショーアップナイター全局中単独首位
=中継した曜日の平均が裏と比べて上でした

ショーアップナイター全試合で首位
=野球中継をした局の中で首位でした
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:58:54.33ID:m9iCf8wZ
>>283
アルピーとうしろ0.3で同時間帯トップ取れるんだな
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:14:35.29ID:dv09pyYh
>>314
言いたいことは、「火曜は宇多丸が勝ってるじゃん」ではなくて、
「水曜は宇多丸が勝ってるじゃん」ではありませんか。
まあ「水曜」だとしても、LF側の書き方が紛らわしい。

その画像の枠中の数字の全てが「ナイター中継番組どうし」での比較であれば
>>315氏の指摘のとおり、水曜日にQRと同率になったとしても、
「全試合で単独首位」とは言ってないので「全試合で首位獲得」に嘘は無い。

一方でTBSやJを含めた比較であれば、水曜日は宇多丸0.7に負けているので、
LFの書き方には誤りがあるということになる(これは>>314氏の指摘どおり)
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:19:46.70ID:dv09pyYh
>>326自己レス
失礼しました。最後の行は、
>>231か、LFの書き方のどちらかに誤りがあるということになる」ですね
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:22:11.49ID:QDOjiiTr
>>314
試合終了時間次第だろうけど
水曜ショウアップナイターの比較対象は宇多丸・かまいたち・イモトの加重平均という可能性
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:10:02.33ID:GQluRQN2
LF「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」長濱ねる、守屋茜(金)24:20-24:20 0.3

欅坂興味ないけど長濱ねるちゃんが好きでradikoで聴いてるんだけど
1.0以下って打ち切りとかならない?
聴取率調査なのにゲストが地味でメニューもいつも通りなのがよくなかった
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:15:13.34ID:otiIBMbP
>>331
0.3は上出来でしょ
去年の12月は0.4で時間首位とってるから打ち切りなんてないよ
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:43:39.08ID:9IdtczQ0
・安住紳一郎の日曜天国
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1481616470/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1501434590/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1501757211/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1501682048/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1478617999/
・武田和歌子のぴたっと
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1510745690/
・王様ラジオキッズ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1496107592/

このラジオ板で番組スレッドとしてまともに機能していない三大番組
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:51:46.64ID:GtXjTRvZ
>>335
まともな脳をしていないお前w
0338ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:09:03.82ID:HBRTCcjT
新番組も野球も4月の数字が一番高く出るからな
夏場はJ波の独走になっているよ
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:32:18.83ID:aUSRaZ0Q
>>120 >>231 >>236 をまとめると以下のとおり
見やすくするため並びを少しいじりました

2017年4月      月*
TBS         (0.3) 0.3 0.3 0.3 0.4
QR          (0.3) 0.3 0.2 0.2 0.2
LF           0.6 0.5 0.4 0.3 0.5

2018年4月
宇多丸         0.6 0.6 0.7 0.6 0.5
ライオンズナイター   - 0.5 0.4 0.2 0.3
ショウアップナイター  - 0.9 0.4 0.7 0.7

月*  2017年4月TBSとQRは各番組ならして0.3と推定
    LFは明石家さんまのワイドで0.6 >>120
   2018年4月はLF,QRが現時点で不明 >>231 ではあるが、
    宇多丸0.6>LF,QR との報告あり >>236

LFは、明石家さんま並みに数字をとれる人を持ってこないと
宇多丸月曜日と戦えないわけですな。ベッキー0.3では無理か
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:11:58.32ID:PqNrybiO
聴取率の調べ方ってどうやってんの('_'?)
データウソ臭い。
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:39:41.73ID:Rdz6zDrM
暇人w
Jをスルーして元々低いライオンズナイターと比較
TBS贔屓を通り越して印象操作だろ
0344ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:55:54.31ID:KaB1ZYPT
>>331
ラジオのこともよく知らないみたいだから一応言っておくけど、この時間帯で1.0なんて取ったら大騒ぎになるよ
あと、この番組はどんなに数字が悪かろうが、秋元が飽きるか、欅坂46が解散でもしない限り終わることは99%ないから安心して、ねるの写真集でも見ながらシコってな
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:29:17.22ID:uHQ52rRU
>>341
リリースにもあるけど他はラジオ日本しかやってない最終レース(重賞)の時間が最高だった
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:59:03.71ID:3fT/Z2//
若者はCDで音楽で中年以降は、ナビのモニターでTVだよ。
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 03:01:06.06ID:bz2GngVj
アルピーとうしろ同じ0.3とかあるー?
新内0.2でダメでクリピ0.1で首位なのか。
野球の件はよく分からないけど。
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 03:07:29.78ID:3fT/Z2//
>>160
松戸なら、葛飾と江戸川はおすすめ、市川も、有ったけど学会のCM流れ無いのも良いな。
0351ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 03:15:04.93ID:3fT/Z2//
>>217
トラックでも、iPodtouchで音楽だよ。
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 05:00:48.84ID:lAeGc0qn
アイドル、アニメ、声優番組はスポンサーと事務所次第
数字は全く関係ない
レコメンとか10年以上低聴取率でも続いている
それにラジオは19時以降ガクンと下がる
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:36:21.88ID:qntVWuMn
宇多丸0.6出してるなら御の字だな
1.0ぐらいまでは十分目指せるだろう
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:42:17.56ID:NW8NuoL5
>>337
ラジオNIKKEI第1・競馬中継・radiko(スマホ、PC、AIスピーカー)最大同時アクセス
◆全国
アクセス数:41004
シェア:30.11%
radikoにアクセス総数:136181
全国でラジオNIKKEI第1以外のアクセス数:95177

◆関東(1都6県13局)
アクセス数:14788
シェア:26.33%
1都6県でのアクセス総数:56164
12局のアクセス合計数:41376
※12局はTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE、RFラジオ日本、NACK5、FMヨコハマ、bayfm78、放送大学、ラジオNIKKEI第2
NHK第1、NHK第2、NHK FMは含まれていない

◆関西
アクセス数:11689
シェア:42.71%
2府4県でのアクセス総数:27368
9局のアクセス合計数:15679
※9局はABCラジオ、MBSラジオ、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA、Kiss FM KOBE、放送大学、、ラジオNIKKEI第2
NHK第1、NHK第2、NHK FMは含まれていない
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:07:35.98ID:CxZS+OcS
偏りもあるだろう調べ方だとは思うけどずっとそれでやってるからね
radikoのデータがもっと細かく出てきたら面白いんだけど
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:28:24.57ID:uAnvSm9y
radikoは日曜日中で0.1%くらいということね
一部が入れろと騒いでるが誤差の範囲内だな
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:15.72ID:pIQvF8B5
>>359
方法の周知はさておくとして
全国の接続数でも人口比0.1で一般人への影響力は微々たるもの
radiko接続数は全国ネット番組が自らアピールするツールという程度
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:47.10ID:gf4q7M6g
ラジオNIKKEIをラジコじゃなくて
ちゃんと短波で聞いてる人って全国に何人ぐらいいるんだろ?
数十人?
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:47.24ID:gf4q7M6g
ラジオNIKKEIをラジコじゃなくて
ちゃんと短波で聞いてる人って全国に何人ぐらいいるんだろ?
数十人?
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:26.74ID:vq/Rxfyr
>>355
1都6県のラジオ聴取人口は約3700万人だから
56164÷3700万=0.0015179459459459

アクセス数はそのまま人とはカウントできないからな
同時に複数の番組を流している人もいるんだし
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:44.05ID:gSIAt++o
radikoユニークユーザー数が1位のラジオNIKKEI第1が
聴取率調査では*.*の測定不能の状態を冷静に考えないとな
ラジオNIKKEI第2が4位

少なくとも2位・3位にはどちらかは全国放送では無い局が入っているんだから
放送大学が入るとは思えないから両方全国放送では無い局の可能性は高いが

まあNHKは地域限定のNHK第2が準全国放送枠に入る可能性はあるがランキングに入るほどとも思えないし
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:46:11.20ID:LLf2ZcBA
確かにラジコ聴取率ってのも
ラジオ聴取率とは別に出せばいいんだよな

聴取率ってのは電波の利用実態を調べるのが前提で
それを商業的価値の計測も併せて判断できるように
番組単位での数値も出しているんだから
番組の聴取者だからといって電波以外の方法で
番組を聴取した人たちの数までもを電波を経由した
番組の聴取者の数字に加算してしまうわけにはいかないんだから
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:48:44.04ID:KCxyFlWt
>>331
1.0以下で打ち切りになったら、ラジオ界ほとんどの番組が消える。

>>338
LFは新番組で大きく数字を落としたぞ
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:22.68ID:JlNOTiul
>>367
電波法とか関係なく
どのくらいラジオ放送局が聴かれているかの調査が聴取率調査
アンケート式の調査で調査協力者がラジオ番組を聴いたと認識していれば
radikoも聴取率調査でカウントされたいる

2012年頃のVRのラジオ聴取習慣の報告書にも聴取率調査の10%はradiko聴取者と報告している
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:05:18.84ID:s9S9Jn6H
radikoの聴取者数はリアルタイムで局側でもわかるんだよね
久米宏が番組内で言ってた
そしてradikoの運営主体は実質的に電通なんだよね
radikoの聴取者数は馬鹿にできないよ
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:25:02.88ID:m1k1GlcD
上にアイドルの聴取率が出てるけど
全国ネットと東京ローカルの数字って単純に比較できるの?
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:50:31.48ID:49+XEBYK
>>376
上げられた聴取率はあくまで南関東の範囲で調査されたもの
番組自体がローカルか全国かは無関係
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:03:24.83ID:d6SI0N4F
>>367
>聴取率ってのは電波の利用実態を調べるのが前提で

そんな前提全くない

あくまで広告出稿等のための基礎データ
民間(広告代理店系)が民間(スポンサー・放送局)のためにやっている
純粋に民間の市場調査 
0383ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:12:59.92ID:k0LDhbS4
横からすまん
首都圏で言えば東京駅から半径35km圏内に在住の3000人の男女12~69歳の人をランダムに選び2ヶ月に1回アンケートを取ってる訳だよな
この時にradikoで遅れて聴いたって場合もカウントするの?
0384ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:20:05.32ID:71TRT/yp
radikoは特定の番組だけを聴くために利用してる人が多いから
聴取率とは全く違う数字が出てくる可能性あるよね
0388ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:00:48.44ID:lAeGc0qn
昼間で同時6万
人口3000万の関東は0.1%=3万
radikoリスナーは聴取率換算で0.2%以下
0.2%の少数派が大騒ぎしている聴取率スレ
0390ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:54:52.76ID:ubyVO7v7
>>388
それを言ったら人口3000万人で割ってる聴取率の方がおかしいってことにならないか?
radikoは絶対アクセス数なんだし
0392ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:05:33.53ID:diS9zsGU
ID:VcYlT3+O

著作権違反だとか過去に騒いでたやつか?
ノラデータは信用できないって論調にしたのか?

まあ野良データをNGすれば静かになるからいいだろうけど
0394ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:09:30.97ID:u11lOYnZ
競馬の瞬間リスナーを除いたらradikoリスナーは全局0.1%ほどになる
誤差の数字
0395ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:10:32.21ID:diS9zsGU
>>314
creepy 0.1なのに首位なのか?
他がよほどわるかったの?
新内が0.2なのに首位じゃないって・・・・
0396ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:13:11.56ID:diS9zsGU
>>331
いろいろ見て聴取率感をつけろとしか言えないわ
横の関係と 同時間帯他番組と比べて
縦の関係  チャンネルがもってる聴取率要は前後番組との聴取率割合の比較
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:13:49.58ID:SiGHZNzC
>>389
Twitterドルヲタバカは黙ってw
0398ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:18:25.33ID:diS9zsGU
>>383
アンケートだから応援してれば聞いてなくてもチェックはしてると思うけど
その程度は誤差に飲み込まれるんじゃね?
0400ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:48:14.95ID:deHt8WCD
日本放送は新しく始めた番組が失敗で
逆にTBSは自分達の思い通りになってる感じだなあ
0403ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:08.05ID:7+BHNUHl
>>399
丸一日使って調べたのはどうでもいい番組ばかり
仕事のできない無能
だから月曜日に図書館行けるのか
0404ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:48:03.24ID:Rpq0ZLMl
朝の伊集院とス―、昼の大竹とたまむすの比較がほしいな。
0405ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:48:43.16ID:vz3qbFn+
ラジオも受信料を払う必要のある国営放送はなぜ聴取率の対象になっているのでしょうか
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:30:20.08ID:qjAdSNPm
>>400
TBSは工藤大輝の新番組がコケてる
時間帯トップをLFのジャニーズ(滝沢・大倉)にかっさらわれてるし
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:46:16.98ID:+V+VK4qu
>>400
ニッポン放送かラジオ日本か紛らわしい

>>367
ラジコ の場合は bsやcsやcatvで使ってる、聴ける環境がある聴取者が分母の 接触率 を使った方がいいね
聴取率は聴ける環境が無いのも含まれるし
0411ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:00:36.25ID:NriglF/N
>>382
関東は6/11-17
0412ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:20:34.30ID:oKcNicfm
>>395
上にあるやつ見たら真裏の岩佐美咲が同じく0.2取ってるからFINEの数字が良かったんじゃない?
0413ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:25:26.72ID:NriglF/N
>>402
同じく
0417ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:51:34.36ID:oGTzCM4h
昨年同時期の平日のナイター(>>120)に続き、週末の「プロ野球中継(デーゲーム・
ナイター)」の聴取率はどうだったのか。裏のAMやFMと比較してみます。
(各番組の長さ(分数)が違ったり、前の時間帯から始まっている番組も混在させて
記していますが、そのあたりは大目にみてくださると幸い)
+-------------------------------------------------------------------+
■2017年04月度 土曜日
 LF        TBS        QR          TFM        J-W
14:00〜17:00   久米 1.1     田村ニュース 0.4   福のラシ ゙1.0   SEASONS 0.8 
巨×神 0.6    悠里 1.0     伊東吉田 0.9    ポップス 0.9       フルーツ 0.7
          渡邉美樹0.9   高城れに 0.5      恵 0.7      マルノウチ 0.7
          中野浩一0.6                ライブ 0.6

17:50〜21:10  司馬遼 0.4    ヤ×広 0.1     ピート 0.5      クリペプアジト 1.1
ヤ×広 0.3    みな実 0.2                便り 0.5      葉加瀬 0.7
          宮川デート0.2              瀬戸内 0.4     村治佳織0.4
                                 ライフ ゙0.2
(次の日曜日ぶんに続きます)
0418ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:01.85ID:oGTzCM4h
>>417の続き
+-------------------------------------------------------------------+
■2017年04月度 日曜日
 LF         TBS        QR         TFM       J-W
14:00〜17:40   爆笑 1.0     ミスDJ 0.4      山達 1.1     HOT100 1.0 
巨×神 0.5     (1.2〜0.9)    スポーツ 0.3     シネマ 0.9      (0.9〜1.2)
           コシジュン0.4    ボート 0.1      モモクロ 0.7      滝クリ 0.8
           中野浩一0.6   純次 0.2     安部礼司0.8  

17:40〜22:00   サポウェル 0.3   乃木坂0.2     平原綾香0.5   吉岡里帆 0.7 
ヤ×広 0.3     村上ゆき0.2   トレエン 0.1     野沢雅子0.2    ピストン 0.4
           サイクル 0.1    キニナル *     以下 0.2〜*    野村訓市 0.4  
           ぼんやり0.2   グチ祐三0.1               フューチャリズム 0.2
           菊地成孔0.2  以下 0.1〜* 
           文学扉 0.4
           嶌信彦 0.3
0419ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:33:50.86ID:6S4uDgwQ
菊地成孔は0.4じゃないの?
0421414
垢版 |
2018/05/30(水) 03:06:31.05ID:0xmNeBYl
>>415
屁理屈で誤魔化すなよ脳障害www

死ねくらい直接かけないのか腰抜けww
0425ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:36:55.88ID:jdTnN/es
>>422
NACK5ってここ数年どっちかというと中年以上のリスナー獲得の為の番組増やしてるけど付いてるのは相変わらず若者か
0426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:51:22.00ID:kQCK7bOA
>>417
2018年4月の各番組の数字は分かりますか?
朝と昼が知りたいです。
0427ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:12:09.28ID:ynL21lAs
>>426
乞食は氏ねって
何で自分で調べようとしないの?
思考が停止してるの?
そんな人生で満足なの?
0428ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:17:33.37ID:ClVpjoi8
ナックって夜と土日の夕方は良いんだけど
朝昼の番組がゴミ屑なんだよなぁ
老害や糞つまんないヤツばっかり
結局は魂とバカボン土屋と深夜のアイドルミュージシャンしか人気無い
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:51:19.15ID:EkqLVjK+
>>429
怒ったから平尾をビジターにも派遣してるんじゃないの?
新聞に叩かれ、BPOにまで苦情を紹介されたらさすがに焦るだろうし。
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:44:01.47ID:QBW5ayxk
木曜の21:30-22:00のみだけどネットのどこかで見かけた2018.4月の数字

AM
KR 0.3(宇多丸マイゲームマイライフ ※4月より時間帯移動)
QR 0.2(田村ゆかりの乙女心)
LF 0.1(水野真紀/TMR西川/スポ伝説 ※野球中継延長の可能性あり)
RF *.*(推薦曲/ニュース/きのうの続きのつづき)

FM
IFM 0.2(Dave Fromm ※21:00-23:00)
TFM 0.2(大抜卓人 ※20:00-21:55/ニュース)
J波 0.4(藤田琢己 ※21:00-24:00)
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:49:26.79ID:OyMd0heM
謝る必要ないGJ
0438ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:58:01.09ID:h/AOPL/p
TBS・武田信二社長(65)の定例会見が30日、東京・赤坂の同局で行われた。
同席したTBSラジオの入江清彦社長は同局が2月26日〜3月4日の個人聴取率調査でトップとなり、2001年8月から100期連続1位を獲得したことを発表。
同局は今年からプロ野球のナイター中継を終了して大きな話題を呼んだが、「ナイターから新しい番組をスタートさせた4月の数字ですが
前年の4月と比較すると、TBSは伸びました。ナイター中継をしている局も伸びています。これは大変、意義のあることだと思います」とコメントした。
「広告収入も前年比99%。プロ野球中継終了の影響はなかったと思います」と続けた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000110-sph-ent
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:42:52.43ID:M2rLTjmC
>>433
35kmってなってる
埼玉のみなら全局トップとれる
0443ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:38:46.11ID:h/AOPL/p
TBSが30日、都内の同局で定例の社長会見を開いた。同席したTBSラジオの入江清彦社長は、2カ月に1度行われる今年4月の聴取率調査で、M1、F1層と呼ばれる20歳から34歳までの男女で首都圏の聴取率1位となったと明かした。
これは「我々も驚いております。歴史に残っていない」(入江社長)と舌を巻くほどの、同局にとっては快挙と言える。
TBSラジオは、1998年に始まった夜の帯番組「アクセス」で時事問題を扱うようになった頃から、比較的高い年齢層にターゲットを絞り、それとともに2001年8月から101期連続で聴取率1位を守り続けてきた。
一方で、ラジオ業界の未来を支えてくれるはずの若者層が、ラジオから離れてしまうというジレンマも抱えていた。
M1、F1層の聴取率上昇の要因に、プロ野球中継から撤退し、平日午後6時から9時に
ヒップホップグループのライムスターのMC、宇多丸がパーソナリティーを務める帯番組「アフター6ジャンクション」を4月から放送を開始したことが「象徴的」だったこととして上げられ
20代、30代の男性、30代の女性に人気だったことがこの年齢層の数字を押し上げたという。
同番組は音楽、映画、ゲームなどを中心にメーンカルチャー、サブカルチャーを問わず様々なジャンルの情報を取り扱っている。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/30/0011307438.shtml
0446ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:56:33.52ID:dda1qMxe
調査対象者って一定期間変わらないんだっけ
前にANNか何かで10代女子が異常に高かった期間があったよね
0447ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:38:48.41ID:Plr46SL/
かまいたちのラジオで結果発表してた
(水曜21:00-21:30)

1位 文化放送
2位 J-WAVE
3位 TBSラジオ、ニッポン放送、NHK

20代男性が1位
50代女性もそこそこあったらしい

前後の時間帯はTBSラジオが1位だったと

これからも時間1位取るまで発表するらしい
0452ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:35:18.44ID:ShH10OQg
TBSラジオ社長、ナイター中継終了も「4月の数字は伸びました」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180530-OHT1T50110.html


>「広告収入も前年比99%。プロ野球中継終了の影響はなかったと思います」と続けた。


製作費から見てもTBS大勝利だな
0453ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:46:02.91ID:dnxwgdHO
>>452
「巨人戦聞くならTBS派かニッポン放送派か」という愉しみがあったけど、
上手く棲み分けできたねということです。
0458ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:48:35.87ID:LHgWcmh6
>>456
在日創価パヨクの巣だからな。
ここ追われると居場所無くなる。
0461ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:06:21.66ID:hln3NepK
>>443
M1-F1層がトップって、そんなの記事にするほどのことなの?
今までトップだった局はどこ?

今までトップだった局の方が若者に人気があって凄いと思うけど、そういうのは記事にしないんだね。
いつもTBSを絶賛する記事ばかり。
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:48:23.80ID:nrQT4mLk
>>463
M1、F1層の聴取率上昇の要因に、プロ野球中継から撤退し、平日午後6時から9時に
ヒップホップグループのライムスターのMC、宇多丸がパーソナリティーを務める帯番組「アフター6ジャンクション」を4月から放送を開始したことが「象徴的」だったこととして上げられ
20代、30代の男性、30代の女性に人気だったことがこの年齢層の数字を押し上げたという。
0469ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:02:09.18ID:WMxgLWfg
いちいちID変えんなよキチガイ
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:09:56.62ID:jlfpBDzz
>>467
飯田は高嶋から引き続き聴いてる人もいるでしょ
ワンダ4とトークアバウトはリスナー対象と番組の方向性を変えちゃったからご祝儀なんて期待出来ない
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:26:36.73ID:EVg8vTFF
アフター6ジャンクションは野球中継やめるってんで、他の新番組と比べて事前の話題性注目度は抜群だった
次回以降の調査で真価がわかる
0479ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:31:14.27ID:rCDGsLxJ
宇多丸毎日はうっとうしいから市川紗椰みたいなさらっとしたタイプをメインにしてほしい
0480ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:47:53.98ID:eqlvSybr
>>478
6、8月で現状以上で初めて成功といえるな
大本営そのままの記事で大勝利はあまりに短絡的
0484ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:41:01.06ID:+W+wM6d+
TOP5の後もラジオワールド枠で特番やったりしてるから、
いずれレギュラー持ちそう。
0486ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:21:49.47ID:oxbSI7jD
>>485
だってスエ子は〜
     ラ ン ク モ ア
             なんだモン
0487ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:51:27.79ID:L4IeGhhe
矢作の師匠がゲストのANN史上最低聴取率って気まずすぎて話題にできない
0489ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:03:51.21ID:qHE1U8gs
岡村はまた惨敗して最低聴取率更新したらいよいよ上層部から肩たたきか
いくら歌謡祭のイベント収入が良くても数字が悪くては
0491ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:19:08.54ID:TAYusTRN
聴取率なんて所詮は1以下の争い
収益に貢献してるほうが重視されるんじゃないの
0492ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:29:16.20ID:uamrCRz3
岡村は昔っから天丼好きだけど最近特に酷い
信者だったけど最近苦痛に感じてきた
0494ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:11:12.04ID:e6zTPjOD
聴取率を語るスレッドじゃないの?
ラジオ番組の収益を語るスレッドを作ればいいのでは?
0498ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:29:29.99ID:C79B/Rhr
少子化とか言いながら広告なんか「25歳まで無料!」とかM1F1向けばっかりじゃないか
人のパイは小さくても広告費は相変わらず圧倒してる
0505ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:17:30.49ID:xXltjETc
極楽とんぼはMBSでもダメだろ
あのプロデューサーの担当番組は全部大コケだが
0509ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:14:08.02ID:0y3Zm4Hk
>>500
無料かどうかじゃなくて若者向け広告が相変わらず多いことを言ってる
これは団塊ジュニアが若者だったときも同様
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:02:21.58ID:JBxDUXzO
岡村や伊集院や爆笑問題は本人が辞めない限り数字どうなっても切らないと思う
0513ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:31:23.68ID:AwuotQDu
伊集院はもちろん、それなりに数字取れてる爆問はいいとしても岡村は完全に老害化してるってことか
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:33:26.33ID:tRmmsQnn
>>490
JUNKのスポンサーはANNよりも多いはずだよ?
JUNKの方が聴取率でANNを圧倒してるんだから。
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:21:24.86ID:tRmmsQnn
>>515
どうして?
0519ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:53:27.00ID:6Atx8GwB
小学館が撤退した時にどうなるかが気になるな
まあ伊集院は泊まり込みだし爆笑は基本録音、山里は意地でもしがみつくだろうから前半3曜日は続くかも
おぎやはぎバナナマンはあっさり辞めそう
0520ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:55:31.93ID:umHlqUvh
小学館はアトロクもスポンサードしているよな。
ラジオジャンプを機に集英社ももっとスポンサードしてほしい。
一ツ橋グループあげて。
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:32:49.85ID:ldwKVjkf
伊集院はどこかで深夜を辞める
チラっとだけどそのようなことを言ってた
その前に朝が終わったら辞めないだろうけど
爆笑は自分らから辞めないことは公言してる
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:56:55.60ID:ZWi9JDtD
>>485
批評でやった
0526ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:14:56.55ID:tRmmsQnn
>>521
JUNKは全国ネットと聞いてるけど??
スポンサーもANNよりは多い気がする。
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:25:04.50ID:BHDtudZH
当時関西ナンバー1のABCで0.3%
CMはスカスカで自社制作回帰
東京芸人のラジオは関東ローカルで十分
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:53:14.94ID:xk1KGiIx
>>524
ジャンプを名乗ってるのに関係のない違うスポンサーが付いてるとか、本当に集英社の許可取ってるの?
ラジオを使ったステマにあたるのでは
0530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:55:34.78ID:xk1KGiIx
そんな東京芸人が大阪でラジオのレギュラー持ってるとかおかしい
特にMBSに出てる方々
0532ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:55:20.22ID:tRmmsQnn
>>527
JUNKはANNよりスポンサーが多いんじゃないの?
聴取率は圧倒してるよ??
0534ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:27:52.05ID:iB+Dk8AL
JUNKは関東ローカル+全国スポンサーつきANN一部が他局でやってる地域での深夜で自社制作やらないけど休止にしない局の穴埋めみたいな感じでもあるしなあ

UP'S後期辺りの時代なんか
金曜日は福岡は自社制作かなんかで東京北海道沖縄の全国ネットという超極端なことになってたみたいだし
0537ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:22:12.91ID:oPLtqowg
MBSはリスナーそっちのけでアッパレのプロデューサーとヤンタン回帰派の勢力争いと化している
0543ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:28:25.56ID:8h1/OzO+
>>538
作家の仕込みじゃなければアリスのヤンタンは若いリスナー付いてるよ
0544ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:41:46.79ID:OlKtpUoB
JUNKは地方のネット増やしたいならラジオ関西みたいな独立局を狙うしかないが
残りはFM入れても新潟・山梨・岐阜・京都くらいしかない
0545ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:01:41.56ID:2ojV3wAB
営業の差

ANNスーパー→半年後に続々ネット開始で全国放送化
JUNK→10年で1局増えただけ(弱小独立局)
0546ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:15:16.75ID:OlKtpUoB
岐阜放送はFMで名古屋方面にもかなり電波が飛ぶようになったしradikoは東海3県なのに25:00放送終了
こんなJUNK向きなラジオ局がセールス上放置されてるなんていかにTBSの営業に力がないかよくわかる
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 05:27:21.47ID:t+Dr8Buj
>>549
谷村さんはよくアリスの話をしますがアリスがお好きなんですか?ってメール来てたぞ
0555ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:12:16.01ID:HTNFF/wZ
>>546
RSKがNRN加入時にUP'sを捨ててさっさとオールナイトをネットした経緯
ABCがJUNKネットして営業つかずOBCオールナイトに負ける屈辱撤退など
地方局には向かない関東ローカルコンテンツなんだろう
0556ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:23:33.81ID:kZvZfAfj
JUNKはそのままオッサン向けになり許可局は元々自主制作、24時代三兄弟はLF出身のスタッフが引っ張ってる
よりにもよって久々に制作した若者向け番組がトークアバウトじゃTBSの将来は暗い
0559ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:58:35.18ID:5R4Ad97N
アトロクの直後に自社制作の若者向け番組をやってる地方局はおっさん向け番組としか認識してなさそう
0560ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:21:47.66ID:HRntQGhj
>>556
突っ込みどころしかない文章だな
0561ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:10:16.79ID:JAv90C2N
そもそもアトロクって本当に若者向けなのかね?
ネットでは大人げないオッサンばっかり反応してるけど
実際は中学生や高校生、大学生なんかのほうが
大勢聴いてたりするのか?
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:34:58.93ID:XJphYNB8
TOP5同様のターゲット層じゃないの?
少なくともネトウヨじーさん向けでは無いと思うよ
0563ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:41:41.46ID:goLeYfDm
10代向け→レコメン!・スクールオブロック・ミューコミ・ANN(菅田・山下)・トークアバウト・らじらー!
20代〜30代向け→JUNK・24時台三兄弟・アトロク・QRのアニラジ(一部を除く)・ANN(星野・岡村・オードリー)
のイメージ
AKBとかのアイドル番組とかは10代向けでも聴いてるのは20代より上が多そう
0565ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:56:58.54ID:gFMgsZIe
10代向けではなく、キモヲタ、不細工、ブス向けが
正解
0567ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:00:59.89ID:45w4XwdW
若者ターゲットだったけど実際に聴いてるのは爺婆
ツイッター見てるとそんな感じ
0568ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:35:51.44ID:95XbElsT
J-wave Groove Line
今日から17時台新コーナー
「メルカリ ピスちゃんマーケット」開始。
0573ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:50:19.21ID:+8uKJJGq
>>571
伊集院とス―、大竹とたまムスが知りたいよね。
0574ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:51:35.31ID:+8uKJJGq
>>561
アトロクは中学・高校生が中心だよ。
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:56:28.05ID:y/WqB6dh
アトロクが学生向き?
頭おじいちゃんかな
歌丸もFMは意識しても学生狙いとは一言も話していない
0578ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:02:58.55ID:HRntQGhj
>>564>>566>>567
よりによって中年のちょうしゅTBSのM1F1がはね上がったのもアトロクが原因だって判明したけど恥ずかしいなお前ら
0579ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:05:00.00ID:HRntQGhj
×よりによって中年のちょうしゅ
○よりによって中年の聴取率が低くて20代、30代がトップで
0581ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:41:10.07ID:IiijHnaU
そうか、宇垣アナみたいな若いオタク好みの企画もやってるじゃないかごくたまに
0582ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:11:05.78ID:fxUaLWD6
東海ラジオ2年ぶり赤字 14億円

東海ラジオ放送(名古屋市)が30日発表した平成30年3月期決算(単体)は、純損益が14億円の赤字(前期は1191万円の黒字)となった。赤字は2年ぶり。
ゴルフ場などを運営する子会社の事業譲渡に伴う特別損失の計上が響いた。
売上高は前期比3・5%減の24億円。法律事務所やパチンコ店の大口広告が減少した。
https://www.sankei.com/west/news/180530/wst1805300059-n1.html


ベイエフエムの前期、最終赤字転落

FMラジオ局のベイエフエム(千葉市)が25日発表した2018年3月期決算は最終損益が1800万円の赤字だった。
最終赤字を計上したのは11期ぶり。17年3月期に大量のスポットCMを流した大口広告主の出稿量が大きく落ち込み、収益が悪化した。
売上高は前の期に比べて8.6%減の21億4900万円だった。足元では「4〜5月の収入は前年を上回っている」(総務部)といい、19年3月期は最終黒字転換を見込んでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30984080V20C18A5L71000/
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:31:51.91ID:a7crUxtK
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
26.8 15.9 16.1 | 18.6 17.4 23.2 | 10.3 14.3 18.1 16/12/18(日) NTV FIFAクラブワールドカップ決勝・レアル・マドリード×鹿島アントラーズ
25.1 *7.3 *9.5 | 10.1 12.0 25.2 | *6.9 11.0 15.9 16/10/29(土) NTV 日本シリーズ第6戦広島vs日ハム

*8.1 *2.2 *1.9 | *2.9 *3.9 *7.7 | *1.4 *1.3 *5.6 17/07/15(土) *EX プロ野球オールスターゲーム2017第2戦
*6.4 *4.3 *4.5 | *5.1 *4.1 *4.4 | *3.3 *3.0 *4.2 17/07/15(土) *CX Jリーグ浦和レッズ×ドルトムント
0584ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:32:25.38ID:a7crUxtK
18/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:58:26.45ID:RjXk95El
>>586
それは15分単位の最高聴取率のランキング
今みんなが知りたいのは同時間帯の聴取率の数字
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:27:03.04ID:Mp9Y+zCT
以前国会図書館に調べに行ったんだけど
前に利用した人が乱暴に扱ったせいで
表紙部分が破れてたとかで「破損資料扱い」で
普通なら館内の好きな机で閲覧できるのに
職員が間近にいる別室に連れていかれてそこで閲覧する羽目に
職員以外誰も居ないからまあ見づらいこと

頼みますから閲覧する人は資料を大切に扱ってください(怒)
0590ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:40:03.09ID:B+jUhfRa
中年リスナーばかりだから歌コーナーつまらないという声が多い
0592ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 06:37:25.31ID:W73c01ll
>>589
ネットに野良データを上げるのを分かっているのに、好きな机で閲覧させている方がおかしい
最新号を大量に転記しているようであれば即刻閲覧中止にしてしかるべき
0593ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 06:43:04.93ID:W73c01ll
>国会図書館にある正本 ← 正規データ
>正本を複写したもの ← 正規データ(最新号は複写不可)
>正本を写真で撮ったもの ← 写真で資料撮る行為は認められていません
>
>ここからが野良データ
>正本を書き写す行為 ← 転記ミスが発生しうる(正確性・完全性が無い)
>書き写したメモをネットに上げる ←タイプミスが発生しうる(正確性・完全性が無い)
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:50:16.46ID:hUeDDFtu
宇多丸ではなく80年代の平日ナイターオフにやっていたザヒットパレードのような懐メロ番組なら良かったのでは
0596ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:23:03.85ID:qAj3a82e
これだけ賛否両論なら宇多丸は成功だろ、ショウアップナイターは抜けなくともエキサイトベースボールより費用対効果は良いだろうし
本当に失敗したのは工藤
数字悪い裏に負けるネットの評判どころかタレントのファン以外誰も聴いてない
この前聴いてみたけど作家の台本をパーソナリティとゲストが消化してるだけって感じだった、劣化版J-WAVEみたいな
あれ10代も楽しめてないと思う
0597 ◆Qo6O437j32
垢版 |
2018/06/05(火) 11:22:35.75ID:sSGZAw+d
>>594
古い洋楽をあえて流して人気のある番組がJwaveに2つある

宇多丸ちゃんは子供向きだから22時台がやっぱりベストだろうが
TBSラジオはガチなニュース時間帯だしな

荻上チキ以前から
0598ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:54:08.97ID:ueiOEjYA
>>241
裏がakbってこともあるにせよ
山里がむしろ女性リスナーから好かれてるのが
意外だった
下ネタ封印してぬるい番組にしてる理由がわかった
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:06:02.91ID:4T1VSmzE
>>596
この前その工藤が有楽町の方にゲストで呼ばれてたけどそっちの方が楽しそうに喋ってたわ
0603ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:54:11.52ID:M/eQun8l
>>598
絶対その結果はよその局と間違えてるだろ、全世代対象嫌いなタレントランキング上位の山里が女ウケするとか到底ありえない
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:02:43.61ID:9BwovL8X
>>603
上位=100%じゃないんだぞ
ランクインする時点でその世代に意識されてるってことくらいわかるだろ
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:07:55.77ID:Tq+Bw72i
一般的にキモいと言われてる山里にもアンガ田中にも女性ファンふつうにいるぞ
視野狭すぎてヤバいなこいつ
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:58:55.51ID:Di3KJQxd
アンガールズに女性ファンなんているわけない、キモいとか言われまくるのが毎度のオチなのに
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:35:42.21ID:kIjpUKBV
>>608
あれが本当だったら映画批評やってる金曜が一番低いという
それと21時台前後は全体的に低いから予算掛けられない方向になるんだろうなと
0611ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:33:18.40ID:ccd51l/z
マジかよ映画批評が避けられてるとか、もしワンコーナーではなく独立番組化していたらどうなっていたか
0612ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:59:04.97ID:OrXVT7by
金曜は宇多丸途中退席の影響が大きいんじゃないか?
そこでガクッと数字落ちるんだろう
映画評のある18時台全曜日平均は0.8と時間帯2位
0616ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:12:18.03ID:yRTDVla3
野球中継比較スレから拾ってきた
数字は「火・水・木・金・土」の順

ナイター直前枠
サンド 0.9 1.0 1.0 0.8 -.-
QR . 0.5 0.4 0.3 0.3 0.3 (月曜0.6)
LF ... 0.7 0.4 0.6 0.5 0.3 (月曜0.4)

ナイター枠
アフ6 0.6 0.7 0.6 0.5 -.- (月曜0.6)
QRナ 0.3 0.4 0.2 0.3 0.2 ※以前の書き込みでは火曜0.5となっていたが?
LFナ. 0.9 0.4 0.7 0.7 0.3
0617ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:13:19.29ID:yRTDVla3
引き続き野球中継比較スレから今度は60分毎の数字(週の平均か?)
N1はNHK-R1、NFはNHK-FMと思われる

平日 TBS. QR LF. RF N1 TFM JW INT NF 合計
18:00 0.8 0.4 0.6 *.* 0.3 0.6 0.9 0.2 0.1 5.3
19:00 0.6 0.2 0.7 *.* 0.2 0.4 0.6 0.2 0.1 3.9
20:00 0.5 0.2 0.6 *.* 0.1 0.2 0.5 0.1 0.1 3.0
21:00 0.3 0.3 0.2 *.* 0.2 0.1 0.4 0.2 0.1 2.4
22:00 0.7 0.2 0.6 0.1 0.3 0.2 0.3 0.1 0.1 3.0

土曜 TBS. QR LF. RF N1 TFM JW INT NF 合計
14:00 1.1 0.6 0.7 0.4 0.2 1.5 0.7 0.3 0.1 6.9
15:00 1.3 0.8 0.5 0.4 0.2 0.7 0.6 0.4 0.1 6.5
18:00 0.4 0.2 0.5 0.1 0.2 0.3 0.9 0.2 0.1 4.1
19:00 0.4 0.1 0.3 *.* 0.2 0.2 0.5 0.2 0.1 2.7
20:00 0.3 0.2 0.3 *.* 0.3 0.3 0.2 0.1 0.1 2.1
21:00 0.2 0.2 0.2 *.* 0.2 0.2 0.2 0.1 0.1 1.8
22:00 0.1 0.2 0.3 *.* 0.2 0.3 0.1 0.1 0.1 1.9

日曜 TBS. QR LF. RF N1 TFM JW INT NF 合計
14:00 0.9 0.3 0.6 0.4 0.2 1.1 1.2 0.2 0.1 6.3
15:00 1.0 0.2 0.6 0.4 0.2 0.7 1.4 0.2 0.1 5.6
18:00 0.3 0.4 0.5 *.* 0.2 0.5 0.7 0.4 *.* 3.7
19:00 0.1 0.2 0.5 *.* 0.2 0.2 0.5 0.3 0.1 2.8
20:00 0.2 0.1 0.4 0.1 0.2 0.2 0.4 0.1 *.* 2.0
21:00 0.2 0.1 0.2 *.* 0.2 0.4 0.2 *.* 0.1 2.0
22:00 0.5 0.2 0.3 *.* 0.3 0.2 0.1 *.* 0.1 1.8
0623ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:34:14.33ID:4WIyt8r/
金曜はNACKに小林克也がいるからな
0628ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:03:11.60ID:4b4PBtz6
>>620
大激戦区だな
どんと見据えて対セイムタイムセイムチャンネル
0629ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:35.76ID:4b4PBtz6
あと福のラジオ圧勝
最近低迷してた感あったが今回強かった
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:06:44.80ID:Nh2/2+6k
夜はいいよ。朝と昼の数字がないと。
0631ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:14:02.82ID:GJpwMD/H
福山ってなんやかんや人気堅持してるんだな
吹石徳一の娘と結婚してからファン逃げたとか言われている割に
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:58:03.42ID:MkY8TlXu
金曜日は休みの前日だから低くなりやすい
編成を月〜木と金で分割するのが主流になっている
基本的にエース格は金曜日に登場しない
0635ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:47:28.89ID:mtcMAMMJ
>>634
ジョンカビラ・リリコ・小林克也がエースじゃないと??
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:37:54.87ID:V5YqtDBK
>>119 >>617
左側に前年、右側に今年の数字
そして、前年比増+、前年比減−、増減なし0を、今年の数字の右脇に添えました。

1704/1804(増+、減−、なし0)
      SIU       TBS       QR      LF       TFM      J-W     NHK1
18時〜 5.0/5.3+   0.4/0.8+   0.3/0.4+   0.5/0.8+   0.5/0.6+   0.9/0.90   0.4/0.3-
19時〜 3.6/3.9+   0.2/0.6+   0.3/0.2-   0.4/0.7+   0.2/0.4+   0.6/0.60   0.4/0.2-
20時〜 2.7/3.0+   0.3/0.5+   0.2/0.20   0.4/0.6+   0.1/0.2+   0.5/0.50   0.2/0.1-
21時〜 2.3/2.4+   0.1/0.3+   0.2/0.3+   0.3/0.2-   0.1/0.10   0.4/0.40   0.3/0.2-
22時〜 2.8/3.0+   0.5/0.7+   0.2/0.20   0.5/0.6+   0.2/0.3+   0.2/0.3+   0.5/0.3-

増:TBS、LF、TFM 
ほぼ変化なし:QR、J-W
減:NHK1

全日SIUは6.8(1604)→5.6(1704)→5.2(1804)と下げていたところ、
TBSナイター撤退の平日夜の時間帯SIUは前年から上昇しました。>>438 >>617
(この時間帯の局別の「増」は、TBS、LF、TFM)

    SIU 全AM 全FM >>2
1804  5.2  2.5  2.6
1704  5.6  2.7  2.9
1604  6.8  3.5  3.2 
0642ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:26:02.64ID:ycuMTYb4
>>617
J-WAVE
全局中同時間帯首位

◆土曜
18:00-18:54
SAPPORO BEER OTOAJITO [サッポロビール]
クリス・ペプラー ゲスト・桐山漣
http://www.j-wave.co.jp/original/otoajito/181.html

19:00-19:54
ANA WORLD AIR CURRENT [ANA]
葉加瀬太郎 ゲスト・AYA(クロスフィット・トレーナー)
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/180421.html

21:00-21:54
TRUME TIME AND TIDE [エプソン]
市川紗椰 ゲスト:土屋武之(鉄道ライター)
http://www.j-wave.co.jp/original/timeandtide/story/180421.html
0643ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:27:32.84ID:ycuMTYb4
>>642 続き

◆日曜
13:00-16:54
SAISON CARD TOKIO HOT 100 [クレディセゾン、朝日新聞社、ヤナセ、大和証券グループ、UR賃貸住宅、LIXIL、アバルト]
クリス・ペプラー ゲスト:きゃりーぱみゅぱみゅ、Austin Mahone
http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/guest_past/past_20180422.htm

18:00-18:54
UR LIFESTYLE COLLEGE [UR賃貸住宅]
吉岡里帆 ゲスト:藤井隆
http://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/180422.html

19:00-19:54
BRIDGESTONE DRIVE TO THE FUTURE [ブリヂストン]
ピストン西沢、松嶋初音
http://www.j-wave.co.jp/blog/drivetothefuture/

20:00-20:54
antenna*TRAVELLING WITHOUT MOVING [antenna*]
野村訓市
http://www.j-wave.co.jp/original/travelling/180422.html
0646ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:54:30.56ID:5Vc70qCB
QRの日曜1800だけポンと上がってるので、何かと調べたらアイドルか。

もうアイドルラジオなんて、ナンノこれしき以来聞いてないけど
乃木坂って、AKBとモーニング娘とももクロの下部組織だっけ?
0649ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:58:54.12ID:MjcYUprX
最近は東京ラジオ局よりもラジオ日本を聞くようになった
営業的には問題あるんだろうが全くと言っていいほどCMは流れないし
いい感じにマニアックな音楽番組が揃っている。
0650ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:34:43.23ID:XgQp1qxJ
ラジオ日本はタブレット純の昭和歌謡作詞作曲家特集やビートルズ10のような音楽番組が聞き応えある。
0653ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:55:00.53ID:e3jiC1U8
ジジババ向けスポンサーは数が少ないうえに単価も安い
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:34.73ID:AtwgPzv+
>>645
トークアバウトの数字が悪いのは、
「大沢悠里のゆうゆうワイド土曜日版」で、
明らかに世代が違うトークアバウトの告知も入れるようになったので分かったw
それにしても「ハートカルテ」「デートの時間でそ」「トークアバウト」の告知を入れてるのは
カオスだよなぁ
0656ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:31:30.66ID:gxiHbBPj
他番組にズカズカ出てくる事が多いのは
聴取率的にヤバいパーソナリティの法則
TBSでいうところジェーン・スー
0659ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:18:14.62ID:PCEA67Bz
他番組に出るといえば、J波のゲストの使い回しがすごいな。
せっかくゲストが来たんだからこっちの番組にもみたいな。
0660ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:23:31.85ID:fTCVDMDT
ジェーンスーは伊集院が「深夜止めて4時間やります」と言った時点でお役御免
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:43:25.02ID:Eb6ZsJkx
>>655
悠里よりJUNKとかにゲストに行って馴染んでいった方がいい気がするわ
アトロクにはゲストで出たみたいだけど
ゆうゆうワイドのリスナーが工藤聴いて時間帯トップになったとしてもスポンサーつかないだろうし
0664ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:25:59.96ID:6INBRyo8
>>656
RCC横山より先に梅雨入り宣言したいがために各番組に働きかけた(本人は出ていない)太田のような例もあるがなw
0665ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:45:56.67ID:GggXDsJd
0667ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:13:16.74ID:fyQ8/7Bh
有馬隼人に月〜金4時間やってもらえ
0670ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:43:34.08ID:RLx6NP2J
「俺はアメフトで行く!」と宣言して立ち去ればいい
0671ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:13:33.51ID:ggkn/6MA
有馬も日大問題きっかけで売れっ子になってラジオなんて構ってくれなくなるかもな
06722018年4月平日聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:23:06.78ID:GggXDsJd
平 日  TBS Q R L F R F NHK1 TFM J W INT NHKF 総合
*5:00 0.8 0.7 0.3 *.* 0.5 0.1 0.2 *.* 0.1 3.0
*6:00 1.3 1.0 0.8 0.1 0.8 0.4 0.9 0.1 0.1 6.7
*7:00 1.3 0.7 1.1 0.1 0.6 0.5 1.2 0.2 0.2 7.8
*8:00 1.2 0.7 0.9 0.1 0.4 0.5 0.9 0.2 0.2 6.7
*9:00 1.3 1.0 0.7 0.1 0.4 0.8 1.0 0.1 0.2 7.3
10:00 1.3 0.8 0.7 0.1 0.4 0.9 1.0 0.2 0.2 7.6
11:00 1.1 0.8 0.9 *.* 0.3 0.6 0.9 0.2 0.1 6.8
12:00 0.7 0.5 0.5 0.1 0.4 0.5 0.8 0.1 0.2 5.6
13:00 1.0 1.1 0.5 *.* 0.1 0.7 0.8 0.1 0.1 6.0
14:00 1.0 1.1 0.4 *.* 0.2 0.7 0.8 0.1 0.2 6.2
15:00 1.0 0.9 0.4 0.1 0.2 0.6 0.8 0.1 0.2 6.1
16:00 1.3 0.7 0.4 0.1 0.2 0.6 0.9 0.1 0.1 6.1
17:00 1.1 0.4 0.4 *.* 0.4 0.8 1.0 0.1 0.1 6.0
18:00 0.8 0.4 0.8 *.* 0.3 0.6 0.9 0.2 0.1 5.3
19:00 0.6 0.2 0.7 *.* 0.2 0.4 0.6 0.2 0.1 3.9
20:00 0.5 0.2 0.6 *.* 0.1 0.2 0.5 0.1 0.1 3.0
21:00 0.3 0.3 0.2 *.* 0.2 0.1 0.4 0.2 0.1 2.4
22:00 0.7 0.2 0.6 0.1 0.3 0.2 0.3 0.1 0.1 3.0
23:00 0.5 0.2 0.4 *.* 0.3 0.2 0.1 *.* 0.1 2.1
*0:00 0.4 0.2 0.1 *.* 0.2 0.4 *.* *.* 0.1 1.7
*1:00 0.7 0.1 0.3 *.* 0.1 *.* *.* *.* *.* 1.4
06732018年4月土曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:25:27.80ID:GggXDsJd
土曜日 TBS Q R L F R F NHK1 TFM J W INT NHKF 総合
*5:00 0.7 0.5 0.4 *.* 0.3 0.1 0.3 0.1 0.1 2.8
*6:00 0.8 0.5 0.8 *.* 0.5 0.2 0.6 0.1 0.1 4.3
*7:00 0.9 0.5 0.7 *.* 0.5 0.3 0.9 0.2 0.2 5.2
*8:00 0.7 0.4 0.5 *.* 0.1 0.2 1,0 0.4 0.3 4.6
*9:00 1.2 0.5 0.6 0.1 0.2 0.7 1.3 0.4 0.3 6.9
10:00 1.1 0.5 0.6 0.3 0.4 0.6 1.1 0.3 0.4 7.1
11:00 1.1 0.5 0.7 0.3 0.3 0.5 1,0 0.3 0.2 6.5
12:00 0.9 0.2 0.5 0.2 0.4 0.7 0.7 0.2 0.1 5.4
13:00 1.3 0.6 0.4 0.3 0.2 0.7 0.8 0.2 0.2 6.3
14:00 1.1 0.6 0.7 0.4 0.2 1.5 0.7 0.3 0.1 6.9
15:00 1.3 0.8 0.5 0.4 0.2 0.7 0.6 0.4 0.1 6.5
16:00 1.1 0.9 0.4 0.2 0.2 0.5 0.8 0.3 0.1 6,0
17:00 0.5 0.3 0.3 *.* 0.2 0.6 1,0 0.3 0.1 5.1
18:00 0.4 0.2 0.5 0.1 0.2 0.3 0.9 0.2 0.1 4.1
19:00 0.4 0.1 0.3 *.* 0.2 0.2 0.5 0.2 0.1 2.7
20:00 0.3 0.2 0.3 *.* 0.3 0.3 0.2 0.1 0.1 2.1
21:00 0.2 0.2 0.2 *.* 0.2 0.2 0.2 0.1 0.1 1.8
22:00 0.1 0.2 0.3 *.* 0.2 0.3 0.1 0.1 0.1 1.9
23:00 0.1 0.2 0.3 0.1 0.4 0.6 0.1 0.1 0.2 2.2
*0:00 0.1 0.2 0.4 *.* 0.2 0.2 0.1 *.* 0.1 1.5
*1:00 0.3 0.1 0.9 *.* 0.1 *.* *.* *.* 0.1 1.7
06742018年4月日曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:31:29.45ID:GggXDsJd
土曜日 TBS Q R L F R F NHK1 TFM J W INT NHKF 総合
*5:00 0.5 0.2 0.4 *.* 0.3 0.1 *.* 0.1 0.1 1.8
*6:00 0.4 0.4 0.6 *.* 0.6 0.1 0.3 0.1 0.1 3.1
*7:00 0.3 0.3 0.9 *.* 0.4 0.3 0.7 0.1 0.2 4.0
*8:00 0.3 0.2 0.9 *.* 0.3 0.4 0.8 0.1 0.2 4.0
*9:00 0.6 0.2 0.9 0.1 0.1 0.5 0.9 0.3 0.2 5.0
10:00 1.5 0.2 1.1 0.5 0.2 0.5 1.0 0.2 0.1 6.4
11:00 1.3 0.2 0.8 0.4 0.2 0.5 0.9 0.4 0.1 5.8
12:00 0.4 0.2 0.6 0.2 0.3 0.3 0.8 0.4 0.1 4.4
13:00 1.0 0.3 0.4 0.4 0.2 0.2 1.3 0.3 0.1 5.2
14:00 0.9 0.3 0.6 0.4 0.2 1.1 1.2 0.4 0.1 6.3
15:00 1.0 0.2 0.6 0.4 0.2 0.7 1.2 0.2 0.1 5.6
16:00 1.0 0.3 0.5 0.2 0.2 0.7 1.4 0.2 0.1 6.3
17:00 0.5 0.1 0.4 *.* 0.2 0.7 1.0 0.2 0.1 5.6
18:00 0.3 0.4 0.5 *.* 0.2 0.5 0.7 0.4 *.* 3.7
19:00 0.1 0.2 0.5 *.* 0.2 0.2 0.5 0.3 0.1 2.8
20:00 0.2 0.1 0.4 0.1 0.2 0.2 0.4 0.1 *.* 2.0
21:00 0.2 0.1 0.2 *.* 0.2 0.4 0.2 *.* 0.1 2.0
22:00 0.5 0.2 0.3 *.* 0.3 0.2 0.1 *.* 0.1 2.0
23:00 0.3 0.2 0.4 *.* 0.4 *.* 0.1 *.* *.* 1.8
*0:00 0.2 0.2 0.2 *.* 0.2 0.1 *.* *.* *.* 0.9
*1:00 0.2 0.1 0.1 ― *.* 0.1 ― *.* *.* 0.5

https://imgur.com/de69viI.jpg
0675ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:06:53.98ID:/6aRzadw
>>672-674
いろいろ乙です

達郎さんと福山は前番組が糞でも固定層がすごいのね
ナイツが渡辺祐にやられてんの聴いてるのはA6残党なのか
0677674
垢版 |
2018/06/09(土) 00:04:59.71ID:Z1E1ZBRE
>>676
日曜です
0678ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:33:15.05ID:i7z+ov2y
>>655
やっぱあれやるようになったの最近だよな
4月のレーティング結果が出てから
0679ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:37:48.29ID:GFUr7b3O


InterFMって前からこんな高かったっけ?
RFとドングリの背比べみたいな感じだったのに
薄く広く取って特に平日なんか圧勝してる
0680ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:40:27.51ID:Lo3Ex6dh
Interは名古屋に進出してから上がった気がする
売上も名古屋に進出したら上がったし、名古屋進出は成功か
名古屋の方も順調なのか?
愛知は車社会だから、結構社内での聴取者多そうだが
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:49:08.43ID:n6jT5shk
>>680
名古屋はブラジル系が多く、全体的に外人率も高い
だから外国語FMはほぼ必須な存在
RADIO-iが廃局した後に、InterFMが名乗り出たのはそのためでもある
ちなみにRADIO-iが廃局を発表した後、引き継ぎ企業が複数名乗り出たが、親会社が強制的に廃局選んだ
RADIO-iの聴取率は0.2%~0.3%だったからInterとほぼ同等か、少し上
外国語FMでこれだけ数字取れれば御の字のはずだが…
親会社がいかんかったな
0682ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:58:38.44ID:BCXawqLa
@FM、また調査初日にアドトラ走り回させるのかな?
前回それやって脅威を感じたけど
結果は大した事なかったね
0683ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 02:01:51.28ID:GFUr7b3O
InterFMは送信位置と周波数変更が良い影響だったのかな?
0685ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 02:18:00.76ID:Zjwg62fl
>>682
アドトラはアピール出来る人数が限られてるからなあ。
一台なら調査対象者は誰も見てなかった
可能性が高い。
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:14:55.77ID:AEcQHAMH
TBS荒川デイキャッチから半分も数字落とす宇多丸より
LFのクサマンWONDERから倍近く数字を上げる
ショウアップナイターの方が優秀な感じがしてきた
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:25:16.31ID:Iy2X2zM9
宇多丸を悠里に代えたらトップになりそうだけど、それじゃあ未来がないからな。
0689ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:03:46.34ID:LN5HlEOH
>>686
野球はもう駄目だよ。
大谷も故障したし、誰もが興味を失いつつあるよ。
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:50:58.21ID:O3A6KP+P
宇多丸みたいなサブカル野郎だとリスナー狭めるから市川紗椰をメインに据えた方が数字取れるだろ
0695ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:16:07.19ID:TLTxPfSB
>>689
いや、プロ野球だろ。
大リーグは故障だらけ
サッカーW杯は惨敗だろうから
大相撲、ゴルフも不祥事
0696ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:29:16.39ID:oxwa4Y4B
悪いけど日本の野球には興味ないよ。巨人なんか、覚せい剤、賭博、ヤクザ一億円のダーティーなイメージしかない。アメフトより悪い。
0697ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:44:35.73ID:8C0ul68t
>>672-674

改めてTBSの土曜夜と日曜19時台のダメさが際立つな
日曜朝、駒田は夜電波からの流れで聞いている人が多い?
阿澄は実況ツイートは多いが聴取率はこんなもんか
0702ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:21:11.85ID:3+OvZIhW
TBSはワイドのパーソナリティ頼みがよくわかる数字だね
交替が上手くいかなかったら簡単に沈みそう
0703ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:51:09.35ID:ZeTJzzU+
>>689
ラジオでナイター聴く層も一定割合はいるので
LFは絶対やめることはないでしょう。
首都圏では独壇場になったし、なんだかんだ時間帯トップ。
広告もとれてるようだし
0704ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:53:21.10ID:ZeTJzzU+
>>702
つぎは毅郎&強啓だね

悠里→伊集院はなんだかんだ言われてるけど
うまく移行できたほうだとおも
0705ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:07:56.39ID:Yr2RxVCR
>>696
お前の主観的なレスはしなくてよい
0707ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:00.32ID:qBo6zF3h
宮崎哲弥とかやる気あんのかな
カルチャー方面も話せるし割といけると思うんだがな
0708ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:33:14.47ID:stW88B81
登坂淳一はねらってそうな気がする
0709ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:44:19.86ID:BhxdiFhS
>>706
秋田の大学に行く日もあるだろうから無理だな。

>>707
カルチャーには興味あるけど、ニュース解説が嫌で
終了間際のアクセスを降板したからなぁ。
0710ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:06:58.43ID:qBo6zF3h
強啓みたいなツッコミ許容するゆるいおっさんじゃないとダメなんかな
小西さんもお茶目なところあるけどやっぱ上から物言う感じあるしね
0712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:14:04.38ID:ZeTJzzU+
宮崎哲弥もミエっぱりなのか結構いい加減なこと言うからな
使ってもらえなかったからなのに朝が弱いのでコージー出ないとか言ってた(朝のテレビは出てる)
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:32:10.69ID:aANohIlH
日曜のJ-WAVE、強い。

同時間帯
2位 06:00-09:00 レイチェル・チャン
2位 09:00-12:00 玄理
1位 12:00-12:54 森矢カンナ
1位 13:00-16:54 クリス・ペプラー
1位 17:00-17:54 滝川クリステル
1位 18:00-18:54 吉岡里帆
1位 19:00-19:54 ピストン西沢、松嶋初音
1位 20:00-20:54 野村訓市
2位 21:00-21:54 小川和也、南沢奈央
(同率含む)
0715ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:32:57.49ID:aANohIlH
土曜のJ-WAVEは、午前のワイド番組「RADIO DONUTS」がTBSナイツとほぼ互角。
夕方→夜の、グローバー→クリスペプラー→葉加瀬太郎が単独首位。
昼のマリエと横山エリカも意外に健闘してる。
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:18:18.86ID:VIuXXqea
>>712
嫌いじゃないけど正直、都合のいい男だよね

何年もずっと番組中に辞めたいようなこと言い続けてきたのに、いざ辞めてみると影響力の低下を実感したのかも

基本的に、そこそこ影響力を維持しつつ、楽に稼ぎたいんだろうなと思う
0719ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:01:44.05ID:sNucgX5o
LFは夕方を上柳と東島で良いじゃん。
数字気にしなくても、人件費抑えられるしさ
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:01.82ID:M4T5zpKI
宇多丸はまだ認知度低いし、時間帯として考えれば十分な数字だよ
このスレにいる奴はラジオしか見えてないのかもしれないけど、
18時〜21時ってテレビ見る時間だからな
ラジオは車の運転中に聴く、仕事中に聴くっていうのがメイン
だから朝や日中の数字が高くなるわけで
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:44:27.44ID:NYcZ124+
>>714-715
Jの土日の朝〜夕のいい意味で毒にも薬にもならない番組いいよね
何かする時のBGMに最適
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:14:39.45ID:LN5HlEOH
文化なんて誰が聞いてんだろっと思ってたけど、
朝から昼にかけて日本放送に勝ってる時もあって善戦してるね
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:07:27.44ID:mo9JEnld
日曜サンデーは前より下ネタドギツくなっているのが難点。
自分のような独りもんは良いが車で家族で聴いたり、お店で流すのはキツイ。
無難にペプラーになるだろうな。
0726ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:22:13.89ID:AEcQHAMH
TBSが首位を守れた裏MVP番組

06:00 〜08:00 飯田浩司のOK!Cozy up

13:00 〜16:00 土屋礼央 レオなるど

16:00 〜17:40 草野満代 夕暮れWONDER4

13:00 〜 16:30 Billboard JAPAN HOT100 COUNTDOWN
0727ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:24:13.18ID:dJAFJlHd
>>714
J-WAVE開局(1988年10月)から続いてるトキオホット100とサウジサウダージがトップなのは凄い。
サウジサウダージが安部礼司や鶴瓶より高いって初めて知った。
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:48:45.89ID:GZINafhx
>>667
J-WAVEのサッシャさんとTBSラジオの有馬さんで争って欲しい。

悠里さんのゆうゆうワイドから伊集院には馴染めず、平日午前はJ-WAVEに移ったリスナーです。
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:51:44.34ID:Ii1J7HL9
>>734
オハステ(^^)/
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:27:21.20ID:M1KpkrEJ
サウジサウダージと村上ゆきのスローリビングは日本の日曜の夕方に絶対必要な番組。
あの癒し効果は大きい。
夜は爛漫寄席。
0740ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:41:33.61ID:4mTK+bs3
>>732
東京タワーとスカイツリーのハンデ
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:06:14.90ID:IVp+LclT
>>721
今は。カーナビのモニターでTVだよ。
若者はCDかiPodtouchだし。
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:08:54.71ID:IVp+LclT
>>725
今は、カーナビのモニターでTVだし。若者は、CDかiPodtouchです、軽トラ位だよ。
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:12:23.37ID:IVp+LclT
>>703
商店街でラジカセでナイター流してるお店何か無いです、昭和50年代ならあるけど、今はUSENかスターデジオかDIVAです、
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:33:27.01ID:lJJgyqba
ゲストとトークだから何となく聞き流しできるんだよね
邪魔にならなくていい感じにゆるい番組
0750 【東電 77.4 %】
垢版 |
2018/06/10(日) 10:27:14.89ID:PzsOPMKK
>>747
女優の番組というより
多くの人はワン・オブ・パーソナリティとして聴いているのではないか
0751 【東電 77.4 %】
垢版 |
2018/06/10(日) 10:27:15.03ID:PzsOPMKK
>>747
女優の番組というより
多くの人はワン・オブ・パーソナリティとして聴いているのではないか
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:58:01.09ID:uB8mEq7q
>>755
星野はANN専属だよ?JUNK金曜日を応援してることは間違いないけどね。
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:00:58.16ID:uB8mEq7q
>>734
有馬さんは好きだけど、無理に東京弁を使おうとしてて、違和感がある。
「さぁ」とか「じゃん」を不自然に多用してるんだよなあ。
伊集院、ス―、悠里、永などTBSの朝のキャスターはみな東京出身だったから、焦りがあるのかな。
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:46:57.54ID:4HCyY+DL
スポンサー付きの箱番組はそこまで聴取率が絶対主義でもない

つまり聴取率はよいにこしたことはないが
なにがなんでもトップでないと、ということはない
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:55:22.50ID:uB8mEq7q
>>758
星野ANNは岡村が停滞する中で事実上ANNを引っ張る立場なんだから、裏切ることはできないでしょう。
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:10:14.98ID:CMTQJzGa
>>700
凄い凹み方w
タケ小山の時間が始まったら超絶閑古鳥
そして、タケ小山の時間が終わったら一斉に
リスナー戻ってくる
嫌われすぎw

QRは戻ってくる律儀なリスナーの声を聞けよw
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:28.06ID:GAi96Am3
伊集院苦手な人がいるのはすごく理解できるけど
その代わりを有馬隼人にやってほしいっていうのは全く理解できない
0769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:49:22.85ID:hlnSJDlz
伊集院信者は有馬とスーを叩けば伊集院が月金で4時間やってくれると思ってるんだろうな
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:59:02.57ID:tJlDsELi
>>715
渡辺たすくすごいなあ
J-WAVEではカビラペプラーピストン以下の扱いだけど
アシスタントを引き立てるのが上手いし
あの枠が合ってるんだろう
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:00:16.68ID:tJlDsELi
>>727
安部礼司は自滅な気も…
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:58:34.41ID:LnOUGFfw
>>762
福原愛ちゃんも
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:30:34.82ID:qKuKEDyu
やっぱ福山時代から半減してるももクロが安部礼司にも悪影響与えてるな
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:40:36.97ID:E9iO5PxC
>>757
同じ関西出身でも赤江の標準語はすっと入ってくるのに
あと木曜と金曜で口調を変えてるのにも違和感

>>765
海保から小森谷に替えたのが功を奏したか?
海保はたまむすびでも不評だったから完全に行き場を無くしたな
TBSラジオ関連スレでやたら池田めぐみを持ち上げているのがいるが、そんなにいいんかね?
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:36:11.71ID:ZVsIGTMU
>>768
キャンシステムの音源をミュージックバードが流してる。
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:10:07.59ID:V+5syyhX
>>757
>>775
東京弁や標準語では無く、明らかに年上の山瀬に気を使いつつも有馬のフランクな口調があれだなw

“まみさん”と呼ぶところに変な雰囲気を感じるけど嫌いでは無い。
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:50:32.14ID:KU5q53gA
>>779
有馬は広島-大阪のバイリンガル。
赤江は西日本育ちで、明石は播州寄りの神戸弁に近いのかな。
二人ともアナウンサー出身なんだから、フリートークも標準語で話した方が違和感
ないと思うな。
語尾に「じゃん」という使い方はどのエリアで使うのか知らないけど
地方出身者が使う事に、地方出身者は違和感感じるけどね。
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:08:54.47ID:X/mukeFL
>>766
朝を福井謙二に戻せって事か?>戻ってくる律儀なリスナーの声を聞け
そこから発展すると夕方も一美から別の人材に戻せ?(一美はスポーツ実況に戻せ?)
土曜朝も玉川美沙に戻せって事か
(要は実況民が実況についていけるパーソナリティ人材を切らないでほしいって事)
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:42.85ID:4iGm6x9K
文化ってひととき調子良かったけど蛆3kが親になったら色々と香ばしくなって廃れたイメージ
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:20:51.15ID:zdvre1oZ
>>739
そんな奴は笑点やサザエさんでも見て癒されてろ
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:32:35.07ID:zdvre1oZ
>>775
確かに赤江は言われないと関西出身だとは思わない。有働アナや川田アナもそうだから優秀なアナウンサーってそうゆうもんか、とも思うけど
てか赤江は、昼帯ラジオじゃもったいない逸材だから、いつかテレビに戻るのかな?と考えると寂しいやら嬉しいやらでいつまで続けてくれるか。マムシの寿命とどっちが早いかな
0786ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:19:10.84ID:oNJD4gdk
>>782
文化放送は旺文社が筆頭株主だったからテレ朝との関係があっただけで
フジサンケイグループから離脱したことはないよ
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:19:36.71ID:Ygy309fd
らじおとの平均1.3しかないじゃん
過去最低か
他の低い数字にはツッコム伊集院オタ
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:01:30.07ID:kDWShbO5
>>780
TBSは関東ローカルがほとんどだから、地方出身の人は難しいかもね。
木の実奈々は東京出身のキャスターの番組しか聞かないみたいだし、。
0790ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:57:48.50ID:ZwJMTxmb
伊集院のウォーキング宝くじ、今週はradikoプレミアムで聴いてる神戸のリスナーが当たった。
関西にもおもろい番組あるのに。
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:22:29.36ID:Dn91M3BA
話は変わるけどLFのさんま特番は半年に一回ペースで良くないか、年4回だとさすがに飽きる
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:39:02.96ID:DJ0MOL4m
>>773
まだ福山のこと言ってるの?
ガッツリ削られる15時台の番組のせいでしょ
あと16時台のJは1位の曲がかかる時間帯でしっかり数字増やしてるのに、
下げてない時点で評価されると思うよ
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:11:15.32ID:H7nv+5Ud
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:44:46.04ID:K2v55g7o
スズキ様がついているももクロは安泰
自動車会社はスポンサーの中でもトップクラス
07982017年12月平日平均聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:42:03.11ID:H7nv+5Ud
    TBS Q R L F R F NHK1 TFM J W INT NHKF 総合
*5:00 0.7 0.4 0.3 *.* 0.5 0.1 0.3 0.1 *.* 2.8
*6:00 1.2 0.6 0.9 0.1 0.7 0.4 0.7 0.1 0.1 6.1
*7:00 1.4 0.6 1.0 0.1 0.6 0.6 1.1 0.1 0.2 7.6
*8:00 1.2 0.6 1.0 0.1 0.4 0.6 0.8 0.2 0.2 7.0
*9:00 1.4 0.9 0.9 *.* 0.4 0.8 0.8 0.1 0.2 7.6
10:00 1.3 0.8 0.8 *.* 0.4 0.9 1.0 0.2 0.3 7.9
11:00 0.9 0.7 0.9 *.* 0.4 0.7 1.0 0.2 0.1 7.0
12:00 0.7 0.5 0.6 *.* 0.5 0.7 0.7 0.2 0.1 5.8
13:00 0.7 1.0 0.5 *.* 0.3 0.8 0.9 0.1 0.1 6.0
14:00 0.8 1.1 0.5 *.* 0.3 0.8 0.9 0.2 0.2 6.7
15:00 0.9 0.9 0.4 0.1 0.3 0.7 0.9 0.2 0.2 6.1
16:00 1.2 0.6 0.7 *.* 0.2 0.8 0.9 0.2 0.2 6.6
17:00 0.9 0.4 0.5 *.* 0.6 0.7 1.0 0.3 0.2 6.3
18:00 0.5 0.3 0.5 *.* 0.4 0.5 1.0 0.3 0.1 4.9
19:00 0.2 0.1 0.3 *.* 0.3 0.3 0.7 0.2 0.1 3.1
20:00 0.2 0.1 0.2 *.* 0.2 0.1 0.6 0.1 0.1 2.4
21:00 0.2 0.2 0.2 *.* 0.3 0.2 0.4 *.* 0.1 2.3
22:00 0.6 0.3 0.6 *.* 0.3 0.3 0.2 *.* 0.1 2.9
23:00 0.5 0.2 0.4 *.* 0.3 0.2 0.2 *.* 0.1 2.2
*0:00 0.3 0.2 0.2 *.* 0.2 0.4 0.1 *.* *.* 1.6
*1:00 0.8 *.* 0.4 *.* 0.1 *.* 0.1 *.* *.* 1.5
*2:00 0.6 0.1 0.3 *.* 0.1 *.* *.* *.* *.* 1.2
*3:00 0.1 0.1 0.2 *.* 0.2 *.* *.* *.* *.* 0.8
*4:00 0.2 0.1 0.1 *.* 0.3 *.* *.* *.* *.* 0.9
07992017年12月土曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:43:23.66ID:H7nv+5Ud
    TBS Q R L F R F NHK1 TFM J W INT NHKF 総合
*5:00 0,6 0,2 0,4 *,* 0,3 *,* 0,1 0,1 *,* 2,1
*6:00 0,7 0,2 0,5 *,* 0,6 0,1 0,3 0,1 0,2 3,7
*7:00 0,7 0,4 0,5 *,* 0,8 0,2 0,6 0,2 0,1 4,8
*8:00 0,7 0,5 0,7 0,1 0,4 0,3 0,6 0,1 0,3 5,2
*9:00 1,2 0,5 0,7 0,1 0,2 0,6 0,6 0,2 0,4 6,5
10:00 1,0 0,4 0,7 0,2 0,4 0,5 0,9 0,4 0,4 7,2
11:00 0,7 0,2 0,9 0,4 0,3 0,5 0,8 0,4 0,1 6,1
12:00 0,7 0,2 0,5 0,2 0,3 0,4 0,6 0,4 0,1 4,8
13:00 1,2 0,5 0,5 0,3 0,2 0,7 0,5 0,4 0,1 5,8
14:00 1,2 0,6 0,4 0,4 0,2 1,0 0,6 0,3 0,2 6,3
15:00 0,6 1,0 0,4 0,4 0,2 0,5 0,6 0,5 0,1 6,1
16:00 0,6 0,9 0,4 0,2 0,1 0,6 0,8 0,5 0,1 6,1
17:00 0,4 0,2 0,5 *,* 0,3 0,4 0,7 0,3 0,1 4,4
18:00 0,2 0,2 0,3 *,* 0,5 0,3 0,6 0,2 *,* 3,4
19:00 0,2 *,* 0,2 *,* 0,3 0,1 0,5 0,1 0,2 2,2
20:00 0,2 *,* 0,1 *,* 0,5 0,1 0,3 0,1 0,2 1,9
21:00 0,2 0,1 0,2 *,* 0,2 0,1 0,2 *,* 0,1 1,5
22:00 0,6 0,1 0,2 *,* 0,4 0,2 0,3 *,* 0,1 2,1
23:00 0,5 0,1 0,3 0,1 0,4 0,6 0,2 *,* 0,1 2,4
*0:00 0,3 0,1 0,4 *,* 0,3 0,2 0,1 *,* *,* 1,6
*1:00 0,3 0,1 1,0 *,* 0,2 0,1 0,1 *,* *,* 2,0
*2:00 0,2 0,1 0,7 *,* 0,1 *,* *,* *,* *,* 1,2
*3:00 0,1 *,* 0,1 *,* 0,2 *,* *,* *,* *,* 0,6
*4:00 0,4 0,1 0,1 *,* 0,2 *,* *,* *,* *,* 0,8
08002017年12月日曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:05.80ID:H7nv+5Ud
    TBS Q R L F R F NHK1 TFM J W INT NHKF 総合
*5:00 0.2 0.1 0.1 *.* 0.4 *.* 0.2 *.* *.* 1.4
*6:00 0.5 0.4 0.2 *.* 0.7 0.1 0.3 *.* *.* 2.6
*7:00 0.6 0.3 0.8 *.* 0.6 0.2 0.4 *.* 0.1 3.7
*8:00 0.5 0.1 0.7 0.1 0.5 0.2 0.5 0.1 0.2 3.7
*9:00 0.7 0.2 1.2 0.1 0.1 0.4 0.6 *.* 0.3 4.9
10:00 1.8 0.2 1.3 0.3 0.1 0.4 0.4 0.2 0.3 6.6
11:00 1.3 0.3 0.9 0.3 0.1 0.6 0.4 0.3 0.1 5.8
12:00 0.5 0.3 0.5 0.3 0.4 0.4 0.2 0.2 0.2 4.3
13:00 1.2 0.2 0.3 0.2 0.3 0.6 0.6 0.2 0.2 5.0
14:00 1.2 0.4 0.3 0.4 0.3 1.4 0.8 0.2 0.3 6.7
15:00 1.0 0.4 0.2 0.4 0.4 0.7 0.8 0.1 0.2 5.3
16:00 0.8 0.3 0.4 0.1 0.2 1.0 1.0 0.2 0.2 5.5
17:00 0.3 0.3 0.4 *.* 0.4 0.8 0.6 0.2 0.1 4.1
18:00 0.1 0.2 0.2 *.* 0.3 0.6 0.6 0.4 0.1 3.5
19:00 0.1 0.1 0.1 0.2 0.1 0.3 0.4 0.3 0.1 2.6
20:00 0.4 *.* 0.2 0.1 0.1 0.2 0.5 *.* 0.1 1.9
21:00 0.1 0.1 0.1 *.* 0.2 0.2 0.3 *.* 0.2 1.8
22:00 0.3 0.2 0.3 0.1 0.2 0.2 0.5 *.* 0.1 2.5
23:00 0.1 0.1 0.2 *.* 0.4 0.1 0.1 *.* 0.1 1.4
*0:00 0.2 0.1 0.2 *.* 0.2 0.2 0.1 *.* 0.1 1.0
*1:00 ― 0.1 0.1 *.* 0.1 0.1 ― *.* *.* 0.4
*2:00 ― ― ― ― *.* ― ― ― 0.1 0.1
*3:00 ― ― *.* ― 0.1 ― ― ― *.* 0.2
*4:00 0.1 ― 0.1 ― 0.2 ― ― ― *.* 0.4
08012017年12月平日平均聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:55.28ID:H7nv+5Ud
CBC SF NHK1 ZIP NEO @FM NHKF 総合
*5:00 0.5 0.2 1.0 0.5 *.* *.* 0.1 2.5
*6:00 1.3 0.7 1.9 1.6 *.* 0.3 0.1 6.3
*7:00 2.0 1.3 1.4 2.8 0.1 0.7 0.3 8.9
*8:00 1.6 1.3 1.0 2.6 0.1 0.9 0.3 8.2
*9:00 2.2 1.4 0.9 2.4 0.2 0.9 0.2 8.6
10:00 2.3 1.4 0.8 2.5 0.1 0.9 0.2 8.6
11:00 2.1 1.3 0.8 2.3 0.1 0.9 0.1 8.1
12:00 1.8 0.9 0.9 2.4 0.1 0.9 0.2 7.3
13:00 1.8 0.8 0.7 2.4 0.1 0.8 0.5 7.5
14:00 1.9 1.0 0.7 2.6 0.2 0.8 0.2 7.9
15:00 1.8 1.0 0.8 2.4 0.1 0.8 0.2 7.7
16:00 1.5 1.2 0.8 2.3 0.2 1.0 0.2 7.4
17:00 1.3 1.2 0.9 2.7 0.1 1.0 0.1 7.6
18:00 1.1 0.8 0.9 2.3 0.1 0.6 0.1 6.1
19:00 0.3 0.5 0.5 1.8 0.1 0.5 0.1 4.0
20:00 0.2 0.2 0.4 1.3 0.1 0.2 0.1 2.7
21:00 0.3 0.2 0.5 0.9 *.* 0.2 0.1 2.2
22:00 0.3 0.4 0.5 0.6 *.* 0.3 0.1 2.3
23:00 0.2 0.2 0.4 0.3 *.* 0.2 0.1 1.4
*0:00 0.1 0.1 0.3 0.2 *.* 0.1 0.1 0.9
*1:00 0.3 0.1 0.2 *.* *.* *.* *.* 0.8
*2:00 0.1 *.* 0.2 0.1 *.* *.* 0.1 0.6
*3:00 0.1 0.1 0.2 0.1 *.* *.* *.* 0.5
*4:00 0.1 0.1 0.3 0.1 *.* *.* *.* 0.7
08022017年12月土曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:52:44.96ID:H7nv+5Ud
CBC SF NHK1 ZIP NEO @FM NHKF 総合
*5:00 0.3 0.2 0.9 0.5 0.1 0.1 *.* 2.0
*6:00 0.8 0.4 1.4 0.9 0.1 0.3 0.1 4.0
*7:00 1.4 0.9 1.2 1.7 0.1 0.6 0.4 6.2
*8:00 1.1 0.9 0.7 2.1 0.3 0.8 0.3 6.4
*9:00 2.0 1.0 0.6 2.5 0.3 0.7 0.3 7.5
10:00 1.9 1.1 0.8 2.8 0.1 0.9 0.2 8.0
11:00 1.6 0.9 0.6 2.2 0.1 0.7 0.1 6.5
12:00 1.5 0.7 0.5 2.0 *.* 0.7 0.1 5.7
13:00 1.0 0.7 0.5 2.4 0.2 0.7 0.3 6.0
14:00 1.1 0.9 0.7 2.5 0.1 1.6 0.4 7.5
15:00 0.8 0.8 0.7 2.2 0.2 0.9 0.3 6.2
16:00 0.9 0.6 0.7 2.5 0.3 0.8 0.3 6.4
17:00 1.3 0.6 0.7 2.6 0.2 0.9 0.3 6.7
18:00 0.8 0.3 0.5 1.9 *.* 0.4 0.2 4.2
19:00 0.3 0.3 0.3 1.1 *.* 0.4 0.1 2.5
20:00 0.3 0.1 0.4 0.7 0.1 0.2 0.1 1.9
21:00 0.2 0.5 0.2 0.5 *.* 0.1 0.2 1.9
22:00 0.2 0.2 0.4 0.6 *.* 0.1 0.1 1.6
23:00 0.1 0.2 0.5 0.2 *.* 0.3 0.1 1.6
*0:00 0.1 0.2 0.4 0.1 *.* 0.1 *.* 1.0
*1:00 0.3 0.1 0.3 *.* *.* *.* *.* 0.9
*2:00 0.2 0.1 0.1 *.* *.* 0.1 0.1 0.6
*3:00 *.* 0.1 0.1 *.* *.* 0.1 *.* 0.4
*4:00 0.1 0.1 0.5 0.1 *.* *.* *.* 0.7
08032017年12月日曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:28.80ID:H7nv+5Ud
   CBC SF NHK1 ZIP NEO @FM NHKF 総合
*5:00 0.2 0.2 0.8 0.3 0.1 *.* *.* 1.6
*6:00 0.5 0.3 1.3 0.8 *.* 0.1 0.1 3.3
*7:00 0.9 0.6 1.1 1.2 *.* 0.2 0.2 4.4
*8:00 1.1 0.6 0.8 1.8 0.1 0.6 0.3 5.4
*9:00 1.4 0.7 0.5 2.1 0.1 0.8 0.1 6.0
10:00 1.1 0.8 0.7 2.4 0.2 0.8 0.1 6.2
11:00 1.1 0.6 0.6 2.4 0.2 0.8 0.1 5.9
12:00 0.7 0.6 0.6 2.1 0.1 0.4 0.1 4.9
13:00 0.7 0.6 0.6 2.6 0.1 0.5 0.3 5.6
14:00 0.8 0.9 0.4 2.5 0.1 1.0 0.4 6.2
15:00 0.9 0.7 0.3 2.6 0.1 0.7 0.2 5.7
16:00 0.8 0.8 0.5 2.6 0.1 0.7 0.2 5.9
17:00 0.7 0.7 0.7 2.0 0.1 0.9 0.2 5.5
18:00 0.6 0.4 0.7 1.4 0.2 0.4 *.* 3.8
19:00 0.5 0.2 0.5 1.2 0.1 0.2 0.1 2.8
20:00 0.3 0.2 0.2 0.9 0.1 0.3 0.2 2.2
21:00 0.6 0.3 0.2 0.5 *.* 0.1 0.1 2.0
22:00 0.3 0.2 0.4 0.5 *.* 0.1 0.1 1.7
23:00 0.2 0.1 0.4 0.4 *.* *.* 0.1 1.1
*0:00 0.1 0.1 0.4 0.1 *.* 0.1 0.1 0.9
*1:00 ― *.* 0.3 0.1 0.1 *.* 0.1 0.6
*2:00 ― *.* 0.2 *.* ― ― 0.1 0.4
*3:00 ― ― 0.2 0.1 ― ― 0.1 0.5
*4:00 ― ― 0.4 0.1 ― ― *.* 0.5
08042017年12月平日平均聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:57:51.78ID:H7nv+5Ud
ABC MBS OBC NHK1 FCO 802 FOH NHKFM 総合
*5:00 0.6 0.7 *.* 0.8 0.1 0.4 0.1 *.* 2.9
*6:00 1.4 1.2 0.1 1.2 0.6 1.1 0.1 *.* 6.3
*7:00 2.1 1.4 0.2 0.9 0.8 2.0 0.2 0.1 8.4
*8:00 1.6 2.2 0.2 0.4 0.9 2.2 0.3 0.1 8.6
*9:00 1.4 2.2 0.3 0.3 1.2 2.7 0.6 0.2 9.7
10:00 1.2 1.9 0.3 0.3 1.2 2.9 0.8 0.1 9.4
11:00 1.1 1.7 0.3 0.3 1.0 2.8 0.8 0.1 8.9
12:00 1.2 1.5 0.3 0.4 0.6 2.0 0.6 0.1 7.2
13:00 1.2 1.8 0.2 0.2 0.9 2.2 0.9 0.3 8.3
14:00 1.1 1.8 0.3 0.2 1.1 2.4 0.9 0.2 8.7
15:00 0.9 1.6 0.3 0.2 1.1 2.5 0.9 0.2 8.3
16:00 0.8 1.4 0.4 0.2 0.9 2.3 0.8 0.2 7.9
17:00 0.7 1.2 0.2 0.4 1.0 2.4 0.6 0.1 7.3
18:00 0.5 0.7 0.3 0.4 0.8 2.2 0.4 *.* 6.0
19:00 0.4 0.4 0.2 0.3 0.6 1.3 0.2 0.1 3.7
20:00 0.2 0.3 0.1 0.2 0.3 0.8 0.2 *.* 2.3
21:00 0.2 0.3 0.1 0.2 0.3 0.8 0.1 0.1 2.4
22:00 0.3 0.3 0.1 0.4 0.4 0.7 0.2 0.1 2.6
23:00 0.4 0.2 0.1 0.4 0.2 0.5 0.2 0.1 2.2
*0:00 0.2 0.1 0.1 0.3 0.1 0.2 0.2 *.* 1.3
*1:00 0.1 0.1 0.4 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 1.1
*2:00 0.1 *.* 0.2 0.1 0.1 0.1 *.* 0.1 0.8
*3:00 0.3 *.* 0.1 0.1 *.* 0.1 *.* 0.1 0.8
*4:00 0.2 0.1 0.1 0.3 0.1 0.1 *.* *.* 0.9
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:13.72ID:H4nkaNC6
>>801-803
ZIPはあんなとてつもない数字出したのに
何で明くる春にあんなほぼ白紙シャッフル改編なんてやったんだろう…
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:33:47.97ID:GJrSXC5W
>>805
他の局とほぼダブルスコアの圧勝。
というよりは恐らくSFからかなり流出したと思われる。
だったらシャッフルしても変わらんやろ、と色気を出したZIP。果たして吉と出るか?

凋落傾向が止まらないSFにどんな審判が下るか?

CBCの課題は平日夕方以降と土日全般。
ここは箱番組のシャッフルが多数あったが
それがどう出るか?
08072017年12月土曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:53:35.05ID:H7nv+5Ud
ABC MBS OBC NHK1 FCO 802 FOH NHKFM 総合
*5:00 0.4 0.4 *.* 0.4 *.* 0.3 0.1 *.* 1.9
*6:00 0.7 0.7 *.* 0.8 0.3 0.7 0.2 *.* 3.6
*7:00 0.9 0.8 *.* 0.8 0.4 1.4 0.3 0.1 5.1
*8:00 0.9 1.7 0.1 0.4 0.6 1.7 0.2 0.2 6.3
*9:00 0.9 1.9 0.2 0.2 0.8 2.6 0.4 0.1 8.0
10:00 1.1 1.5 0.1 0.3 0.7 2.8 0.5 0.2 8.4
11:00 1.2 1.4 0.1 0.2 0.8 2.6 0.3 0.1 7.7
12:00 0.6 1.6 0.1 0.2 0.6 2.3 0.5 0.1 6.5
13:00 0.4 1.1 0.1 0.2 0.7 2.2 0.5 0.2 6.1
14:00 0.5 1.1 0.2 0.3 0.8 2.2 0.9 0.1 7.0
15:00 0.4 1.0 0.1 0.2 0.7 2.4 0.5 0.2 6.4
16:00 0.5 0.8 0.1 0.2 0.8 2.4 0.5 0.2 6.1
17:00 0.6 0.5 0.1 0.4 0.8 2.1 0.4 0.1 5.8
18:00 0.4 0.5 0.2 0.3 0.6 1.7 0.3 0.1 4.6
19:00 0.2 0.2 0.1 0.2 0.3 0.7 0.2 0.1 2.4
20:00 0.3 0.2 0.1 0.3 0.3 0.4 0.1 0.1 1.9
21:00 0.1 0.2 0.5 0.3 0.2 0.6 0.1 0.1 2.3
22:00 0.3 0.6 0.2 0.2 0.2 0.5 0.1 *.* 2.3
23:00 0.4 0.3 0.1 0.3 0.1 0.3 0.3 *.* 2.1
*0:00 0.5 0.1 0.1 0.4 0.1 0.3 0.1 *.* 1.7
*1:00 0.1 *.* 0.3 0.2 0.2 0.2 *.* 0.1 1.3
*2:00 *.* *.* 0.2 0.2 *.* 0.2 *.* 0.1 0.8
*3:00 *.* *.* *.* 0.2 *.* 0.1 *.* 0.1 0.6
*4:00 0.1 0.2 *.* 0.2 *.* 0.1 *.* *.* 0.6
08082017年12月日曜聴取率割合(60分)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:57:18.56ID:H7nv+5Ud
ABC MBS OBC NHK1 FCO 802 FOH NHKFM 総合
*5:00 0.3 0.2 *.* 0.5 0.1 0.3 0.1 *.* 1.6
*6:00 0.5 0.4 *.* 0.7 0.3 0.6 0.1 *.* 2.7
*7:00 0.6 0.7 0.1 0.7 0.4 1.1 0.1 0.1 3.8
*8:00 0.7 0.8 *.* 0.5 0.7 1.6 0.2 0.1 5.1
*9:00 1.0 0.9 0.2 0.3 0.7 2.1 0.2 0.2 6.1
10:00 1.3 1.0 0.5 0.3 0.9 2.4 0.3 0.1 7.2
11:00 1.1 0.6 0.5 0.2 1.0 2.6 0.3 *.* 6.8
12:00 0.6 0.5 0.4 0.2 0.5 2.3 0.4 0.2 5.2
13:00 1.0 0.6 0.4 0.1 0.7 2.4 0.2 0.2 5.8
14:00 1.0 0.6 0.3 0.1 0.7 2.4 0.8 0.1 6.5
15:00 1.1 0.8 0.3 0.2 0.7 2.1 0.6 0.1 6.2
16:00 0.8 0.6 0.2 0.3 0.8 2.5 0.7 0.1 6.4
17:00 0.6 0.3 0.1 0.3 0.6 1.9 0.5 0.1 4.9
18:00 0.3 0.3 0.1 0.3 0.6 1.3 0.3 *.* 3.5
19:00 0.2 0.2 0.1 0.2 0.4 0.8 0.1 *.* 2.2
20:00 0.1 0.1 *.* 0.1 0.3 0.6 0.1 0.1 1.5
21:00 0.2 0.4 0.1 0.1 0.3 0.6 0.1 0.1 2.1
22:00 0.2 0.6 0.1 0.1 0.2 0.4 0.1 0.1 1.8
23:00 0.3 0.3 0.2 0.2 0.1 0.3 0.2 0.1 1.6
*0:00 0.2 0.2 *.* 0.2 0.1 0.3 *.* 0.1 1.2
*1:00 0.1 0.1 ― 0.2 *.* 0.1 *.* 0.1 0.6
*2:00 ― *.* ― 0.1 *.* *.* *.* 0.1 0.3
*3:00 ― ― ― 0.2 0.1 0.1 *.* 0.1 0.5
*4:00 0.1 *.* ― 0.3 0.1 *.* *.* 0.1 0.5

連投規制がかかったので最後2つは遅くなりました。
https://imgur.com/geoyCm5.jpg
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:06:02.24ID:fpxOjReo
ZIPと802の2超って凄いなw
COCOLOで首都圏上位局くらいか
競合のJFNの惨敗ぶりが痛々しい
首都圏はラジオビジネスそのものが厳しいな
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:14:24.08ID:fpxOjReo
>>812
確かにそうだな…
でも聴取可能人口が首都圏より少ない分広告費は安いだろうから、2.Xの数字はスポンサーには魅力的?
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:21.48ID:CFvVmaN+
902 ラジオネーム名無しさん
2018/06/05(火) 22:10:48.08 ID:CFeLxbyK0
今年4月の聴取率データが国会図書館にも閲覧できるようになりましたので報告を

 ナイター枠での聴取率結果
    火- 水- 木- 金- 土-
TBS 0.6 0.7 0.6 0.5
Q R 0.3 0.4 0.2 0.3 0.2
L F 0.9 0.4 0.7 0.7 0.3
※LF日曜ナイターは0.4、土曜日のTBSデートの時間でそは0.3、QR日曜アロハは0.2

 ナイター直前情報枠の聴取率
    火- 水- 木- 金- 土-
TBS 0.9 1.0 1.0 0.8
Q R 0.5 0.4 0.3 0.3 0.3
L F 0.7 0.4 0.6 0.5 0.3
※TBSラジオはラグビー枠。月曜のQRライオンズエキスプレスは0.6、ショウアップナイタープレイボールは0.4

※60分毎の聴取率
平 日 TBS-QR--LF-RF--N1-TFM-JW-INT-NF-合計
18:00  0.8-0.4-0.6-*.*-0.3-0.6-0.9-0.2-0.1-5.3
19:00 0.6-0.2-0.7-*.*-0.2-0.4-0.6-0.2-0.1-3.9
20:00  0.5-0.2-0.6-*.*-0.1-0.2-0.5-0.1-0.1-3.0
21:00  0.3-0.3-0.2-*.*-0.2-0.1-0.4-0.2-0.1-2.4
22:00  0.7-0.2-0.6-0.1-0.3-0.2-0.3-0.1-0.1-3.0
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:26:17.12ID:CFvVmaN+
904 ラジオネーム名無しさん
2018/06/05(火) 22:42:27.80 ID:CFeLxbyK0

※60分毎の聴取率 (ずれていたので再掲)

平 日 TBS-QR--LF-RF--N1-TFM-JW-INT-NF-合計
18:00  0.8-0.4-0.6-*.*-0.3-0.6-0.9-0.2-0.1-5.3
19:00  0.6-0.2-0.7-*.*-0.2-0.4-0.6-0.2-0.1-3.9
20:00  0.5-0.2-0.6-*.*-0.1-0.2-0.5-0.1-0.1-3.0
21:00  0.3-0.3-0.2-*.*-0.2-0.1-0.4-0.2-0.1-2.4
22:00  0.7-0.2-0.6-0.1-0.3-0.2-0.3-0.1-0.1-3.0

土曜日 TBS-QR--LF-RF--N1-TFM-JW-INT-NF-合計
14:00  1.1-0.6-0.7-0.4-0.2-1.5-0.7-0.3-0.1-6.9
15:00  1.3-0.8-0.5-0.4-0.2-0.7-0.6-0.4-0.1-6.5
18:00  0.4-0.2-0.5-0.1-0.2-0.3-0.9-0.2-0.1-4.1
19:00  0.4-0.1-0.3-*.*-0.2-0.2-0.5-0.2-0.1-2.7
20:00  0.3-0.2-0.3-*.*-0.3-0.3-0.2-0.1-0.1-2.1
21:00  0.2-0.2-0.2-*.*-0.2-0.2-0.2-0.1-0.1-1.8
22:00  0.1-0.2-0.3-*.*-0.2-0.3-0.1-0.1-0.1-1.9

日曜日 TBS-QR--LF-RF--N1-TFM-JW-INT-NF-合計
14:00  0.9-0.3-0.6-0.4-0.2-1.1-1.2-0.2-0.1-6.3
15:00  1.0-0.2-0.6-0.4-0.2-0.7-1.4-0.2-0.1-5.6
18:00  0.3-0.4-0.5-*.*-0.2-0.5-0.7-0.4-*.*-3.7
19:00  0.1-0.2-0.5-*.*-0.2-0.2-0.5-0.3-0.1-2.8
20:00  0.2-0.1-0.4-0.1-0.2-0.2-0.4-0.1-*.*-2.0
21:00  0.2-0.1-0.2-*.*-0.2-0.4-0.2-*.*-0.1-2.0
22:00  0.5-0.2-0.3-*.*-0.3-0.2-0.1-*.*-0.1-1.8

数字が多くなったが許してください・・・
https://i.imgur.com/ZUFcynv.jpg
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:08:54.29ID:u0q8iKRo
OBCの最高値が土21(松山千春)と日10・11(競馬前半)でどちらも0.5なのがもうね
0820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:32:36.42ID:wz/qst/V
TBSは伊集院の数字が下がって、
ナイターオフに宇多丸の数字を上げないと
首位から脱落する可能性があるわけか

LFはナイターオフの18時以降を充実させてるためにも
平日13時以降を刷新しないことにはどうしようもないな

QRがナイターオフの夕方にみのや照美を戻したら
宇多丸は撃沈するんだろうけどな
0821ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:05:54.37ID:yLKSTc2c
かつての王者東海ラジオの悪循環が半端ないな
かにタクと宮地がマンネリでじりじり下がり、CBCのつぼイと北野誠に抜かれる
かにタク→Happytimesにしたら更に少し落ちる
宮地がやらかして特別番組やぶっつけワイドを経て曜日変わり番組で穴埋めするも聴く習慣を逃し落ちていく
Happytimesを諦めてタクマ神野にするもさらに落ちる
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:17:45.82ID:d1R3x+I3
>>819
OBCはANNの所が平日の最高値タイだしなあ。
逆にFOHは東京発の番組が足を引っ張ってるね。
福山や達郎でも1%行かない。
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:28:11.49ID:sFeUteNa
平日昼間の802とZIPの強さが際立つ
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:46:37.73ID:HXpniMs5
確かに、東人間の自分は
関西人特に吉本芸人の番組は見ない聴かないわ
つまらないし不快だし。
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:28:23.04ID:wz/qst/V
関西のリスナーってみんな吉本の若手芸人のことも受け入れてるのかね
東京にいる限りだとテレビに出てる吉本の若手芸人は観てる側がみんな
苦痛に近いものを感じているような雰囲気だけど
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:13:02.17ID:KA8xb/fM
OBCとは逆の意味でFMCOCOROに驚いた
それなりに数字獲ってるのな
FMOHには余裕で勝ってる時間帯も有るし
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:45:56.58ID:jwJQEbQW
全ては2009年のABC大改編
勢力図が一変して今も続いている
次に勢力図が変わるのは浜村淳の勇退かな
どちらにしろ802の天下は続く
0836ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:25:39.09ID:Bjk021B+
OBCって元々前田さんの所有物だったから阪急は関係ないはず

>>833
802が関わりだしてから一気に数字が上がった
それまではInterFMとほぼ変わらなかった
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:30:21.70ID:CPdnSC1n
朝ワイドのDJを放送枠そのまま802からCOCOLOに移したりもうあからさまな
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:30:41.77ID:EqMALRI8
802=COCOLOのように、ZIPがNEOを救済というのもあり得なくはない選択肢だな
逆に首都圏では802やZIPのように飛び抜けたFM局がないから、INTER救済は難しそう
AM局が買収とか斜め上はあるかもしれんがw
でもテレ東が買収して失敗したからな
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:52:39.05ID:tXpGXZv5
 文化放送は14日、NEWSの小山慶一郎(34)がパーソナリティを務める「KちゃんNEWS」
火曜深夜0・05)の19日放送分を、未成年女性との飲酒により活動自粛中の小山に代わって
NEWSの増田貴久(31)が務めることを発表した。26日以降は未定としている。

 未成年女性との食事会は昨年末行われ、小山が女性に一気飲みを促すような掛け声をし
同席していたNEWSの加藤シゲアキ(30)は制止しなかった。7日発売の週刊誌が内容を報道した。
同日、所属のジャニーズ事務所が小山の当面の活動自粛と加藤への厳重注意処分を発表した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000114-spnannex-ent
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:10:20.07ID:s4IbzIF6
>>838
それで802が若返り出来た面もある。
cocoloが無かったらヒロ寺平やマーキーの扱いに
困ってたんじゃないかな。
0843ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:59:20.02ID:iWDiUL+Q
>>840
文化支援事業として キノフィルムズやキノミュージック、dongyu 、キノブックスとの相乗効果もあるからね
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:40:25.45ID:zpof/cds
>838

伊藤正則はいつまでFM802でやるの?
0846ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:20:22.33ID:Esq9wmmz
>>839
あと放送メディアが乗っかるならテレ朝くらいだな。
ただ、一時期、文化放送と関係が深かったくらいで、J-WAVEと本社が隣接してるのにほとんど連携してないし、ラジオとは距離を置いてる。
0848ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:36:45.58ID:VsQPHtDJ
ところが 放送技術社東京事業所【第二放送部】で技術協力し abemaラジオch で接近
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:23:27.71ID:nCmkIsLA
ところがJ-WAVEとテレビってイベントとかは別として放送上の絡みはほとんどない。
強いてあげれば15年前にテレ朝と同時放送したくらいか。
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:16:13.52ID:NruD9R4K
>>848
J-WAVE、FM802などラジオ単営局については、総務省のサイトでは
「フジ・メディア・ホールディングス」表記になってるけど、

>(注) 基幹放送事業者の議決権を直接有する者に対して100分の50を
>超えて議決権を有する者(親会社)がある場合には、親会社が当該議決権を
>有しているとみなして親会社名を記載しています。

なので、実際に株式持ってるのはニッポン放送だよ
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:13.46ID:7/pMoTMS
LFはベイとF横の株主にもなってるし実は首都圏のFM局に多大なる影響力を持ってる
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:17:04.12ID:ocU9+UHK
>845

FMO!の谷口キヨコも長いね。
0858ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:09:21.48ID:LaRk63lD
NEOはZIPの第二波になり、将来的にNEOが@の数字を上回る時代になるかも
Interは救済されずそのまま廃局へ・・・
これが一番ありえそう

InterはNEOと大して数字も変わらんし、首都圏で今のInterの数字はヤバイ
RFもどうなるのやら
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:30:35.35ID:xAiYleuq
RFは日テレで安泰?
LF出資FMもいざとなればフジサンケイグループ?
そうすると首都圏で一番ヤバイのはやっぱりインターか?
木下工務店の文化事業と相乗効果あまりなさそうだしなぁ
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:12:01.47ID:8doBPZ8+
女子アナ大好きな俺としてはTBSみたいに、テレビ出てるアナにラジオやって欲しいんだけど、フジがLF、日テレがRF、テレ朝がJ?、テレ東が?って感じでかろうじて可能性がある感じですかね?
やっぱもはやテレビすらも斜陽のなかラジオに女子アナ出す余裕なんてどこの局も無いのかね
0863ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:23.51ID:oaFmi16m
>845

浜村淳、道上洋三、谷口キヨコ、伊藤正則のレギュラーが終わる時が、大きな歴史の転換期。
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:03:33.45ID:oaFmi16m
トランスワールドミュージックウェイズ、サンデーソングブック、TOKIO HOT100、パワーロックトゥデイ、ロッカダム、ファンフラ、ケーズトランスミッションがいつまで続くか。
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:04:45.39ID:oaFmi16m
カウントダウンジャパンも長いな。
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:13:20.90ID:J7gpafvP
有馬まみに赤江珠緒が出てカビラは松木安太郎を呼んだのも一切触れないのな
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:27:17.98ID:oaFmi16m
ジェットストリームはいつ続くか。
0874ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:45:50.29ID:JpdJqjPO
>>866
一時期、日テレアナが出向扱いでRFに結構多く出てたな。
平日帯番組や巨人戦実況担当など。
0877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:14:34.96ID:E4LB1Hyw
>>867
>>870
それ言い出したらレオなるどにロバが出たのも話題にはなってないが
それはここじゃなく番組スレでやればいいんではないかと
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:26:21.53ID:J7gpafvP
>>877
なんで東京大阪名古屋で同時レーティング調査やってんのに
番組聴かずに局の資本構成だの系列がどうのとか単発で言ってんのさ?
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:46:24.12ID:NP03DwBg
もうスペシャルウィークで豪華ゲスト・豪華プレゼントとか飽きたよ…
特設ページとか開設したり、新聞や電車の中吊りに広告も出さないでいいよ…
普段どおりやってくれればいいんだよ、どうぜ斜陽なんだからw
0882ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:39:53.04ID:KNdr+UlW
>>875
金曜は他の曜日と違って映画批評や宇多丸不在の20時台のみ聞きたいというリスナーからの意見が多く寄せられたからかと
0883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:51:33.04ID:BsvZEGNx
802が天下取ってもABCダーMBSダー
ZIPが天下取ってもCBCダー東海ダー

…俺そんな老後迎えたくないわ
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:48:23.76ID:oaFmi16m
>873

谷口キヨコのJAC851、ミュージックガンボの伊藤政則時代から長い。おはパソは3代目を立てるでしょう。ありがとうはどうなるか。
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:31:59.14ID:peeoEmpW
>>883
俺は大阪人で802を聞く事が多いけど802って
隙が無さすぎて聴取率で語る事があんまり無いんだよ。
あの編成ならそりゃリスナーはついていくよねって感じ。
0892ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:37:56.80ID:45ym5InN
>>879の意見には賛成、平場で勝負してこそ本来の聴取習慣が把握できる
その点で伊集院や安住のやってることは正しい
0897ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:59:48.69ID:PxRvEtlI
>889

FM802・FMCOCOLO、ZIP-FMが強烈。つボイノリオが終わる時が歴史の転換点。
0898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:25:58.43ID:PxRvEtlI
>890

FM大阪JAC851月曜・火曜はキヨピー。
0899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:47:33.28ID:PxRvEtlI
上沼恵美子はABCパノラマ大放送時代から、長く月曜日を担当しているけど、数字的には良いのかな。
0902ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:26:02.09ID:7O2EcRhv
    SIU 全AM 全FM
1804  5.2  2.5  2.6

SIU 5.2でも壊滅的だが、
全AM で 2.5って、聞いている奴は実質いない ってことだなw
0903ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:31:22.27ID:xmK7l1lK
>>899
数字ではなくABCとの関係維持の為にやってると思う、だからテレビの料理番組も未だに続いてる
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:11:38.27ID:PxRvEtlI
>903

おはパソとこころ晴天より、現在放送されている長い番組は?
0905ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:46:10.19ID:PcRW71j+
>>902
最近、JUNKとかオードリーANNとか聞いてる人、昔より増えてる気がするけどなあ・・・
誰も聴いてないように思えない。
0906ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:38:29.90ID:0fERkpfi
オードリーもJUNKも新規獲得までには結び付いてないと思う
相変わらずつまらないゲストだのプレゼントだので釣っているようでは
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:09:06.99ID:m8p4EAr3
4月、10月改編を占う意味で6月、12月の調査は重要と日天で安住が言っていたが、
この春終わったLFの高嶋秀武、去年春終わったQRの吉田照美飛べサルバドールは、
12月調査前に打ち切り宣告された気がする。
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:04:11.48ID:nKV52JOQ
>>907
帯番組は年度契約だから局人事が動いた後で継続終了の打診があると思う
小島慶子が年明けに騒ぎ出してバタバタで赤江珠緒呼んできたのは異例
0910ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:41:39.79ID:3wWGu5MH
>>899
長くやってる人って数字云々より広告をとれることのほうが大きいんじゃね
代理店と懇意なら代わる代わる広告主をあてがってくれるだろうし
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:59:37.64ID:3wWGu5MH
>>902
それ、すごい数値だよね
全世帯のうちの5.2じゃなく
ラジオがある世帯のうちの5.2でしょそれ
0915ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:05:17.61ID:ZRoGa58n
>>905
年代別のSIUを見ても、若者層も横ばいか下降傾向だね。radiko、ラジオクラウドにしても、発表されたデータだと微妙なところだし。
ただ、感覚的にネットニュースはかなり増えたと思う。たぶんネットのトレンド入りした発言なんかをライターが後追いでradikoとかで聴けるようになったからじゃないかと、個人的には思ってる。
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:59:39.20ID:4W/rhdDV
5年前のANN

月 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) [0.2]
火 久保ミツロウ能町みね子 [0.2]
水 大谷ノブ彦 [0.2]
木 ナインティナイン  [0.6]
金 AKB48  [0.2]
土 オードリー [0.4]
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:24:43.97ID:vWla02HJ
00年台のANNで数字的に成功したのはナイナイと魂ラジだけ
現オードリーの枠は0.1がデフォ
0919ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:20.62ID:7o4pQ8yn
>>918
AMはFMみたいに7月改編なんてないだろ
オフィス北野からFA宣言したその後の展開の発表じゃないか?
別の所属先が決まったとか、3組で独立するとか
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:04:47.71ID:jRPwQ1kF
>>918
オフィス北野からFA宣言した、サンキュータツオ・プチ鹿島・米粒写経の所属先が決定。
「日大アメフト部」とひとボケした後、ワタナベエンターテインメントに。
0923ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:56:49.03ID:Ch9IzzgT
出演者の所属事務所の変更ってリスナーにとっての重大発言かねw
業界内でしか聴かれてないって自覚があるからなのかな
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:11:49.55ID:z0appBLh
>>923
その番組を聴いてるリスナーがパーソナリティの今後について興味がないなんてことあるのか?
普通に重大発言だと思ったが
0926ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:40:07.21ID:H3CeuqTC
結局ラジオできき続けてるのって標準語ネイティブの23区かそれに隣接したとこのパーソナリティだけになっちゃったな
いいとか悪いとかじゃなくて生まれ育った土地の言葉が一番耳馴染みいいんだろうな
0927ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:53:20.29ID:HCDTA0RF
TBS=カルチャー、文化、サブカルの放送局

最近はこういうヨイショ記事が多すぎ
ストリームは日中無双していた時期も唯一負けてただろ
0930ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:57:33.48ID:2I8RjOje
>>927
TBSがサブカル寄りの放送局なんてヨイショでもなく周知の事実だし
16年連続聴取率1位とってたら賞賛する記事の一つ二つは出るだろなにが不満なんだよ
0932ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:24:28.55ID:nT1dbUza
寄席がメインカルチャーだと?
0936ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:28:54.41ID:VRtCJLFi
メインカルチャーであったことなど一度もないだろ
0938ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:45:47.68ID:R3JtC/QF
>>937
意味不明
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:58:06.33ID:TQJ4f/Zn
赤坂の上層部の人達は半年経ってからやっぱり野球辞めなきゃ良かったと後悔すると思う
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:23:04.36ID:7Cxl353C
>>904
メモリーズ・オブ・ユー 1980〜 安達治彦→小林大作
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:21:27.04ID:xzzQvgxu
>>939
数字よりもコストの問題でやめたのに
往生際が悪いね
巨人様が放映権料を大バーゲンでもするのかね
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:58:00.77ID:1c2O95fo
落語はずっとサブカルだろ
演芸でサブカルじゃなかった時代があるのは自由民権運動のころの政治講談くらいか?
ハイカルチャーっていうのは基本的にヨーロッパの古典的文化のことだろ
日本のハイカルチャーっていうと辛うじて能や歌舞伎、漢詩、和歌俳諧、新体詩くらいかな?
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:15:49.93ID:RFNqwhHh
政治もサブカル
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:47:28.51ID:kVLzbzAs
>>930
◆2018年03月28日
TBSラジオ、個人聴取率100期連続トップ 4月から若年リスナー開拓へ新番組続々
https://www.oricon.co.jp/news/2108436/full/
TBSラジオ、個人聴取率100期連続トップを達成 「伊集院光とらじおと」など好調
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180328-OHT1T50125.html
TBSラジオ社長、100期連続の聴取率1位に「4月の大きな改編前に達成できたことは神の思し召しかな」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180328-OHT1T50150.html

◆2018年03月30日
100期連続、聴取率No.1! TBSラジオの立役者は伊集院光?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-39130/

◆2018年04月04日
聴取率100期連続首位 TBSラジオは“ブレないメディア”貫く
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/226417

◆2018年04月11日
注目番組の共同会見で見えた TBSラジオ好調のワケ
https://www.oricon.co.jp/news/2109389/full/

◆2018年05月23日
ナイター中継取りやめてもTBSラジオが首位独走!
http://blogos.com/article/299000/

◆2018年05月30日
TBSラジオに吉兆?若者層リスナー増えた ナイター中継撤退効果か
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/30/0011307438.shtml

◆2018年06月19日
毒蝮から宇多丸まで、首位快走するTBSラジオの戦略
https://www.news-postseven.com/archives/20180619_701998.html
0949ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:24:38.51ID:dXJwxVVf
ステマラジオ局TBS
ジジババ番組はスルーで苦戦気味の番組をゴリ押し宣伝
今は伊集院と歌丸
0950ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:27:22.89ID:MjCmZUv3
>>949
宇多丸はともかく、伊集院は数値を落としたとはいえ開始から断トツトップなんだからまた違うだろ
0951ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:37:00.90ID:5EZ2hRMY
デイキャッチが好調みたいな記事はでてこない
デイキャッチのワードすらない
0955ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:54:19.51ID:dVGjccAJ
>>951
あとスタンバイも

にち10は先月の川田の件で瞬間的に記事が増えたが聴取率には触れてないのでノーカウント

>>927
やるMANを終わらせたのはストリームだったろうが
聴取率は穫れてもスポンサーが集まらず終わった典型例
あの番組は確かにサブカル要素もあったが結構報道の要素もあったんだよな、ニュースさかさメガネとか元現場クイズとか
それだけにキラ☆キラがゆる〜く始まった時のTBSスレの荒れようは凄かった
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:30:13.94ID:apoboGpR
954はまじヤバイな
ここまで下がるって相当だわ
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:19:59.89ID:LjS1D+ir
954の時代は終わった

90.5の時代が来た
0960ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:25:16.21ID:iGh7ZLJo
2012年4月を追加
http://www.tbs.co.jp/radio/sales/cm/2013.pdf

*6:00 2.0→2.0→1.3
*7:00 2.6→2.4→1.3
*8:00 2.3→1.8→1.2
*9:00 2.7→2.2→1.3
10:00 2.8→2.2→1.3
11:00 2.2→1.8→1.1
12:00 1.5→1.0→0.7
13:00 1.4→1.0→1.0
14:00 1.6→1.3→1.0
15:00 1.8→1.4→1.0
16:00 2.1→1.7→1.3
17:00 1.9→1.4→1.1
18:00 1.4→0.8→0.8
0962ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:44:42.23ID:o32uUyfi
>>955
川田亜子を取り上げたのは6月聴取率の伏線?

>>961
ついにラジぽんの時代が来るか!
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:10:36.59ID:iGh7ZLJo
推定占拠率
200806→201204→201804の月〜金

*6:00 23.5%→23.8%(△0.3)→19.4%(▼4.4)
*7:00 25.5%→26.1%(△0.6)→16.7%(▼9.4)
*8:00 25.0%→22.8%(▼2.2)→17.9% (▼4.9)
*9:00 25.5%→27.2%(△1.7)→17.8%(▼9.4)
10:00 25.2%→24.7%(▼0.5)→17.1%(▼7.6)
11:00 22.0%→22.0%(△0.0)→16.2% (▼5.8)
12:00 18.3%→14.3%(▼4.0)→12.5% (▼1.8)
13:00 16.1%→13.3%(▼2.8)→16.7% (△3.4)
14:00 16.5%→16.7%(△0.2)→16.1% (▼0.6)
15:00 18.4%→18.7%(△0.3)→16.4% (▼2.3)
16:00 21.2%→22.4%(△1.2)→21.3%(▼1.1)
17:00 20.7%→19.7%(▼1.0)→18.3% (▼1.4)
18:00 18.2%→13.1%(▼5.1)→15.1% (△2.0)
0966ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:50:31.21ID:0g+rcs9E
最近テレ人の柴田担当日が木曜に集中してるのはらじおとからのお客さん集めかな
0968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:33:58.86ID:oCN2IP7g
仮に陥落してもJ-WAVEが圧勝とかではないんだろうね
0971ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:44:14.74ID:/RqrbXJi
次スレ頼む
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:52:38.45ID:OAKq2arE
>>965
7:00 25.5%→26.1%(△0.6)→16.7%(▼9.4)
うーん、キャスターの交代がないのにここまで落ち込んでるんだな。
伊集院だけではなくて、もうラジオを聞かなくなってるのかもな。
0974ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:29:22.13ID:pqhyNWU2
>>973
占拠率だから他局に逃げたか、番組聴かなくなった人が他局以上に減ったってこと
0976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:51:28.42ID:oCN2IP7g
スタンバイはテーマ曲変えるとか撮り直しするとかしないのが疑問。
特にFMで聞いてると後期高齢者の声よりBGMのほうがこもってるから異常だ。
0978ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:35:02.03ID:PRvppRIX
こもっているのが老舗番組ならではの味になる。
音量揃えているのだから大丈夫。
むしろ新バージョン作って違和感覚えられるより、同じ原盤を時代に合わせて微調整して使い続けるのが正解。
0987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:26:43.34ID:K1bRQfNe
明日の深夜

TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、FM東京、J-WAVE、ラジオ日本、bayfm78、NACK5、FMヨコハマ、NHK第一、ラジオ日経第一
2018FIFAワールドカップ実況中継 日本 対 セネガル

短波のラジオ日経までやる異常さ
0988ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:39:04.20ID:9gF/Saiu
QR日曜昼前後ヤバいな
InterやRFより下とは

合計から表の全局計引くと南関東県域FM3局の計になるだろうから
その値を3分割して推定の南関東県域FM各局の数値出したけど
それより低い
0990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:35:01.45ID:UiJz3uQW
>>987
NHK-FMにいくしかないのか
さすがにNHK第二やAFNは・・・
0991ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:05:01.72ID:v9uVIZlK
>>926
有楽町のタクシー乗ったら、bayfmで、北千住のタクシーは、Nack5だった。
0992ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:08:24.59ID:v9uVIZlK
>>990
fmFUJIと大学有るだろ。
0996ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:12:05.22ID:EAr7Sxn0
>>987
機材メンテのために日曜深夜の放送休止が本当に必要なのでしょうか&#10067;
0997ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:35:10.07ID:ZwlGpTRs
>>996
週1回は必要ないけど、月1は必要らしい。
(複数の月イチ番組を日曜深夜にやってた局が、
 毎週終夜放送できない理由に挙げてた)

そして、テレビも含めて日曜深夜は需要が少ない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 6時間 24分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況